キッチン フィラメントLED

57枚の部屋写真から30枚をセレクト
Vintageさんの実例写真
会社のゴミ箱にボロボロで配線も切れた投光器が捨てられていたので、配線修理してエジソンバルブ装着して、インダストリアルなライトにリメイク❗️
会社のゴミ箱にボロボロで配線も切れた投光器が捨てられていたので、配線修理してエジソンバルブ装着して、インダストリアルなライトにリメイク❗️
Vintage
Vintage
家族
Tさんの実例写真
ダイヤ型のフィラメントLED電球 カインズの電球がお気に入りです☆
ダイヤ型のフィラメントLED電球 カインズの電球がお気に入りです☆
T
T
3DK | 家族
lileyさんの実例写真
ロゴスフィラメントLED電球。 USB電源付きなので便利です! 雑誌で滑車のライトを見つけたものの、とても高価だったので手作りしてみました👀 写真で見ると、枝のホコリが‥ だって、触ると枝が折れるんですもの🤣
ロゴスフィラメントLED電球。 USB電源付きなので便利です! 雑誌で滑車のライトを見つけたものの、とても高価だったので手作りしてみました👀 写真で見ると、枝のホコリが‥ だって、触ると枝が折れるんですもの🤣
liley
liley
3LDK | 家族
Only1LEDさんの実例写真
OnlyOne フィラメントLED電球「Siphon」 LDF43 ボール50 https://www.only-1-led.com/siphon/ 撮影協力:株式会社パパママハウス
OnlyOne フィラメントLED電球「Siphon」 LDF43 ボール50 https://www.only-1-led.com/siphon/ 撮影協力:株式会社パパママハウス
Only1LED
Only1LED
kさんの実例写真
ヤシノミ洗剤を買ってみました! ラベルが可愛くてお気に入りです^_^
ヤシノミ洗剤を買ってみました! ラベルが可愛くてお気に入りです^_^
k
k
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
キッチンのスポットライト、可愛さが決め手でフィラメント電球にしてたけど、1年でチラチラするようになった。目眩してるのかと思ったら違った。LEDのはずが1年って…😭これはこれで裸電球みたいで可愛い♡キッチンの電球は昼白色一択!!
キッチンのスポットライト、可愛さが決め手でフィラメント電球にしてたけど、1年でチラチラするようになった。目眩してるのかと思ったら違った。LEDのはずが1年って…😭これはこれで裸電球みたいで可愛い♡キッチンの電球は昼白色一択!!
kana_cii
kana_cii
Vanillaさんの実例写真
Vanilla
Vanilla
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
キッチンの照明変えましたー💡´- ペンダントライトにしたいなってずっと思ってて、今回やっと念願の✨ ダクトレールと、ダクトレール用のソケットコードはネットで購入(*¨̮*) 電球はニトリで今日買ってきました💡 植物はうちにあったやつぶらさげてみた🤗
キッチンの照明変えましたー💡´- ペンダントライトにしたいなってずっと思ってて、今回やっと念願の✨ ダクトレールと、ダクトレール用のソケットコードはネットで購入(*¨̮*) 電球はニトリで今日買ってきました💡 植物はうちにあったやつぶらさげてみた🤗
Eri
Eri
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
フィラメントの電球ってどうなんだろう? と思い、キッチンとダイニングのペンダントライトに使い始めて10ヶ月が経ちますが、今の所安定した明るさでとても良いです✨
フィラメントの電球ってどうなんだろう? と思い、キッチンとダイニングのペンダントライトに使い始めて10ヶ月が経ちますが、今の所安定した明るさでとても良いです✨
haru29
haru29
3LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
yurieさんの実例写真
キッチンのペンダントライト 奥はワークスペースになる予定ですが 大工さんにお願いしている机がまだ完成していません…
キッチンのペンダントライト 奥はワークスペースになる予定ですが 大工さんにお願いしている机がまだ完成していません…
yurie
yurie
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
北欧ナチュラル風のスッキリとしたイメージのキッチンカウンターのアクセントにエジソン電球が◎
北欧ナチュラル風のスッキリとしたイメージのキッチンカウンターのアクセントにエジソン電球が◎
lifeis...
lifeis...
Poko.さんの実例写真
フィラメント風のLED照明がお気に入りです!
フィラメント風のLED照明がお気に入りです!
