キッチン 無印良品保存容器

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
magnoliaさんの実例写真
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
magnolia
magnolia
coloriさんの実例写真
今年の目標「整える」 それを後押ししてくれるかのように、職場近くの無印良品が改装前のセールで保存容器が半額に!!後から来たおばさまがすんごい勢いでカゴに入れていくので私も負けじとカゴに放り込みました( ;∀;)
今年の目標「整える」 それを後押ししてくれるかのように、職場近くの無印良品が改装前のセールで保存容器が半額に!!後から来たおばさまがすんごい勢いでカゴに入れていくので私も負けじとカゴに放り込みました( ;∀;)
colori
colori
2DK | 家族
cherryさんの実例写真
無印週間で保存容器を購入✨ 深型・中サイズは愛用中 深型・小サイズは初! ガラスみたいに見えるけどプラスチックで軽いし、レンジも使えて便利♡
無印週間で保存容器を購入✨ 深型・中サイズは愛用中 深型・小サイズは初! ガラスみたいに見えるけどプラスチックで軽いし、レンジも使えて便利♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
Emk
Emk
家族
noguriさんの実例写真
冷凍庫下段。 こちらで落ち着きました(^^)
冷凍庫下段。 こちらで落ち着きました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
moricoさんの実例写真
無印良品の密閉できる保存容器。 個包装されていないお菓子の保存にも大活躍~(*^O^*) ホーロータイプは副菜の作りおきに、冷蔵庫で使ってます。 他のサイズももっと揃えたい。
無印良品の密閉できる保存容器。 個包装されていないお菓子の保存にも大活躍~(*^O^*) ホーロータイプは副菜の作りおきに、冷蔵庫で使ってます。 他のサイズももっと揃えたい。
morico
morico
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作はあえて読みやすさは無視し、格好良さだけを追求したデザイン。これまで作った中で最も読みにくいラベルかもしれませんが、おしゃれなキッチンに置いても恥ずかしくない仕上がりになったのではないかな、と思います。 ちなみに今作で使ったのは、画家ポール・セザンヌの自筆サインを元に設計された「P22セザンヌ」というフォント。やや震えた手書き文字は味があって素敵ですよ。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v38/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作はあえて読みやすさは無視し、格好良さだけを追求したデザイン。これまで作った中で最も読みにくいラベルかもしれませんが、おしゃれなキッチンに置いても恥ずかしくない仕上がりになったのではないかな、と思います。 ちなみに今作で使ったのは、画家ポール・セザンヌの自筆サインを元に設計された「P22セザンヌ」というフォント。やや震えた手書き文字は味があって素敵ですよ。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v38/
genegraphic
genegraphic
mimiさんの実例写真
冷蔵庫の奥行って使いづらいですよね! なので、奥には容器に移し替え出来なかった砂糖や小麦粉、パン粉などをそのままジッパー付袋に入れて奥に収納しています。 厚手の紙袋を冷蔵庫の高さに合わせて折って容器に。ストレスなく使いやすくなりました。
冷蔵庫の奥行って使いづらいですよね! なので、奥には容器に移し替え出来なかった砂糖や小麦粉、パン粉などをそのままジッパー付袋に入れて奥に収納しています。 厚手の紙袋を冷蔵庫の高さに合わせて折って容器に。ストレスなく使いやすくなりました。
mimi
mimi
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
waraihiroさんの実例写真
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
waraihiro
waraihiro
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫お掃除記録*** 変わり映えしない冷蔵室。 これが一番落ち着くかな。 真ん中は鍋や大きいものが入るよう 空けてあります。 この日はストウブに3日越しのおでん💦
冷蔵庫お掃除記録*** 変わり映えしない冷蔵室。 これが一番落ち着くかな。 真ん中は鍋や大きいものが入るよう 空けてあります。 この日はストウブに3日越しのおでん💦
