RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 廊下収納

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
HikARi-HOMEさんの実例写真
マンション住みの憧れパントリーを廊下に爆誕(*'▽'*)♡ ディノスで見つけた薄型の本棚⭐︎ 耐荷重もしっかりしてるから、缶詰やストックの調味料、お酒類の重さにもバッチシ耐えてくれる♪ 米5キロの袋も上手く立てればなんとか入る笑 うちの廊下は約90センチ幅で、この収納は奥行21センチ!引き戸なので、物を取り出す時や通行に困ったことはないです(*´꒳`*) ただちょっと立て付けが不満(。-_-。) 扉の開閉がスムーズではないし、歪んでるのか扉がピッタリ閉まらない… けど、それがあってもパントリーはあると便利♡ 買ってよかった(*´꒳`*)
マンション住みの憧れパントリーを廊下に爆誕(*'▽'*)♡ ディノスで見つけた薄型の本棚⭐︎ 耐荷重もしっかりしてるから、缶詰やストックの調味料、お酒類の重さにもバッチシ耐えてくれる♪ 米5キロの袋も上手く立てればなんとか入る笑 うちの廊下は約90センチ幅で、この収納は奥行21センチ!引き戸なので、物を取り出す時や通行に困ったことはないです(*´꒳`*) ただちょっと立て付けが不満(。-_-。) 扉の開閉がスムーズではないし、歪んでるのか扉がピッタリ閉まらない… けど、それがあってもパントリーはあると便利♡ 買ってよかった(*´꒳`*)
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
①冷蔵庫横の隙間収納を2段重ねて使ってます。メーカーはそれぞれ違うのですが、ピッタリはまって動きません。上段は軽めのものを、下段は重いものを収納しています。 ②廊下の奥にあるシルバーのバケツにお米を入れてます。叔父さんがいつも一俵単位で送ってくれるので、大きくなければなりません…。IKEAのバケツがちょうど良いのです!しかもリーズナブル。バケツ下には、キャットタワーを作った時の余った端材にキャスターを付けて簡単に動かせるようにしてあります。
①冷蔵庫横の隙間収納を2段重ねて使ってます。メーカーはそれぞれ違うのですが、ピッタリはまって動きません。上段は軽めのものを、下段は重いものを収納しています。 ②廊下の奥にあるシルバーのバケツにお米を入れてます。叔父さんがいつも一俵単位で送ってくれるので、大きくなければなりません…。IKEAのバケツがちょうど良いのです!しかもリーズナブル。バケツ下には、キャットタワーを作った時の余った端材にキャスターを付けて簡単に動かせるようにしてあります。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
ここしかスペースが取れず 廊下にある パントリー キッチン内に欲しかったにゃーなので パントリーをキッチン内に組み込むには!と キッチンの図面だけでも何十回も何十回も あやこれやと方眼紙に書いたけど 廊下以外無理だった(笑) でも 奥行が浅いパントリーは 見やすくて 足りないものがすぐわかるから よかったかも!(° ꈊ °)✧キラーン また 最近 日向夏グミを大人箱買い したのが 見えてしまったな(*ノД`*)タハッ!
ここしかスペースが取れず 廊下にある パントリー キッチン内に欲しかったにゃーなので パントリーをキッチン内に組み込むには!と キッチンの図面だけでも何十回も何十回も あやこれやと方眼紙に書いたけど 廊下以外無理だった(笑) でも 奥行が浅いパントリーは 見やすくて 足りないものがすぐわかるから よかったかも!(° ꈊ °)✧キラーン また 最近 日向夏グミを大人箱買い したのが 見えてしまったな(*ノД`*)タハッ!
yuchi
yuchi
家族
komeさんの実例写真
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
kome
kome
家族
yuchiharuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,841
台所❇︎洗面❇︎収納
台所❇︎洗面❇︎収納
yuchiharu
yuchiharu
ChenignoJさんの実例写真
狭くて短いキッチン兼廊下…! ゴミ箱やキッチンワゴンは出来るだけ薄ーいスリムなものを選んでます。 ワゴンは買ったばかりだから、まだまだ要改良☺ ゴミ箱はやっと落ち着いたかな!