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家のキッチン 標準仕様ではLIXILだったのですが、 自分好みのインテリアと合わせたかったのと、 オールステンレスに憧れてサンワカンパニーのグラッド45に変更しました✨ そして、人が来た時に見せたかったのもあり敢えて壁付けにしています☘️ そして、冷蔵庫や電子レンジなどスッキリ隠せるように奥に作ったパントリーに全て収納😊 パントリーへの出入りもキッチンと揃えてオールステンレスのスイングドア☘️ このドア自体が開け閉め楽なので動線も全く不便ないです。 そして、この家の仕様は全て無垢の床なのですが、マット類をこまめに変えるのが面倒なので😅家中の水周りの箇所だけクッションフロアに全て変更してます✨ 壁紙は全て水拭きの出来る壁紙にしてます。
我が家のキッチン 標準仕様ではLIXILだったのですが、 自分好みのインテリアと合わせたかったのと、 オールステンレスに憧れてサンワカンパニーのグラッド45に変更しました✨ そして、人が来た時に見せたかったのもあり敢えて壁付けにしています☘️ そして、冷蔵庫や電子レンジなどスッキリ隠せるように奥に作ったパントリーに全て収納😊 パントリーへの出入りもキッチンと揃えてオールステンレスのスイングドア☘️ このドア自体が開け閉め楽なので動線も全く不便ないです。 そして、この家の仕様は全て無垢の床なのですが、マット類をこまめに変えるのが面倒なので😅家中の水周りの箇所だけクッションフロアに全て変更してます✨ 壁紙は全て水拭きの出来る壁紙にしてます。
snoopy
snoopy
家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
電球¥489
リノベーションでこだわったところ【4】 〜天窓〜 キッチンに天窓をつけて、 明るく開放感のあるキッチンになりました。 元々、お風呂場があった場所。 裏の家の窓の位置を考慮して、 壁一面にし窓を付けなかったので、暗くなるなぁ…と考えてたところ 打ち合わせにこられたサッシ屋さんの提案で、瓦の一部をガラス瓦にして、 天窓を付けることにしました。 めっちゃ明るくて、 夕方まで電気をつけなくてもいい感じ…(^^) Eco❣️ おすすめです!ガラス瓦。 サッシだと、水漏れなどの心配もあるけど、 瓦なので、安心です!
リノベーションでこだわったところ【4】 〜天窓〜 キッチンに天窓をつけて、 明るく開放感のあるキッチンになりました。 元々、お風呂場があった場所。 裏の家の窓の位置を考慮して、 壁一面にし窓を付けなかったので、暗くなるなぁ…と考えてたところ 打ち合わせにこられたサッシ屋さんの提案で、瓦の一部をガラス瓦にして、 天窓を付けることにしました。 めっちゃ明るくて、 夕方まで電気をつけなくてもいい感じ…(^^) Eco❣️ おすすめです!ガラス瓦。 サッシだと、水漏れなどの心配もあるけど、 瓦なので、安心です!
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
Riiさんの実例写真
Rii
Rii
家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
ダイニング上のペンダントライトのエジソン球をLEDに交換しました☆ 球もひとまわり、大きくて、しかもかなり明るい!なので真ん中のペンダントライトは、しばらく飾りになりそうです(*゚▽゚*)
ダイニング上のペンダントライトのエジソン球をLEDに交換しました☆ 球もひとまわり、大きくて、しかもかなり明るい!なので真ん中のペンダントライトは、しばらく飾りになりそうです(*゚▽゚*)
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
朝のキッチン
朝のキッチン
mi_home
mi_home
akoさんの実例写真
イベント参加。Standard ProductsのLEDフィラメント電球を使っています。影が白い天井に綺麗に出るのが好き。ぽってりまんまるのフォルムも好み。
イベント参加。Standard ProductsのLEDフィラメント電球を使っています。影が白い天井に綺麗に出るのが好き。ぽってりまんまるのフォルムも好み。
ako
ako
1K | 一人暮らし
Azumayaさんの実例写真
元々画面左だった冷蔵庫置き場を廊下潰して移設 冷蔵庫置き場だったところに、電子レンジやら家電とケーキやパンの材料置き場にd(-ω・。)母ちゃん大喜びでした笑 後回しにしてた天井も貼らねば(;´Д⊂)
元々画面左だった冷蔵庫置き場を廊下潰して移設 冷蔵庫置き場だったところに、電子レンジやら家電とケーキやパンの材料置き場にd(-ω・。)母ちゃん大喜びでした笑 後回しにしてた天井も貼らねば(;´Д⊂)
Azumaya
Azumaya
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
