和の設えで

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
k30m24marchさんの実例写真
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
k30m24march
k30m24march
家族
shin0719さんの実例写真
床の間の竹の梁や柱 昔は好きじゃなかったけど知らぬ間にいい色になりました 正月ぐらいは綺麗に片付けてまた和の設えにしようかな🧧
床の間の竹の梁や柱 昔は好きじゃなかったけど知らぬ間にいい色になりました 正月ぐらいは綺麗に片付けてまた和の設えにしようかな🧧
shin0719
shin0719
yukichi.wanwaさんの実例写真
ちょこっとパープル(╹◡╹) イベントに、参加したくて、、 蔓でリースを作り、パープル系のつまみ細工の髪飾りと大島紬の花を飾り付けして見ました。 玄関を入ると正面に、蔵の格子戸がオブジェとして有ります。 夜は、ライトアップします。
ちょこっとパープル(╹◡╹) イベントに、参加したくて、、 蔓でリースを作り、パープル系のつまみ細工の髪飾りと大島紬の花を飾り付けして見ました。 玄関を入ると正面に、蔵の格子戸がオブジェとして有ります。 夜は、ライトアップします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
na.poiさんの実例写真
サイドボードの上 別府竹細工 『菊六つ目編みの壁掛け』 一目惚れ 竹籠に利休草 暑さ和らぐ、涼しげに‥
サイドボードの上 別府竹細工 『菊六つ目編みの壁掛け』 一目惚れ 竹籠に利休草 暑さ和らぐ、涼しげに‥
na.poi
na.poi
家族
towaさんの実例写真
towa
towa
1DK | 一人暮らし
OK-DEPOTさんの実例写真
リノベーションならではの特別な空間づくりをご要望だったお施主さま。 その中でも一際目を惹くのが、完全オーダーメイドで作られた小上がり和室ダイニングです。 中央には掘りごたつを、キッチン側にはカウンターを設置して、足が入れられる段差を設けました。 PCワークやお子様の宿題タイムに加え、ちょっとした食事の際に、 またホームパーティーの時には料理を置くスペースとしても便利なのだとか。 照明には、印象的なルイスポールセンの「パテラ」をチョイス。 昼夜を問わずいつ見ても絵になる、洗練された和モダンの設えとなりました。(No.560)
リノベーションならではの特別な空間づくりをご要望だったお施主さま。 その中でも一際目を惹くのが、完全オーダーメイドで作られた小上がり和室ダイニングです。 中央には掘りごたつを、キッチン側にはカウンターを設置して、足が入れられる段差を設けました。 PCワークやお子様の宿題タイムに加え、ちょっとした食事の際に、 またホームパーティーの時には料理を置くスペースとしても便利なのだとか。 照明には、印象的なルイスポールセンの「パテラ」をチョイス。 昼夜を問わずいつ見ても絵になる、洗練された和モダンの設えとなりました。(No.560)
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
tomoさんの実例写真
玄関をお正月飾りの装いに替えました♡ 毎年飾るお正月の迎春花は青山フラワーマーケットで購入しています♬。゜ 今年は赤い器に不老長寿を象徴する菊や幸せを呼び込む胡蝶蘭など縁起の良い華麗なアレンジメントが艶やかで美しく手ぬぐい額の絵柄の和の風景とリンクしていて玄関がお正月にふさわしい和の設えになりました♡
玄関をお正月飾りの装いに替えました♡ 毎年飾るお正月の迎春花は青山フラワーマーケットで購入しています♬。゜ 今年は赤い器に不老長寿を象徴する菊や幸せを呼び込む胡蝶蘭など縁起の良い華麗なアレンジメントが艶やかで美しく手ぬぐい額の絵柄の和の風景とリンクしていて玄関がお正月にふさわしい和の設えになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
家族
miyakoさんの実例写真
連投失礼。 こちらもイベント参加です♪ 和の設えが欲しくて障子風カーテンを作りました。 材料は テーブルクロス×1枚 マスキングテープ×3個 全部ダイソーで揃えました。 テーブルクロスにマステを格子状に貼り付ければ出来上がり〜✌️ 格子も測ったりはしておらず、折り目に沿わせただけのズボラさんにピッタリの工作です(笑) 私は念のため剥がれ防止にマステの上にデコパージュ液を塗っていますが、乾かす時間を除けば10分で出来上がり♪ シュウメイギクで更に和風感を⤴️ 今はカーテンクリップで留めていますが、窓枠に両面テープで貼り付けた方が弛まずにいいかも〜😃