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
セリアの新商品、ライナケース。保存容器収納に。無印のバルブ付き密閉保存容器が3つ立てて収納するとぴったり!6個だとシンデレラフィットします(^ ^)
セリアの新商品、ライナケース。保存容器収納に。無印のバルブ付き密閉保存容器が3つ立てて収納するとぴったり!6個だとシンデレラフィットします(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
ansho0810さんの実例写真
片付けやすくしていること。 どこに何があるか一目で判るようにラベリングしたり、ケースを揃えたり。 在庫管理がしっかり出来ると買い過ぎ防止にもなります٩(ˊᗜˋ*)و
片付けやすくしていること。 どこに何があるか一目で判るようにラベリングしたり、ケースを揃えたり。 在庫管理がしっかり出来ると買い過ぎ防止にもなります٩(ˊᗜˋ*)و
ansho0810
ansho0810
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
保存容器 無印良品の密閉容器を使っています。 中身が見えないと忘れて結局ダメにしてしまう私は透明なこと、深さや大きさが違うものを選んでもきれいに重なるので 場所を取らないので好きです。 キッチンの収納が少ないので空の保存容器も空のまま冷蔵庫に保管してます。 この容器はキャンドゥさんのトレイにピッタリなので奥まで入れても出し入れもしやすいです。 ついでにネギの保存は100円ショップのものが気に入ってますが 中に入っていた水切りのネットがいつの間にかなくなってました😂 トマト🍅の形の容器もお気に入りのプチプチトマト入れなんですよ これは完全に見た目が可愛くて透明じゃないですが中身もわかるので☺️
保存容器 無印良品の密閉容器を使っています。 中身が見えないと忘れて結局ダメにしてしまう私は透明なこと、深さや大きさが違うものを選んでもきれいに重なるので 場所を取らないので好きです。 キッチンの収納が少ないので空の保存容器も空のまま冷蔵庫に保管してます。 この容器はキャンドゥさんのトレイにピッタリなので奥まで入れても出し入れもしやすいです。 ついでにネギの保存は100円ショップのものが気に入ってますが 中に入っていた水切りのネットがいつの間にかなくなってました😂 トマト🍅の形の容器もお気に入りのプチプチトマト入れなんですよ これは完全に見た目が可愛くて透明じゃないですが中身もわかるので☺️
hiro3
hiro3
家族
saraさんの実例写真
sara
sara
3LDK | 家族
ayudukinさんの実例写真
冷蔵庫が整理。 こんなもん。
冷蔵庫が整理。 こんなもん。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
明日からまた忙しくなるので常備菜! ひじきの煮物 マカロニサラダ 塩鶏 簡単なものばかりですが(;´Д`A 塩鶏さんはバンバンジーにするとめちゃうま(*´ω`*) さぁ息子よ、お風呂だー!
明日からまた忙しくなるので常備菜! ひじきの煮物 マカロニサラダ 塩鶏 簡単なものばかりですが(;´Д`A 塩鶏さんはバンバンジーにするとめちゃうま(*´ω`*) さぁ息子よ、お風呂だー!
risako1107
risako1107
家族
Emafuさんの実例写真
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
pomeさんの実例写真
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
pome
pome
2LDK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りの保存容器🎵 無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」です。 サイズは大で、深型と浅型を使っています。 蓋にバルブ(弁)がついているので、蓋をしたまま電子レンジで使用できます🎵 作り置きのおかずを冷蔵庫に入れるのにちょうどいい大きさで、数年前から愛用しています😃 透明なので中身が見えてわかりやすいです✨
お気に入りの保存容器🎵 無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」です。 サイズは大で、深型と浅型を使っています。 蓋にバルブ(弁)がついているので、蓋をしたまま電子レンジで使用できます🎵 作り置きのおかずを冷蔵庫に入れるのにちょうどいい大きさで、数年前から愛用しています😃 透明なので中身が見えてわかりやすいです✨
st
st
家族
mi..Eさんの実例写真
無印のホーロー 保存容器。 ホーローで野菜を保存すると時間が経ってもシャキシャキで、もう手放せません!!
