RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ラブリコ柱

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
rumi_ebiさんの実例写真
ラブリコの柱に、ステッカーいっぱい貼ってジャンクな感じにしたよー🎵 めっちゃお気に入りになったぁ😍 木製グラスハンガーの詳細をLIMIAのアイディアで公開したので、良かったら見てみてください💕
ラブリコの柱に、ステッカーいっぱい貼ってジャンクな感じにしたよー🎵 めっちゃお気に入りになったぁ😍 木製グラスハンガーの詳細をLIMIAのアイディアで公開したので、良かったら見てみてください💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
taishodohompoさんの実例写真
ラブリコ柱を立ててキッチンとリビングを緩やかに区切りました。
ラブリコ柱を立ててキッチンとリビングを緩やかに区切りました。
taishodohompo
taishodohompo
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ウォールステッカー¥110
もともと何も収納がなかったキッチン。 コンロ前のスペースにディアウォールで棚を作り調味料の収納に。   シンク前には普段使いのコップやお皿をしまえる棚を作りました。 コンロの横もコンロを置いたらキチキチの狭さ。レンジフードの下にも吊るす収納。 そして、コンロ横の窓枠風棚はラブリコで柱を作って、見せる収納棚。 したのカラーボックス はトースター置き場と、普段使いのお皿をしまってカーテンで目隠し。 引き出しは正面以外はダンボールで中にはゴミ袋やビニール袋を収納しました。 この棚のおかげでキッチンが楽しくなりました♡
もともと何も収納がなかったキッチン。 コンロ前のスペースにディアウォールで棚を作り調味料の収納に。   シンク前には普段使いのコップやお皿をしまえる棚を作りました。 コンロの横もコンロを置いたらキチキチの狭さ。レンジフードの下にも吊るす収納。 そして、コンロ横の窓枠風棚はラブリコで柱を作って、見せる収納棚。 したのカラーボックス はトースター置き場と、普段使いのお皿をしまってカーテンで目隠し。 引き出しは正面以外はダンボールで中にはゴミ袋やビニール袋を収納しました。 この棚のおかげでキッチンが楽しくなりました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
DIYイベント参加します🔨⋆* ・キッチンカウンター上のラブリコ棚 ・ブルーグレーとメトロタイル柄の部分はラブリコを柱にして板を貼り二重の壁を作っています 賃貸なので現状回復を意識したDIYです( ˶ㆆ ㆆ˶)و
DIYイベント参加します🔨⋆* ・キッチンカウンター上のラブリコ棚 ・ブルーグレーとメトロタイル柄の部分はラブリコを柱にして板を貼り二重の壁を作っています 賃貸なので現状回復を意識したDIYです( ˶ㆆ ㆆ˶)و
mameno
mameno
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
無計画にラブリコで柱を立ててみる
無計画にラブリコで柱を立ててみる
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ラブリコで作ったキッチン棚の下は、3段のカラーボックスを3つ並べてます(*^^*) ニトリのカラーボックスは高さが自由に変えられて使いやすい♪♪
ラブリコで作ったキッチン棚の下は、3段のカラーボックスを3つ並べてます(*^^*) ニトリのカラーボックスは高さが自由に変えられて使いやすい♪♪
saki
saki
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
____pir.y.oさんの実例写真
ディアウォール棚や壁紙など 自己流でDIYしたキッチンカウンターです。 更にキッチンカウンター下部分に ラブリコを使った絵本棚をDIYしました。 コンセプトは1歳前後の赤ちゃんでも 取り出しやすい絵本棚です。 アイアンバーを使いがちですが 高さがあって絵本を前に引き出せないので セリアのウォールバーで代用したところ 1歳の娘でも楽に絵本を取り出せるようになりました。 ネジでしっかり固定しているので 棚板部分に掴まって立っても大丈夫です♪ ラブリコで柱を立てたので 原状回復可能な点もポイントです♪