狭くて短いキッチン兼廊下…! ゴミ箱やキッチンワゴンは出来るだけ薄ーいスリムなものを選んでます。 ワゴンは買ったばかりだから、まだまだ要改良☺ ゴミ箱はやっと落ち着いたかな!
ChenignoJ
ChenignoJ
1K | 一人暮らし
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
keeさんの実例写真
お風呂場から収納スペースからのキッチン 便利です(^。^)
お風呂場から収納スペースからのキッチン 便利です(^。^)
kee
kee
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
隙間?というかキッチン横の廊下の角にDAISOのランドリーバスケットを置き、ゴミ袋を入れ中で2種類に分別しています😊 ゴミ箱の壁の裏は洗面台なのでゴミを捨てる導線も良いと感じています。 缶やペットボトルは左の収納内に袋を置いています。収納は1畳のスペースで電気ボイラーが0.5畳を占めているので使えるスペースは0.5畳ですが、他にもキッチンからはみ出たものを色々収納しています✨
隙間?というかキッチン横の廊下の角にDAISOのランドリーバスケットを置き、ゴミ袋を入れ中で2種類に分別しています😊 ゴミ箱の壁の裏は洗面台なのでゴミを捨てる導線も良いと感じています。 缶やペットボトルは左の収納内に袋を置いています。収納は1畳のスペースで電気ボイラーが0.5畳を占めているので使えるスペースは0.5畳ですが、他にもキッチンからはみ出たものを色々収納しています✨
mi_yan.
mi_yan.
家族
linyさんの実例写真
玄関からキッチンへ向かう廊下☺︎ 左のダストボックスの所に洗面所へ行く扉がありますが、ダストボックスを置いているのでw 締め切ってます❤︎
玄関からキッチンへ向かう廊下☺︎ 左のダストボックスの所に洗面所へ行く扉がありますが、ダストボックスを置いているのでw 締め切ってます❤︎
liny
liny
1LDK | 一人暮らし
makaroncafeさんの実例写真
玄関から見渡してみました。。 今日は棚の整理してみました✨✨
玄関から見渡してみました。。 今日は棚の整理してみました✨✨
makaroncafe
makaroncafe
3LDK | 家族
jkgmcさんの実例写真
キッチン裏廊下
キッチン裏廊下
jkgmc
jkgmc
家族
onikusanさんの実例写真
廊下にある物入れです。 中段、下駄箱の収納用に買ったかごが、シンデレラフィット。ここで使うことにします。 キッチン用に買った無印のファイルボックスを試しにセットしてみたら、これまたいい感じ。 追加購入、決定です。
廊下にある物入れです。 中段、下駄箱の収納用に買ったかごが、シンデレラフィット。ここで使うことにします。 キッチン用に買った無印のファイルボックスを試しにセットしてみたら、これまたいい感じ。 追加購入、決定です。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,190
𖤘 ストック収納 𖤘 ⁡ 廊下にある納戸 ⁡ ①段目 普段は浄水器の水を使いますが マンションは停電時、水道も止まった経験から 非常時用に、とペットボトルでストックしてあります ⁡ ②段目 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤 ⁡ ③段目 キッチンで使う洗剤たち ⁡ ④段目 キッチンペーパー ⁡ ⑤段目 トイレットペーパー ⁡ 洗剤類は、 出し入れが重たくなるので ファイルボックスをあえて2つに分けました ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ストックは、 ココに入るだけになるように 心掛けています ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 ストック収納 𖤘 ⁡ 廊下にある納戸 ⁡ ①段目 普段は浄水器の水を使いますが マンションは停電時、水道も止まった経験から 非常時用に、とペットボトルでストックしてあります ⁡ ②段目 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤 ⁡ ③段目 キッチンで使う洗剤たち ⁡ ④段目 キッチンペーパー ⁡ ⑤段目 トイレットペーパー ⁡ 洗剤類は、 出し入れが重たくなるので ファイルボックスをあえて2つに分けました ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ストックは、 ココに入るだけになるように 心掛けています ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
applepieさんの実例写真
