キッチン セリアのステンレスピンチ

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
mizo10さんの実例写真
スポンジはピンチで吊します。 既存のラックを外した後、残った金具を活用。
スポンジはピンチで吊します。 既存のラックを外した後、残った金具を活用。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
サリュ!のティシュケース。 セリアのステンレスピンチでぶらさげれば、狭いキッチンでも場所要らず。 中身はペーパータオル。☺︎
サリュ!のティシュケース。 セリアのステンレスピンチでぶらさげれば、狭いキッチンでも場所要らず。 中身はペーパータオル。☺︎
eden
eden
___a.r.r.y___さんの実例写真
有り余ってたセリアのステンレスピンチをスポンジ置き場にしました!
有り余ってたセリアのステンレスピンチをスポンジ置き場にしました!
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.2 |ョ'ω'〃)おはようございます♪ 2月に入りましたね。 毎月恒例、スポンジ交換しました。 LIXILのキッチンに付いているスポンジ、洗剤ラック、大きすぎて邪魔なので、取り外し変更してます。 セリアで購入のステンレススペアピンチ3P 毎回挟むのは少し手間ですが、干せて衛生的✨ それと【丈夫でサビにくい】そう! 期待できますッ😊
2021.2 |ョ'ω'〃)おはようございます♪ 2月に入りましたね。 毎月恒例、スポンジ交換しました。 LIXILのキッチンに付いているスポンジ、洗剤ラック、大きすぎて邪魔なので、取り外し変更してます。 セリアで購入のステンレススペアピンチ3P 毎回挟むのは少し手間ですが、干せて衛生的✨ それと【丈夫でサビにくい】そう! 期待できますッ😊
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ベビーエプロンはセリアの ステンレスピンチで挟んで干しています。 このフック幅が換気扇のくぼみ(?)とぴったりで しっかり引っかけられるので安定感も◎ 下にセリアの吸水マットを敷いて 一緒に鍋とかも乾かしています♩.
ベビーエプロンはセリアの ステンレスピンチで挟んで干しています。 このフック幅が換気扇のくぼみ(?)とぴったりで しっかり引っかけられるので安定感も◎ 下にセリアの吸水マットを敷いて 一緒に鍋とかも乾かしています♩.
erika
erika
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
100均のアイテムには、かーなーりお世話になっている我が家 🏠 キッチン周りでよく使ってます ✮ レンジフード裏に突っ張り棒を突っ張って、 セリアのステンレスピンチで布巾を乾かしたり、 S字フックにバナナを引っ掛けたりして使ってます♫ うちのレンジフードにはフックなどを引っかけておけるような突っ掛かり?がないので、家にあるもので何か有効活用できる方法はないかなと考えた末に行き着いた方法です😆 バナナスタンドとかを買えば済むんですが、キッチン後ろに物を置くスペースがあまりないので、バナナのぶら下げは必須なんです🤣 100均様々🙏✨
100均のアイテムには、かーなーりお世話になっている我が家 🏠 キッチン周りでよく使ってます ✮ レンジフード裏に突っ張り棒を突っ張って、 セリアのステンレスピンチで布巾を乾かしたり、 S字フックにバナナを引っ掛けたりして使ってます♫ うちのレンジフードにはフックなどを引っかけておけるような突っ掛かり?がないので、家にあるもので何か有効活用できる方法はないかなと考えた末に行き着いた方法です😆 バナナスタンドとかを買えば済むんですが、キッチン後ろに物を置くスペースがあまりないので、バナナのぶら下げは必須なんです🤣 100均様々🙏✨
chico___
chico___
家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
狭い我が家ですがキッチンにワゴンを置いてます。 francfranc で購入しましたが、niko andでも同じもの売っています。 お弁当箱や水筒、ストックを収納しています。 2段目3段目にはランチョンマットをかぶせてます。 もともとセリアのランチョンマットだったけどモノトーンのランチョンマットに新調✨ 以前のより大きめでサイズが感いいしかわいい👍 でも中のものを取るときにランチョンマットをめくるとよく落としてしまってストレスになってました。 そこでセリアのステンレスダイレクトピンチを使用。 リングが付いているのでクリップが固定されます。 取りやすさはそのままにランチョンマットは落ちない! 使いやすくなってノンストレスになりました。