ディアウォール棚や壁紙など 自己流でDIYしたキッチンカウンターです。 更にキッチンカウンター下部分に ラブリコを使った絵本棚をDIYしました。 コンセプトは1歳前後の赤ちゃんでも 取り出しやすい絵本棚です。 アイアンバーを使いがちですが 高さがあって絵本を前に引き出せないので セリアのウォールバーで代用したところ 1歳の娘でも楽に絵本を取り出せるようになりました。 ネジでしっかり固定しているので 棚板部分に掴まって立っても大丈夫です♪ ラブリコで柱を立てたので 原状回復可能な点もポイントです♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
aotoshiro09さんの実例写真
キッチンカップボードに木の棚板をDIYで設置! 白いツーバイフォー材をラブリコではめて柱にしてそこに取り付け。
キッチンカップボードに木の棚板をDIYで設置! 白いツーバイフォー材をラブリコではめて柱にしてそこに取り付け。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
popcolourさんの実例写真
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
maronさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの プチDIYをするようになったこと 食器棚にラブリコを設置しました 私でも簡単に出来るラブリコのおかげでDIYを楽しむようになりました✨ お気に入りの食器や家電を見せる収納に♥️ キングプロテアが主役みたいw
わたしの暮らしを変えたもの プチDIYをするようになったこと 食器棚にラブリコを設置しました 私でも簡単に出来るラブリコのおかげでDIYを楽しむようになりました✨ お気に入りの食器や家電を見せる収納に♥️ キングプロテアが主役みたいw
maron
maron
4DK | 家族
thio1005さんの実例写真
二世帯中古住宅でキッチン2つあったのですが不要だったので撤去。 冷蔵庫設置用の凹みが丁度良かったので、ラブリコで柱を作ってosbの有孔ボードを取り付けてダーツスペースにしました。
二世帯中古住宅でキッチン2つあったのですが不要だったので撤去。 冷蔵庫設置用の凹みが丁度良かったので、ラブリコで柱を作ってosbの有孔ボードを取り付けてダーツスペースにしました。
thio1005
thio1005
家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
.Yamadaさんの実例写真
もともとカウンターとして使っていた棚をひとつ解体して、天板を棚板としてラブリコの柱に取り付けました。 電子レンジがもらい物でとても古いタイプなので、買い替えを検討中です。 トースターが乗っている棚はリンゴ箱を3段重ねただけの簡単設計です☺
もともとカウンターとして使っていた棚をひとつ解体して、天板を棚板としてラブリコの柱に取り付けました。 電子レンジがもらい物でとても古いタイプなので、買い替えを検討中です。 トースターが乗っている棚はリンゴ箱を3段重ねただけの簡単設計です☺
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
twinsmama_naoさんの実例写真
やっとLDKが落ち着いてきました♪ 迷いに迷ってベビーゲートは納得いくものを設置できました! 壁に穴を開けたくなかったので、ラブリコで2本の柱を立てて、そこにハースゲートを設置しました! 階段上下両方、キッチンの計3カ所にゲートを別々につけなくて済む形にどうしてもしたかったのです^^
やっとLDKが落ち着いてきました♪ 迷いに迷ってベビーゲートは納得いくものを設置できました! 壁に穴を開けたくなかったので、ラブリコで2本の柱を立てて、そこにハースゲートを設置しました! 階段上下両方、キッチンの計3カ所にゲートを別々につけなくて済む形にどうしてもしたかったのです^^
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
リビングとダイニングキッチンの間の 左右の壁にラブリコで柱を立てて 天井に梁をつくってみました。 RoomClipで購入したステーションクロックと sceneで購入したフェイクグリーンでデコレーション 梁の上にDAISOのLEDテープライトを付けて完成です リビング側の電気を消したときに、 額縁のようになってお気に入りです(二枚目) 賃貸でもできるデザインなのでおすすめです
リビングとダイニングキッチンの間の 左右の壁にラブリコで柱を立てて 天井に梁をつくってみました。 RoomClipで購入したステーションクロックと sceneで購入したフェイクグリーンでデコレーション 梁の上にDAISOのLEDテープライトを付けて完成です リビング側の電気を消したときに、 額縁のようになってお気に入りです(二枚目) 賃貸でもできるデザインなのでおすすめです