キッチン横の廊下に作った収納スペース。 上段はダイソーのアイアンバーを取り付けてドリンクをストックしています。 スティックコーヒーやレトルトの置き場にもなってます。 キッチンよりも寒いので根菜類のお野菜も下段に置けて重宝しています。  ラブリコでDIY頑張ってよかったスペースです。
キッチン横の廊下に作った収納スペース。 上段はダイソーのアイアンバーを取り付けてドリンクをストックしています。 スティックコーヒーやレトルトの置き場にもなってます。 キッチンよりも寒いので根菜類のお野菜も下段に置けて重宝しています。  ラブリコでDIY頑張ってよかったスペースです。
applepie
applepie
3LDK | 家族
Yuさんの実例写真
こんばんは(^.^)ノ だいぶ涼しくなりました。 久々の投稿です。 キッチンから洗面所までの廊下が寂しかったので棚とビンを置いてみました。
こんばんは(^.^)ノ だいぶ涼しくなりました。 久々の投稿です。 キッチンから洗面所までの廊下が寂しかったので棚とビンを置いてみました。
Yu
Yu
家族
ie___rmさんの実例写真
LIXILのイベント参加のため再投稿⭐︎ 我が家の建具、床材、サッシは全てLIXILです。 リビングドア以外のドアは全て、ラシッサS クリエアイボリーで統一しました。 縦に木目が入ったデザインが気に入っています♪ 床材はラシッサDフロア チェリーです。 ブラウンですが濃すぎず明るすぎず、落ち着いた色味が好きです。
LIXILのイベント参加のため再投稿⭐︎ 我が家の建具、床材、サッシは全てLIXILです。 リビングドア以外のドアは全て、ラシッサS クリエアイボリーで統一しました。 縦に木目が入ったデザインが気に入っています♪ 床材はラシッサDフロア チェリーです。 ブラウンですが濃すぎず明るすぎず、落ち着いた色味が好きです。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン✨ 当選させていただきました💕 まず、私が見直したかったのが、資源ゴミの置き場所😅 ペットボトルと紙ゴミなどをキッチンから出た廊下(物干しスペース)に袋のまま置いていました💦 普段見えない場所だからいいかとも思いつつ、何より使いにくい💧 こちらのゴミ箱、縦型なので省スペースで廊下が本当にスッキリしました✨ モニター投稿続きますが、お付き合いよろしくお願いします🥰
おうち見直しキャンペーン✨ 当選させていただきました💕 まず、私が見直したかったのが、資源ゴミの置き場所😅 ペットボトルと紙ゴミなどをキッチンから出た廊下(物干しスペース)に袋のまま置いていました💦 普段見えない場所だからいいかとも思いつつ、何より使いにくい💧 こちらのゴミ箱、縦型なので省スペースで廊下が本当にスッキリしました✨ モニター投稿続きますが、お付き合いよろしくお願いします🥰
Hannah
Hannah
家族
mochiさんの実例写真
シェルフを設置するか迷いましたが、廊下を広々使いたいので、備え付け収納に収まるよう頑張りました。 towerのレジ袋スタンドが省スペースで便利です。
シェルフを設置するか迷いましたが、廊下を広々使いたいので、備え付け収納に収まるよう頑張りました。 towerのレジ袋スタンドが省スペースで便利です。
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
samama0809さんの実例写真
モザイクタイル¥3,850
冷蔵庫の見えない廊下 リビングから、ダイニングから 冷蔵庫が見えないように廊下に 冷蔵庫の置く位置を凹ませて設計 冷蔵庫が見えないと生活感が出なくてスッキリ。 調理中に、誰かが冷蔵庫に食材や飲み物を取りに来てもお互い干渉しないのが嬉しい。 冷蔵庫の色もお気に入り。
冷蔵庫の見えない廊下 リビングから、ダイニングから 冷蔵庫が見えないように廊下に 冷蔵庫の置く位置を凹ませて設計 冷蔵庫が見えないと生活感が出なくてスッキリ。 調理中に、誰かが冷蔵庫に食材や飲み物を取りに来てもお互い干渉しないのが嬉しい。 冷蔵庫の色もお気に入り。
samama0809
samama0809
家族
kana.taさんの実例写真
正面リビングのキッチン側に繋がるドアと左側クローゼットです。右側がトイレのドアです。建具はLIXILさんの物です。クローゼットにはコート掛けと鞄やトイレで使う物やティッシュのストック入ってます! 色はクリエアイボリーとラフオークです(^^)
正面リビングのキッチン側に繋がるドアと左側クローゼットです。右側がトイレのドアです。建具はLIXILさんの物です。クローゼットにはコート掛けと鞄やトイレで使う物やティッシュのストック入ってます! 色はクリエアイボリーとラフオークです(^^)
kana.ta
kana.ta
家族
morgenlifeさんの実例写真
