RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン レプリカ

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
息子用のチェアを変えようと考え中…モモナチュラルのアルダー材のチェアを購入予定ですが、試しにワークスペースで使っているイームズのレプリカを持ってきてみました。白も悪くはない…かな?
息子用のチェアを変えようと考え中…モモナチュラルのアルダー材のチェアを購入予定ですが、試しにワークスペースで使っているイームズのレプリカを持ってきてみました。白も悪くはない…かな?
asu
asu
家族
Hujikoさんの実例写真
我が家のリビングダイニングのドアは引き戸です 手前のドアは玄関ホールへと続き 奥のドアはトイレや洗面所、お風呂へと続いています 特にトイレや洗面所に続く方は 廊下の幅が狭いので 引き戸の良さを感じます 突然ドアが開いてびっくり、ということがなくていいですね🤗 ドアの上には イヤープレートを飾っています 結婚した年 息子が生まれた年 娘が生まれた年 家を建てた年 結婚25年目、銀婚式を迎えた年のイヤープレートが 並んでいます🤗 一番手前の白っぽいお皿は 結婚式のあとに泊まった、軽井沢プリンスホテルの レストランで使われていたお皿です 次のお皿は、目指せ金婚式、かな🤭
我が家のリビングダイニングのドアは引き戸です 手前のドアは玄関ホールへと続き 奥のドアはトイレや洗面所、お風呂へと続いています 特にトイレや洗面所に続く方は 廊下の幅が狭いので 引き戸の良さを感じます 突然ドアが開いてびっくり、ということがなくていいですね🤗 ドアの上には イヤープレートを飾っています 結婚した年 息子が生まれた年 娘が生まれた年 家を建てた年 結婚25年目、銀婚式を迎えた年のイヤープレートが 並んでいます🤗 一番手前の白っぽいお皿は 結婚式のあとに泊まった、軽井沢プリンスホテルの レストランで使われていたお皿です 次のお皿は、目指せ金婚式、かな🤭
Hujiko
Hujiko
家族
fawnさんの実例写真
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mojyuさんの実例写真
おはようごさいます。朝は晴れてるけど今日もまた雨降るみたいです(>_<)バスロールサインのレプリカ、これも昨日買いました♪昨日たくさんお買い物してしまったので、今日は頑張って仕事行って来ます!
おはようごさいます。朝は晴れてるけど今日もまた雨降るみたいです(>_<)バスロールサインのレプリカ、これも昨日買いました♪昨日たくさんお買い物してしまったので、今日は頑張って仕事行って来ます!
mojyu
mojyu
4LDK | 家族
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
kanaonowさんの実例写真
憧れの円形ダイニングテーブル
憧れの円形ダイニングテーブル
kanaonow
kanaonow
3LDK | 家族
mai0509さんの実例写真
生活感が出てきよった… これが現実。´д` ;
生活感が出てきよった… これが現実。´д` ;
mai0509
mai0509
家族
Yucacorinさんの実例写真
前から欲しかった 水玉模様のオールドPyrex 凄い汚くて どこまで汚れが落とせるか 安かったけど 買うの考えました🤔 ここまで落ちて大満足♡\(^o^)/♡         ☆✌︎🐥✌︎☆
前から欲しかった 水玉模様のオールドPyrex 凄い汚くて どこまで汚れが落とせるか 安かったけど 買うの考えました🤔 ここまで落ちて大満足♡\(^o^)/♡         ☆✌︎🐥✌︎☆
Yucacorin
Yucacorin
RAMさんの実例写真
RAM
RAM
Yurinaさんの実例写真
米びつ新調しました❤︎皆とお揃いのピーナッツジャーです!昨日アップした棚はコノ米びつに合わせて作りました❤︎
米びつ新調しました❤︎皆とお揃いのピーナッツジャーです!昨日アップした棚はコノ米びつに合わせて作りました❤︎
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
tobimoriekoさんの実例写真
もう一枚、アクセントクロスのイベント用に投稿させていただきます(´ω`;) キッチンカウンターの壁も変えていて、カウンター上の壁はテレビボードの後ろの壁と同じレンガ調のもの、カウンター下の壁はサンゲツの板壁風の壁紙にしています。 理想はやっぱり、キッチンカウンターの壁を本物のレンガや板壁にしたいですが、そんなお金もDIYする技術もないもので…(´ω`;)笑 でも壁紙でそれなりの雰囲気が味わえているので、自分の中では満足です♪ あとアクセントクロスと関係無いですが、ダイニングの椅子をイームズチェア のリプロダクトに買い替えました! ダイニングの雰囲気が一気に変わってお気に入りです♪