賃貸だから 現状復帰を考えて・・・ だけど 賃貸だから考える 賃貸だからできる そんなインテリア♪ 吊り戸棚の扉をカフェメニューボート風にしたら あまり好きじゃなかった吊り戸棚も 好きなインテリアの一部になりました。 逆に吊り戸棚があって良かった?!(笑)
賃貸だから 現状復帰を考えて・・・ だけど 賃貸だから考える 賃貸だからできる そんなインテリア♪ 吊り戸棚の扉をカフェメニューボート風にしたら あまり好きじゃなかった吊り戸棚も 好きなインテリアの一部になりました。 逆に吊り戸棚があって良かった?!(笑)
sokatan
sokatan
家族
3da8ruさんの実例写真
模様替え。 キッチンのライトの位置が 椅子よりも後ろだから 食事の時に影ができてしまうので 前に照明をつけました。
模様替え。 キッチンのライトの位置が 椅子よりも後ろだから 食事の時に影ができてしまうので 前に照明をつけました。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
somebodyさんの実例写真
somebody
somebody
4LDK | 家族
704さんの実例写真
2020年の目標の一つだった家中総LED化、完了。 ランニングコスト削減のためちょこちょこ買い換えていたのですが、最後まで手こずったのがダイニングの電球でした。 常に視界に入る低めの位置なのでシンプルなものにしたいのですが、見た目でクリアの白熱球に勝るものがなかなかなく…(見た目OKでも直接見ると眩しすぎたり…) そこで見つけたコレ。 白熱とほぼ同じ見た目に、眩しさを抑えるためのフロスト加工済み。(ちなみに白熱と比べ同じワット数でも明るい印象。40Wの白熱からの切替えなら35Wで充分です) 値段が高めなので悩みましたが買ってよかったです。 2020年末現在ではこれがベスト。
2020年の目標の一つだった家中総LED化、完了。 ランニングコスト削減のためちょこちょこ買い換えていたのですが、最後まで手こずったのがダイニングの電球でした。 常に視界に入る低めの位置なのでシンプルなものにしたいのですが、見た目でクリアの白熱球に勝るものがなかなかなく…(見た目OKでも直接見ると眩しすぎたり…) そこで見つけたコレ。 白熱とほぼ同じ見た目に、眩しさを抑えるためのフロスト加工済み。(ちなみに白熱と比べ同じワット数でも明るい印象。40Wの白熱からの切替えなら35Wで充分です) 値段が高めなので悩みましたが買ってよかったです。 2020年末現在ではこれがベスト。
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン フィラメントLEDの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン フィラメントLED

57枚の部屋写真から30枚をセレクト
Vintageさんの実例写真
会社のゴミ箱にボロボロで配線も切れた投光器が捨てられていたので、配線修理してエジソンバルブ装着して、インダストリアルなライトにリメイク❗️
会社のゴミ箱にボロボロで配線も切れた投光器が捨てられていたので、配線修理してエジソンバルブ装着して、インダストリアルなライトにリメイク❗️
Vintage
Vintage
家族
Tさんの実例写真
ダイヤ型のフィラメントLED電球 カインズの電球がお気に入りです☆
ダイヤ型のフィラメントLED電球 カインズの電球がお気に入りです☆
T
T
3DK | 家族
lileyさんの実例写真
ロゴスフィラメントLED電球。 USB電源付きなので便利です! 雑誌で滑車のライトを見つけたものの、とても高価だったので手作りしてみました👀 写真で見ると、枝のホコリが‥ だって、触ると枝が折れるんですもの🤣
ロゴスフィラメントLED電球。 USB電源付きなので便利です! 雑誌で滑車のライトを見つけたものの、とても高価だったので手作りしてみました👀 写真で見ると、枝のホコリが‥ だって、触ると枝が折れるんですもの🤣
liley
liley
3LDK | 家族
Only1LEDさんの実例写真
OnlyOne フィラメントLED電球「Siphon」 LDF43 ボール50 https://www.only-1-led.com/siphon/ 撮影協力:株式会社パパママハウス
OnlyOne フィラメントLED電球「Siphon」 LDF43 ボール50 https://www.only-1-led.com/siphon/ 撮影協力:株式会社パパママハウス
Only1LED
Only1LED
kさんの実例写真
ヤシノミ洗剤を買ってみました! ラベルが可愛くてお気に入りです^_^
ヤシノミ洗剤を買ってみました! ラベルが可愛くてお気に入りです^_^
k
k
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
キッチンのスポットライト、可愛さが決め手でフィラメント電球にしてたけど、1年でチラチラするようになった。目眩してるのかと思ったら違った。LEDのはずが1年って…😭これはこれで裸電球みたいで可愛い♡キッチンの電球は昼白色一択!!
