キッチン 強炭酸

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
keina_homeさんの実例写真
炭酸メーカー。今まで買い物で都度、重たい炭酸ボトルを買っていたけど、これのおかげで自宅でいつでも気軽に炭酸水💓
炭酸メーカー。今まで買い物で都度、重たい炭酸ボトルを買っていたけど、これのおかげで自宅でいつでも気軽に炭酸水💓
keina_home
keina_home
家族
riさんの実例写真
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ri
ri
4LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
美酢のざくろを強炭酸水で割って飲んでいます!! 美酢は色々ためしましたが、夏に飲むならざくろが1番さっぱりしていて好きです❣️ 娘はマスカットがお気に入り❤️
美酢のざくろを強炭酸水で割って飲んでいます!! 美酢は色々ためしましたが、夏に飲むならざくろが1番さっぱりしていて好きです❣️ 娘はマスカットがお気に入り❤️
RMK-K
RMK-K
erikoさんの実例写真
¥1,269
「この春、買って良かったもの」 チョコット生姜や🧄大蒜を下ろしたい時 に便利、残らずハケを使ってストレスフリー ステンレス素材なので清潔☺️✌️ aarke炭酸水マシーン 微炭酸から強炭酸迄レバーで簡単。 スタイリッシュさに一目惚れ🫶
「この春、買って良かったもの」 チョコット生姜や🧄大蒜を下ろしたい時 に便利、残らずハケを使ってストレスフリー ステンレス素材なので清潔☺️✌️ aarke炭酸水マシーン 微炭酸から強炭酸迄レバーで簡単。 スタイリッシュさに一目惚れ🫶
eriko
eriko
yukimonoさんの実例写真
私の夏ドリンク。炭酸レモン。 KEYUKAのボトルに伊賀の強炭酸水とシロップ漬けにしたレモンを入れて、仕事場に持ってってます。 今は盆休みですが、暑いのでやっぱり飲んでます(笑) 夜のドリンクはもちろんビールですが♪
私の夏ドリンク。炭酸レモン。 KEYUKAのボトルに伊賀の強炭酸水とシロップ漬けにしたレモンを入れて、仕事場に持ってってます。 今は盆休みですが、暑いのでやっぱり飲んでます(笑) 夜のドリンクはもちろんビールですが♪
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
yukiyamaさんの実例写真
我が家の必需品! 炭酸水飲むの好きなんやよねー。 これは炭酸の強さを選択できるから嬉しい😆もちろん強炭酸で🎶
我が家の必需品! 炭酸水飲むの好きなんやよねー。 これは炭酸の強さを選択できるから嬉しい😆もちろん強炭酸で🎶
yukiyama
yukiyama
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ ドンキで50%OFF ✿.*・゚   ★★いいもの見つけたー★★  炭酸ガスも2本無料で! なんと、10000円が5000円♪。.:*・゜ 1秒で出来ちゃう炭酸〖 ソーダミニ!!〗 1杯16円(^-^)  弱炭酸から強炭酸まで、お好みの強さの炭酸水が手軽に作れちゃう~ メロンシロップでメロンソーダ! バニラアイスのせればメロンクリームソーダ! オレンジに入れれば、オランジーナ… 炭酸水は、美容洗顔にもいいらしぃ! カクテルにも 〘スパークリングカクテル 〙...♪。.:*・゜ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ ドンキで50%OFF ✿.*・゚   ★★いいもの見つけたー★★  炭酸ガスも2本無料で! なんと、10000円が5000円♪。.:*・゜ 1秒で出来ちゃう炭酸〖 ソーダミニ!!〗 1杯16円(^-^)  弱炭酸から強炭酸まで、お好みの強さの炭酸水が手軽に作れちゃう~ メロンシロップでメロンソーダ! バニラアイスのせればメロンクリームソーダ! オレンジに入れれば、オランジーナ… 炭酸水は、美容洗顔にもいいらしぃ! カクテルにも 〘スパークリングカクテル 〙...♪。.:*・゜ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
