コンクリート基礎

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
bluebeatskaさんの実例写真
空中に浮く脚。
空中に浮く脚。
bluebeatska
bluebeatska
todonekomaiさんの実例写真
2025.7 コンクリートがツヤツヤに見えます。
2025.7 コンクリートがツヤツヤに見えます。
todonekomai
todonekomai
4LDK | 家族
Yuitiさんの実例写真
これでしばらく待ちます。多分、コンクリ足りてない。失敗。
これでしばらく待ちます。多分、コンクリ足りてない。失敗。
Yuiti
Yuiti
3LDK | 家族
ayapanmanさんの実例写真
やっと星が現れた⭐️
やっと星が現れた⭐️
ayapanman
ayapanman
4LDK | 家族
Iさんの実例写真
基礎工事完了
基礎工事完了
I
I
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
固まる土のことで…悩んでます~🤣 固まる土、まさ王を使用しました。 昨日施工して、夜に雨が降ったようですが、固まったようです。 しかし…雨が降ると、建物のコンクリートの基礎部分は、水分を含んで、画像のように雨染みが、出来ています。 このように、建物の際に、固まる土を使用しても大丈夫なのか、基礎に悪影響があるのか、知りたいのですが…どうなのかなぁ💦😅💦
固まる土のことで…悩んでます~🤣 固まる土、まさ王を使用しました。 昨日施工して、夜に雨が降ったようですが、固まったようです。 しかし…雨が降ると、建物のコンクリートの基礎部分は、水分を含んで、画像のように雨染みが、出来ています。 このように、建物の際に、固まる土を使用しても大丈夫なのか、基礎に悪影響があるのか、知りたいのですが…どうなのかなぁ💦😅💦
asa
asa
家族
UGさんの実例写真
「フェンスが出来るまで」第2回。 今回のフェンスの長さが11mぐらいになる予定なんですが、手前の9mまでは既存のコンクリートの基礎が利用できそうなんですが、後ろの2mぐらいの基礎が無いので15cm角のピンコロブロックを3つ置いて基礎にしました。 手前のコンクリートの基礎部分には、家を建てる時にフェンス作ることを見越して2m間隔位にパイプを埋め込んでおいてもらったのでここにアンカーボルトをモルタルで固定し、そこに角材を固定して土台にすることにしました。 写真はアンカーボルトがずれて設置されない様に、モルタルが乾くまで仮組みして固定しているという地味な絵(笑) 第3回へ続く。
「フェンスが出来るまで」第2回。 今回のフェンスの長さが11mぐらいになる予定なんですが、手前の9mまでは既存のコンクリートの基礎が利用できそうなんですが、後ろの2mぐらいの基礎が無いので15cm角のピンコロブロックを3つ置いて基礎にしました。 手前のコンクリートの基礎部分には、家を建てる時にフェンス作ることを見越して2m間隔位にパイプを埋め込んでおいてもらったのでここにアンカーボルトをモルタルで固定し、そこに角材を固定して土台にすることにしました。 写真はアンカーボルトがずれて設置されない様に、モルタルが乾くまで仮組みして固定しているという地味な絵(笑) 第3回へ続く。
UG
UG
家族
Takeshiさんの実例写真
カーポート土間コン工事報告その2でーす。 メッシュは21枚重量ブロック14個購入しました。ブロックはカインズホームが最安なのに気づかずSHOCK!メッシュもつい最近300円くらいだったのに新装オープンの入れ替えで480円になっちゃってSHOCKSHOCKのダブルSHOCKです。
カーポート土間コン工事報告その2でーす。 メッシュは21枚重量ブロック14個購入しました。ブロックはカインズホームが最安なのに気づかずSHOCK!メッシュもつい最近300円くらいだったのに新装オープンの入れ替えで480円になっちゃってSHOCKSHOCKのダブルSHOCKです。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
c-tpclubさんの実例写真
2022.7.8
2022.7.8
c-tpclub
c-tpclub
Ashさんの実例写真
Ash
Ash
一人暮らし
Yuichiさんの実例写真
土間用排水管
土間用排水管
Yuichi
Yuichi
家族
chrismarron22さんの実例写真
基礎工事
基礎工事
chrismarron22
chrismarron22
fam.genki.eriさんの実例写真
ユーロ物置 基礎
ユーロ物置 基礎
fam.genki.eri
fam.genki.eri
家族
KisKさんの実例写真
新たな物置DIY ③アンカー固定
新たな物置DIY ③アンカー固定
KisK
KisK
4LDK | 家族
mztnstkさんの実例写真
mztnstk
mztnstk
sameさんの実例写真
❺正面コンクリートブロック基礎
❺正面コンクリートブロック基礎
same
same
mimoza.さんの実例写真
暖かくなってきたので、以前よりチャレンジしたかったインスタントセメントで、モルタルを棚のコンクリートの基礎に塗ってみました。 コテ扱いに慣れてきたら、徐々に大物に……トライしてみたいです。( *´艸`) 良くくっ付くように、水性の接着剤もちょっぴ混ぜたら伸びが良くなった気が……(๑ ́ᄇ`๑) 気のせいかも知れないけれど、目指せ!モルタル造形〜✨って呼べるいつかに!