キッチンのスポットライト、可愛さが決め手でフィラメント電球にしてたけど、1年でチラチラするようになった。目眩してるのかと思ったら違った。LEDのはずが1年って…😭これはこれで裸電球みたいで可愛い♡キッチンの電球は昼白色一択!!
kana_cii
kana_cii
Vanillaさんの実例写真
Vanilla
Vanilla
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
キッチンの照明変えましたー💡´- ペンダントライトにしたいなってずっと思ってて、今回やっと念願の✨ ダクトレールと、ダクトレール用のソケットコードはネットで購入(*¨̮*) 電球はニトリで今日買ってきました💡 植物はうちにあったやつぶらさげてみた🤗
キッチンの照明変えましたー💡´- ペンダントライトにしたいなってずっと思ってて、今回やっと念願の✨ ダクトレールと、ダクトレール用のソケットコードはネットで購入(*¨̮*) 電球はニトリで今日買ってきました💡 植物はうちにあったやつぶらさげてみた🤗
Eri
Eri
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
フィラメントの電球ってどうなんだろう? と思い、キッチンとダイニングのペンダントライトに使い始めて10ヶ月が経ちますが、今の所安定した明るさでとても良いです✨
フィラメントの電球ってどうなんだろう? と思い、キッチンとダイニングのペンダントライトに使い始めて10ヶ月が経ちますが、今の所安定した明るさでとても良いです✨
haru29
haru29
3LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
yurieさんの実例写真
キッチンのペンダントライト 奥はワークスペースになる予定ですが 大工さんにお願いしている机がまだ完成していません…
キッチンのペンダントライト 奥はワークスペースになる予定ですが 大工さんにお願いしている机がまだ完成していません…
yurie
yurie
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
北欧ナチュラル風のスッキリとしたイメージのキッチンカウンターのアクセントにエジソン電球が◎
北欧ナチュラル風のスッキリとしたイメージのキッチンカウンターのアクセントにエジソン電球が◎
lifeis...
lifeis...
Poko.さんの実例写真
フィラメント風のLED照明がお気に入りです!
フィラメント風のLED照明がお気に入りです!
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家のキッチン 標準仕様ではLIXILだったのですが、 自分好みのインテリアと合わせたかったのと、 オールステンレスに憧れてサンワカンパニーのグラッド45に変更しました✨ そして、人が来た時に見せたかったのもあり敢えて壁付けにしています☘️ そして、冷蔵庫や電子レンジなどスッキリ隠せるように奥に作ったパントリーに全て収納😊 パントリーへの出入りもキッチンと揃えてオールステンレスのスイングドア☘️ このドア自体が開け閉め楽なので動線も全く不便ないです。 そして、この家の仕様は全て無垢の床なのですが、マット類をこまめに変えるのが面倒なので😅家中の水周りの箇所だけクッションフロアに全て変更してます✨ 壁紙は全て水拭きの出来る壁紙にしてます。
我が家のキッチン 標準仕様ではLIXILだったのですが、 自分好みのインテリアと合わせたかったのと、 オールステンレスに憧れてサンワカンパニーのグラッド45に変更しました✨ そして、人が来た時に見せたかったのもあり敢えて壁付けにしています☘️ そして、冷蔵庫や電子レンジなどスッキリ隠せるように奥に作ったパントリーに全て収納😊 パントリーへの出入りもキッチンと揃えてオールステンレスのスイングドア☘️ このドア自体が開け閉め楽なので動線も全く不便ないです。 そして、この家の仕様は全て無垢の床なのですが、マット類をこまめに変えるのが面倒なので😅家中の水周りの箇所だけクッションフロアに全て変更してます✨ 壁紙は全て水拭きの出来る壁紙にしてます。
snoopy
snoopy
家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
リノベーションでこだわったところ【4】 〜天窓〜 キッチンに天窓をつけて、 明るく開放感のあるキッチンになりました。 元々、お風呂場があった場所。 裏の家の窓の位置を考慮して、 壁一面にし窓を付けなかったので、暗くなるなぁ…と考えてたところ 打ち合わせにこられたサッシ屋さんの提案で、瓦の一部をガラス瓦にして、 天窓を付けることにしました。 めっちゃ明るくて、 夕方まで電気をつけなくてもいい感じ…(^^) Eco❣️ おすすめです!ガラス瓦。 サッシだと、水漏れなどの心配もあるけど、 瓦なので、安心です!