もう一枚、アクセントクロスのイベント用に投稿させていただきます(´ω`;) キッチンカウンターの壁も変えていて、カウンター上の壁はテレビボードの後ろの壁と同じレンガ調のもの、カウンター下の壁はサンゲツの板壁風の壁紙にしています。 理想はやっぱり、キッチンカウンターの壁を本物のレンガや板壁にしたいですが、そんなお金もDIYする技術もないもので…(´ω`;)笑 でも壁紙でそれなりの雰囲気が味わえているので、自分の中では満足です♪ あとアクセントクロスと関係無いですが、ダイニングの椅子をイームズチェア のリプロダクトに買い替えました! ダイニングの雰囲気が一気に変わってお気に入りです♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
★イエローイベント★ 1年前…入居前の様子です。 イエローのリクシルのシステムキッチンはとってもお気に入り☆ 毎日の料理を明るく楽しい気分で作りたくて、思い切ってこのカラーに♪ ダイニング側の壁紙との色の組み合わせもお褒めいただきました(*^^*) 前のお家で使っていたダイニングテーブルが、数色のペンキを塗ったようなものなのでそれに合わせてダイニングチェアもカラフルにしました。 まだこのときは家具がなく寂しかったので、等身大チョッパーを座らせてお留守番してもらってました(笑)
★イエローイベント★ 1年前…入居前の様子です。 イエローのリクシルのシステムキッチンはとってもお気に入り☆ 毎日の料理を明るく楽しい気分で作りたくて、思い切ってこのカラーに♪ ダイニング側の壁紙との色の組み合わせもお褒めいただきました(*^^*) 前のお家で使っていたダイニングテーブルが、数色のペンキを塗ったようなものなのでそれに合わせてダイニングチェアもカラフルにしました。 まだこのときは家具がなく寂しかったので、等身大チョッパーを座らせてお留守番してもらってました(笑)
tmm
tmm
3LDK | 家族
elsa.homeさんの実例写真
elsa.home
elsa.home
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
『私のインテリア with LIXIL』 いつも同じ構図ですみません(^^;) リビングのドアはVINTIAのチャコールブラック、床はDフロアのチェスナットです。 この床に決めるまでに1年ぐらい悩みました(笑)RoomClipでもまだ投稿がとても少なく、ショールームにも小さなサンプルしか置いてなくて、本当に本当に悩みました。 チェスナット、すごく良い色です✨ 無垢材の憧れもありましたが、全然見劣りしない素敵な床材です👍🏻お手入れ簡単!埃も目立たない! 結局、寝室と子供部屋以外はすべてこの色になりました😊
『私のインテリア with LIXIL』 いつも同じ構図ですみません(^^;) リビングのドアはVINTIAのチャコールブラック、床はDフロアのチェスナットです。 この床に決めるまでに1年ぐらい悩みました(笑)RoomClipでもまだ投稿がとても少なく、ショールームにも小さなサンプルしか置いてなくて、本当に本当に悩みました。 チェスナット、すごく良い色です✨ 無垢材の憧れもありましたが、全然見劣りしない素敵な床材です👍🏻お手入れ簡単!埃も目立たない! 結局、寝室と子供部屋以外はすべてこの色になりました😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のダイニングです(*´`) カウンターテーブルのメリット。小さい我が家、そして小さい子供がいるのでカウンターにすることでリビングをスッキリ広々使える! デメリット。お鍋等の囲んで食べる物をどうすれば良いのかと模索中…(笑)そして来客時も(^^;;
我が家のダイニングです(*´`) カウンターテーブルのメリット。小さい我が家、そして小さい子供がいるのでカウンターにすることでリビングをスッキリ広々使える! デメリット。お鍋等の囲んで食べる物をどうすれば良いのかと模索中…(笑)そして来客時も(^^;;
coco
coco
家族
hiroさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥15,990
hiro
hiro
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:esp~デザイナーズ家具~、セブンチェアのリプロダクト ・購入した時期:2014年11月 家を建てた時に二脚購入したチェア♡リプロダクトなので1万円以下で購入しました。作りもしっかりしているし、雰囲気も出ます♡使うとき気を使わないので良いです
・購入したショップ名&商品名:esp~デザイナーズ家具~、セブンチェアのリプロダクト ・購入した時期:2014年11月 家を建てた時に二脚購入したチェア♡リプロダクトなので1万円以下で購入しました。作りもしっかりしているし、雰囲気も出ます♡使うとき気を使わないので良いです