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
TOAKさんの実例写真
今回ラブリコを使ってみて分かったこと。 アジャスターのネジを回すスペースの分だけ柱と壁の間を開けなくてはいけなかったんだけど、実際に設置してみると思ってた以上に隙間が大きく感じた。 これならディアウォールの方がもう少し壁に近付けて設置できるから、そこは少し後悔。 1個当たり200円くらいの差があるけど、完成度とコストのどっちを取るかだなぁ
今回ラブリコを使ってみて分かったこと。 アジャスターのネジを回すスペースの分だけ柱と壁の間を開けなくてはいけなかったんだけど、実際に設置してみると思ってた以上に隙間が大きく感じた。 これならディアウォールの方がもう少し壁に近付けて設置できるから、そこは少し後悔。 1個当たり200円くらいの差があるけど、完成度とコストのどっちを取るかだなぁ
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
Kentさんの実例写真
Kent
Kent
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
鼻で笑われる程度のdiyですが ラブリコを使った飾り棚 2年ほど経ちますが ビクともせずに しっかり飾り棚の役割果たしてます(^^) イベント参加なのでコメントお気遣いなくです( ꈍᴗꈍ)
鼻で笑われる程度のdiyですが ラブリコを使った飾り棚 2年ほど経ちますが ビクともせずに しっかり飾り棚の役割果たしてます(^^) イベント参加なのでコメントお気遣いなくです( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
comiriさんの実例写真
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
comiri
comiri
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ルームツアー。:°ஐ..♡* ①玄関 アルダー材の下駄箱の所は、今はハンドメイドのレースドイリーを敷き、友達からもらったプリザーブドフラワー、ichi.ちゃんのラビタン、壁はバーズワーズのシルクスクリーンを飾っています。 ②トイレ 長期間、構想を練ってDIYしたタンクレス風トイレです。壁面もコンクリート壁のところにラブリコで柱を立て、ベニア板を取り付け、壁紙を貼りました。 ③キッチン 吊り戸棚、下の扉共に、リメイクシートを貼って木目調に。狭いので食器は手洗い💦なんとかして食洗機が置けないかと思案中( ˙؂˙)٩ ④リビング 家の中で、まだディスプレイできる場所😅 季節に合わせてしろくま貯金箱の着せ替えをしたり、DIYしたファブリックパネルを交換したりして楽しんでいます。
イベント参加です。 ルームツアー。:°ஐ..♡* ①玄関 アルダー材の下駄箱の所は、今はハンドメイドのレースドイリーを敷き、友達からもらったプリザーブドフラワー、ichi.ちゃんのラビタン、壁はバーズワーズのシルクスクリーンを飾っています。 ②トイレ 長期間、構想を練ってDIYしたタンクレス風トイレです。壁面もコンクリート壁のところにラブリコで柱を立て、ベニア板を取り付け、壁紙を貼りました。 ③キッチン 吊り戸棚、下の扉共に、リメイクシートを貼って木目調に。狭いので食器は手洗い💦なんとかして食洗機が置けないかと思案中( ˙؂˙)٩ ④リビング 家の中で、まだディスプレイできる場所😅 季節に合わせてしろくま貯金箱の着せ替えをしたり、DIYしたファブリックパネルを交換したりして楽しんでいます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
toyaton41さんの実例写真
キッチンの壁に棚をつけたくて、原状復帰できるようラブリコにて柱を設置。 これも棚と同じ色のワックスを。 素材が違うからか、こっちの方が色が薄い。 薄い感じの方が好きだなぁ。 柱にはわざと傷をつけ、アンティーク加工を。 いろいろやって疲れたので、ここでおしまい。 というわけで、棚野の取り付けはまた今度。
キッチンの壁に棚をつけたくて、原状復帰できるようラブリコにて柱を設置。 これも棚と同じ色のワックスを。 素材が違うからか、こっちの方が色が薄い。 薄い感じの方が好きだなぁ。 柱にはわざと傷をつけ、アンティーク加工を。 いろいろやって疲れたので、ここでおしまい。 というわけで、棚野の取り付けはまた今度。
toyaton41
toyaton41
もっと見る

キッチン ラブリコ柱のおすすめ商品

キッチン ラブリコ柱の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ラブリコ柱

