キッチン 斜めから

1,430枚の部屋写真から48枚をセレクト
Noboさんの実例写真
ソファ斜め置きはコレで落ち着きました。模様替えのアイデアもネタ切れ気味です(ーー;)
ソファ斜め置きはコレで落ち着きました。模様替えのアイデアもネタ切れ気味です(ーー;)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
キッチンはLIXILのリシェル。 斜めに傾いてキッチン用品を取り出せる「らくパッと収納」がホントにラク❤︎ トップの人造大理石はシルフィーグレー。 床材はサンゲツの土足OKの店舗用のストロング、オールドマーブル。 凹凸なしでお掃除しやすく、クッションフロアより丈夫です❤︎ タイルは足元の冷えやメンテ的に不安だった私にとって理想の床材!
キッチンはLIXILのリシェル。 斜めに傾いてキッチン用品を取り出せる「らくパッと収納」がホントにラク❤︎ トップの人造大理石はシルフィーグレー。 床材はサンゲツの土足OKの店舗用のストロング、オールドマーブル。 凹凸なしでお掃除しやすく、クッションフロアより丈夫です❤︎ タイルは足元の冷えやメンテ的に不安だった私にとって理想の床材!
konatsu
konatsu
家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,738
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akistyleさんの実例写真
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
覚え書き✍️
覚え書き✍️
funi
funi
3LDK | 家族
nissyさんの実例写真
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
nissy
nissy
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
IchigoDaifukuさんの実例写真
イベント投稿です。 調理器具は斜め収納にして取り出す手間を楽にしています~
イベント投稿です。 調理器具は斜め収納にして取り出す手間を楽にしています~
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
misaさんの実例写真
misa
misa
家族
sanさんの実例写真
キッチンを斜め上から
キッチンを斜め上から
san
san
nahonさんの実例写真
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
nahon
nahon
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
シンク下収納¥2,980
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ガスコンロ脇の小さい引き出し。 調味料を入れるのに便利ですが 立てていれておくと何の調味料か分からず。 ブックエンドを倒して入れると 斜めに立てることができて一目で分かります。 引き出しのサイズのブックエンドを選ぶのが ポイント。 Instagramのマネッコです。
ガスコンロ脇の小さい引き出し。 調味料を入れるのに便利ですが 立てていれておくと何の調味料か分からず。 ブックエンドを倒して入れると 斜めに立てることができて一目で分かります。 引き出しのサイズのブックエンドを選ぶのが ポイント。 Instagramのマネッコです。
harasa
harasa
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 ダイニング側の斜めアングルからの見え方までこだわった、モダンなキッチン✨ 両側から開く仕様もオーダーメイドだからこそ☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case54/ ▼アイランドキッチン~斜めアングルからの見た目の重要性~ https://www.wailea-club.com/interior/island-kitchen/
集合住宅リノベーション案件🏠 ダイニング側の斜めアングルからの見え方までこだわった、モダンなキッチン✨ 両側から開く仕様もオーダーメイドだからこそ☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case54/ ▼アイランドキッチン~斜めアングルからの見た目の重要性~ https://www.wailea-club.com/interior/island-kitchen/