ricefish
ricefish
家族
naaさんの実例写真
今日は休みで朝からラグとクッションカバー洗濯中〜♪(´ε` )
今日は休みで朝からラグとクッションカバー洗濯中〜♪(´ε` )
naa
naa
家族
_navy_homeさんの実例写真
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
棚をDIY
棚をDIY
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
Seikoさんの実例写真
お義父さんに作ってもらった、一位板のテーブル☆
お義父さんに作ってもらった、一位板のテーブル☆
Seiko
Seiko
3LDK | カップル
miuさんの実例写真
ダイニングテーブルとチェア チェアはイームズのリプロダクト品ですが布がはられ、クッションも入っているため座り心地がよいです。
ダイニングテーブルとチェア チェアはイームズのリプロダクト品ですが布がはられ、クッションも入っているため座り心地がよいです。
miu
miu
2LDK | 一人暮らし
.tinkunさんの実例写真
キッチンに立つと、リビング側に見える眺め。 花車の屏風絵の奥には、大好きな円山応挙の朝顔狗子図杉戸のレプリカを掛けています。 和が徐々にリビングを席巻しつつあります…
キッチンに立つと、リビング側に見える眺め。 花車の屏風絵の奥には、大好きな円山応挙の朝顔狗子図杉戸のレプリカを掛けています。 和が徐々にリビングを席巻しつつあります…
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
さくらフラペチーノのレプリカを紙粘土で作りました♡
さくらフラペチーノのレプリカを紙粘土で作りました♡
chami
chami
3LDK | 家族
manew714さんの実例写真
manew714
manew714
4LDK | 家族
aimeさんの実例写真
aime
aime
1LDK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
kazu
kazu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン レプリカが気になるあなたにおすすめ

キッチン レプリカの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン レプリカ

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
息子用のチェアを変えようと考え中…モモナチュラルのアルダー材のチェアを購入予定ですが、試しにワークスペースで使っているイームズのレプリカを持ってきてみました。白も悪くはない…かな?
息子用のチェアを変えようと考え中…モモナチュラルのアルダー材のチェアを購入予定ですが、試しにワークスペースで使っているイームズのレプリカを持ってきてみました。白も悪くはない…かな?
asu
asu
家族
Hujikoさんの実例写真
我が家のリビングダイニングのドアは引き戸です 手前のドアは玄関ホールへと続き 奥のドアはトイレや洗面所、お風呂へと続いています 特にトイレや洗面所に続く方は 廊下の幅が狭いので 引き戸の良さを感じます 突然ドアが開いてびっくり、ということがなくていいですね🤗 ドアの上には イヤープレートを飾っています 結婚した年 息子が生まれた年 娘が生まれた年 家を建てた年 結婚25年目、銀婚式を迎えた年のイヤープレートが 並んでいます🤗 一番手前の白っぽいお皿は 結婚式のあとに泊まった、軽井沢プリンスホテルの レストランで使われていたお皿です 次のお皿は、目指せ金婚式、かな🤭
我が家のリビングダイニングのドアは引き戸です 手前のドアは玄関ホールへと続き 奥のドアはトイレや洗面所、お風呂へと続いています 特にトイレや洗面所に続く方は 廊下の幅が狭いので 引き戸の良さを感じます 突然ドアが開いてびっくり、ということがなくていいですね🤗 ドアの上には イヤープレートを飾っています 結婚した年 息子が生まれた年 娘が生まれた年 家を建てた年 結婚25年目、銀婚式を迎えた年のイヤープレートが 並んでいます🤗 一番手前の白っぽいお皿は 結婚式のあとに泊まった、軽井沢プリンスホテルの レストランで使われていたお皿です 次のお皿は、目指せ金婚式、かな🤭
Hujiko
Hujiko
家族
fawnさんの実例写真
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mojyuさんの実例写真
おはようごさいます。朝は晴れてるけど今日もまた雨降るみたいです(>_<)バスロールサインのレプリカ、これも昨日買いました♪昨日たくさんお買い物してしまったので、今日は頑張って仕事行って来ます!
