キッチン ニトムズ

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
chomoさんの実例写真
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
chomo
chomo
4LDK | 家族
marihyanさんの実例写真
キッチンのレンジ周りの壁にマステを貼って簡単リメイク
キッチンのレンジ周りの壁にマステを貼って簡単リメイク
marihyan
marihyan
ryokoさんの実例写真
引越し直後にやって良かったこと ゴミ箱のしたに透明マットを引く ゴミ箱を置く壁にテープを貼る 我が家は白い壁紙なので 少しでも汚れを目立たなくするために設置しました。
引越し直後にやって良かったこと ゴミ箱のしたに透明マットを引く ゴミ箱を置く壁にテープを貼る 我が家は白い壁紙なので 少しでも汚れを目立たなくするために設置しました。
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
yokosanさんの実例写真
キッチンも、ニトムズのデコルファで模様替え。貼ってはがしてが簡単で、はがした後もべたつかないし、わりとどんな面にもくっつきやすいので簡単模様替えの必需品です!
キッチンも、ニトムズのデコルファで模様替え。貼ってはがしてが簡単で、はがした後もべたつかないし、わりとどんな面にもくっつきやすいので簡単模様替えの必需品です!
yokosan
yokosan
fit1788さんの実例写真
¥669
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
こんばんは😃🌃 キッチンキャビネットにニトムズのインテリアマスキングテープ貼りました ちょっとシックな感じになり ディスプレイも模様替え 100均の飾り棚にLEDライトも🕯️ ↑インスタです
こんばんは😃🌃 キッチンキャビネットにニトムズのインテリアマスキングテープ貼りました ちょっとシックな感じになり ディスプレイも模様替え 100均の飾り棚にLEDライトも🕯️ ↑インスタです
kirari
kirari
家族
Sanaさんの実例写真
真っ白だったキッチンの壁を、マスキングテープで模様替えしました。 憧れだったタイル柄。2本使って、たったの2,000円。 変わっていく壁を見てワクワクしました。 キッチンに立つのが楽しくなりそうです☺︎ ♡
真っ白だったキッチンの壁を、マスキングテープで模様替えしました。 憧れだったタイル柄。2本使って、たったの2,000円。 変わっていく壁を見てワクワクしました。 キッチンに立つのが楽しくなりそうです☺︎ ♡
Sana
Sana
2LDK | 家族
riさんの実例写真
グラス類が入っている背の高い食器棚に転倒防止伸縮棒を付けています。 ずっと気になっていたけれど、使いにくくなると思いなかなか出来ずにいたキャビネットストッパーも付けました。 透明が良いなと思ったけれど、作りが良く動作がスムーズとの口コミを見てニトムズの物にしました。 息子と面倒くさがり屋の夫でも片手で開閉しやすく、地震対策として続けていきたいです。
グラス類が入っている背の高い食器棚に転倒防止伸縮棒を付けています。 ずっと気になっていたけれど、使いにくくなると思いなかなか出来ずにいたキャビネットストッパーも付けました。 透明が良いなと思ったけれど、作りが良く動作がスムーズとの口コミを見てニトムズの物にしました。 息子と面倒くさがり屋の夫でも片手で開閉しやすく、地震対策として続けていきたいです。
ri
ri
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
キッチンのパネルシートが横一直線に裂けて浮いてきてしまったので、タイル風シールで誤魔化しています(´`:)
キッチンのパネルシートが横一直線に裂けて浮いてきてしまったので、タイル風シールで誤魔化しています(´`:)
kuru
kuru
家族
xxYakumonxxさんの実例写真
コンロ付近の壁紙が汚れたので、新しいものにしました。
コンロ付近の壁紙が汚れたので、新しいものにしました。
xxYakumonxx
xxYakumonxx
4LDK | 家族
nikoniko_roomさんの実例写真
我が家の常備菜のラベリングはこのマスキングテープで! 今まではカモイのmtをつかってましたが、 ホームセンターで正真正銘のマスキングテープ 8巻で400円しなかったので、こっちに変更しました!安いし、白だし、気兼ねなく使えます!
