洗面器 favor

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ishiikeさんの実例写真
掃除しやすさ重視のバスルーム 壁付けのソープディスペンサーは今回買って良かったものダントツトップってくらいかなり便利 どのくらい便利かというと・・・ 壁に穴を開けなくてもつけられる 付属の3M両面テープとシリコン接着剤でのしっかり固定 高い位置につけると水垢や石鹸カスつかない 子どもの手に届かないので安全 ワンプッシュがすくないから節約志向 ボトルみたいにどかして掃除する手間省ける ボトルの底のヌルヌルに悩まされない 棚に置くものがないと掃除が楽 見た目もスタイリッシュ これは一生使っていきたい商品☺︎ 手桶&洗面器はkarari 安いしカラリと乾くし見た目もスッキリした形でお気に入り しかしkarariのバスチェアだけは、脚の部分に折り返し面があるタイプで、そこに水垢や石鹸カスがたまるのが嫌なのでkarariで全部統一は断念 アクリル一枚板でできたバスチェアを楽天で探して 色味も似てる為 favorに決定 favorは結構重いですがしっかりしてるし 何より毎度洗いやすくてお気に入り これも一生使っていきたい商品のひとつ 予想外だったのが リクシルのお風呂は床材がすごく硬い&ザラザラしているので、手桶&洗面器の素材が負けてしまい、すでに細かい傷だらけ これは残念ながら消耗品ですね〜 バスチェアはさすがに高かっただけあって、床材に負けず、傷1つ出来てませんでした。 予算さえあればソープディスペンサーが販売終了となる前に買い換え用もかっておきたいなー
掃除しやすさ重視のバスルーム 壁付けのソープディスペンサーは今回買って良かったものダントツトップってくらいかなり便利 どのくらい便利かというと・・・ 壁に穴を開けなくてもつけられる 付属の3M両面テープとシリコン接着剤でのしっかり固定 高い位置につけると水垢や石鹸カスつかない 子どもの手に届かないので安全 ワンプッシュがすくないから節約志向 ボトルみたいにどかして掃除する手間省ける ボトルの底のヌルヌルに悩まされない 棚に置くものがないと掃除が楽 見た目もスタイリッシュ これは一生使っていきたい商品☺︎ 手桶&洗面器はkarari 安いしカラリと乾くし見た目もスッキリした形でお気に入り しかしkarariのバスチェアだけは、脚の部分に折り返し面があるタイプで、そこに水垢や石鹸カスがたまるのが嫌なのでkarariで全部統一は断念 アクリル一枚板でできたバスチェアを楽天で探して 色味も似てる為 favorに決定 favorは結構重いですがしっかりしてるし 何より毎度洗いやすくてお気に入り これも一生使っていきたい商品のひとつ 予想外だったのが リクシルのお風呂は床材がすごく硬い&ザラザラしているので、手桶&洗面器の素材が負けてしまい、すでに細かい傷だらけ これは残念ながら消耗品ですね〜 バスチェアはさすがに高かっただけあって、床材に負けず、傷1つ出来てませんでした。 予算さえあればソープディスペンサーが販売終了となる前に買い換え用もかっておきたいなー
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ物 Favor 風呂椅子&洗面器 今まで使っていたものが4本足だったので掃除のしやすいコの字型の物を選びました アクリル製でクリアなブラウン 座面も広くてしっかりしています
おうち見直しキャンペーンで選んだ物 Favor 風呂椅子&洗面器 今まで使っていたものが4本足だったので掃除のしやすいコの字型の物を選びました アクリル製でクリアなブラウン 座面も広くてしっかりしています
Fuku222
Fuku222
家族
yuhomeさんの実例写真
バスチェア☆ ちょっとお高いけどアクリルのものがいいのでこちらに♪ お掃除もしやすいしクリアでスッキリ見えるので選んでよかった♡
バスチェア☆ ちょっとお高いけどアクリルのものがいいのでこちらに♪ お掃除もしやすいしクリアでスッキリ見えるので選んでよかった♡
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
ks.0226さんの実例写真
2019.03.03 イベント参加用 一日の疲れを癒す我が家のお風呂♪ バスソルトを使いながら、テレビを楽しみゆったりとくつろぐ。 そしてラウンド浴槽を利用して半身浴♪と行きたいところですが、テレビを付ける方向間違えましたねー。テレビ見ながら半身浴できると思ったんだけどなー(。´・ε・`。)プー でも快適ですっ!
2019.03.03 イベント参加用 一日の疲れを癒す我が家のお風呂♪ バスソルトを使いながら、テレビを楽しみゆったりとくつろぐ。 そしてラウンド浴槽を利用して半身浴♪と行きたいところですが、テレビを付ける方向間違えましたねー。テレビ見ながら半身浴できると思ったんだけどなー(。´・ε・`。)プー でも快適ですっ!
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
marimomoさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,540
当選しました❣️ありがとうございます💕 最近気になっていたクリアの洗面器と椅子のセット❣️素敵です💕
当選しました❣️ありがとうございます💕 最近気になっていたクリアの洗面器と椅子のセット❣️素敵です💕
marimomo
marimomo
3LDK | 家族
TH.homeさんの実例写真
TH.home
TH.home
2LDK | カップル
bambiさんの実例写真
お風呂に入れるバブルバスが飲み物に見える! 蓋を開けると中蓋に飲めません!って書いてあった🤣そうだよね〜。お風呂場以外に置いてあったら間違えて飲んじゃいそうだよ。゚(^ω^;)゚。
お風呂に入れるバブルバスが飲み物に見える! 蓋を開けると中蓋に飲めません!って書いてあった🤣そうだよね〜。お風呂場以外に置いてあったら間違えて飲んじゃいそうだよ。゚(^ω^;)゚。
bambi
bambi
3LDK | 家族
sa-mamaさんの実例写真
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
掃除を楽にするために お風呂用の椅子は、洗いやすいシンプルなフォルムのこの椅子。 透明だから、裏側もどこが汚れているかも一目瞭然。 本当は椅子もなくしたいですが、赤ちゃんがいるのでそうもいかず。 そして、我が家では1番最後にお風呂に入った人が掃除をしてから出るルールです。 (こうすると我先にみんな入るので、早く入りなさいって言った事ないです) その際、水シャワーを全体にかけたら水切りワイパーで水をきってから出るのがルールです。 これをやると本当にカビません そしてこの百均ののワイパー、握りやすいし、水もしっかり切るし最高です。 かなりズボラな私ですが、最低限これだけはやってます。 椅子の水アカはぁ... 明日やろ
掃除を楽にするために お風呂用の椅子は、洗いやすいシンプルなフォルムのこの椅子。 透明だから、裏側もどこが汚れているかも一目瞭然。 本当は椅子もなくしたいですが、赤ちゃんがいるのでそうもいかず。 そして、我が家では1番最後にお風呂に入った人が掃除をしてから出るルールです。 (こうすると我先にみんな入るので、早く入りなさいって言った事ないです) その際、水シャワーを全体にかけたら水切りワイパーで水をきってから出るのがルールです。 これをやると本当にカビません そしてこの百均ののワイパー、握りやすいし、水もしっかり切るし最高です。 かなりズボラな私ですが、最低限これだけはやってます。 椅子の水アカはぁ... 明日やろ
kobito_house
kobito_house
3LDK

