兼物置(--;)のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

たっぷりしまえてスッキリ使いやすい♪物置&物置スペースの収納アイデア
たっぷりしまえてスッキリ使いやすい♪物置&物置スペースの収納アイデア
物置や物置スペースというと、野外で使うものや比較的使う頻度が低いものを入れておくというイメージがあります。限られた空間を上手に使って、スペースをムダなく収納したいものですよね。そこで、ユーザーさんたちが実際にどういう工夫やアイデアを用いておうちのものを収納しているのかをご紹介していきたいと思います。
物置DIY21選!
物置DIY21選!
アウトドア用品や季節のアイテムを収納するのに便利な物置。お庭にひとつあると家族みんなの物を収納ができてとても便利です。そんな物置を自分好みにDIYする方が増えてきています。ユーザーさんの実例をぜひチェックしてみましょう。
大容量でしっかり収納!使いやすさを考えた物置の収納方法
大容量でしっかり収納!使いやすさを考えた物置の収納方法
たくさんの物を入れておける物置は、おうちの収納に活躍してくれるありがたいスペースですね。せっかくなら、中もしっかりと整理して使い勝手のいい便利な収納にしたいものです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、物置内部の収納についてまとめてみました。
壁一面モノだらけな収納兼飾り棚
壁一面モノだらけな収納兼飾り棚
壁を使った収納の一番のメリットは、収納力にあります。お部屋を広く見せることができ、デッドスペースの有効利用にもなります。収納に万能な壁面収納を、見せる収納に使っている方はたくさんいますよね。壁を大いに活用している実例とともに、収納の見せ方をみていきましょう。
置きっぱなしをやめて物置化を防ぐ!いつでも片付いたテーブルを保つコツ
置きっぱなしをやめて物置化を防ぐ!いつでも片付いたテーブルを保つコツ
ポストに入っていたDMやちらし、学校のおたよりや読みかけの本や雑誌など、テーブルの上についつい置きっぱなしにしてしまいがちです。テーブルを物置化させないためにはどうしたらいいのでしょうか?今回はいつでも片付いたテーブルを保つコツを、RoomClipユーザーさんたちに教えていただきました。
「自宅兼サロン◎みんなの笑顔と会話が弾む、オープンなキッチン空間」 by nocomugiさん
「自宅兼サロン◎みんなの笑顔と会話が弾む、オープンなキッチン空間」 by nocomugiさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、シックで落ち着いた空間に柄物のアクセントが映える、北欧ヴィンテージテイストが素敵なお宅にお住まいのnocomugiさんのキッチンをご紹介します。
1台2役でベランダをセンスUP!-mai-さんの室外機カバー兼多肉植物棚
1台2役でベランダをセンスUP!-mai-さんの室外機カバー兼多肉植物棚
ナチュラルインテリアに暮らす-mai-さん。持ち前のセンスとアイデアで、かわいいインテリアをプチプラで実現されています。そんな-mai-さんに、ベランダにどんと居座るエアコン室外機を目隠しするウッドカバーをご紹介いただきます。さらにこのカバー、植物などをディスプレイできる仕様。見た目が気になる室外機を、隠すだけじゃなくむしろオシャレに変身させちゃう方法です!
「24.3m2。色と物を厳選してつくる、モダンな住宅兼仕事場」 by tsukaharuさん
「24.3m2。色と物を厳選してつくる、モダンな住宅兼仕事場」 by tsukaharuさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回はコンクリート打ちっぱなしのワンルームで、モダン&ナチュラルなインテリアをしなやかに楽しむtsukaharuさんに、お部屋づくりのこだわりやアイデアを教えていただきました。
ガーデニング用品の収納どうしてる?DIYで使いやすさも見た目もGOODに
ガーデニング用品の収納どうしてる?DIYで使いやすさも見た目もGOODに
植物に囲まれた生活は、癒しがいっぱい。ガーデニングをしている方も多いと思いますが、スコップや植木鉢などのガーデニング用品は、どう収納していますか?市販の物置はガーデンの雰囲気に合わなくて……と感じている方もおられるかもしれませんね。今回は、ユーザーさんがDIYした素敵な収納場所をご紹介します。
お正月太り解消!三日坊主にならない宅トレスペース作り
お正月太り解消!三日坊主にならない宅トレスペース作り
ジムに行かずに自宅でトレーニングを行う「宅トレ」。あいた時間に、自分の好きなタイミングで行えることがメリットですが、それだけに三日坊主になってしまいがちです。今回は、そんな宅トレを継続したくなるスペース作りのヒントを、RoomClipユーザーさんたちの実例から探ってみましょう。