我が家の常備菜のラベリングはこのマスキングテープで! 今まではカモイのmtをつかってましたが、 ホームセンターで正真正銘のマスキングテープ 8巻で400円しなかったので、こっちに変更しました!安いし、白だし、気兼ねなく使えます!
nikoniko_room
nikoniko_room
2K | カップル
Lumiさんの実例写真
今までレンガ風タイルがどれだけ水はじきを吸収?目立たなくしてくれていた事か…外してから毎回使う度に薄茶汚れが・・・(-_-;) 少しでも拭きやすいようにツルツルシール貼りました(・∀・)
今までレンガ風タイルがどれだけ水はじきを吸収?目立たなくしてくれていた事か…外してから毎回使う度に薄茶汚れが・・・(-_-;) 少しでも拭きやすいようにツルツルシール貼りました(・∀・)
Lumi
Lumi
家族
twin24さんの実例写真
食器棚の下にふるばる君を入れました🤗 予算的にも特注で天井まである食器棚を作ることはできなかったので、その分地震対策を考えました⭐️ 突っ張り棒で見栄えが悪くなるのが嫌だったので、食器棚に傾斜をつけて前に倒れないようにする安定材をかませることで見た目スッキリです💛 食器棚の長さ120cmを買ったのですが、真ん中2枚は浮いてしまったので、両端に2枚入っています😇 これで大きな地震が来ても倒れない!!
食器棚の下にふるばる君を入れました🤗 予算的にも特注で天井まである食器棚を作ることはできなかったので、その分地震対策を考えました⭐️ 突っ張り棒で見栄えが悪くなるのが嫌だったので、食器棚に傾斜をつけて前に倒れないようにする安定材をかませることで見た目スッキリです💛 食器棚の長さ120cmを買ったのですが、真ん中2枚は浮いてしまったので、両端に2枚入っています😇 これで大きな地震が来ても倒れない!!
twin24
twin24
2LDK
saran0208さんの実例写真
キッチン収納。 ガスコンロ側から、パチリ📷 立てる、並べる、吊るす、、、 色々考えたけど、 扉側に、フックをくっつけて、隠し掛ける収納にしました😆 便利です😊
キッチン収納。 ガスコンロ側から、パチリ📷 立てる、並べる、吊るす、、、 色々考えたけど、 扉側に、フックをくっつけて、隠し掛ける収納にしました😆 便利です😊
saran0208
saran0208
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
キッチン白く塗り替えた✨ 狭くて、暗い我が家のキッチン 少し明るくなったかな?
キッチン白く塗り替えた✨ 狭くて、暗い我が家のキッチン 少し明るくなったかな?
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
ビニールクロス¥1,998
このモニターに応募したきっかけは 洗面所のテーマカラーがライムグリーンだから♡ 手持ちのアイテムに比べると少し黄色味が強いかな?
このモニターに応募したきっかけは 洗面所のテーマカラーがライムグリーンだから♡ 手持ちのアイテムに比べると少し黄色味が強いかな?
MMYS
MMYS
家族
proproさんの実例写真
引っ越ししました! 目の前は小さい川があります カモの鳴き声が たまにうるさいですw 古民家のような波止場みたいな キッチンにしたい
引っ越ししました! 目の前は小さい川があります カモの鳴き声が たまにうるさいですw 古民家のような波止場みたいな キッチンにしたい
propro
propro
1K
funiさんの実例写真
浮かせる収納にハマっています✨
浮かせる収納にハマっています✨
funi
funi
3LDK | 家族
mafuさんの実例写真
キッチンの小窓にフィルムを貼ってみました。 かわいい柄のフィルムはニトムズのデコルファシリーズのウィンドウシート。 見た目が変わるとちょっと気分も明るくなるね。 春めいてきたから生花窓辺に飾ろうかな♪
キッチンの小窓にフィルムを貼ってみました。 かわいい柄のフィルムはニトムズのデコルファシリーズのウィンドウシート。 見た目が変わるとちょっと気分も明るくなるね。 春めいてきたから生花窓辺に飾ろうかな♪
mafu
mafu
2DK | 一人暮らし
miaoさんの実例写真
余ったニトムズのドアすきまテープを、開けて欲しくない場所に貼ってます! 2歳児対策。。 目立たないし、着脱しても再利用できてます! チャイルドロックがいつも、なんか、、ダサいなぁーと感じていたので、、これで落ち着きました。 他、キッチン引出し調味料入れや、カップボードの下段等に貼ってます。
余ったニトムズのドアすきまテープを、開けて欲しくない場所に貼ってます! 2歳児対策。。 目立たないし、着脱しても再利用できてます! チャイルドロックがいつも、なんか、、ダサいなぁーと感じていたので、、これで落ち着きました。 他、キッチン引出し調味料入れや、カップボードの下段等に貼ってます。
miao
miao
3LDK | 家族
decolfaさんの実例写真
