キッチン 畳からフローリング

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
minminさんの実例写真
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
minmin
minmin
4LDK | 家族
papiさんの実例写真
キッチンから見た、 ダイニングスペースと和室、リビング☆
キッチンから見た、 ダイニングスペースと和室、リビング☆
papi
papi
家族
mikiko7007さんの実例写真
畳からフローリング
畳からフローリング
mikiko7007
mikiko7007
家族
Kyonさんの実例写真
頑張って畳からフローリングへ😊
頑張って畳からフローリングへ😊
Kyon
Kyon
家族
Tomorinさんの実例写真
元々キッチンだった所を小上がりの和室にリノベーションしました!
元々キッチンだった所を小上がりの和室にリノベーションしました!
Tomorin
Tomorin
M_plusさんの実例写真
キッチンから見たリビング
キッチンから見たリビング
M_plus
M_plus
2LDK
hanaさんの実例写真
今日のキッチン・ダイニング☺︎ バルミューダ トースターかなり引きで(о´∀`о) トースト🍞美味しくいただきました♡ 明日の朝がまた楽しみです⤴︎♫ あっ…畳コーナーにファンヒーターが…💧早く片付けなくっちゃっ‼︎
今日のキッチン・ダイニング☺︎ バルミューダ トースターかなり引きで(о´∀`о) トースト🍞美味しくいただきました♡ 明日の朝がまた楽しみです⤴︎♫ あっ…畳コーナーにファンヒーターが…💧早く片付けなくっちゃっ‼︎
hana
hana
家族
810ohさんの実例写真
記録pic 考えた末畳はポイしました。 フローリングにします。 この部屋は大改造! キッチンに変身させる
記録pic 考えた末畳はポイしました。 フローリングにします。 この部屋は大改造! キッチンに変身させる
810oh
810oh
家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
norichanさんの実例写真
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
norichan
norichan
家族
yayoiさんの実例写真
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
yayoi
yayoi
家族
ayumiさんの実例写真
まずは床をジョイントフロアで貼りました❁⃘*.゚ 1枚目after 2枚目before 防カビ防ダニシートをタッカーで固定・その上に張り付けです。 キッチン(リフォーム済)の床と同じ色で満足♡
まずは床をジョイントフロアで貼りました❁⃘*.゚ 1枚目after 2枚目before 防カビ防ダニシートをタッカーで固定・その上に張り付けです。 キッチン(リフォーム済)の床と同じ色で満足♡
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
元々和室だった部屋。 左の本棚の横に壁があったのを取り払い、ダイニングキッチンとひと続きにしました。 たたみ→フローリング 砂壁→漆喰 ふすま→木のドア風(板を張り付けてます) 基本は大工さんにお願いしましたが、手伝えるところは自分達で。 フローリングとドアの色塗り、 漆喰(うま~くヌレ~る)は夫婦で頑張りました。 大変だったけど、愛着がわきます😊 今日はクリスマスツリーを出す予定!!
元々和室だった部屋。 左の本棚の横に壁があったのを取り払い、ダイニングキッチンとひと続きにしました。 たたみ→フローリング 砂壁→漆喰 ふすま→木のドア風(板を張り付けてます) 基本は大工さんにお願いしましたが、手伝えるところは自分達で。 フローリングとドアの色塗り、 漆喰(うま~くヌレ~る)は夫婦で頑張りました。 大変だったけど、愛着がわきます😊 今日はクリスマスツリーを出す予定!!