わが家は炭酸水をよく飲みます 箱買いするので置き場所を取るし、気付くと在庫が少なくなってて焦ることも度々😓 空きペットボトルの量も半端ない😮‍💨 そこで前から気になっていたソーダストリームを今回のブラックフライデーでお迎えしました(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎ 微炭酸は2、中炭酸は3プッシュらしい 強炭酸好きなので毎回5プッシュしないと物足りないかも…🙄💦 それでも買うよりは🉐なら嬉しい😊👌🏻✨ 皆が揃うお正月には大活躍してくれそうで期待してますが…はてさてソーダストリーム生活どうなりますことやら…🤷🏻‍♀️
わが家は炭酸水をよく飲みます 箱買いするので置き場所を取るし、気付くと在庫が少なくなってて焦ることも度々😓 空きペットボトルの量も半端ない😮‍💨 そこで前から気になっていたソーダストリームを今回のブラックフライデーでお迎えしました(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎ 微炭酸は2、中炭酸は3プッシュらしい 強炭酸好きなので毎回5プッシュしないと物足りないかも…🙄💦 それでも買うよりは🉐なら嬉しい😊👌🏻✨ 皆が揃うお正月には大活躍してくれそうで期待してますが…はてさてソーダストリーム生活どうなりますことやら…🤷🏻‍♀️
ponme33
ponme33
家族
saaさんの実例写真
収納下手の食品庫 初picです😅 我が家には裏玄関があり家族は裏玄関を使用します。 裏玄関を入ってすぐ食品庫があり車庫からも近いので買い物のストック品などは全て食品庫へ直で入れられます♩.。 野菜はホームセンターのスタッキング出来るケースに入れてます。 取り出しやすいので使い勝手いいです! パパの強炭酸はセリアの紙袋に入れて隠してます! まだまだデットスペースだらけですが上手に収納&使いやすさを目標に頑張ります꙳★*゚ ( ´△`)アァ- 30キロの米袋を何とかした〜い😭
収納下手の食品庫 初picです😅 我が家には裏玄関があり家族は裏玄関を使用します。 裏玄関を入ってすぐ食品庫があり車庫からも近いので買い物のストック品などは全て食品庫へ直で入れられます♩.。 野菜はホームセンターのスタッキング出来るケースに入れてます。 取り出しやすいので使い勝手いいです! パパの強炭酸はセリアの紙袋に入れて隠してます! まだまだデットスペースだらけですが上手に収納&使いやすさを目標に頑張ります꙳★*゚ ( ´△`)アァ- 30キロの米袋を何とかした〜い😭
saa
saa
家族
pyons_0105さんの実例写真
最近購入したもの その② こちらもポイントで購入しました😁✌️ ずっと迷っていた炭酸水メーカー。 週末は二人でお酒を飲むので、 毎回割る用に炭酸水を買うの面倒くさくない…?場所取るし、邪魔じゃない…? となりまして、ついにお迎えしました。 微炭酸~強炭酸と自分好みに選べるのが良き👌 あと、水以外にジュースやワインなんかも炭酸にできる! これが最大の決め手となりました。 (と言いつつ、まだ水でしか試してません🤣) 思いのほかサイズが大きくてびっくり。 未だにとりあえず置いている状態… 綺麗にしたいけど、如何せん場所が無いので 当分はこのままになりそう…笑 溢れ出る生活感😂😂😂
最近購入したもの その② こちらもポイントで購入しました😁✌️ ずっと迷っていた炭酸水メーカー。 週末は二人でお酒を飲むので、 毎回割る用に炭酸水を買うの面倒くさくない…?場所取るし、邪魔じゃない…? となりまして、ついにお迎えしました。 微炭酸~強炭酸と自分好みに選べるのが良き👌 あと、水以外にジュースやワインなんかも炭酸にできる! これが最大の決め手となりました。 (と言いつつ、まだ水でしか試してません🤣) 思いのほかサイズが大きくてびっくり。 未だにとりあえず置いている状態… 綺麗にしたいけど、如何せん場所が無いので 当分はこのままになりそう…笑 溢れ出る生活感😂😂😂
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
