キッチン ずぼらの清潔術

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
darkeyesさんの実例写真
手を荒らさず、簡単な台布巾をきれいにする方法はないものかと思案の末、思いつきました。 毎晩寝る前に、ポリ袋(スーパーのオマケのじゃなく、市販のもの)の中に水、洗剤、漂白剤を入れて、ぐしゃぐしゃ。 次の朝、袋の上から泡立てて流しを数回。 そのうちに、洗剤も漂白剤も布巾から消えて、素手でも大丈夫。 楽チンメンテナンスです。
手を荒らさず、簡単な台布巾をきれいにする方法はないものかと思案の末、思いつきました。 毎晩寝る前に、ポリ袋(スーパーのオマケのじゃなく、市販のもの)の中に水、洗剤、漂白剤を入れて、ぐしゃぐしゃ。 次の朝、袋の上から泡立てて流しを数回。 そのうちに、洗剤も漂白剤も布巾から消えて、素手でも大丈夫。 楽チンメンテナンスです。
darkeyes
darkeyes
家族
tomoさんの実例写真
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族

キッチン ずぼらの清潔術が気になるあなたにおすすめ

キッチン ずぼらの清潔術の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ずぼらの清潔術

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
darkeyesさんの実例写真
手を荒らさず、簡単な台布巾をきれいにする方法はないものかと思案の末、思いつきました。 毎晩寝る前に、ポリ袋(スーパーのオマケのじゃなく、市販のもの)の中に水、洗剤、漂白剤を入れて、ぐしゃぐしゃ。 次の朝、袋の上から泡立てて流しを数回。 そのうちに、洗剤も漂白剤も布巾から消えて、素手でも大丈夫。 楽チンメンテナンスです。
手を荒らさず、簡単な台布巾をきれいにする方法はないものかと思案の末、思いつきました。 毎晩寝る前に、ポリ袋(スーパーのオマケのじゃなく、市販のもの)の中に水、洗剤、漂白剤を入れて、ぐしゃぐしゃ。 次の朝、袋の上から泡立てて流しを数回。 そのうちに、洗剤も漂白剤も布巾から消えて、素手でも大丈夫。 楽チンメンテナンスです。
darkeyes
darkeyes
家族
tomoさんの実例写真
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族

キッチン ずぼらの清潔術が気になるあなたにおすすめ

キッチン ずぼらの清潔術の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