全面に貼って、油汚れや水はねからガードもできる。
全面に貼って、油汚れや水はねからガードもできる。
decolfa
decolfa
tulip0110さんの実例写真
「トタン」を使ってキッチンの壁面収納をこしらえてみましたよ♪ マグネットが使えるキッチンパネルってあまりないですよね? 参考にさせてもらったサイトはこちら↓ https://dondon1.com/steel-sheet/#rtoc-8 材料はその「カラートタン板」 その「トタン」で下地を傷めないようにするマステ 「はがせる強力両面」テープです 全てアマゾンで揃いました くっつけばいいな?と思った ・常時時計表示のキッチンタイマー ・お弁当作りに欠かせないミル付き胡椒 ・ちょこっと使いたい醤油 ・ヨーグルト用フロストシュガー あと煮え具合をみる爪楊枝や竹ぐしなんか… (手頃なケースがないのでまた今度) たまたまホワイトのキッチンバサミとそのホルダーがあったのでくっつけてみました 気に入ったのでもう一か所こしらえてみようかな( ´艸`)
「トタン」を使ってキッチンの壁面収納をこしらえてみましたよ♪ マグネットが使えるキッチンパネルってあまりないですよね? 参考にさせてもらったサイトはこちら↓ https://dondon1.com/steel-sheet/#rtoc-8 材料はその「カラートタン板」 その「トタン」で下地を傷めないようにするマステ 「はがせる強力両面」テープです 全てアマゾンで揃いました くっつけばいいな?と思った ・常時時計表示のキッチンタイマー ・お弁当作りに欠かせないミル付き胡椒 ・ちょこっと使いたい醤油 ・ヨーグルト用フロストシュガー あと煮え具合をみる爪楊枝や竹ぐしなんか… (手頃なケースがないのでまた今度) たまたまホワイトのキッチンバサミとそのホルダーがあったのでくっつけてみました 気に入ったのでもう一か所こしらえてみようかな( ´艸`)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
あけましておめでとうございます☆ 今年もどうぞよろしくお願いします♡ キッチンに貼って剥がせるデコレーションタイルを貼りました♪
あけましておめでとうございます☆ 今年もどうぞよろしくお願いします♡ キッチンに貼って剥がせるデコレーションタイルを貼りました♪
choco
choco
4LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
キッチンの棚をマスキングテープで模様替え♡
キッチンの棚をマスキングテープで模様替え♡
Disney
Disney
家族
HARUさんの実例写真
可愛いタイル風マスキングテープをキッチン入り口に貼りましたー(≧◡≦) モロッコ感増してチョー可愛いー❤️ マスキングテープ最強ー(≧∇≦*)❤️
可愛いタイル風マスキングテープをキッチン入り口に貼りましたー(≧◡≦) モロッコ感増してチョー可愛いー❤️ マスキングテープ最強ー(≧∇≦*)❤️
HARU
HARU
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
タイル模様のマスキングテープを使用
タイル模様のマスキングテープを使用
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン ニトムズが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトムズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ニトムズ

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
chomoさんの実例写真
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
chomo
chomo
4LDK | 家族
marihyanさんの実例写真
キッチンのレンジ周りの壁にマステを貼って簡単リメイク
キッチンのレンジ周りの壁にマステを貼って簡単リメイク
marihyan
marihyan
ryokoさんの実例写真
引越し直後にやって良かったこと ゴミ箱のしたに透明マットを引く ゴミ箱を置く壁にテープを貼る 我が家は白い壁紙なので 少しでも汚れを目立たなくするために設置しました。
引越し直後にやって良かったこと ゴミ箱のしたに透明マットを引く ゴミ箱を置く壁にテープを貼る 我が家は白い壁紙なので 少しでも汚れを目立たなくするために設置しました。
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
yokosanさんの実例写真
キッチンも、ニトムズのデコルファで模様替え。貼ってはがしてが簡単で、はがした後もべたつかないし、わりとどんな面にもくっつきやすいので簡単模様替えの必需品です!