babiさんの実例写真
我が家の夏の定番!! 水だし緑茶、水だしコーヒー、レモンのはちみつ漬けソーダわり* ソーダは強炭酸がgood☆
我が家の夏の定番!! 水だし緑茶、水だしコーヒー、レモンのはちみつ漬けソーダわり* ソーダは強炭酸がgood☆
babi
babi
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
炊飯器置き場の下 ゴミ箱を追加で置く予定だけど、今は強炭酸のストックを。 缶やペットボトルの分別ゴミ箱としても良いかも。
炊飯器置き場の下 ゴミ箱を追加で置く予定だけど、今は強炭酸のストックを。 缶やペットボトルの分別ゴミ箱としても良いかも。
nyonya
nyonya
家族
teraさんの実例写真
アールケのソーダマシーンで 強炭酸のハイボール✨
アールケのソーダマシーンで 強炭酸のハイボール✨
tera
tera
2LDK | 家族
miejun5さんの実例写真
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
miejun5
miejun5
家族
Akiさんの実例写真
キララアクアサーバー。 この専用ボトルで炭酸水が作れるんです。 微炭酸から強炭酸まで自由自在‼︎ 早く夏になーれ。笑
キララアクアサーバー。 この専用ボトルで炭酸水が作れるんです。 微炭酸から強炭酸まで自由自在‼︎ 早く夏になーれ。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
強炭酸で割ってポッカレモン足してやった。 うんめー‼️
強炭酸で割ってポッカレモン足してやった。 うんめー‼️
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン奥のパントリーに置いているIKEAのキッチンワゴン。 上段はお茶などの飲み物関連。(使用頻度2軍の物) 中段はストック調味料や瓶詰めなど。 下段は強炭酸水をストックしています。 ストック用のワゴンとして使用している為、隠したい時は棚の下に入れています。
イベント参加します。 キッチン奥のパントリーに置いているIKEAのキッチンワゴン。 上段はお茶などの飲み物関連。(使用頻度2軍の物) 中段はストック調味料や瓶詰めなど。 下段は強炭酸水をストックしています。 ストック用のワゴンとして使用している為、隠したい時は棚の下に入れています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
冷蔵庫の中見せるのって勇気いりますね💦😅 宅飲みに慣れちゃってカクテル用の材料ばっかり💧😂
冷蔵庫の中見せるのって勇気いりますね💦😅 宅飲みに慣れちゃってカクテル用の材料ばっかり💧😂
shirk
shirk
aiaiさんの実例写真
昨日コストコでSODA STREAM買っちゃいました♪ 最近、ハイボール派になったので炭酸水をよく飲むようになったの😋 買いに行くのは重いし、デカボトルだと飲みきれなくて炭酸抜けるし😭💦 微炭酸〜強炭酸まで作れるし、電源不要なのが気に入った☝🏻✨ ご飯を炊く水を炭酸水にすると ふっくらになるんだって♪試してみよう😚💕
昨日コストコでSODA STREAM買っちゃいました♪ 最近、ハイボール派になったので炭酸水をよく飲むようになったの😋 買いに行くのは重いし、デカボトルだと飲みきれなくて炭酸抜けるし😭💦 微炭酸〜強炭酸まで作れるし、電源不要なのが気に入った☝🏻✨ ご飯を炊く水を炭酸水にすると ふっくらになるんだって♪試してみよう😚💕
aiai
aiai
家族
minamiさんの実例写真
レモン酢(*^▽^*) 強炭酸水で割るのが好きです
レモン酢(*^▽^*) 強炭酸水で割るのが好きです
minami
minami
家族
zenoさんの実例写真
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
zeno
zeno
家族

キッチン 強炭酸が気になるあなたにおすすめ

キッチン 強炭酸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 強炭酸