初投稿◎ 我が家の短い廊下。 賃貸の辛さ!廊下にキッチン、、しかもせまい(´-`)泣 白のラックとオーブントースターはニトリで購入。トースターの色がかわいい♡ テイスト定まらず、、ふらふら、、
初投稿◎ 我が家の短い廊下。 賃貸の辛さ!廊下にキッチン、、しかもせまい(´-`)泣 白のラックとオーブントースターはニトリで購入。トースターの色がかわいい♡ テイスト定まらず、、ふらふら、、
morgenlife
morgenlife
1K | 一人暮らし
akooさんの実例写真
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
akoo
akoo
家族
monamiさんの実例写真
廊下のストック収納の床が 11年も経ったらかなり汚れたため セリアのナチュラルウッド風リメイクシート で綺麗にしついでに、ドアの内側も ブラックだったので、思い切って レンガリメイクシートを貼って大満足! 床3段とドアで1時間半かかりましたが キッチンの時に比べたら面積は倍だけど メチャクチャ時短で出来ました❤️
廊下のストック収納の床が 11年も経ったらかなり汚れたため セリアのナチュラルウッド風リメイクシート で綺麗にしついでに、ドアの内側も ブラックだったので、思い切って レンガリメイクシートを貼って大満足! 床3段とドアで1時間半かかりましたが キッチンの時に比べたら面積は倍だけど メチャクチャ時短で出来ました❤️
monami
monami
1R
もっと見る

キッチン 廊下収納のおすすめ商品

キッチン 廊下収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 廊下収納

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
HikARi-HOMEさんの実例写真
マンション住みの憧れパントリーを廊下に爆誕(*'▽'*)♡ ディノスで見つけた薄型の本棚⭐︎ 耐荷重もしっかりしてるから、缶詰やストックの調味料、お酒類の重さにもバッチシ耐えてくれる♪ 米5キロの袋も上手く立てればなんとか入る笑 うちの廊下は約90センチ幅で、この収納は奥行21センチ!引き戸なので、物を取り出す時や通行に困ったことはないです(*´꒳`*) ただちょっと立て付けが不満(。-_-。) 扉の開閉がスムーズではないし、歪んでるのか扉がピッタリ閉まらない… けど、それがあってもパントリーはあると便利♡ 買ってよかった(*´꒳`*)
マンション住みの憧れパントリーを廊下に爆誕(*'▽'*)♡ ディノスで見つけた薄型の本棚⭐︎ 耐荷重もしっかりしてるから、缶詰やストックの調味料、お酒類の重さにもバッチシ耐えてくれる♪ 米5キロの袋も上手く立てればなんとか入る笑 うちの廊下は約90センチ幅で、この収納は奥行21センチ!引き戸なので、物を取り出す時や通行に困ったことはないです(*´꒳`*) ただちょっと立て付けが不満(。-_-。) 扉の開閉がスムーズではないし、歪んでるのか扉がピッタリ閉まらない… けど、それがあってもパントリーはあると便利♡ 買ってよかった(*´꒳`*)
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
①冷蔵庫横の隙間収納を2段重ねて使ってます。メーカーはそれぞれ違うのですが、ピッタリはまって動きません。上段は軽めのものを、下段は重いものを収納しています。 ②廊下の奥にあるシルバーのバケツにお米を入れてます。叔父さんがいつも一俵単位で送ってくれるので、大きくなければなりません…。IKEAのバケツがちょうど良いのです!しかもリーズナブル。バケツ下には、キャットタワーを作った時の余った端材にキャスターを付けて簡単に動かせるようにしてあります。
①冷蔵庫横の隙間収納を2段重ねて使ってます。メーカーはそれぞれ違うのですが、ピッタリはまって動きません。上段は軽めのものを、下段は重いものを収納しています。 ②廊下の奥にあるシルバーのバケツにお米を入れてます。叔父さんがいつも一俵単位で送ってくれるので、大きくなければなりません…。IKEAのバケツがちょうど良いのです!しかもリーズナブル。バケツ下には、キャットタワーを作った時の余った端材にキャスターを付けて簡単に動かせるようにしてあります。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
ここしかスペースが取れず 廊下にある パントリー キッチン内に欲しかったにゃーなので パントリーをキッチン内に組み込むには!と キッチンの図面だけでも何十回も何十回も あやこれやと方眼紙に書いたけど 廊下以外無理だった(笑) でも 奥行が浅いパントリーは 見やすくて 足りないものがすぐわかるから よかったかも!(° ꈊ °)✧キラーン また 最近 日向夏グミを大人箱買い したのが 見えてしまったな(*ノД`*)タハッ!