キッチンも、ニトムズのデコルファで模様替え。貼ってはがしてが簡単で、はがした後もべたつかないし、わりとどんな面にもくっつきやすいので簡単模様替えの必需品です!
yokosan
yokosan
fit1788さんの実例写真
¥669
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
こんばんは😃🌃 キッチンキャビネットにニトムズのインテリアマスキングテープ貼りました ちょっとシックな感じになり ディスプレイも模様替え 100均の飾り棚にLEDライトも🕯️ ↑インスタです
こんばんは😃🌃 キッチンキャビネットにニトムズのインテリアマスキングテープ貼りました ちょっとシックな感じになり ディスプレイも模様替え 100均の飾り棚にLEDライトも🕯️ ↑インスタです
kirari
kirari
家族
Sanaさんの実例写真
真っ白だったキッチンの壁を、マスキングテープで模様替えしました。 憧れだったタイル柄。2本使って、たったの2,000円。 変わっていく壁を見てワクワクしました。 キッチンに立つのが楽しくなりそうです☺︎ ♡
真っ白だったキッチンの壁を、マスキングテープで模様替えしました。 憧れだったタイル柄。2本使って、たったの2,000円。 変わっていく壁を見てワクワクしました。 キッチンに立つのが楽しくなりそうです☺︎ ♡
Sana
Sana
2LDK | 家族
riさんの実例写真
グラス類が入っている背の高い食器棚に転倒防止伸縮棒を付けています。 ずっと気になっていたけれど、使いにくくなると思いなかなか出来ずにいたキャビネットストッパーも付けました。 透明が良いなと思ったけれど、作りが良く動作がスムーズとの口コミを見てニトムズの物にしました。 息子と面倒くさがり屋の夫でも片手で開閉しやすく、地震対策として続けていきたいです。
グラス類が入っている背の高い食器棚に転倒防止伸縮棒を付けています。 ずっと気になっていたけれど、使いにくくなると思いなかなか出来ずにいたキャビネットストッパーも付けました。 透明が良いなと思ったけれど、作りが良く動作がスムーズとの口コミを見てニトムズの物にしました。 息子と面倒くさがり屋の夫でも片手で開閉しやすく、地震対策として続けていきたいです。
ri
ri
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
キッチンのパネルシートが横一直線に裂けて浮いてきてしまったので、タイル風シールで誤魔化しています(´`:)
キッチンのパネルシートが横一直線に裂けて浮いてきてしまったので、タイル風シールで誤魔化しています(´`:)
kuru
kuru
家族
xxYakumonxxさんの実例写真
コンロ付近の壁紙が汚れたので、新しいものにしました。
コンロ付近の壁紙が汚れたので、新しいものにしました。
xxYakumonxx
xxYakumonxx
4LDK | 家族
nikoniko_roomさんの実例写真
我が家の常備菜のラベリングはこのマスキングテープで! 今まではカモイのmtをつかってましたが、 ホームセンターで正真正銘のマスキングテープ 8巻で400円しなかったので、こっちに変更しました!安いし、白だし、気兼ねなく使えます!