洗面器 favorが気になるあなたにおすすめ

洗面器 favorの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面器 favor

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ishiikeさんの実例写真
掃除しやすさ重視のバスルーム 壁付けのソープディスペンサーは今回買って良かったものダントツトップってくらいかなり便利 どのくらい便利かというと・・・ 壁に穴を開けなくてもつけられる 付属の3M両面テープとシリコン接着剤でのしっかり固定 高い位置につけると水垢や石鹸カスつかない 子どもの手に届かないので安全 ワンプッシュがすくないから節約志向 ボトルみたいにどかして掃除する手間省ける ボトルの底のヌルヌルに悩まされない 棚に置くものがないと掃除が楽 見た目もスタイリッシュ これは一生使っていきたい商品☺︎ 手桶&洗面器はkarari 安いしカラリと乾くし見た目もスッキリした形でお気に入り しかしkarariのバスチェアだけは、脚の部分に折り返し面があるタイプで、そこに水垢や石鹸カスがたまるのが嫌なのでkarariで全部統一は断念 アクリル一枚板でできたバスチェアを楽天で探して 色味も似てる為 favorに決定 favorは結構重いですがしっかりしてるし 何より毎度洗いやすくてお気に入り これも一生使っていきたい商品のひとつ 予想外だったのが リクシルのお風呂は床材がすごく硬い&ザラザラしているので、手桶&洗面器の素材が負けてしまい、すでに細かい傷だらけ これは残念ながら消耗品ですね〜 バスチェアはさすがに高かっただけあって、床材に負けず、傷1つ出来てませんでした。 予算さえあればソープディスペンサーが販売終了となる前に買い換え用もかっておきたいなー
掃除しやすさ重視のバスルーム 壁付けのソープディスペンサーは今回買って良かったものダントツトップってくらいかなり便利 どのくらい便利かというと・・・ 壁に穴を開けなくてもつけられる 付属の3M両面テープとシリコン接着剤でのしっかり固定 高い位置につけると水垢や石鹸カスつかない 子どもの手に届かないので安全 ワンプッシュがすくないから節約志向 ボトルみたいにどかして掃除する手間省ける ボトルの底のヌルヌルに悩まされない 棚に置くものがないと掃除が楽 見た目もスタイリッシュ これは一生使っていきたい商品☺︎ 手桶&洗面器はkarari 安いしカラリと乾くし見た目もスッキリした形でお気に入り しかしkarariのバスチェアだけは、脚の部分に折り返し面があるタイプで、そこに水垢や石鹸カスがたまるのが嫌なのでkarariで全部統一は断念 アクリル一枚板でできたバスチェアを楽天で探して 色味も似てる為 favorに決定 favorは結構重いですがしっかりしてるし 何より毎度洗いやすくてお気に入り これも一生使っていきたい商品のひとつ 予想外だったのが リクシルのお風呂は床材がすごく硬い&ザラザラしているので、手桶&洗面器の素材が負けてしまい、すでに細かい傷だらけ これは残念ながら消耗品ですね〜 バスチェアはさすがに高かっただけあって、床材に負けず、傷1つ出来てませんでした。 予算さえあればソープディスペンサーが販売終了となる前に買い換え用もかっておきたいなー
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ物 Favor 風呂椅子&洗面器 今まで使っていたものが4本足だったので掃除のしやすいコの字型の物を選びました アクリル製でクリアなブラウン 座面も広くてしっかりしています
おうち見直しキャンペーンで選んだ物 Favor 風呂椅子&洗面器 今まで使っていたものが4本足だったので掃除のしやすいコの字型の物を選びました アクリル製でクリアなブラウン 座面も広くてしっかりしています
Fuku222
Fuku222
家族
yuhomeさんの実例写真
バスチェア☆ ちょっとお高いけどアクリルのものがいいのでこちらに♪ お掃除もしやすいしクリアでスッキリ見えるので選んでよかった♡