WAILEA
WAILEA
mimi24さんの実例写真
ニトリのファイルボックス 揃った記念*\(^o^)/*
ニトリのファイルボックス 揃った記念*\(^o^)/*
mimi24
mimi24
家族
sochinobouさんの実例写真
だんだん自分好みの道具達が揃ってきました。
だんだん自分好みの道具達が揃ってきました。
sochinobou
sochinobou
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
tomokonさんの実例写真
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
hlymmtさんの実例写真
フライパン¥8,250
今日は撮影してもらいました。 入居から1ヶ月程しか無かったので片付けが大変でしたが、早く片付いたので結果良かったと思うようにしてます(^^;
今日は撮影してもらいました。 入居から1ヶ月程しか無かったので片付けが大変でしたが、早く片付いたので結果良かったと思うようにしてます(^^;
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
かっこいいステンレスフライパンが仲間入りしたので、見せる収納に(*´∀`*)
かっこいいステンレスフライパンが仲間入りしたので、見せる収納に(*´∀`*)
aki
aki
1K | 一人暮らし
takeKAIさんの実例写真
イベントに参加です^_^ 『これ、DIYしたよ!』 我が家は、かなりDIYしてます^_^ これは何枚投稿する事になるかな??(笑) とりあえず一枚^_^ カウンターの下の棚! 取っ手をつけるのが、苦手なので、棚の扉は端っこを斜めにカットしただけです^_^ 意外と便利^_^
イベントに参加です^_^ 『これ、DIYしたよ!』 我が家は、かなりDIYしてます^_^ これは何枚投稿する事になるかな??(笑) とりあえず一枚^_^ カウンターの下の棚! 取っ手をつけるのが、苦手なので、棚の扉は端っこを斜めにカットしただけです^_^ 意外と便利^_^
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
調味料を斜め収納したかったので自分で作ってみました。 100均にあるものだけで作れて、省スペースで、移動しやすい(後ろに圧力鍋があるので)ものを……という事で色々考えたんですが、アイアン飾り棚を使う方法にしました。 ワイヤーネットを上手く曲げられなかったのが微妙に不満ですが取り出しやすくなったのでそこそこ満足です。
調味料を斜め収納したかったので自分で作ってみました。 100均にあるものだけで作れて、省スペースで、移動しやすい(後ろに圧力鍋があるので)ものを……という事で色々考えたんですが、アイアン飾り棚を使う方法にしました。 ワイヤーネットを上手く曲げられなかったのが微妙に不満ですが取り出しやすくなったのでそこそこ満足です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
狭いから斜めにテーブル置いたら通りやすくなりました( *´꒳`* )
狭いから斜めにテーブル置いたら通りやすくなりました( *´꒳`* )
necomaru.com
necomaru.com
2DK
もっと見る

キッチン 斜めからの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 斜めから

1,430枚の部屋写真から48枚をセレクト
Noboさんの実例写真
ソファ斜め置きはコレで落ち着きました。模様替えのアイデアもネタ切れ気味です(ーー;)
ソファ斜め置きはコレで落ち着きました。模様替えのアイデアもネタ切れ気味です(ーー;)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
キッチンはLIXILのリシェル。 斜めに傾いてキッチン用品を取り出せる「らくパッと収納」がホントにラク❤︎ トップの人造大理石はシルフィーグレー。 床材はサンゲツの土足OKの店舗用のストロング、オールドマーブル。 凹凸なしでお掃除しやすく、クッションフロアより丈夫です❤︎ タイルは足元の冷えやメンテ的に不安だった私にとって理想の床材!
キッチンはLIXILのリシェル。 斜めに傾いてキッチン用品を取り出せる「らくパッと収納」がホントにラク❤︎ トップの人造大理石はシルフィーグレー。 床材はサンゲツの土足OKの店舗用のストロング、オールドマーブル。 凹凸なしでお掃除しやすく、クッションフロアより丈夫です❤︎ タイルは足元の冷えやメンテ的に不安だった私にとって理想の床材!