リノベーションでこだわったところ【4】 〜天窓〜 キッチンに天窓をつけて、 明るく開放感のあるキッチンになりました。 元々、お風呂場があった場所。 裏の家の窓の位置を考慮して、 壁一面にし窓を付けなかったので、暗くなるなぁ…と考えてたところ 打ち合わせにこられたサッシ屋さんの提案で、瓦の一部をガラス瓦にして、 天窓を付けることにしました。 めっちゃ明るくて、 夕方まで電気をつけなくてもいい感じ…(^^) Eco❣️ おすすめです!ガラス瓦。 サッシだと、水漏れなどの心配もあるけど、 瓦なので、安心です!
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
Riiさんの実例写真
Rii
Rii
家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
ダイニング上のペンダントライトのエジソン球をLEDに交換しました☆ 球もひとまわり、大きくて、しかもかなり明るい!なので真ん中のペンダントライトは、しばらく飾りになりそうです(*゚▽゚*)
ダイニング上のペンダントライトのエジソン球をLEDに交換しました☆ 球もひとまわり、大きくて、しかもかなり明るい!なので真ん中のペンダントライトは、しばらく飾りになりそうです(*゚▽゚*)
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
朝のキッチン
朝のキッチン
mi_home
mi_home
akoさんの実例写真
イベント参加。Standard ProductsのLEDフィラメント電球を使っています。影が白い天井に綺麗に出るのが好き。ぽってりまんまるのフォルムも好み。
イベント参加。Standard ProductsのLEDフィラメント電球を使っています。影が白い天井に綺麗に出るのが好き。ぽってりまんまるのフォルムも好み。
ako
ako
1K | 一人暮らし
Azumayaさんの実例写真
元々画面左だった冷蔵庫置き場を廊下潰して移設 冷蔵庫置き場だったところに、電子レンジやら家電とケーキやパンの材料置き場にd(-ω・。)母ちゃん大喜びでした笑 後回しにしてた天井も貼らねば(;´Д⊂)
元々画面左だった冷蔵庫置き場を廊下潰して移設 冷蔵庫置き場だったところに、電子レンジやら家電とケーキやパンの材料置き場にd(-ω・。)母ちゃん大喜びでした笑 後回しにしてた天井も貼らねば(;´Д⊂)
Azumaya
Azumaya
3LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
賃貸だから 現状復帰を考えて・・・ だけど 賃貸だから考える 賃貸だからできる そんなインテリア♪ 吊り戸棚の扉をカフェメニューボート風にしたら あまり好きじゃなかった吊り戸棚も 好きなインテリアの一部になりました。 逆に吊り戸棚があって良かった?!(笑)
賃貸だから 現状復帰を考えて・・・ だけど 賃貸だから考える 賃貸だからできる そんなインテリア♪ 吊り戸棚の扉をカフェメニューボート風にしたら あまり好きじゃなかった吊り戸棚も 好きなインテリアの一部になりました。 逆に吊り戸棚があって良かった?!(笑)
sokatan
sokatan
家族
3da8ruさんの実例写真
模様替え。 キッチンのライトの位置が 椅子よりも後ろだから 食事の時に影ができてしまうので 前に照明をつけました。
模様替え。 キッチンのライトの位置が 椅子よりも後ろだから 食事の時に影ができてしまうので 前に照明をつけました。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
somebodyさんの実例写真
somebody
somebody
4LDK | 家族
704さんの実例写真
2020年の目標の一つだった家中総LED化、完了。 ランニングコスト削減のためちょこちょこ買い換えていたのですが、最後まで手こずったのがダイニングの電球でした。 常に視界に入る低めの位置なのでシンプルなものにしたいのですが、見た目でクリアの白熱球に勝るものがなかなかなく…(見た目OKでも直接見ると眩しすぎたり…) そこで見つけたコレ。 白熱とほぼ同じ見た目に、眩しさを抑えるためのフロスト加工済み。(ちなみに白熱と比べ同じワット数でも明るい印象。40Wの白熱からの切替えなら35Wで充分です) 値段が高めなので悩みましたが買ってよかったです。 2020年末現在ではこれがベスト。
2020年の目標の一つだった家中総LED化、完了。 ランニングコスト削減のためちょこちょこ買い換えていたのですが、最後まで手こずったのがダイニングの電球でした。 常に視界に入る低めの位置なのでシンプルなものにしたいのですが、見た目でクリアの白熱球に勝るものがなかなかなく…(見た目OKでも直接見ると眩しすぎたり…) そこで見つけたコレ。 白熱とほぼ同じ見た目に、眩しさを抑えるためのフロスト加工済み。(ちなみに白熱と比べ同じワット数でも明るい印象。40Wの白熱からの切替えなら35Wで充分です) 値段が高めなので悩みましたが買ってよかったです。 2020年末現在ではこれがベスト。
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン フィラメントLEDの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