ここしかスペースが取れず 廊下にある パントリー キッチン内に欲しかったにゃーなので パントリーをキッチン内に組み込むには!と キッチンの図面だけでも何十回も何十回も あやこれやと方眼紙に書いたけど 廊下以外無理だった(笑) でも 奥行が浅いパントリーは 見やすくて 足りないものがすぐわかるから よかったかも!(° ꈊ °)✧キラーン また 最近 日向夏グミを大人箱買い したのが 見えてしまったな(*ノД`*)タハッ!
yuchi
yuchi
家族
komeさんの実例写真
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
kome
kome
家族
yuchiharuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,841
台所❇︎洗面❇︎収納
台所❇︎洗面❇︎収納
yuchiharu
yuchiharu
ChenignoJさんの実例写真
狭くて短いキッチン兼廊下…! ゴミ箱やキッチンワゴンは出来るだけ薄ーいスリムなものを選んでます。 ワゴンは買ったばかりだから、まだまだ要改良☺ ゴミ箱はやっと落ち着いたかな!
狭くて短いキッチン兼廊下…! ゴミ箱やキッチンワゴンは出来るだけ薄ーいスリムなものを選んでます。 ワゴンは買ったばかりだから、まだまだ要改良☺ ゴミ箱はやっと落ち着いたかな!
ChenignoJ
ChenignoJ
1K | 一人暮らし
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
keeさんの実例写真
お風呂場から収納スペースからのキッチン 便利です(^。^)
お風呂場から収納スペースからのキッチン 便利です(^。^)
kee
kee
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
隙間?というかキッチン横の廊下の角にDAISOのランドリーバスケットを置き、ゴミ袋を入れ中で2種類に分別しています😊 ゴミ箱の壁の裏は洗面台なのでゴミを捨てる導線も良いと感じています。 缶やペットボトルは左の収納内に袋を置いています。収納は1畳のスペースで電気ボイラーが0.5畳を占めているので使えるスペースは0.5畳ですが、他にもキッチンからはみ出たものを色々収納しています✨
隙間?というかキッチン横の廊下の角にDAISOのランドリーバスケットを置き、ゴミ袋を入れ中で2種類に分別しています😊 ゴミ箱の壁の裏は洗面台なのでゴミを捨てる導線も良いと感じています。 缶やペットボトルは左の収納内に袋を置いています。収納は1畳のスペースで電気ボイラーが0.5畳を占めているので使えるスペースは0.5畳ですが、他にもキッチンからはみ出たものを色々収納しています✨
mi_yan.
mi_yan.