我が家の常備菜のラベリングはこのマスキングテープで! 今まではカモイのmtをつかってましたが、 ホームセンターで正真正銘のマスキングテープ 8巻で400円しなかったので、こっちに変更しました!安いし、白だし、気兼ねなく使えます!
nikoniko_room
nikoniko_room
2K | カップル
Lumiさんの実例写真
今までレンガ風タイルがどれだけ水はじきを吸収?目立たなくしてくれていた事か…外してから毎回使う度に薄茶汚れが・・・(-_-;) 少しでも拭きやすいようにツルツルシール貼りました(・∀・)
今までレンガ風タイルがどれだけ水はじきを吸収?目立たなくしてくれていた事か…外してから毎回使う度に薄茶汚れが・・・(-_-;) 少しでも拭きやすいようにツルツルシール貼りました(・∀・)
Lumi
Lumi
家族
twin24さんの実例写真
食器棚の下にふるばる君を入れました🤗 予算的にも特注で天井まである食器棚を作ることはできなかったので、その分地震対策を考えました⭐️ 突っ張り棒で見栄えが悪くなるのが嫌だったので、食器棚に傾斜をつけて前に倒れないようにする安定材をかませることで見た目スッキリです💛 食器棚の長さ120cmを買ったのですが、真ん中2枚は浮いてしまったので、両端に2枚入っています😇 これで大きな地震が来ても倒れない!!
食器棚の下にふるばる君を入れました🤗 予算的にも特注で天井まである食器棚を作ることはできなかったので、その分地震対策を考えました⭐️ 突っ張り棒で見栄えが悪くなるのが嫌だったので、食器棚に傾斜をつけて前に倒れないようにする安定材をかませることで見た目スッキリです💛 食器棚の長さ120cmを買ったのですが、真ん中2枚は浮いてしまったので、両端に2枚入っています😇 これで大きな地震が来ても倒れない!!
twin24
twin24
2LDK
saran0208さんの実例写真
フライ返し・ターナー¥608
キッチン収納。 ガスコンロ側から、パチリ📷 立てる、並べる、吊るす、、、 色々考えたけど、 扉側に、フックをくっつけて、隠し掛ける収納にしました😆 便利です😊
キッチン収納。 ガスコンロ側から、パチリ📷 立てる、並べる、吊るす、、、 色々考えたけど、 扉側に、フックをくっつけて、隠し掛ける収納にしました😆 便利です😊
saran0208
saran0208
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
キッチン白く塗り替えた✨ 狭くて、暗い我が家のキッチン 少し明るくなったかな?
キッチン白く塗り替えた✨ 狭くて、暗い我が家のキッチン 少し明るくなったかな?
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
このモニターに応募したきっかけは 洗面所のテーマカラーがライムグリーンだから♡ 手持ちのアイテムに比べると少し黄色味が強いかな?
このモニターに応募したきっかけは 洗面所のテーマカラーがライムグリーンだから♡ 手持ちのアイテムに比べると少し黄色味が強いかな?
MMYS
MMYS
家族
proproさんの実例写真
引っ越ししました! 目の前は小さい川があります カモの鳴き声が たまにうるさいですw 古民家のような波止場みたいな キッチンにしたい
引っ越ししました! 目の前は小さい川があります カモの鳴き声が たまにうるさいですw 古民家のような波止場みたいな キッチンにしたい
propro
propro
1K
funiさんの実例写真
浮かせる収納にハマっています✨
浮かせる収納にハマっています✨
funi
funi
3LDK | 家族
mafuさんの実例写真
キッチンの小窓にフィルムを貼ってみました。 かわいい柄のフィルムはニトムズのデコルファシリーズのウィンドウシート。 見た目が変わるとちょっと気分も明るくなるね。 春めいてきたから生花窓辺に飾ろうかな♪
キッチンの小窓にフィルムを貼ってみました。 かわいい柄のフィルムはニトムズのデコルファシリーズのウィンドウシート。 見た目が変わるとちょっと気分も明るくなるね。 春めいてきたから生花窓辺に飾ろうかな♪
mafu
mafu
2DK | 一人暮らし
miaoさんの実例写真
余ったニトムズのドアすきまテープを、開けて欲しくない場所に貼ってます! 2歳児対策。。 目立たないし、着脱しても再利用できてます! チャイルドロックがいつも、なんか、、ダサいなぁーと感じていたので、、これで落ち着きました。 他、キッチン引出し調味料入れや、カップボードの下段等に貼ってます。
余ったニトムズのドアすきまテープを、開けて欲しくない場所に貼ってます! 2歳児対策。。 目立たないし、着脱しても再利用できてます! チャイルドロックがいつも、なんか、、ダサいなぁーと感じていたので、、これで落ち着きました。 他、キッチン引出し調味料入れや、カップボードの下段等に貼ってます。