無印のホーロー 保存容器。 ホーローで野菜を保存すると時間が経ってもシャキシャキで、もう手放せません!!
mi..E
mi..E
家族
chaco500さんの実例写真
💕保存容器💕 無印良品の密閉保存容器(バルブ付きでレンジも可)を愛用しています! サイズが6サイズあり、収納性が良く、中身も見えて便利😆 今は、ぬか漬けを始めたので、【中サイズ】に漬け込んだ野菜 【小サイズ】にカットしたぬか漬けを入れ、そのまま食卓にだしています🥒🥕
💕保存容器💕 無印良品の密閉保存容器(バルブ付きでレンジも可)を愛用しています! サイズが6サイズあり、収納性が良く、中身も見えて便利😆 今は、ぬか漬けを始めたので、【中サイズ】に漬け込んだ野菜 【小サイズ】にカットしたぬか漬けを入れ、そのまま食卓にだしています🥒🥕
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
おでんの保存笑 無印の保存容器が大活躍です❤️ レンジで温められるし。 ホーローのも愛用してますが、私はこちらの方がお気に入り♪
おでんの保存笑 無印の保存容器が大活躍です❤️ レンジで温められるし。 ホーローのも愛用してますが、私はこちらの方がお気に入り♪
karin
karin
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
左がセリア。右が無印。お値段3倍
左がセリア。右が無印。お値段3倍
tomato
tomato
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
毎日食べるシリアル系は、無印のガラス保存容器に入れて並べて見せる収納(^人^) 右から ブラン、玄米フレーク、グラノーラ、ココアです☆ 気分で混ぜて食べてます。
毎日食べるシリアル系は、無印のガラス保存容器に入れて並べて見せる収納(^人^) 右から ブラン、玄米フレーク、グラノーラ、ココアです☆ 気分で混ぜて食べてます。
mottyan
mottyan
2LDK
Rororiさんの実例写真
ピクルス٩(*´꒳`*)۶ 無印良品の保存容器を煮沸消毒.+*:゚+。.☆ 今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)
ピクルス٩(*´꒳`*)۶ 無印良品の保存容器を煮沸消毒.+*:゚+。.☆ 今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)
Rorori
Rorori
2LDK
もっと見る

キッチン 無印良品保存容器が気になるあなたにおすすめ

キッチン 無印良品保存容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 無印良品保存容器

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
magnoliaさんの実例写真
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
magnolia
magnolia
coloriさんの実例写真
今年の目標「整える」 それを後押ししてくれるかのように、職場近くの無印良品が改装前のセールで保存容器が半額に!!後から来たおばさまがすんごい勢いでカゴに入れていくので私も負けじとカゴに放り込みました( ;∀;)
今年の目標「整える」 それを後押ししてくれるかのように、職場近くの無印良品が改装前のセールで保存容器が半額に!!後から来たおばさまがすんごい勢いでカゴに入れていくので私も負けじとカゴに放り込みました( ;∀;)
colori
colori
2DK | 家族
cherryさんの実例写真
無印週間で保存容器を購入✨ 深型・中サイズは愛用中 深型・小サイズは初! ガラスみたいに見えるけどプラスチックで軽いし、レンジも使えて便利♡
無印週間で保存容器を購入✨ 深型・中サイズは愛用中 深型・小サイズは初! ガラスみたいに見えるけどプラスチックで軽いし、レンジも使えて便利♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
Emk
Emk
家族
noguriさんの実例写真
冷凍庫下段。 こちらで落ち着きました(^^)
冷凍庫下段。 こちらで落ち着きました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
moricoさんの実例写真
無印良品の密閉できる保存容器。 個包装されていないお菓子の保存にも大活躍~(*^O^*) ホーロータイプは副菜の作りおきに、冷蔵庫で使ってます。 他のサイズももっと揃えたい。
無印良品の密閉できる保存容器。 個包装されていないお菓子の保存にも大活躍~(*^O^*) ホーロータイプは副菜の作りおきに、冷蔵庫で使ってます。 他のサイズももっと揃えたい。
morico
morico