バスチェア☆ ちょっとお高いけどアクリルのものがいいのでこちらに♪ お掃除もしやすいしクリアでスッキリ見えるので選んでよかった♡
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
ks.0226さんの実例写真
2019.03.03 イベント参加用 一日の疲れを癒す我が家のお風呂♪ バスソルトを使いながら、テレビを楽しみゆったりとくつろぐ。 そしてラウンド浴槽を利用して半身浴♪と行きたいところですが、テレビを付ける方向間違えましたねー。テレビ見ながら半身浴できると思ったんだけどなー(。´・ε・`。)プー でも快適ですっ!
2019.03.03 イベント参加用 一日の疲れを癒す我が家のお風呂♪ バスソルトを使いながら、テレビを楽しみゆったりとくつろぐ。 そしてラウンド浴槽を利用して半身浴♪と行きたいところですが、テレビを付ける方向間違えましたねー。テレビ見ながら半身浴できると思ったんだけどなー(。´・ε・`。)プー でも快適ですっ!
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
marimomoさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,540
当選しました❣️ありがとうございます💕 最近気になっていたクリアの洗面器と椅子のセット❣️素敵です💕
当選しました❣️ありがとうございます💕 最近気になっていたクリアの洗面器と椅子のセット❣️素敵です💕
marimomo
marimomo
3LDK | 家族
TH.homeさんの実例写真
TH.home
TH.home
2LDK | カップル
bambiさんの実例写真
お風呂に入れるバブルバスが飲み物に見える! 蓋を開けると中蓋に飲めません!って書いてあった🤣そうだよね〜。お風呂場以外に置いてあったら間違えて飲んじゃいそうだよ。゚(^ω^;)゚。
お風呂に入れるバブルバスが飲み物に見える! 蓋を開けると中蓋に飲めません!って書いてあった🤣そうだよね〜。お風呂場以外に置いてあったら間違えて飲んじゃいそうだよ。゚(^ω^;)゚。
bambi
bambi
3LDK | 家族
sa-mamaさんの実例写真
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
掃除を楽にするために お風呂用の椅子は、洗いやすいシンプルなフォルムのこの椅子。 透明だから、裏側もどこが汚れているかも一目瞭然。 本当は椅子もなくしたいですが、赤ちゃんがいるのでそうもいかず。 そして、我が家では1番最後にお風呂に入った人が掃除をしてから出るルールです。 (こうすると我先にみんな入るので、早く入りなさいって言った事ないです) その際、水シャワーを全体にかけたら水切りワイパーで水をきってから出るのがルールです。 これをやると本当にカビません そしてこの百均ののワイパー、握りやすいし、水もしっかり切るし最高です。 かなりズボラな私ですが、最低限これだけはやってます。 椅子の水アカはぁ... 明日やろ
掃除を楽にするために お風呂用の椅子は、洗いやすいシンプルなフォルムのこの椅子。 透明だから、裏側もどこが汚れているかも一目瞭然。 本当は椅子もなくしたいですが、赤ちゃんがいるのでそうもいかず。 そして、我が家では1番最後にお風呂に入った人が掃除をしてから出るルールです。 (こうすると我先にみんな入るので、早く入りなさいって言った事ないです) その際、水シャワーを全体にかけたら水切りワイパーで水をきってから出るのがルールです。 これをやると本当にカビません そしてこの百均ののワイパー、握りやすいし、水もしっかり切るし最高です。 かなりズボラな私ですが、最低限これだけはやってます。 椅子の水アカはぁ... 明日やろ
kobito_house
kobito_house
3LDK

洗面器 favorが気になるあなたにおすすめ

洗面器 favorの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