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
keina_homeさんの実例写真
炭酸メーカー。今まで買い物で都度、重たい炭酸ボトルを買っていたけど、これのおかげで自宅でいつでも気軽に炭酸水💓
炭酸メーカー。今まで買い物で都度、重たい炭酸ボトルを買っていたけど、これのおかげで自宅でいつでも気軽に炭酸水💓
keina_home
keina_home
家族
riさんの実例写真
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ri
ri
4LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
美酢のざくろを強炭酸水で割って飲んでいます!! 美酢は色々ためしましたが、夏に飲むならざくろが1番さっぱりしていて好きです❣️ 娘はマスカットがお気に入り❤️
美酢のざくろを強炭酸水で割って飲んでいます!! 美酢は色々ためしましたが、夏に飲むならざくろが1番さっぱりしていて好きです❣️ 娘はマスカットがお気に入り❤️
RMK-K
RMK-K
erikoさんの実例写真
¥1,269
「この春、買って良かったもの」 チョコット生姜や🧄大蒜を下ろしたい時 に便利、残らずハケを使ってストレスフリー ステンレス素材なので清潔☺️✌️ aarke炭酸水マシーン 微炭酸から強炭酸迄レバーで簡単。 スタイリッシュさに一目惚れ🫶
「この春、買って良かったもの」 チョコット生姜や🧄大蒜を下ろしたい時 に便利、残らずハケを使ってストレスフリー ステンレス素材なので清潔☺️✌️ aarke炭酸水マシーン 微炭酸から強炭酸迄レバーで簡単。 スタイリッシュさに一目惚れ🫶
eriko
eriko
yukimonoさんの実例写真
私の夏ドリンク。炭酸レモン。 KEYUKAのボトルに伊賀の強炭酸水とシロップ漬けにしたレモンを入れて、仕事場に持ってってます。 今は盆休みですが、暑いのでやっぱり飲んでます(笑) 夜のドリンクはもちろんビールですが♪
私の夏ドリンク。炭酸レモン。 KEYUKAのボトルに伊賀の強炭酸水とシロップ漬けにしたレモンを入れて、仕事場に持ってってます。 今は盆休みですが、暑いのでやっぱり飲んでます(笑) 夜のドリンクはもちろんビールですが♪
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
yukiyamaさんの実例写真
我が家の必需品! 炭酸水飲むの好きなんやよねー。 これは炭酸の強さを選択できるから嬉しい😆もちろん強炭酸で🎶
我が家の必需品! 炭酸水飲むの好きなんやよねー。 これは炭酸の強さを選択できるから嬉しい😆もちろん強炭酸で🎶
yukiyama
yukiyama
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ ドンキで50%OFF ✿.*・゚   ★★いいもの見つけたー★★  炭酸ガスも2本無料で! なんと、10000円が5000円♪。.:*・゜ 1秒で出来ちゃう炭酸〖 ソーダミニ!!〗 1杯16円(^-^)  弱炭酸から強炭酸まで、お好みの強さの炭酸水が手軽に作れちゃう~ メロンシロップでメロンソーダ! バニラアイスのせればメロンクリームソーダ! オレンジに入れれば、オランジーナ… 炭酸水は、美容洗顔にもいいらしぃ! カクテルにも 〘スパークリングカクテル 〙...♪。.:*・゜ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ ドンキで50%OFF ✿.*・゚   ★★いいもの見つけたー★★  炭酸ガスも2本無料で! なんと、10000円が5000円♪。.:*・゜ 1秒で出来ちゃう炭酸〖 ソーダミニ!!〗 1杯16円(^-^)  弱炭酸から強炭酸まで、お好みの強さの炭酸水が手軽に作れちゃう~ メロンシロップでメロンソーダ! バニラアイスのせればメロンクリームソーダ! オレンジに入れれば、オランジーナ… 炭酸水は、美容洗顔にもいいらしぃ! カクテルにも 〘スパークリングカクテル 〙...♪。.:*・゜ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