連投失礼。 こちらもイベント参加です♪ 和の設えが欲しくて障子風カーテンを作りました。 材料は テーブルクロス×1枚 マスキングテープ×3個 全部ダイソーで揃えました。 テーブルクロスにマステを格子状に貼り付ければ出来上がり〜✌️ 格子も測ったりはしておらず、折り目に沿わせただけのズボラさんにピッタリの工作です(笑) 私は念のため剥がれ防止にマステの上にデコパージュ液を塗っていますが、乾かす時間を除けば10分で出来上がり♪ シュウメイギクで更に和風感を⤴️ 今はカーテンクリップで留めていますが、窓枠に両面テープで貼り付けた方が弛まずにいいかも〜😃
miyako
miyako
カップル
Fuku222さんの実例写真
庭に咲いたホトトギスの花と一緒に手ぬぐいを秋の柄に…🍂🍁 本格的な冬になるまで晩秋をもう少し楽しみます😊🎶
庭に咲いたホトトギスの花と一緒に手ぬぐいを秋の柄に…🍂🍁 本格的な冬になるまで晩秋をもう少し楽しみます😊🎶
Fuku222
Fuku222
家族
banbinaさんの実例写真
和テイスト大好き💕 紫式部がもう終わりかけです🟣  少しドライにしました。 横に写ってるお皿は 柿右衛門のお皿❗️ 数年前に奮発して有田で購入したものです。 普段は床の間に飾っています。 今日はお香を焚いてみました。 金木犀のお香💓 犬の置物は最近一目惚れで 購入しました❗️
和テイスト大好き💕 紫式部がもう終わりかけです🟣  少しドライにしました。 横に写ってるお皿は 柿右衛門のお皿❗️ 数年前に奮発して有田で購入したものです。 普段は床の間に飾っています。 今日はお香を焚いてみました。 金木犀のお香💓 犬の置物は最近一目惚れで 購入しました❗️
banbina
banbina
3LDK | 家族
mr1824さんの実例写真
ダイニングテーブルの横の飾り棚スペースは、床の間風に使えるように、壁際の天井にフックをつけました。 お正月は和の設えで🎍
ダイニングテーブルの横の飾り棚スペースは、床の間風に使えるように、壁際の天井にフックをつけました。 お正月は和の設えで🎍
mr1824
mr1824
jinさんの実例写真
「雨の日を楽しむ暮らし」 紫陽花は雨の雫が似合いますよね💙 残念ながら紫陽花は育てていないので、 お花屋さんで買ってきてます。 今年は和の設えで。。。 お地蔵さんとも相性がいいなぁ🙏🏻
「雨の日を楽しむ暮らし」 紫陽花は雨の雫が似合いますよね💙 残念ながら紫陽花は育てていないので、 お花屋さんで買ってきてます。 今年は和の設えで。。。 お地蔵さんとも相性がいいなぁ🙏🏻
jin
jin
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関入ると左手が和室なので、調和を考えて昭和初期の和箪笥を配置しています。 引き出しの中は季節のディスプレイ小物やフラワーベース、花器を収納。 剪定した庭の楓をココに飾るのにピンとくる花器が無かったので断捨離の中のお皿に漆喰塗料を塗ってみました。 tr ちゃんが贈ってくれた南部鉄の燕鈴は和の設えにピッタリで、触れると癒しの音を出してくれます。流木との組み合わせが好きです。 今日から7月、皆さまお身体ご自愛くださいませ。 コメントお気遣いなく…(*´꒳`*)
玄関入ると左手が和室なので、調和を考えて昭和初期の和箪笥を配置しています。 引き出しの中は季節のディスプレイ小物やフラワーベース、花器を収納。 剪定した庭の楓をココに飾るのにピンとくる花器が無かったので断捨離の中のお皿に漆喰塗料を塗ってみました。 tr ちゃんが贈ってくれた南部鉄の燕鈴は和の設えにピッタリで、触れると癒しの音を出してくれます。流木との組み合わせが好きです。 今日から7月、皆さまお身体ご自愛くださいませ。 コメントお気遣いなく…(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
20rose_mamiさんの実例写真
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
和の設えも 好きです❣️
和の設えも 好きです❣️
momo
momo

和の設えでの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和の設えで