暖かくなってきたので、以前よりチャレンジしたかったインスタントセメントで、モルタルを棚のコンクリートの基礎に塗ってみました。 コテ扱いに慣れてきたら、徐々に大物に……トライしてみたいです。( *´艸`) 良くくっ付くように、水性の接着剤もちょっぴ混ぜたら伸びが良くなった気が……(๑ ́ᄇ`๑) 気のせいかも知れないけれど、目指せ!モルタル造形〜✨って呼べるいつかに!
mimoza.
mimoza.
家族
chieさんの実例写真
洗面所、お風呂トイレの場所です☺️
洗面所、お風呂トイレの場所です☺️
chie
chie
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
Rin
Rin
MISHIAmimaさんの実例写真
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
ko-se-さんの実例写真
ko-se-
ko-se-
3LDK
garincoさんの実例写真
コンクリお目見えです〜
コンクリお目見えです〜
garinco
garinco
家族
moryさんの実例写真
基礎
基礎
mory
mory
家族
ririiiさんの実例写真
ririii
ririii
mg-factoryさんの実例写真
図面も大体出来たから土間コンクリートの準備^_^
図面も大体出来たから土間コンクリートの準備^_^
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
元々、駐車場はタン菅で屋根作って、庭はレンガ敷いてあったのですが建て直す時に建築業者に工事車両が停めたいので屋根と門を取って欲しいと言われ、庭はやり直しなのでレンガは全部取って隅に集めておいてたんです。 基礎やってる時に枠を押さえるのに勝手にタン菅とレンガ沢山使っていて、まぁいいやと思って「また庭やるのに使うから、使っても良いけど片付けてくださいね!」と優しく言ったのに枠取ってから一週間以上、まだ片付いてない( ̄▽ ̄;) 裏庭行ったらレンガが管出す所に仮にコンクリに埋められててビックリヽ(ill゚д゚)ノ さすがに怒りましたよ( ̄▽ ̄;) 使いたいなら最初から聞いてくれれば良いのに、、、
元々、駐車場はタン菅で屋根作って、庭はレンガ敷いてあったのですが建て直す時に建築業者に工事車両が停めたいので屋根と門を取って欲しいと言われ、庭はやり直しなのでレンガは全部取って隅に集めておいてたんです。 基礎やってる時に枠を押さえるのに勝手にタン菅とレンガ沢山使っていて、まぁいいやと思って「また庭やるのに使うから、使っても良いけど片付けてくださいね!」と優しく言ったのに枠取ってから一週間以上、まだ片付いてない( ̄▽ ̄;) 裏庭行ったらレンガが管出す所に仮にコンクリに埋められててビックリヽ(ill゚д゚)ノ さすがに怒りましたよ( ̄▽ ̄;) 使いたいなら最初から聞いてくれれば良いのに、、、
acyako
acyako
もっと見る

コンクリート基礎の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンクリート基礎

139枚の部屋写真から49枚をセレクト
bluebeatskaさんの実例写真
空中に浮く脚。
空中に浮く脚。
bluebeatska
bluebeatska
todonekomaiさんの実例写真
2025.7 コンクリートがツヤツヤに見えます。
2025.7 コンクリートがツヤツヤに見えます。
todonekomai
todonekomai
4LDK | 家族
Yuitiさんの実例写真
これでしばらく待ちます。多分、コンクリ足りてない。失敗。
これでしばらく待ちます。多分、コンクリ足りてない。失敗。
Yuiti
Yuiti
3LDK | 家族
ayapanmanさんの実例写真
やっと星が現れた⭐️
やっと星が現れた⭐️
ayapanman
ayapanman
4LDK | 家族
Iさんの実例写真
基礎工事完了
基礎工事完了
I
I
家族
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