わが家は炭酸水をよく飲みます 箱買いするので置き場所を取るし、気付くと在庫が少なくなってて焦ることも度々😓 空きペットボトルの量も半端ない😮‍💨 そこで前から気になっていたソーダストリームを今回のブラックフライデーでお迎えしました(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎ 微炭酸は2、中炭酸は3プッシュらしい 強炭酸好きなので毎回5プッシュしないと物足りないかも…🙄💦 それでも買うよりは🉐なら嬉しい😊👌🏻✨ 皆が揃うお正月には大活躍してくれそうで期待してますが…はてさてソーダストリーム生活どうなりますことやら…🤷🏻‍♀️
わが家は炭酸水をよく飲みます 箱買いするので置き場所を取るし、気付くと在庫が少なくなってて焦ることも度々😓 空きペットボトルの量も半端ない😮‍💨 そこで前から気になっていたソーダストリームを今回のブラックフライデーでお迎えしました(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎ 微炭酸は2、中炭酸は3プッシュらしい 強炭酸好きなので毎回5プッシュしないと物足りないかも…🙄💦 それでも買うよりは🉐なら嬉しい😊👌🏻✨ 皆が揃うお正月には大活躍してくれそうで期待してますが…はてさてソーダストリーム生活どうなりますことやら…🤷🏻‍♀️
ponme33
ponme33
家族
saaさんの実例写真
収納下手の食品庫 初picです😅 我が家には裏玄関があり家族は裏玄関を使用します。 裏玄関を入ってすぐ食品庫があり車庫からも近いので買い物のストック品などは全て食品庫へ直で入れられます♩.。 野菜はホームセンターのスタッキング出来るケースに入れてます。 取り出しやすいので使い勝手いいです! パパの強炭酸はセリアの紙袋に入れて隠してます! まだまだデットスペースだらけですが上手に収納&使いやすさを目標に頑張ります꙳★*゚ ( ´△`)アァ- 30キロの米袋を何とかした〜い😭
収納下手の食品庫 初picです😅 我が家には裏玄関があり家族は裏玄関を使用します。 裏玄関を入ってすぐ食品庫があり車庫からも近いので買い物のストック品などは全て食品庫へ直で入れられます♩.。 野菜はホームセンターのスタッキング出来るケースに入れてます。 取り出しやすいので使い勝手いいです! パパの強炭酸はセリアの紙袋に入れて隠してます! まだまだデットスペースだらけですが上手に収納&使いやすさを目標に頑張ります꙳★*゚ ( ´△`)アァ- 30キロの米袋を何とかした〜い😭
saa
saa
家族
pyons_0105さんの実例写真
最近購入したもの その② こちらもポイントで購入しました😁✌️ ずっと迷っていた炭酸水メーカー。 週末は二人でお酒を飲むので、 毎回割る用に炭酸水を買うの面倒くさくない…?場所取るし、邪魔じゃない…? となりまして、ついにお迎えしました。 微炭酸~強炭酸と自分好みに選べるのが良き👌 あと、水以外にジュースやワインなんかも炭酸にできる! これが最大の決め手となりました。 (と言いつつ、まだ水でしか試してません🤣) 思いのほかサイズが大きくてびっくり。 未だにとりあえず置いている状態… 綺麗にしたいけど、如何せん場所が無いので 当分はこのままになりそう…笑 溢れ出る生活感😂😂😂
最近購入したもの その② こちらもポイントで購入しました😁✌️ ずっと迷っていた炭酸水メーカー。 週末は二人でお酒を飲むので、 毎回割る用に炭酸水を買うの面倒くさくない…?場所取るし、邪魔じゃない…? となりまして、ついにお迎えしました。 微炭酸~強炭酸と自分好みに選べるのが良き👌 あと、水以外にジュースやワインなんかも炭酸にできる! これが最大の決め手となりました。 (と言いつつ、まだ水でしか試してません🤣) 思いのほかサイズが大きくてびっくり。 未だにとりあえず置いている状態… 綺麗にしたいけど、如何せん場所が無いので 当分はこのままになりそう…笑 溢れ出る生活感😂😂😂
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