akoo
akoo
家族
FUさんの実例写真
FU
FU
3LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
タイルを使ったインテリア 畳からフローリングにした時に 見切りをタイルにしました♪ 一般的には真鍮やステンレス、アルミを使用するのかしら🤔 DIYでタイル貼りをしたので、仕上がりは今ひとつですがアクセントになって良かったかなぁと思っています☺️
タイルを使ったインテリア 畳からフローリングにした時に 見切りをタイルにしました♪ 一般的には真鍮やステンレス、アルミを使用するのかしら🤔 DIYでタイル貼りをしたので、仕上がりは今ひとつですがアクセントになって良かったかなぁと思っています☺️
nana77
nana77
ayaka.tさんの実例写真
畳とクッションフロアとフローリングのコントラストがお気に入りです。
畳とクッションフロアとフローリングのコントラストがお気に入りです。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
6畳リビングを広く見せる為に、圧迫感の出るソファはコーナータイプに、大きめの鏡を置いて広がりが出るようにしています。 畳にフローリングマットを敷いて、隣のダイニングと繋がった感じに。襖も外しているので、開放感があります。
6畳リビングを広く見せる為に、圧迫感の出るソファはコーナータイプに、大きめの鏡を置いて広がりが出るようにしています。 畳にフローリングマットを敷いて、隣のダイニングと繋がった感じに。襖も外しているので、開放感があります。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
Yu_kさんの実例写真
キッチンとリビングの角に小上がりの畳コーナー。 グレーの和紙畳。 普段はほとんど洗濯物干しコーナー(笑)
キッチンとリビングの角に小上がりの畳コーナー。 グレーの和紙畳。 普段はほとんど洗濯物干しコーナー(笑)
Yu_k
Yu_k
家族
yycj130さんの実例写真
ペット室は4.3畳。ベージュのフローリングの上にフロアシート貼り。
ペット室は4.3畳。ベージュのフローリングの上にフロアシート貼り。
yycj130
yycj130
家族
pos.さんの実例写真
やっと貼りました( ´∀`) こ、腰痛い。 キッチンと廊下もやるー! 腰が治ったら。
やっと貼りました( ´∀`) こ、腰痛い。 キッチンと廊下もやるー! 腰が治ったら。
pos.
pos.
家族
385さんの実例写真
385
385
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
和室からの、ダイニングとキッチンです‼ 畳は2.3年前に張り替えました♪ 緑ではなく、フローリングと同じナチュラルカラーにすれば一体感が出たかなー?
和室からの、ダイニングとキッチンです‼ 畳は2.3年前に張り替えました♪ 緑ではなく、フローリングと同じナチュラルカラーにすれば一体感が出たかなー?
ayumi
ayumi
家族
yk_sokさんの実例写真
リビングにある畳スペース⌄̈⃝ ネイビーの畳に綺麗でお気に入りやけど 色落ちが目立つ( ´° ³°`)
リビングにある畳スペース⌄̈⃝ ネイビーの畳に綺麗でお気に入りやけど 色落ちが目立つ( ´° ³°`)
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
キッチンからダイニング、和室の眺め
キッチンからダイニング、和室の眺め
tsubuanko
tsubuanko
--ao--さんの実例写真
掃きだし窓に向けてキッチンを作ります。畳はもうフローリングになってた!
掃きだし窓に向けてキッチンを作ります。畳はもうフローリングになってた!
--ao--
--ao--
家族
tomo0813さんの実例写真
デロンギのコーヒーメーカー、よく使っています。
デロンギのコーヒーメーカー、よく使っています。
tomo0813
tomo0813
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
塗り版築に挑戦しました。部屋全体は藁聚楽で塗り、版築部分は柿渋・墨汁・籾殻・備長炭の粉・床の間の藍色 等混ぜて色を変えました。以前押入れだったところを出入口にしてます(右側の壁が襖だったのを埋めた)。6畳の部屋に床の間を組み込んだので畳は4畳半、残りは檜のフローリングで埋めました。
塗り版築に挑戦しました。部屋全体は藁聚楽で塗り、版築部分は柿渋・墨汁・籾殻・備長炭の粉・床の間の藍色 等混ぜて色を変えました。以前押入れだったところを出入口にしてます(右側の壁が襖だったのを埋めた)。6畳の部屋に床の間を組み込んだので畳は4畳半、残りは檜のフローリングで埋めました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
もっと見る

キッチン 畳からフローリングが気になるあなたにおすすめ

キッチン 畳からフローリングの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 畳からフローリング

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
minminさんの実例写真
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
キッチンからの眺め(・∀・) すぐ隣が和室☆畳んだ布団が写りこんでる〜(Ŏ艸Ŏ)
minmin
minmin
4LDK | 家族
papiさんの実例写真
キッチンから見た、 ダイニングスペースと和室、リビング☆
キッチンから見た、 ダイニングスペースと和室、リビング☆
papi
papi
家族
mikiko7007さんの実例写真
畳からフローリング
畳からフローリング
mikiko7007
mikiko7007
家族
Kyonさんの実例写真
頑張って畳からフローリングへ😊
頑張って畳からフローリングへ😊
Kyon
Kyon
家族
Tomorinさんの実例写真
元々キッチンだった所を小上がりの和室にリノベーションしました!