固まる土のことで…悩んでます~🤣 固まる土、まさ王を使用しました。 昨日施工して、夜に雨が降ったようですが、固まったようです。 しかし…雨が降ると、建物のコンクリートの基礎部分は、水分を含んで、画像のように雨染みが、出来ています。 このように、建物の際に、固まる土を使用しても大丈夫なのか、基礎に悪影響があるのか、知りたいのですが…どうなのかなぁ💦😅💦
固まる土のことで…悩んでます~🤣 固まる土、まさ王を使用しました。 昨日施工して、夜に雨が降ったようですが、固まったようです。 しかし…雨が降ると、建物のコンクリートの基礎部分は、水分を含んで、画像のように雨染みが、出来ています。 このように、建物の際に、固まる土を使用しても大丈夫なのか、基礎に悪影響があるのか、知りたいのですが…どうなのかなぁ💦😅💦
asa
asa
家族
UGさんの実例写真
「フェンスが出来るまで」第2回。 今回のフェンスの長さが11mぐらいになる予定なんですが、手前の9mまでは既存のコンクリートの基礎が利用できそうなんですが、後ろの2mぐらいの基礎が無いので15cm角のピンコロブロックを3つ置いて基礎にしました。 手前のコンクリートの基礎部分には、家を建てる時にフェンス作ることを見越して2m間隔位にパイプを埋め込んでおいてもらったのでここにアンカーボルトをモルタルで固定し、そこに角材を固定して土台にすることにしました。 写真はアンカーボルトがずれて設置されない様に、モルタルが乾くまで仮組みして固定しているという地味な絵(笑) 第3回へ続く。
「フェンスが出来るまで」第2回。 今回のフェンスの長さが11mぐらいになる予定なんですが、手前の9mまでは既存のコンクリートの基礎が利用できそうなんですが、後ろの2mぐらいの基礎が無いので15cm角のピンコロブロックを3つ置いて基礎にしました。 手前のコンクリートの基礎部分には、家を建てる時にフェンス作ることを見越して2m間隔位にパイプを埋め込んでおいてもらったのでここにアンカーボルトをモルタルで固定し、そこに角材を固定して土台にすることにしました。 写真はアンカーボルトがずれて設置されない様に、モルタルが乾くまで仮組みして固定しているという地味な絵(笑) 第3回へ続く。
UG
UG
家族
Takeshiさんの実例写真
カーポート土間コン工事報告その2でーす。 メッシュは21枚重量ブロック14個購入しました。ブロックはカインズホームが最安なのに気づかずSHOCK!メッシュもつい最近300円くらいだったのに新装オープンの入れ替えで480円になっちゃってSHOCKSHOCKのダブルSHOCKです。
カーポート土間コン工事報告その2でーす。 メッシュは21枚重量ブロック14個購入しました。ブロックはカインズホームが最安なのに気づかずSHOCK!メッシュもつい最近300円くらいだったのに新装オープンの入れ替えで480円になっちゃってSHOCKSHOCKのダブルSHOCKです。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
c-tpclubさんの実例写真
2022.7.8
2022.7.8
c-tpclub
c-tpclub
Ashさんの実例写真
Ash
Ash
一人暮らし
Yuichiさんの実例写真
土間用排水管
土間用排水管
Yuichi
Yuichi
家族
chrismarron22さんの実例写真
基礎工事
基礎工事
chrismarron22
chrismarron22
fam.genki.eriさんの実例写真
ユーロ物置 基礎
ユーロ物置 基礎
fam.genki.eri
fam.genki.eri
家族
KisKさんの実例写真
新たな物置DIY ③アンカー固定
新たな物置DIY ③アンカー固定
KisK
KisK
4LDK | 家族
mztnstkさんの実例写真
mztnstk
mztnstk
sameさんの実例写真
❺正面コンクリートブロック基礎
❺正面コンクリートブロック基礎
same
same
mimoza.さんの実例写真
暖かくなってきたので、以前よりチャレンジしたかったインスタントセメントで、モルタルを棚のコンクリートの基礎に塗ってみました。 コテ扱いに慣れてきたら、徐々に大物に……トライしてみたいです。( *´艸`) 良くくっ付くように、水性の接着剤もちょっぴ混ぜたら伸びが良くなった気が……(๑ ́ᄇ`๑) 気のせいかも知れないけれど、目指せ!モルタル造形〜✨って呼べるいつかに!