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
k30m24marchさんの実例写真
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
ガクアジサイが綺麗です。梅雨仕様
k30m24march
k30m24march
家族
shin0719さんの実例写真
床の間の竹の梁や柱 昔は好きじゃなかったけど知らぬ間にいい色になりました 正月ぐらいは綺麗に片付けてまた和の設えにしようかな🧧
床の間の竹の梁や柱 昔は好きじゃなかったけど知らぬ間にいい色になりました 正月ぐらいは綺麗に片付けてまた和の設えにしようかな🧧
shin0719
shin0719
yukichi.wanwaさんの実例写真
ちょこっとパープル(╹◡╹) イベントに、参加したくて、、 蔓でリースを作り、パープル系のつまみ細工の髪飾りと大島紬の花を飾り付けして見ました。 玄関を入ると正面に、蔵の格子戸がオブジェとして有ります。 夜は、ライトアップします。
ちょこっとパープル(╹◡╹) イベントに、参加したくて、、 蔓でリースを作り、パープル系のつまみ細工の髪飾りと大島紬の花を飾り付けして見ました。 玄関を入ると正面に、蔵の格子戸がオブジェとして有ります。 夜は、ライトアップします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
na.poiさんの実例写真
サイドボードの上 別府竹細工 『菊六つ目編みの壁掛け』 一目惚れ 竹籠に利休草 暑さ和らぐ、涼しげに‥
サイドボードの上 別府竹細工 『菊六つ目編みの壁掛け』 一目惚れ 竹籠に利休草 暑さ和らぐ、涼しげに‥
na.poi
na.poi
家族
towaさんの実例写真
towa
towa
1DK | 一人暮らし
OK-DEPOTさんの実例写真
リノベーションならではの特別な空間づくりをご要望だったお施主さま。 その中でも一際目を惹くのが、完全オーダーメイドで作られた小上がり和室ダイニングです。 中央には掘りごたつを、キッチン側にはカウンターを設置して、足が入れられる段差を設けました。 PCワークやお子様の宿題タイムに加え、ちょっとした食事の際に、 またホームパーティーの時には料理を置くスペースとしても便利なのだとか。 照明には、印象的なルイスポールセンの「パテラ」をチョイス。 昼夜を問わずいつ見ても絵になる、洗練された和モダンの設えとなりました。(No.560)
リノベーションならではの特別な空間づくりをご要望だったお施主さま。 その中でも一際目を惹くのが、完全オーダーメイドで作られた小上がり和室ダイニングです。 中央には掘りごたつを、キッチン側にはカウンターを設置して、足が入れられる段差を設けました。 PCワークやお子様の宿題タイムに加え、ちょっとした食事の際に、 またホームパーティーの時には料理を置くスペースとしても便利なのだとか。 照明には、印象的なルイスポールセンの「パテラ」をチョイス。 昼夜を問わずいつ見ても絵になる、洗練された和モダンの設えとなりました。(No.560)
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
tomoさんの実例写真
玄関をお正月飾りの装いに替えました♡ 毎年飾るお正月の迎春花は青山フラワーマーケットで購入しています♬。゜ 今年は赤い器に不老長寿を象徴する菊や幸せを呼び込む胡蝶蘭など縁起の良い華麗なアレンジメントが艶やかで美しく手ぬぐい額の絵柄の和の風景とリンクしていて玄関がお正月にふさわしい和の設えになりました♡
玄関をお正月飾りの装いに替えました♡ 毎年飾るお正月の迎春花は青山フラワーマーケットで購入しています♬。゜ 今年は赤い器に不老長寿を象徴する菊や幸せを呼び込む胡蝶蘭など縁起の良い華麗なアレンジメントが艶やかで美しく手ぬぐい額の絵柄の和の風景とリンクしていて玄関がお正月にふさわしい和の設えになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
家族
miyakoさんの実例写真
連投失礼。 こちらもイベント参加です♪ 和の設えが欲しくて障子風カーテンを作りました。 材料は テーブルクロス×1枚 マスキングテープ×3個 全部ダイソーで揃えました。 テーブルクロスにマステを格子状に貼り付ければ出来上がり〜✌️ 格子も測ったりはしておらず、折り目に沿わせただけのズボラさんにピッタリの工作です(笑) 私は念のため剥がれ防止にマステの上にデコパージュ液を塗っていますが、乾かす時間を除けば10分で出来上がり♪ シュウメイギクで更に和風感を⤴️ 今はカーテンクリップで留めていますが、窓枠に両面テープで貼り付けた方が弛まずにいいかも〜😃