元々キッチンだった所を小上がりの和室にリノベーションしました!
Tomorin
Tomorin
M_plusさんの実例写真
キッチンから見たリビング
キッチンから見たリビング
M_plus
M_plus
2LDK
hanaさんの実例写真
今日のキッチン・ダイニング☺︎ バルミューダ トースターかなり引きで(о´∀`о) トースト🍞美味しくいただきました♡ 明日の朝がまた楽しみです⤴︎♫ あっ…畳コーナーにファンヒーターが…💧早く片付けなくっちゃっ‼︎
今日のキッチン・ダイニング☺︎ バルミューダ トースターかなり引きで(о´∀`о) トースト🍞美味しくいただきました♡ 明日の朝がまた楽しみです⤴︎♫ あっ…畳コーナーにファンヒーターが…💧早く片付けなくっちゃっ‼︎
hana
hana
家族
810ohさんの実例写真
記録pic 考えた末畳はポイしました。 フローリングにします。 この部屋は大改造! キッチンに変身させる
記録pic 考えた末畳はポイしました。 フローリングにします。 この部屋は大改造! キッチンに変身させる
810oh
810oh
家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
norichanさんの実例写真
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
norichan
norichan
家族
yayoiさんの実例写真
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
yayoi
yayoi
家族
ayumiさんの実例写真
まずは床をジョイントフロアで貼りました❁⃘*.゚ 1枚目after 2枚目before 防カビ防ダニシートをタッカーで固定・その上に張り付けです。 キッチン(リフォーム済)の床と同じ色で満足♡
まずは床をジョイントフロアで貼りました❁⃘*.゚ 1枚目after 2枚目before 防カビ防ダニシートをタッカーで固定・その上に張り付けです。 キッチン(リフォーム済)の床と同じ色で満足♡
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
元々和室だった部屋。 左の本棚の横に壁があったのを取り払い、ダイニングキッチンとひと続きにしました。 たたみ→フローリング 砂壁→漆喰 ふすま→木のドア風(板を張り付けてます) 基本は大工さんにお願いしましたが、手伝えるところは自分達で。 フローリングとドアの色塗り、 漆喰(うま~くヌレ~る)は夫婦で頑張りました。 大変だったけど、愛着がわきます😊 今日はクリスマスツリーを出す予定!!
元々和室だった部屋。 左の本棚の横に壁があったのを取り払い、ダイニングキッチンとひと続きにしました。 たたみ→フローリング 砂壁→漆喰 ふすま→木のドア風(板を張り付けてます) 基本は大工さんにお願いしましたが、手伝えるところは自分達で。 フローリングとドアの色塗り、 漆喰(うま~くヌレ~る)は夫婦で頑張りました。 大変だったけど、愛着がわきます😊 今日はクリスマスツリーを出す予定!!