babiさんの実例写真
我が家の夏の定番!! 水だし緑茶、水だしコーヒー、レモンのはちみつ漬けソーダわり* ソーダは強炭酸がgood☆
我が家の夏の定番!! 水だし緑茶、水だしコーヒー、レモンのはちみつ漬けソーダわり* ソーダは強炭酸がgood☆
babi
babi
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
炊飯器置き場の下 ゴミ箱を追加で置く予定だけど、今は強炭酸のストックを。 缶やペットボトルの分別ゴミ箱としても良いかも。
炊飯器置き場の下 ゴミ箱を追加で置く予定だけど、今は強炭酸のストックを。 缶やペットボトルの分別ゴミ箱としても良いかも。
nyonya
nyonya
家族
teraさんの実例写真
¥3,742
アールケのソーダマシーンで 強炭酸のハイボール✨
アールケのソーダマシーンで 強炭酸のハイボール✨
tera
tera
2LDK | 家族
miejun5さんの実例写真
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
miejun5
miejun5
家族
Akiさんの実例写真
キララアクアサーバー。 この専用ボトルで炭酸水が作れるんです。 微炭酸から強炭酸まで自由自在‼︎ 早く夏になーれ。笑
キララアクアサーバー。 この専用ボトルで炭酸水が作れるんです。 微炭酸から強炭酸まで自由自在‼︎ 早く夏になーれ。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
強炭酸で割ってポッカレモン足してやった。 うんめー‼️
強炭酸で割ってポッカレモン足してやった。 うんめー‼️
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン奥のパントリーに置いているIKEAのキッチンワゴン。 上段はお茶などの飲み物関連。(使用頻度2軍の物) 中段はストック調味料や瓶詰めなど。 下段は強炭酸水をストックしています。 ストック用のワゴンとして使用している為、隠したい時は棚の下に入れています。
イベント参加します。 キッチン奥のパントリーに置いているIKEAのキッチンワゴン。 上段はお茶などの飲み物関連。(使用頻度2軍の物) 中段はストック調味料や瓶詰めなど。 下段は強炭酸水をストックしています。 ストック用のワゴンとして使用している為、隠したい時は棚の下に入れています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
冷蔵庫の中見せるのって勇気いりますね💦😅 宅飲みに慣れちゃってカクテル用の材料ばっかり💧😂
冷蔵庫の中見せるのって勇気いりますね💦😅 宅飲みに慣れちゃってカクテル用の材料ばっかり💧😂
shirk
shirk
aiaiさんの実例写真
昨日コストコでSODA STREAM買っちゃいました♪ 最近、ハイボール派になったので炭酸水をよく飲むようになったの😋 買いに行くのは重いし、デカボトルだと飲みきれなくて炭酸抜けるし😭💦 微炭酸〜強炭酸まで作れるし、電源不要なのが気に入った☝🏻✨ ご飯を炊く水を炭酸水にすると ふっくらになるんだって♪試してみよう😚💕
昨日コストコでSODA STREAM買っちゃいました♪ 最近、ハイボール派になったので炭酸水をよく飲むようになったの😋 買いに行くのは重いし、デカボトルだと飲みきれなくて炭酸抜けるし😭💦 微炭酸〜強炭酸まで作れるし、電源不要なのが気に入った☝🏻✨ ご飯を炊く水を炭酸水にすると ふっくらになるんだって♪試してみよう😚💕
aiai
aiai
家族
minamiさんの実例写真
レモン酢(*^▽^*) 強炭酸水で割るのが好きです
レモン酢(*^▽^*) 強炭酸水で割るのが好きです
minami
minami
家族
zenoさんの実例写真
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
zeno
zeno
家族

キッチン 強炭酸が気になるあなたにおすすめ

キッチン 強炭酸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