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作はあえて読みやすさは無視し、格好良さだけを追求したデザイン。これまで作った中で最も読みにくいラベルかもしれませんが、おしゃれなキッチンに置いても恥ずかしくない仕上がりになったのではないかな、と思います。 ちなみに今作で使ったのは、画家ポール・セザンヌの自筆サインを元に設計された「P22セザンヌ」というフォント。やや震えた手書き文字は味があって素敵ですよ。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v38/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作はあえて読みやすさは無視し、格好良さだけを追求したデザイン。これまで作った中で最も読みにくいラベルかもしれませんが、おしゃれなキッチンに置いても恥ずかしくない仕上がりになったのではないかな、と思います。 ちなみに今作で使ったのは、画家ポール・セザンヌの自筆サインを元に設計された「P22セザンヌ」というフォント。やや震えた手書き文字は味があって素敵ですよ。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v38/
genegraphic
genegraphic
mimiさんの実例写真
冷蔵庫の奥行って使いづらいですよね! なので、奥には容器に移し替え出来なかった砂糖や小麦粉、パン粉などをそのままジッパー付袋に入れて奥に収納しています。 厚手の紙袋を冷蔵庫の高さに合わせて折って容器に。ストレスなく使いやすくなりました。
冷蔵庫の奥行って使いづらいですよね! なので、奥には容器に移し替え出来なかった砂糖や小麦粉、パン粉などをそのままジッパー付袋に入れて奥に収納しています。 厚手の紙袋を冷蔵庫の高さに合わせて折って容器に。ストレスなく使いやすくなりました。
mimi
mimi
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
waraihiroさんの実例写真
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
waraihiro
waraihiro
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫お掃除記録*** 変わり映えしない冷蔵室。 これが一番落ち着くかな。 真ん中は鍋や大きいものが入るよう 空けてあります。 この日はストウブに3日越しのおでん💦
冷蔵庫お掃除記録*** 変わり映えしない冷蔵室。 これが一番落ち着くかな。 真ん中は鍋や大きいものが入るよう 空けてあります。 この日はストウブに3日越しのおでん💦
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
セリアの新商品、ライナケース。保存容器収納に。無印のバルブ付き密閉保存容器が3つ立てて収納するとぴったり!6個だとシンデレラフィットします(^ ^)
セリアの新商品、ライナケース。保存容器収納に。無印のバルブ付き密閉保存容器が3つ立てて収納するとぴったり!6個だとシンデレラフィットします(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
ansho0810さんの実例写真
片付けやすくしていること。 どこに何があるか一目で判るようにラベリングしたり、ケースを揃えたり。 在庫管理がしっかり出来ると買い過ぎ防止にもなります٩(ˊᗜˋ*)و
片付けやすくしていること。 どこに何があるか一目で判るようにラベリングしたり、ケースを揃えたり。 在庫管理がしっかり出来ると買い過ぎ防止にもなります٩(ˊᗜˋ*)و
ansho0810
ansho0810
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
保存容器 無印良品の密閉容器を使っています。 中身が見えないと忘れて結局ダメにしてしまう私は透明なこと、深さや大きさが違うものを選んでもきれいに重なるので 場所を取らないので好きです。 キッチンの収納が少ないので空の保存容器も空のまま冷蔵庫に保管してます。 この容器はキャンドゥさんのトレイにピッタリなので奥まで入れても出し入れもしやすいです。 ついでにネギの保存は100円ショップのものが気に入ってますが 中に入っていた水切りのネットがいつの間にかなくなってました😂 トマト🍅の形の容器もお気に入りのプチプチトマト入れなんですよ これは完全に見た目が可愛くて透明じゃないですが中身もわかるので☺️
保存容器 無印良品の密閉容器を使っています。 中身が見えないと忘れて結局ダメにしてしまう私は透明なこと、深さや大きさが違うものを選んでもきれいに重なるので 場所を取らないので好きです。 キッチンの収納が少ないので空の保存容器も空のまま冷蔵庫に保管してます。 この容器はキャンドゥさんのトレイにピッタリなので奥まで入れても出し入れもしやすいです。 ついでにネギの保存は100円ショップのものが気に入ってますが 中に入っていた水切りのネットがいつの間にかなくなってました😂 トマト🍅の形の容器もお気に入りのプチプチトマト入れなんですよ これは完全に見た目が可愛くて透明じゃないですが中身もわかるので☺️
hiro3
hiro3
家族
saraさんの実例写真
sara
sara
3LDK | 家族
ayudukinさんの実例写真
冷蔵庫が整理。 こんなもん。
冷蔵庫が整理。 こんなもん。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
明日からまた忙しくなるので常備菜! ひじきの煮物 マカロニサラダ 塩鶏 簡単なものばかりですが(;´Д`A 塩鶏さんはバンバンジーにするとめちゃうま(*´ω`*) さぁ息子よ、お風呂だー!