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
rumi_ebiさんの実例写真
ラブリコの柱に、ステッカーいっぱい貼ってジャンクな感じにしたよー🎵 めっちゃお気に入りになったぁ😍 木製グラスハンガーの詳細をLIMIAのアイディアで公開したので、良かったら見てみてください💕
ラブリコの柱に、ステッカーいっぱい貼ってジャンクな感じにしたよー🎵 めっちゃお気に入りになったぁ😍 木製グラスハンガーの詳細をLIMIAのアイディアで公開したので、良かったら見てみてください💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
taishodohompoさんの実例写真
ラブリコ柱を立ててキッチンとリビングを緩やかに区切りました。
ラブリコ柱を立ててキッチンとリビングを緩やかに区切りました。
taishodohompo
taishodohompo
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ウォールステッカー¥110
もともと何も収納がなかったキッチン。 コンロ前のスペースにディアウォールで棚を作り調味料の収納に。   シンク前には普段使いのコップやお皿をしまえる棚を作りました。 コンロの横もコンロを置いたらキチキチの狭さ。レンジフードの下にも吊るす収納。 そして、コンロ横の窓枠風棚はラブリコで柱を作って、見せる収納棚。 したのカラーボックス はトースター置き場と、普段使いのお皿をしまってカーテンで目隠し。 引き出しは正面以外はダンボールで中にはゴミ袋やビニール袋を収納しました。 この棚のおかげでキッチンが楽しくなりました♡
もともと何も収納がなかったキッチン。 コンロ前のスペースにディアウォールで棚を作り調味料の収納に。   シンク前には普段使いのコップやお皿をしまえる棚を作りました。 コンロの横もコンロを置いたらキチキチの狭さ。レンジフードの下にも吊るす収納。 そして、コンロ横の窓枠風棚はラブリコで柱を作って、見せる収納棚。 したのカラーボックス はトースター置き場と、普段使いのお皿をしまってカーテンで目隠し。 引き出しは正面以外はダンボールで中にはゴミ袋やビニール袋を収納しました。 この棚のおかげでキッチンが楽しくなりました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
DIYイベント参加します🔨⋆* ・キッチンカウンター上のラブリコ棚 ・ブルーグレーとメトロタイル柄の部分はラブリコを柱にして板を貼り二重の壁を作っています 賃貸なので現状回復を意識したDIYです( ˶ㆆ ㆆ˶)و
DIYイベント参加します🔨⋆* ・キッチンカウンター上のラブリコ棚 ・ブルーグレーとメトロタイル柄の部分はラブリコを柱にして板を貼り二重の壁を作っています 賃貸なので現状回復を意識したDIYです( ˶ㆆ ㆆ˶)و
mameno
mameno
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
無計画にラブリコで柱を立ててみる
無計画にラブリコで柱を立ててみる
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ラブリコで作ったキッチン棚の下は、3段のカラーボックスを3つ並べてます(*^^*) ニトリのカラーボックスは高さが自由に変えられて使いやすい♪♪
ラブリコで作ったキッチン棚の下は、3段のカラーボックスを3つ並べてます(*^^*) ニトリのカラーボックスは高さが自由に変えられて使いやすい♪♪
saki
saki
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
____pir.y.oさんの実例写真
ディアウォール棚や壁紙など 自己流でDIYしたキッチンカウンターです。 更にキッチンカウンター下部分に ラブリコを使った絵本棚をDIYしました。 コンセプトは1歳前後の赤ちゃんでも 取り出しやすい絵本棚です。 アイアンバーを使いがちですが 高さがあって絵本を前に引き出せないので セリアのウォールバーで代用したところ 1歳の娘でも楽に絵本を取り出せるようになりました。 ネジでしっかり固定しているので 棚板部分に掴まって立っても大丈夫です♪ ラブリコで柱を立てたので 原状回復可能な点もポイントです♪