miao
miao
3LDK | 家族
decolfaさんの実例写真
全面に貼って、油汚れや水はねからガードもできる。
全面に貼って、油汚れや水はねからガードもできる。
decolfa
decolfa
tulip0110さんの実例写真
「トタン」を使ってキッチンの壁面収納をこしらえてみましたよ♪ マグネットが使えるキッチンパネルってあまりないですよね? 参考にさせてもらったサイトはこちら↓ https://dondon1.com/steel-sheet/#rtoc-8 材料はその「カラートタン板」 その「トタン」で下地を傷めないようにするマステ 「はがせる強力両面」テープです 全てアマゾンで揃いました くっつけばいいな?と思った ・常時時計表示のキッチンタイマー ・お弁当作りに欠かせないミル付き胡椒 ・ちょこっと使いたい醤油 ・ヨーグルト用フロストシュガー あと煮え具合をみる爪楊枝や竹ぐしなんか… (手頃なケースがないのでまた今度) たまたまホワイトのキッチンバサミとそのホルダーがあったのでくっつけてみました 気に入ったのでもう一か所こしらえてみようかな( ´艸`)
「トタン」を使ってキッチンの壁面収納をこしらえてみましたよ♪ マグネットが使えるキッチンパネルってあまりないですよね? 参考にさせてもらったサイトはこちら↓ https://dondon1.com/steel-sheet/#rtoc-8 材料はその「カラートタン板」 その「トタン」で下地を傷めないようにするマステ 「はがせる強力両面」テープです 全てアマゾンで揃いました くっつけばいいな?と思った ・常時時計表示のキッチンタイマー ・お弁当作りに欠かせないミル付き胡椒 ・ちょこっと使いたい醤油 ・ヨーグルト用フロストシュガー あと煮え具合をみる爪楊枝や竹ぐしなんか… (手頃なケースがないのでまた今度) たまたまホワイトのキッチンバサミとそのホルダーがあったのでくっつけてみました 気に入ったのでもう一か所こしらえてみようかな( ´艸`)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
セリアのインテリアウォールバーで 隙間収納を作る 強度アップバージョン❤️ 前に紹介したやり方だと、カゴ入れて300g程度しか入れられなかったので、もっと入れられる様、強度をアップしてみました。 ①セリアインテリアウォールバーを横にして、上になる部分に、強力両面テープを貼る ②画像左上の様に、両サイドに5cmのマスキングテープを、ウォールバーと天井につけられる様に貼る わかりやすい様、左側は黒のマスキングテープにしました。 ③貼り付けたい天井に、幅広10cmくらいのmtマスキングテープを貼る ④3に2を貼り付ける マスキングテープを押さえながらでないと、くっつくので注意 幅をかなり正確に測らないと、入りません😅 カゴいれて600gのものをいれても、全く大丈夫になりました💛 作りたい方、こちらの方が確かなので、保存しなおして頂けたら嬉しいです😊 マスキングテープはmtのもの 強力両面テープは、ニトムズのものが おすすめです😆 kirariちゃん、遅くなってごめんね🙇‍♀️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
あけましておめでとうございます☆ 今年もどうぞよろしくお願いします♡ キッチンに貼って剥がせるデコレーションタイルを貼りました♪
あけましておめでとうございます☆ 今年もどうぞよろしくお願いします♡ キッチンに貼って剥がせるデコレーションタイルを貼りました♪
choco
choco
4LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
キッチンの棚をマスキングテープで模様替え♡
キッチンの棚をマスキングテープで模様替え♡
Disney
Disney
家族
HARUさんの実例写真
可愛いタイル風マスキングテープをキッチン入り口に貼りましたー(≧◡≦) モロッコ感増してチョー可愛いー❤️ マスキングテープ最強ー(≧∇≦*)❤️
可愛いタイル風マスキングテープをキッチン入り口に貼りましたー(≧◡≦) モロッコ感増してチョー可愛いー❤️ マスキングテープ最強ー(≧∇≦*)❤️
HARU
HARU
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
タイル模様のマスキングテープを使用
タイル模様のマスキングテープを使用
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン ニトムズが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトムズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