akoo
akoo
家族
FUさんの実例写真
FU
FU
3LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
タイルを使ったインテリア 畳からフローリングにした時に 見切りをタイルにしました♪ 一般的には真鍮やステンレス、アルミを使用するのかしら🤔 DIYでタイル貼りをしたので、仕上がりは今ひとつですがアクセントになって良かったかなぁと思っています☺️
タイルを使ったインテリア 畳からフローリングにした時に 見切りをタイルにしました♪ 一般的には真鍮やステンレス、アルミを使用するのかしら🤔 DIYでタイル貼りをしたので、仕上がりは今ひとつですがアクセントになって良かったかなぁと思っています☺️
nana77
nana77
ayaka.tさんの実例写真
畳とクッションフロアとフローリングのコントラストがお気に入りです。
畳とクッションフロアとフローリングのコントラストがお気に入りです。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
6畳リビングを広く見せる為に、圧迫感の出るソファはコーナータイプに、大きめの鏡を置いて広がりが出るようにしています。 畳にフローリングマットを敷いて、隣のダイニングと繋がった感じに。襖も外しているので、開放感があります。
6畳リビングを広く見せる為に、圧迫感の出るソファはコーナータイプに、大きめの鏡を置いて広がりが出るようにしています。 畳にフローリングマットを敷いて、隣のダイニングと繋がった感じに。襖も外しているので、開放感があります。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
Yu_kさんの実例写真
キッチンとリビングの角に小上がりの畳コーナー。 グレーの和紙畳。 普段はほとんど洗濯物干しコーナー(笑)
キッチンとリビングの角に小上がりの畳コーナー。 グレーの和紙畳。 普段はほとんど洗濯物干しコーナー(笑)
Yu_k
Yu_k
家族
yycj130さんの実例写真
ペット室は4.3畳。ベージュのフローリングの上にフロアシート貼り。
ペット室は4.3畳。ベージュのフローリングの上にフロアシート貼り。
yycj130
yycj130
家族
pos.さんの実例写真
やっと貼りました( ´∀`) こ、腰痛い。 キッチンと廊下もやるー! 腰が治ったら。
やっと貼りました( ´∀`) こ、腰痛い。 キッチンと廊下もやるー! 腰が治ったら。
pos.
pos.
家族
385さんの実例写真
385
385
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
和室からの、ダイニングとキッチンです‼ 畳は2.3年前に張り替えました♪ 緑ではなく、フローリングと同じナチュラルカラーにすれば一体感が出たかなー?
和室からの、ダイニングとキッチンです‼ 畳は2.3年前に張り替えました♪ 緑ではなく、フローリングと同じナチュラルカラーにすれば一体感が出たかなー?
ayumi
ayumi
家族
yk_sokさんの実例写真
リビングにある畳スペース⌄̈⃝ ネイビーの畳に綺麗でお気に入りやけど 色落ちが目立つ( ´° ³°`)
リビングにある畳スペース⌄̈⃝ ネイビーの畳に綺麗でお気に入りやけど 色落ちが目立つ( ´° ³°`)
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
キッチンからダイニング、和室の眺め
キッチンからダイニング、和室の眺め
tsubuanko
tsubuanko
--ao--さんの実例写真
掃きだし窓に向けてキッチンを作ります。畳はもうフローリングになってた!
掃きだし窓に向けてキッチンを作ります。畳はもうフローリングになってた!
--ao--
--ao--
家族
tomo0813さんの実例写真
デロンギのコーヒーメーカー、よく使っています。
デロンギのコーヒーメーカー、よく使っています。
tomo0813
tomo0813
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
塗り版築に挑戦しました。部屋全体は藁聚楽で塗り、版築部分は柿渋・墨汁・籾殻・備長炭の粉・床の間の藍色 等混ぜて色を変えました。以前押入れだったところを出入口にしてます(右側の壁が襖だったのを埋めた)。6畳の部屋に床の間を組み込んだので畳は4畳半、残りは檜のフローリングで埋めました。
塗り版築に挑戦しました。部屋全体は藁聚楽で塗り、版築部分は柿渋・墨汁・籾殻・備長炭の粉・床の間の藍色 等混ぜて色を変えました。以前押入れだったところを出入口にしてます(右側の壁が襖だったのを埋めた)。6畳の部屋に床の間を組み込んだので畳は4畳半、残りは檜のフローリングで埋めました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
もっと見る

キッチン 畳からフローリングが気になるあなたにおすすめ

キッチン 畳からフローリングの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