ディアウォール棚や壁紙など 自己流でDIYしたキッチンカウンターです。 更にキッチンカウンター下部分に ラブリコを使った絵本棚をDIYしました。 コンセプトは1歳前後の赤ちゃんでも 取り出しやすい絵本棚です。 アイアンバーを使いがちですが 高さがあって絵本を前に引き出せないので セリアのウォールバーで代用したところ 1歳の娘でも楽に絵本を取り出せるようになりました。 ネジでしっかり固定しているので 棚板部分に掴まって立っても大丈夫です♪ ラブリコで柱を立てたので 原状回復可能な点もポイントです♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
aotoshiro09さんの実例写真
キッチンカップボードに木の棚板をDIYで設置! 白いツーバイフォー材をラブリコではめて柱にしてそこに取り付け。
キッチンカップボードに木の棚板をDIYで設置! 白いツーバイフォー材をラブリコではめて柱にしてそこに取り付け。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
popcolourさんの実例写真
ラブリコ¥1,038
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
maronさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの プチDIYをするようになったこと 食器棚にラブリコを設置しました 私でも簡単に出来るラブリコのおかげでDIYを楽しむようになりました✨ お気に入りの食器や家電を見せる収納に♥️ キングプロテアが主役みたいw
わたしの暮らしを変えたもの プチDIYをするようになったこと 食器棚にラブリコを設置しました 私でも簡単に出来るラブリコのおかげでDIYを楽しむようになりました✨ お気に入りの食器や家電を見せる収納に♥️ キングプロテアが主役みたいw
maron
maron
4DK | 家族
thio1005さんの実例写真
二世帯中古住宅でキッチン2つあったのですが不要だったので撤去。 冷蔵庫設置用の凹みが丁度良かったので、ラブリコで柱を作ってosbの有孔ボードを取り付けてダーツスペースにしました。
二世帯中古住宅でキッチン2つあったのですが不要だったので撤去。 冷蔵庫設置用の凹みが丁度良かったので、ラブリコで柱を作ってosbの有孔ボードを取り付けてダーツスペースにしました。
thio1005
thio1005
家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
.Yamadaさんの実例写真
もともとカウンターとして使っていた棚をひとつ解体して、天板を棚板としてラブリコの柱に取り付けました。 電子レンジがもらい物でとても古いタイプなので、買い替えを検討中です。 トースターが乗っている棚はリンゴ箱を3段重ねただけの簡単設計です☺
もともとカウンターとして使っていた棚をひとつ解体して、天板を棚板としてラブリコの柱に取り付けました。 電子レンジがもらい物でとても古いタイプなので、買い替えを検討中です。 トースターが乗っている棚はリンゴ箱を3段重ねただけの簡単設計です☺
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
twinsmama_naoさんの実例写真
やっとLDKが落ち着いてきました♪ 迷いに迷ってベビーゲートは納得いくものを設置できました! 壁に穴を開けたくなかったので、ラブリコで2本の柱を立てて、そこにハースゲートを設置しました! 階段上下両方、キッチンの計3カ所にゲートを別々につけなくて済む形にどうしてもしたかったのです^^
やっとLDKが落ち着いてきました♪ 迷いに迷ってベビーゲートは納得いくものを設置できました! 壁に穴を開けたくなかったので、ラブリコで2本の柱を立てて、そこにハースゲートを設置しました! 階段上下両方、キッチンの計3カ所にゲートを別々につけなくて済む形にどうしてもしたかったのです^^
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
リビングとダイニングキッチンの間の 左右の壁にラブリコで柱を立てて 天井に梁をつくってみました。 RoomClipで購入したステーションクロックと sceneで購入したフェイクグリーンでデコレーション 梁の上にDAISOのLEDテープライトを付けて完成です リビング側の電気を消したときに、 額縁のようになってお気に入りです(二枚目) 賃貸でもできるデザインなのでおすすめです
リビングとダイニングキッチンの間の 左右の壁にラブリコで柱を立てて 天井に梁をつくってみました。 RoomClipで購入したステーションクロックと sceneで購入したフェイクグリーンでデコレーション 梁の上にDAISOのLEDテープライトを付けて完成です リビング側の電気を消したときに、 額縁のようになってお気に入りです(二枚目) 賃貸でもできるデザインなのでおすすめです