家族
linyさんの実例写真
玄関からキッチンへ向かう廊下☺︎ 左のダストボックスの所に洗面所へ行く扉がありますが、ダストボックスを置いているのでw 締め切ってます❤︎
玄関からキッチンへ向かう廊下☺︎ 左のダストボックスの所に洗面所へ行く扉がありますが、ダストボックスを置いているのでw 締め切ってます❤︎
liny
liny
1LDK | 一人暮らし
makaroncafeさんの実例写真
玄関から見渡してみました。。 今日は棚の整理してみました✨✨
玄関から見渡してみました。。 今日は棚の整理してみました✨✨
makaroncafe
makaroncafe
3LDK | 家族
jkgmcさんの実例写真
キッチン裏廊下
キッチン裏廊下
jkgmc
jkgmc
家族
onikusanさんの実例写真
廊下にある物入れです。 中段、下駄箱の収納用に買ったかごが、シンデレラフィット。ここで使うことにします。 キッチン用に買った無印のファイルボックスを試しにセットしてみたら、これまたいい感じ。 追加購入、決定です。
廊下にある物入れです。 中段、下駄箱の収納用に買ったかごが、シンデレラフィット。ここで使うことにします。 キッチン用に買った無印のファイルボックスを試しにセットしてみたら、これまたいい感じ。 追加購入、決定です。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 ストック収納 𖤘 ⁡ 廊下にある納戸 ⁡ ①段目 普段は浄水器の水を使いますが マンションは停電時、水道も止まった経験から 非常時用に、とペットボトルでストックしてあります ⁡ ②段目 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤 ⁡ ③段目 キッチンで使う洗剤たち ⁡ ④段目 キッチンペーパー ⁡ ⑤段目 トイレットペーパー ⁡ 洗剤類は、 出し入れが重たくなるので ファイルボックスをあえて2つに分けました ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ストックは、 ココに入るだけになるように 心掛けています ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 ストック収納 𖤘 ⁡ 廊下にある納戸 ⁡ ①段目 普段は浄水器の水を使いますが マンションは停電時、水道も止まった経験から 非常時用に、とペットボトルでストックしてあります ⁡ ②段目 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤 ⁡ ③段目 キッチンで使う洗剤たち ⁡ ④段目 キッチンペーパー ⁡ ⑤段目 トイレットペーパー ⁡ 洗剤類は、 出し入れが重たくなるので ファイルボックスをあえて2つに分けました ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ストックは、 ココに入るだけになるように 心掛けています ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
applepieさんの実例写真
キッチン横の廊下に作った収納スペース。 上段はダイソーのアイアンバーを取り付けてドリンクをストックしています。 スティックコーヒーやレトルトの置き場にもなってます。 キッチンよりも寒いので根菜類のお野菜も下段に置けて重宝しています。  ラブリコでDIY頑張ってよかったスペースです。
キッチン横の廊下に作った収納スペース。 上段はダイソーのアイアンバーを取り付けてドリンクをストックしています。 スティックコーヒーやレトルトの置き場にもなってます。 キッチンよりも寒いので根菜類のお野菜も下段に置けて重宝しています。  ラブリコでDIY頑張ってよかったスペースです。
applepie
applepie
3LDK | 家族
Yuさんの実例写真
こんばんは(^.^)ノ だいぶ涼しくなりました。 久々の投稿です。 キッチンから洗面所までの廊下が寂しかったので棚とビンを置いてみました。
こんばんは(^.^)ノ だいぶ涼しくなりました。 久々の投稿です。 キッチンから洗面所までの廊下が寂しかったので棚とビンを置いてみました。
Yu
Yu
家族
ie___rmさんの実例写真
LIXILのイベント参加のため再投稿⭐︎ 我が家の建具、床材、サッシは全てLIXILです。 リビングドア以外のドアは全て、ラシッサS クリエアイボリーで統一しました。 縦に木目が入ったデザインが気に入っています♪ 床材はラシッサDフロア チェリーです。 ブラウンですが濃すぎず明るすぎず、落ち着いた色味が好きです。