konatsu
konatsu
家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,738
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
akistyleさんの実例写真
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
覚え書き✍️
覚え書き✍️
funi
funi
3LDK | 家族
nissyさんの実例写真
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
nissy
nissy
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
IchigoDaifukuさんの実例写真
イベント投稿です。 調理器具は斜め収納にして取り出す手間を楽にしています~
イベント投稿です。 調理器具は斜め収納にして取り出す手間を楽にしています~
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
misaさんの実例写真
misa
misa
家族
sanさんの実例写真
キッチンを斜め上から
キッチンを斜め上から
san
san
nahonさんの実例写真
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
nahon
nahon
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ガスコンロ脇の小さい引き出し。 調味料を入れるのに便利ですが 立てていれておくと何の調味料か分からず。 ブックエンドを倒して入れると 斜めに立てることができて一目で分かります。 引き出しのサイズのブックエンドを選ぶのが ポイント。 Instagramのマネッコです。
ガスコンロ脇の小さい引き出し。 調味料を入れるのに便利ですが 立てていれておくと何の調味料か分からず。 ブックエンドを倒して入れると 斜めに立てることができて一目で分かります。 引き出しのサイズのブックエンドを選ぶのが ポイント。 Instagramのマネッコです。
harasa
harasa
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 ダイニング側の斜めアングルからの見え方までこだわった、モダンなキッチン✨ 両側から開く仕様もオーダーメイドだからこそ☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case54/ ▼アイランドキッチン~斜めアングルからの見た目の重要性~ https://www.wailea-club.com/interior/island-kitchen/
集合住宅リノベーション案件🏠 ダイニング側の斜めアングルからの見え方までこだわった、モダンなキッチン✨ 両側から開く仕様もオーダーメイドだからこそ☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case54/ ▼アイランドキッチン~斜めアングルからの見た目の重要性~ https://www.wailea-club.com/interior/island-kitchen/
WAILEA
WAILEA
mimi24さんの実例写真
ニトリのファイルボックス 揃った記念*\(^o^)/*
ニトリのファイルボックス 揃った記念*\(^o^)/*
mimi24
mimi24
家族
sochinobouさんの実例写真
だんだん自分好みの道具達が揃ってきました。
だんだん自分好みの道具達が揃ってきました。
sochinobou
sochinobou
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
tomokonさんの実例写真
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
HAYのトートバッグの持ち手は長めで肩掛けしやすいく、ゆるっと肩掛けして持つと可愛いです(*´◒`*) 実は大人だけでなく、子供も斜め掛けで、持てちゃいます〜♡ シンプルだけどおしゃれで使い勝手が良いから気に入っています‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
hlymmtさんの実例写真
フライパン¥8,250
今日は撮影してもらいました。 入居から1ヶ月程しか無かったので片付けが大変でしたが、早く片付いたので結果良かったと思うようにしてます(^^;
今日は撮影してもらいました。 入居から1ヶ月程しか無かったので片付けが大変でしたが、早く片付いたので結果良かったと思うようにしてます(^^;
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
かっこいいステンレスフライパンが仲間入りしたので、見せる収納に(*´∀`*)
かっこいいステンレスフライパンが仲間入りしたので、見せる収納に(*´∀`*)
aki
aki
1K | 一人暮らし
takeKAIさんの実例写真
イベントに参加です^_^ 『これ、DIYしたよ!』 我が家は、かなりDIYしてます^_^ これは何枚投稿する事になるかな??(笑) とりあえず一枚^_^ カウンターの下の棚! 取っ手をつけるのが、苦手なので、棚の扉は端っこを斜めにカットしただけです^_^ 意外と便利^_^
イベントに参加です^_^ 『これ、DIYしたよ!』 我が家は、かなりDIYしてます^_^ これは何枚投稿する事になるかな??(笑) とりあえず一枚^_^ カウンターの下の棚! 取っ手をつけるのが、苦手なので、棚の扉は端っこを斜めにカットしただけです^_^ 意外と便利^_^
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
調味料を斜め収納したかったので自分で作ってみました。 100均にあるものだけで作れて、省スペースで、移動しやすい(後ろに圧力鍋があるので)ものを……という事で色々考えたんですが、アイアン飾り棚を使う方法にしました。 ワイヤーネットを上手く曲げられなかったのが微妙に不満ですが取り出しやすくなったのでそこそこ満足です。
調味料を斜め収納したかったので自分で作ってみました。 100均にあるものだけで作れて、省スペースで、移動しやすい(後ろに圧力鍋があるので)ものを……という事で色々考えたんですが、アイアン飾り棚を使う方法にしました。 ワイヤーネットを上手く曲げられなかったのが微妙に不満ですが取り出しやすくなったのでそこそこ満足です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
狭いから斜めにテーブル置いたら通りやすくなりました( *´꒳`* )
狭いから斜めにテーブル置いたら通りやすくなりました( *´꒳`* )
necomaru.com
necomaru.com
2DK
もっと見る

キッチン 斜めからの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