連投失礼。 こちらもイベント参加です♪ 和の設えが欲しくて障子風カーテンを作りました。 材料は テーブルクロス×1枚 マスキングテープ×3個 全部ダイソーで揃えました。 テーブルクロスにマステを格子状に貼り付ければ出来上がり〜✌️ 格子も測ったりはしておらず、折り目に沿わせただけのズボラさんにピッタリの工作です(笑) 私は念のため剥がれ防止にマステの上にデコパージュ液を塗っていますが、乾かす時間を除けば10分で出来上がり♪ シュウメイギクで更に和風感を⤴️ 今はカーテンクリップで留めていますが、窓枠に両面テープで貼り付けた方が弛まずにいいかも〜😃
miyako
miyako
カップル
Fuku222さんの実例写真
庭に咲いたホトトギスの花と一緒に手ぬぐいを秋の柄に…🍂🍁 本格的な冬になるまで晩秋をもう少し楽しみます😊🎶
庭に咲いたホトトギスの花と一緒に手ぬぐいを秋の柄に…🍂🍁 本格的な冬になるまで晩秋をもう少し楽しみます😊🎶
Fuku222
Fuku222
家族
banbinaさんの実例写真
和テイスト大好き💕 紫式部がもう終わりかけです🟣  少しドライにしました。 横に写ってるお皿は 柿右衛門のお皿❗️ 数年前に奮発して有田で購入したものです。 普段は床の間に飾っています。 今日はお香を焚いてみました。 金木犀のお香💓 犬の置物は最近一目惚れで 購入しました❗️
和テイスト大好き💕 紫式部がもう終わりかけです🟣  少しドライにしました。 横に写ってるお皿は 柿右衛門のお皿❗️ 数年前に奮発して有田で購入したものです。 普段は床の間に飾っています。 今日はお香を焚いてみました。 金木犀のお香💓 犬の置物は最近一目惚れで 購入しました❗️
banbina
banbina
3LDK | 家族
mr1824さんの実例写真
ダイニングテーブルの横の飾り棚スペースは、床の間風に使えるように、壁際の天井にフックをつけました。 お正月は和の設えで🎍
ダイニングテーブルの横の飾り棚スペースは、床の間風に使えるように、壁際の天井にフックをつけました。 お正月は和の設えで🎍
mr1824
mr1824
jinさんの実例写真
「雨の日を楽しむ暮らし」 紫陽花は雨の雫が似合いますよね💙 残念ながら紫陽花は育てていないので、 お花屋さんで買ってきてます。 今年は和の設えで。。。 お地蔵さんとも相性がいいなぁ🙏🏻
「雨の日を楽しむ暮らし」 紫陽花は雨の雫が似合いますよね💙 残念ながら紫陽花は育てていないので、 お花屋さんで買ってきてます。 今年は和の設えで。。。 お地蔵さんとも相性がいいなぁ🙏🏻
jin
jin
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関入ると左手が和室なので、調和を考えて昭和初期の和箪笥を配置しています。 引き出しの中は季節のディスプレイ小物やフラワーベース、花器を収納。 剪定した庭の楓をココに飾るのにピンとくる花器が無かったので断捨離の中のお皿に漆喰塗料を塗ってみました。 tr ちゃんが贈ってくれた南部鉄の燕鈴は和の設えにピッタリで、触れると癒しの音を出してくれます。流木との組み合わせが好きです。 今日から7月、皆さまお身体ご自愛くださいませ。 コメントお気遣いなく…(*´꒳`*)
玄関入ると左手が和室なので、調和を考えて昭和初期の和箪笥を配置しています。 引き出しの中は季節のディスプレイ小物やフラワーベース、花器を収納。 剪定した庭の楓をココに飾るのにピンとくる花器が無かったので断捨離の中のお皿に漆喰塗料を塗ってみました。 tr ちゃんが贈ってくれた南部鉄の燕鈴は和の設えにピッタリで、触れると癒しの音を出してくれます。流木との組み合わせが好きです。 今日から7月、皆さまお身体ご自愛くださいませ。 コメントお気遣いなく…(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
20rose_mamiさんの実例写真
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
和の設えも 好きです❣️
和の設えも 好きです❣️
momo
momo

和の設えでの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