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
TOAKさんの実例写真
今回ラブリコを使ってみて分かったこと。 アジャスターのネジを回すスペースの分だけ柱と壁の間を開けなくてはいけなかったんだけど、実際に設置してみると思ってた以上に隙間が大きく感じた。 これならディアウォールの方がもう少し壁に近付けて設置できるから、そこは少し後悔。 1個当たり200円くらいの差があるけど、完成度とコストのどっちを取るかだなぁ
今回ラブリコを使ってみて分かったこと。 アジャスターのネジを回すスペースの分だけ柱と壁の間を開けなくてはいけなかったんだけど、実際に設置してみると思ってた以上に隙間が大きく感じた。 これならディアウォールの方がもう少し壁に近付けて設置できるから、そこは少し後悔。 1個当たり200円くらいの差があるけど、完成度とコストのどっちを取るかだなぁ
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
Kentさんの実例写真
Kent
Kent
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
鼻で笑われる程度のdiyですが ラブリコを使った飾り棚 2年ほど経ちますが ビクともせずに しっかり飾り棚の役割果たしてます(^^) イベント参加なのでコメントお気遣いなくです( ꈍᴗꈍ)
鼻で笑われる程度のdiyですが ラブリコを使った飾り棚 2年ほど経ちますが ビクともせずに しっかり飾り棚の役割果たしてます(^^) イベント参加なのでコメントお気遣いなくです( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
comiriさんの実例写真
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
comiri
comiri
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ルームツアー。:°ஐ..♡* ①玄関 アルダー材の下駄箱の所は、今はハンドメイドのレースドイリーを敷き、友達からもらったプリザーブドフラワー、ichi.ちゃんのラビタン、壁はバーズワーズのシルクスクリーンを飾っています。 ②トイレ 長期間、構想を練ってDIYしたタンクレス風トイレです。壁面もコンクリート壁のところにラブリコで柱を立て、ベニア板を取り付け、壁紙を貼りました。 ③キッチン 吊り戸棚、下の扉共に、リメイクシートを貼って木目調に。狭いので食器は手洗い💦なんとかして食洗機が置けないかと思案中( ˙؂˙)٩ ④リビング 家の中で、まだディスプレイできる場所😅 季節に合わせてしろくま貯金箱の着せ替えをしたり、DIYしたファブリックパネルを交換したりして楽しんでいます。
イベント参加です。 ルームツアー。:°ஐ..♡* ①玄関 アルダー材の下駄箱の所は、今はハンドメイドのレースドイリーを敷き、友達からもらったプリザーブドフラワー、ichi.ちゃんのラビタン、壁はバーズワーズのシルクスクリーンを飾っています。 ②トイレ 長期間、構想を練ってDIYしたタンクレス風トイレです。壁面もコンクリート壁のところにラブリコで柱を立て、ベニア板を取り付け、壁紙を貼りました。 ③キッチン 吊り戸棚、下の扉共に、リメイクシートを貼って木目調に。狭いので食器は手洗い💦なんとかして食洗機が置けないかと思案中( ˙؂˙)٩ ④リビング 家の中で、まだディスプレイできる場所😅 季節に合わせてしろくま貯金箱の着せ替えをしたり、DIYしたファブリックパネルを交換したりして楽しんでいます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
toyaton41さんの実例写真
キッチンの壁に棚をつけたくて、原状復帰できるようラブリコにて柱を設置。 これも棚と同じ色のワックスを。 素材が違うからか、こっちの方が色が薄い。 薄い感じの方が好きだなぁ。 柱にはわざと傷をつけ、アンティーク加工を。 いろいろやって疲れたので、ここでおしまい。 というわけで、棚野の取り付けはまた今度。
キッチンの壁に棚をつけたくて、原状復帰できるようラブリコにて柱を設置。 これも棚と同じ色のワックスを。 素材が違うからか、こっちの方が色が薄い。 薄い感じの方が好きだなぁ。 柱にはわざと傷をつけ、アンティーク加工を。 いろいろやって疲れたので、ここでおしまい。 というわけで、棚野の取り付けはまた今度。
toyaton41
toyaton41
もっと見る

キッチン ラブリコ柱のおすすめ商品

キッチン ラブリコ柱の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