明日からまた忙しくなるので常備菜! ひじきの煮物 マカロニサラダ 塩鶏 簡単なものばかりですが(;´Д`A 塩鶏さんはバンバンジーにするとめちゃうま(*´ω`*) さぁ息子よ、お風呂だー!
risako1107
risako1107
家族
Emafuさんの実例写真
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
pomeさんの実例写真
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
pome
pome
2LDK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りの保存容器🎵 無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」です。 サイズは大で、深型と浅型を使っています。 蓋にバルブ(弁)がついているので、蓋をしたまま電子レンジで使用できます🎵 作り置きのおかずを冷蔵庫に入れるのにちょうどいい大きさで、数年前から愛用しています😃 透明なので中身が見えてわかりやすいです✨
お気に入りの保存容器🎵 無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」です。 サイズは大で、深型と浅型を使っています。 蓋にバルブ(弁)がついているので、蓋をしたまま電子レンジで使用できます🎵 作り置きのおかずを冷蔵庫に入れるのにちょうどいい大きさで、数年前から愛用しています😃 透明なので中身が見えてわかりやすいです✨
st
st
家族
mi..Eさんの実例写真
無印のホーロー 保存容器。 ホーローで野菜を保存すると時間が経ってもシャキシャキで、もう手放せません!!
無印のホーロー 保存容器。 ホーローで野菜を保存すると時間が経ってもシャキシャキで、もう手放せません!!
mi..E
mi..E
家族
chaco500さんの実例写真
💕保存容器💕 無印良品の密閉保存容器(バルブ付きでレンジも可)を愛用しています! サイズが6サイズあり、収納性が良く、中身も見えて便利😆 今は、ぬか漬けを始めたので、【中サイズ】に漬け込んだ野菜 【小サイズ】にカットしたぬか漬けを入れ、そのまま食卓にだしています🥒🥕
💕保存容器💕 無印良品の密閉保存容器(バルブ付きでレンジも可)を愛用しています! サイズが6サイズあり、収納性が良く、中身も見えて便利😆 今は、ぬか漬けを始めたので、【中サイズ】に漬け込んだ野菜 【小サイズ】にカットしたぬか漬けを入れ、そのまま食卓にだしています🥒🥕
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
おでんの保存笑 無印の保存容器が大活躍です❤️ レンジで温められるし。 ホーローのも愛用してますが、私はこちらの方がお気に入り♪
おでんの保存笑 無印の保存容器が大活躍です❤️ レンジで温められるし。 ホーローのも愛用してますが、私はこちらの方がお気に入り♪
karin
karin
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
左がセリア。右が無印。お値段3倍
左がセリア。右が無印。お値段3倍
tomato
tomato
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
毎日食べるシリアル系は、無印のガラス保存容器に入れて並べて見せる収納(^人^) 右から ブラン、玄米フレーク、グラノーラ、ココアです☆ 気分で混ぜて食べてます。
毎日食べるシリアル系は、無印のガラス保存容器に入れて並べて見せる収納(^人^) 右から ブラン、玄米フレーク、グラノーラ、ココアです☆ 気分で混ぜて食べてます。
mottyan
mottyan
2LDK
Rororiさんの実例写真
ピクルス٩(*´꒳`*)۶ 無印良品の保存容器を煮沸消毒.+*:゚+。.☆ 今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)
ピクルス٩(*´꒳`*)۶ 無印良品の保存容器を煮沸消毒.+*:゚+。.☆ 今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)
Rorori
Rorori
2LDK
もっと見る

キッチン 無印良品保存容器が気になるあなたにおすすめ

キッチン 無印良品保存容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