狭い我が家ですがキッチンにワゴンを置いてます。 francfranc で購入しましたが、niko andでも同じもの売っています。 お弁当箱や水筒、ストックを収納しています。 2段目3段目にはランチョンマットをかぶせてます。 もともとセリアのランチョンマットだったけどモノトーンのランチョンマットに新調✨ 以前のより大きめでサイズが感いいしかわいい👍 でも中のものを取るときにランチョンマットをめくるとよく落としてしまってストレスになってました。 そこでセリアのステンレスダイレクトピンチを使用。 リングが付いているのでクリップが固定されます。 取りやすさはそのままにランチョンマットは落ちない! 使いやすくなってノンストレスになりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます。 天草の美味しいワカメのガーランド(笑) 塩を洗って5分水につけた後こんなふうにセリアのステンレスフックピンチ?で取手に引っ掛けて表面水分とばし。 これを小さく切ってタッパーに。サラダや味噌汁天ぷらに使用。 ギョッとした方、ごめんなさい。 ワカメ大好きなんで。
おはようございます。 天草の美味しいワカメのガーランド(笑) 塩を洗って5分水につけた後こんなふうにセリアのステンレスフックピンチ?で取手に引っ掛けて表面水分とばし。 これを小さく切ってタッパーに。サラダや味噌汁天ぷらに使用。 ギョッとした方、ごめんなさい。 ワカメ大好きなんで。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
aya
aya
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
YAMAZENのホットサンドメーカーは、転倒防止の為、ラブリコ棚の柱にセリアのステンレスピンチ(大)を使って固定しています✨ 立てて収納できるので、省スペース&カッコいいので見せる家電として重宝してます❤️
YAMAZENのホットサンドメーカーは、転倒防止の為、ラブリコ棚の柱にセリアのステンレスピンチ(大)を使って固定しています✨ 立てて収納できるので、省スペース&カッコいいので見せる家電として重宝してます❤️
porin
porin
家族

キッチン セリアのステンレスピンチが気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのステンレスピンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン セリアのステンレスピンチ

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
mizo10さんの実例写真
スポンジはピンチで吊します。 既存のラックを外した後、残った金具を活用。
スポンジはピンチで吊します。 既存のラックを外した後、残った金具を活用。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
サリュ!のティシュケース。 セリアのステンレスピンチでぶらさげれば、狭いキッチンでも場所要らず。 中身はペーパータオル。☺︎
サリュ!のティシュケース。 セリアのステンレスピンチでぶらさげれば、狭いキッチンでも場所要らず。 中身はペーパータオル。☺︎
eden
eden
___a.r.r.y___さんの実例写真
有り余ってたセリアのステンレスピンチをスポンジ置き場にしました!
有り余ってたセリアのステンレスピンチをスポンジ置き場にしました!
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.2 |ョ'ω'〃)おはようございます♪ 2月に入りましたね。 毎月恒例、スポンジ交換しました。 LIXILのキッチンに付いているスポンジ、洗剤ラック、大きすぎて邪魔なので、取り外し変更してます。 セリアで購入のステンレススペアピンチ3P 毎回挟むのは少し手間ですが、干せて衛生的✨ それと【丈夫でサビにくい】そう! 期待できますッ😊
2021.2 |ョ'ω'〃)おはようございます♪ 2月に入りましたね。 毎月恒例、スポンジ交換しました。 LIXILのキッチンに付いているスポンジ、洗剤ラック、大きすぎて邪魔なので、取り外し変更してます。 セリアで購入のステンレススペアピンチ3P 毎回挟むのは少し手間ですが、干せて衛生的✨ それと【丈夫でサビにくい】そう! 期待できますッ😊
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ベビーエプロンはセリアの ステンレスピンチで挟んで干しています。 このフック幅が換気扇のくぼみ(?)とぴったりで しっかり引っかけられるので安定感も◎ 下にセリアの吸水マットを敷いて 一緒に鍋とかも乾かしています♩.