LIXILのイベント参加のため再投稿⭐︎ 我が家の建具、床材、サッシは全てLIXILです。 リビングドア以外のドアは全て、ラシッサS クリエアイボリーで統一しました。 縦に木目が入ったデザインが気に入っています♪ 床材はラシッサDフロア チェリーです。 ブラウンですが濃すぎず明るすぎず、落ち着いた色味が好きです。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン✨ 当選させていただきました💕 まず、私が見直したかったのが、資源ゴミの置き場所😅 ペットボトルと紙ゴミなどをキッチンから出た廊下(物干しスペース)に袋のまま置いていました💦 普段見えない場所だからいいかとも思いつつ、何より使いにくい💧 こちらのゴミ箱、縦型なので省スペースで廊下が本当にスッキリしました✨ モニター投稿続きますが、お付き合いよろしくお願いします🥰
おうち見直しキャンペーン✨ 当選させていただきました💕 まず、私が見直したかったのが、資源ゴミの置き場所😅 ペットボトルと紙ゴミなどをキッチンから出た廊下(物干しスペース)に袋のまま置いていました💦 普段見えない場所だからいいかとも思いつつ、何より使いにくい💧 こちらのゴミ箱、縦型なので省スペースで廊下が本当にスッキリしました✨ モニター投稿続きますが、お付き合いよろしくお願いします🥰
Hannah
Hannah
家族
mochiさんの実例写真
シェルフを設置するか迷いましたが、廊下を広々使いたいので、備え付け収納に収まるよう頑張りました。 towerのレジ袋スタンドが省スペースで便利です。
シェルフを設置するか迷いましたが、廊下を広々使いたいので、備え付け収納に収まるよう頑張りました。 towerのレジ袋スタンドが省スペースで便利です。
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
samama0809さんの実例写真
モザイクタイル¥3,850
冷蔵庫の見えない廊下 リビングから、ダイニングから 冷蔵庫が見えないように廊下に 冷蔵庫の置く位置を凹ませて設計 冷蔵庫が見えないと生活感が出なくてスッキリ。 調理中に、誰かが冷蔵庫に食材や飲み物を取りに来てもお互い干渉しないのが嬉しい。 冷蔵庫の色もお気に入り。
冷蔵庫の見えない廊下 リビングから、ダイニングから 冷蔵庫が見えないように廊下に 冷蔵庫の置く位置を凹ませて設計 冷蔵庫が見えないと生活感が出なくてスッキリ。 調理中に、誰かが冷蔵庫に食材や飲み物を取りに来てもお互い干渉しないのが嬉しい。 冷蔵庫の色もお気に入り。
samama0809
samama0809
家族
kana.taさんの実例写真
正面リビングのキッチン側に繋がるドアと左側クローゼットです。右側がトイレのドアです。建具はLIXILさんの物です。クローゼットにはコート掛けと鞄やトイレで使う物やティッシュのストック入ってます! 色はクリエアイボリーとラフオークです(^^)
正面リビングのキッチン側に繋がるドアと左側クローゼットです。右側がトイレのドアです。建具はLIXILさんの物です。クローゼットにはコート掛けと鞄やトイレで使う物やティッシュのストック入ってます! 色はクリエアイボリーとラフオークです(^^)
kana.ta
kana.ta
家族
morgenlifeさんの実例写真
初投稿◎ 我が家の短い廊下。 賃貸の辛さ!廊下にキッチン、、しかもせまい(´-`)泣 白のラックとオーブントースターはニトリで購入。トースターの色がかわいい♡ テイスト定まらず、、ふらふら、、
初投稿◎ 我が家の短い廊下。 賃貸の辛さ!廊下にキッチン、、しかもせまい(´-`)泣 白のラックとオーブントースターはニトリで購入。トースターの色がかわいい♡ テイスト定まらず、、ふらふら、、
morgenlife
morgenlife
1K | 一人暮らし
akooさんの実例写真
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
akoo
akoo
家族
monamiさんの実例写真
廊下のストック収納の床が 11年も経ったらかなり汚れたため セリアのナチュラルウッド風リメイクシート で綺麗にしついでに、ドアの内側も ブラックだったので、思い切って レンガリメイクシートを貼って大満足! 床3段とドアで1時間半かかりましたが キッチンの時に比べたら面積は倍だけど メチャクチャ時短で出来ました❤️
廊下のストック収納の床が 11年も経ったらかなり汚れたため セリアのナチュラルウッド風リメイクシート で綺麗にしついでに、ドアの内側も ブラックだったので、思い切って レンガリメイクシートを貼って大満足! 床3段とドアで1時間半かかりましたが キッチンの時に比べたら面積は倍だけど メチャクチャ時短で出来ました❤️
monami
monami
1R
もっと見る

キッチン 廊下収納のおすすめ商品

キッチン 廊下収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