おはようごさいます。朝は晴れてるけど今日もまた雨降るみたいです(>_<)バスロールサインのレプリカ、これも昨日買いました♪昨日たくさんお買い物してしまったので、今日は頑張って仕事行って来ます!
mojyu
mojyu
4LDK | 家族
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
kanaonowさんの実例写真
憧れの円形ダイニングテーブル
憧れの円形ダイニングテーブル
kanaonow
kanaonow
3LDK | 家族
mai0509さんの実例写真
生活感が出てきよった… これが現実。´д` ;
生活感が出てきよった… これが現実。´д` ;
mai0509
mai0509
家族
Yucacorinさんの実例写真
前から欲しかった 水玉模様のオールドPyrex 凄い汚くて どこまで汚れが落とせるか 安かったけど 買うの考えました🤔 ここまで落ちて大満足♡\(^o^)/♡         ☆✌︎🐥✌︎☆
前から欲しかった 水玉模様のオールドPyrex 凄い汚くて どこまで汚れが落とせるか 安かったけど 買うの考えました🤔 ここまで落ちて大満足♡\(^o^)/♡         ☆✌︎🐥✌︎☆
Yucacorin
Yucacorin
RAMさんの実例写真
RAM
RAM
Yurinaさんの実例写真
米びつ新調しました❤︎皆とお揃いのピーナッツジャーです!昨日アップした棚はコノ米びつに合わせて作りました❤︎
米びつ新調しました❤︎皆とお揃いのピーナッツジャーです!昨日アップした棚はコノ米びつに合わせて作りました❤︎
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
tobimoriekoさんの実例写真
もう一枚、アクセントクロスのイベント用に投稿させていただきます(´ω`;) キッチンカウンターの壁も変えていて、カウンター上の壁はテレビボードの後ろの壁と同じレンガ調のもの、カウンター下の壁はサンゲツの板壁風の壁紙にしています。 理想はやっぱり、キッチンカウンターの壁を本物のレンガや板壁にしたいですが、そんなお金もDIYする技術もないもので…(´ω`;)笑 でも壁紙でそれなりの雰囲気が味わえているので、自分の中では満足です♪ あとアクセントクロスと関係無いですが、ダイニングの椅子をイームズチェア のリプロダクトに買い替えました! ダイニングの雰囲気が一気に変わってお気に入りです♪
もう一枚、アクセントクロスのイベント用に投稿させていただきます(´ω`;) キッチンカウンターの壁も変えていて、カウンター上の壁はテレビボードの後ろの壁と同じレンガ調のもの、カウンター下の壁はサンゲツの板壁風の壁紙にしています。 理想はやっぱり、キッチンカウンターの壁を本物のレンガや板壁にしたいですが、そんなお金もDIYする技術もないもので…(´ω`;)笑 でも壁紙でそれなりの雰囲気が味わえているので、自分の中では満足です♪ あとアクセントクロスと関係無いですが、ダイニングの椅子をイームズチェア のリプロダクトに買い替えました! ダイニングの雰囲気が一気に変わってお気に入りです♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
★イエローイベント★ 1年前…入居前の様子です。 イエローのリクシルのシステムキッチンはとってもお気に入り☆ 毎日の料理を明るく楽しい気分で作りたくて、思い切ってこのカラーに♪ ダイニング側の壁紙との色の組み合わせもお褒めいただきました(*^^*) 前のお家で使っていたダイニングテーブルが、数色のペンキを塗ったようなものなのでそれに合わせてダイニングチェアもカラフルにしました。 まだこのときは家具がなく寂しかったので、等身大チョッパーを座らせてお留守番してもらってました(笑)
★イエローイベント★ 1年前…入居前の様子です。 イエローのリクシルのシステムキッチンはとってもお気に入り☆ 毎日の料理を明るく楽しい気分で作りたくて、思い切ってこのカラーに♪ ダイニング側の壁紙との色の組み合わせもお褒めいただきました(*^^*) 前のお家で使っていたダイニングテーブルが、数色のペンキを塗ったようなものなのでそれに合わせてダイニングチェアもカラフルにしました。 まだこのときは家具がなく寂しかったので、等身大チョッパーを座らせてお留守番してもらってました(笑)
tmm
tmm
3LDK | 家族
elsa.homeさんの実例写真
elsa.home
elsa.home
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ペンダントライト¥12,650