ベビーエプロンはセリアの ステンレスピンチで挟んで干しています。 このフック幅が換気扇のくぼみ(?)とぴったりで しっかり引っかけられるので安定感も◎ 下にセリアの吸水マットを敷いて 一緒に鍋とかも乾かしています♩.
erika
erika
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
100均のアイテムには、かーなーりお世話になっている我が家 🏠 キッチン周りでよく使ってます ✮ レンジフード裏に突っ張り棒を突っ張って、 セリアのステンレスピンチで布巾を乾かしたり、 S字フックにバナナを引っ掛けたりして使ってます♫ うちのレンジフードにはフックなどを引っかけておけるような突っ掛かり?がないので、家にあるもので何か有効活用できる方法はないかなと考えた末に行き着いた方法です😆 バナナスタンドとかを買えば済むんですが、キッチン後ろに物を置くスペースがあまりないので、バナナのぶら下げは必須なんです🤣 100均様々🙏✨
100均のアイテムには、かーなーりお世話になっている我が家 🏠 キッチン周りでよく使ってます ✮ レンジフード裏に突っ張り棒を突っ張って、 セリアのステンレスピンチで布巾を乾かしたり、 S字フックにバナナを引っ掛けたりして使ってます♫ うちのレンジフードにはフックなどを引っかけておけるような突っ掛かり?がないので、家にあるもので何か有効活用できる方法はないかなと考えた末に行き着いた方法です😆 バナナスタンドとかを買えば済むんですが、キッチン後ろに物を置くスペースがあまりないので、バナナのぶら下げは必須なんです🤣 100均様々🙏✨
chico___
chico___
家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
狭い我が家ですがキッチンにワゴンを置いてます。 francfranc で購入しましたが、niko andでも同じもの売っています。 お弁当箱や水筒、ストックを収納しています。 2段目3段目にはランチョンマットをかぶせてます。 もともとセリアのランチョンマットだったけどモノトーンのランチョンマットに新調✨ 以前のより大きめでサイズが感いいしかわいい👍 でも中のものを取るときにランチョンマットをめくるとよく落としてしまってストレスになってました。 そこでセリアのステンレスダイレクトピンチを使用。 リングが付いているのでクリップが固定されます。 取りやすさはそのままにランチョンマットは落ちない! 使いやすくなってノンストレスになりました。
狭い我が家ですがキッチンにワゴンを置いてます。 francfranc で購入しましたが、niko andでも同じもの売っています。 お弁当箱や水筒、ストックを収納しています。 2段目3段目にはランチョンマットをかぶせてます。 もともとセリアのランチョンマットだったけどモノトーンのランチョンマットに新調✨ 以前のより大きめでサイズが感いいしかわいい👍 でも中のものを取るときにランチョンマットをめくるとよく落としてしまってストレスになってました。 そこでセリアのステンレスダイレクトピンチを使用。 リングが付いているのでクリップが固定されます。 取りやすさはそのままにランチョンマットは落ちない! 使いやすくなってノンストレスになりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます。 天草の美味しいワカメのガーランド(笑) 塩を洗って5分水につけた後こんなふうにセリアのステンレスフックピンチ?で取手に引っ掛けて表面水分とばし。 これを小さく切ってタッパーに。サラダや味噌汁天ぷらに使用。 ギョッとした方、ごめんなさい。 ワカメ大好きなんで。
おはようございます。 天草の美味しいワカメのガーランド(笑) 塩を洗って5分水につけた後こんなふうにセリアのステンレスフックピンチ?で取手に引っ掛けて表面水分とばし。 これを小さく切ってタッパーに。サラダや味噌汁天ぷらに使用。 ギョッとした方、ごめんなさい。 ワカメ大好きなんで。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
エコな暮らし 我が家ではキッチンで出る生ゴミはいらなくなったビニール袋に入れて捨てます。 セリアで4個100円のハンギングステンレスピンチに袋を挟んで引っ掛けています。 今日はコーヒーが入ってた袋ですが、パンやお菓子の袋もよくココにかかってます。 使い古した歯ブラシもキッチンや洗面所等色々な場所の細かい所の掃除をしてから捨てます。 あとクタクタになったタオルや穴があいた靴下等もちょうど良いサイズに切って汚れたキッチン掃除や油吸い、洗う前にフライパンを拭くなどしてから捨てられます。 本来の役目を終えてからも別の使い方が出来るものは最後まで使ってから捨てる。 もったいない精神でこれからもやっていきたいと思っています😊
aya
aya
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
YAMAZENのホットサンドメーカーは、転倒防止の為、ラブリコ棚の柱にセリアのステンレスピンチ(大)を使って固定しています✨ 立てて収納できるので、省スペース&カッコいいので見せる家電として重宝してます❤️
YAMAZENのホットサンドメーカーは、転倒防止の為、ラブリコ棚の柱にセリアのステンレスピンチ(大)を使って固定しています✨ 立てて収納できるので、省スペース&カッコいいので見せる家電として重宝してます❤️
porin
porin
家族

キッチン セリアのステンレスピンチが気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのステンレスピンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