暖かくなってきたので、以前よりチャレンジしたかったインスタントセメントで、モルタルを棚のコンクリートの基礎に塗ってみました。 コテ扱いに慣れてきたら、徐々に大物に……トライしてみたいです。( *´艸`) 良くくっ付くように、水性の接着剤もちょっぴ混ぜたら伸びが良くなった気が……(๑ ́ᄇ`๑) 気のせいかも知れないけれど、目指せ!モルタル造形〜✨って呼べるいつかに!
mimoza.
mimoza.
家族
chieさんの実例写真
洗面所、お風呂トイレの場所です☺️
洗面所、お風呂トイレの場所です☺️
chie
chie
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
Rin
Rin
MISHIAmimaさんの実例写真
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
ko-se-さんの実例写真
ko-se-
ko-se-
3LDK
garincoさんの実例写真
コンクリお目見えです〜
コンクリお目見えです〜
garinco
garinco
家族
moryさんの実例写真
基礎
基礎
mory
mory
家族
ririiiさんの実例写真
ririii
ririii
mg-factoryさんの実例写真
図面も大体出来たから土間コンクリートの準備^_^
図面も大体出来たから土間コンクリートの準備^_^
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
元々、駐車場はタン菅で屋根作って、庭はレンガ敷いてあったのですが建て直す時に建築業者に工事車両が停めたいので屋根と門を取って欲しいと言われ、庭はやり直しなのでレンガは全部取って隅に集めておいてたんです。 基礎やってる時に枠を押さえるのに勝手にタン菅とレンガ沢山使っていて、まぁいいやと思って「また庭やるのに使うから、使っても良いけど片付けてくださいね!」と優しく言ったのに枠取ってから一週間以上、まだ片付いてない( ̄▽ ̄;) 裏庭行ったらレンガが管出す所に仮にコンクリに埋められててビックリヽ(ill゚д゚)ノ さすがに怒りましたよ( ̄▽ ̄;) 使いたいなら最初から聞いてくれれば良いのに、、、
元々、駐車場はタン菅で屋根作って、庭はレンガ敷いてあったのですが建て直す時に建築業者に工事車両が停めたいので屋根と門を取って欲しいと言われ、庭はやり直しなのでレンガは全部取って隅に集めておいてたんです。 基礎やってる時に枠を押さえるのに勝手にタン菅とレンガ沢山使っていて、まぁいいやと思って「また庭やるのに使うから、使っても良いけど片付けてくださいね!」と優しく言ったのに枠取ってから一週間以上、まだ片付いてない( ̄▽ ̄;) 裏庭行ったらレンガが管出す所に仮にコンクリに埋められててビックリヽ(ill゚д゚)ノ さすがに怒りましたよ( ̄▽ ̄;) 使いたいなら最初から聞いてくれれば良いのに、、、
acyako
acyako
もっと見る

コンクリート基礎の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