『私のインテリア with LIXIL』 いつも同じ構図ですみません(^^;) リビングのドアはVINTIAのチャコールブラック、床はDフロアのチェスナットです。 この床に決めるまでに1年ぐらい悩みました(笑)RoomClipでもまだ投稿がとても少なく、ショールームにも小さなサンプルしか置いてなくて、本当に本当に悩みました。 チェスナット、すごく良い色です✨ 無垢材の憧れもありましたが、全然見劣りしない素敵な床材です👍🏻お手入れ簡単!埃も目立たない! 結局、寝室と子供部屋以外はすべてこの色になりました😊
『私のインテリア with LIXIL』 いつも同じ構図ですみません(^^;) リビングのドアはVINTIAのチャコールブラック、床はDフロアのチェスナットです。 この床に決めるまでに1年ぐらい悩みました(笑)RoomClipでもまだ投稿がとても少なく、ショールームにも小さなサンプルしか置いてなくて、本当に本当に悩みました。 チェスナット、すごく良い色です✨ 無垢材の憧れもありましたが、全然見劣りしない素敵な床材です👍🏻お手入れ簡単!埃も目立たない! 結局、寝室と子供部屋以外はすべてこの色になりました😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のダイニングです(*´`) カウンターテーブルのメリット。小さい我が家、そして小さい子供がいるのでカウンターにすることでリビングをスッキリ広々使える! デメリット。お鍋等の囲んで食べる物をどうすれば良いのかと模索中…(笑)そして来客時も(^^;;
我が家のダイニングです(*´`) カウンターテーブルのメリット。小さい我が家、そして小さい子供がいるのでカウンターにすることでリビングをスッキリ広々使える! デメリット。お鍋等の囲んで食べる物をどうすれば良いのかと模索中…(笑)そして来客時も(^^;;
coco
coco
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:esp~デザイナーズ家具~、セブンチェアのリプロダクト ・購入した時期:2014年11月 家を建てた時に二脚購入したチェア♡リプロダクトなので1万円以下で購入しました。作りもしっかりしているし、雰囲気も出ます♡使うとき気を使わないので良いです
・購入したショップ名&商品名:esp~デザイナーズ家具~、セブンチェアのリプロダクト ・購入した時期:2014年11月 家を建てた時に二脚購入したチェア♡リプロダクトなので1万円以下で購入しました。作りもしっかりしているし、雰囲気も出ます♡使うとき気を使わないので良いです
ricefish
ricefish
家族
naaさんの実例写真
今日は休みで朝からラグとクッションカバー洗濯中〜♪(´ε` )
今日は休みで朝からラグとクッションカバー洗濯中〜♪(´ε` )
naa
naa
家族
_navy_homeさんの実例写真
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
棚をDIY
棚をDIY
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
Seikoさんの実例写真
お義父さんに作ってもらった、一位板のテーブル☆
お義父さんに作ってもらった、一位板のテーブル☆
Seiko
Seiko
3LDK | カップル
miuさんの実例写真
ダイニングテーブルとチェア チェアはイームズのリプロダクト品ですが布がはられ、クッションも入っているため座り心地がよいです。
ダイニングテーブルとチェア チェアはイームズのリプロダクト品ですが布がはられ、クッションも入っているため座り心地がよいです。
miu
miu
2LDK | 一人暮らし
.tinkunさんの実例写真
キッチンに立つと、リビング側に見える眺め。 花車の屏風絵の奥には、大好きな円山応挙の朝顔狗子図杉戸のレプリカを掛けています。 和が徐々にリビングを席巻しつつあります…
キッチンに立つと、リビング側に見える眺め。 花車の屏風絵の奥には、大好きな円山応挙の朝顔狗子図杉戸のレプリカを掛けています。 和が徐々にリビングを席巻しつつあります…
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
chamiさんの実例写真
さくらフラペチーノのレプリカを紙粘土で作りました♡
さくらフラペチーノのレプリカを紙粘土で作りました♡
chami
chami
3LDK | 家族
manew714さんの実例写真
manew714
manew714
4LDK | 家族
aimeさんの実例写真
aime
aime
1LDK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
kazu
kazu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン レプリカが気になるあなたにおすすめ

キッチン レプリカの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