雪の下

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
YOUさんの実例写真
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
YOU
YOU
4LDK | 家族
yutatsuさんの実例写真
雪の下が知らぬ間に増えて、チラチラ可愛く咲きました
雪の下が知らぬ間に増えて、チラチラ可愛く咲きました
yutatsu
yutatsu
家族
twinsさんの実例写真
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
twins
twins
4LDK | 家族
mska1114さんの実例写真
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
ameamekaasanさんの実例写真
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nao.komさんの実例写真
1年前に作った玄関脇の東側花壇。 相変わらず朝しか日が当たらず、1日のほとんどが日陰ですが元気に育っています^ ^ 冬、雪の下に埋もれて枯れたかと思いましたが、ちゃんと花が咲いてくれました。よかった〜
1年前に作った玄関脇の東側花壇。 相変わらず朝しか日が当たらず、1日のほとんどが日陰ですが元気に育っています^ ^ 冬、雪の下に埋もれて枯れたかと思いましたが、ちゃんと花が咲いてくれました。よかった〜
nao.kom
nao.kom
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 今朝は曇り☁️ 今咲いてる庭の花たち p1…ペンステモンダークタワー P2…薔薇 p3…コエビソウ p4…雪の下 雪の下は家の北側でひっそりと 咲いています 天使のような可愛いはなです👼
おはようございます 今朝は曇り☁️ 今咲いてる庭の花たち p1…ペンステモンダークタワー P2…薔薇 p3…コエビソウ p4…雪の下 雪の下は家の北側でひっそりと 咲いています 天使のような可愛いはなです👼
midori
midori
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ハマってるサラダ。 雪の下大根と(雪国にしかないのかな…大根だけど、生で食べても辛味がなく甘味があってシャキシャキ)を細切りにして、 「サラダの旨たれ」をかけて、 フライドオニオンを乗せて食べたら美味しい❤︎ 妹が「美味しいから食べてみて」とくれた、 このドレッシングも美味しくて。 生の大根を美味しく山盛り食べられるので、 …食べすぎた翌日や、お腹の肉が気になった時に、一食に替えてます(⁎˃艸˂⁎)笑。
ハマってるサラダ。 雪の下大根と(雪国にしかないのかな…大根だけど、生で食べても辛味がなく甘味があってシャキシャキ)を細切りにして、 「サラダの旨たれ」をかけて、 フライドオニオンを乗せて食べたら美味しい❤︎ 妹が「美味しいから食べてみて」とくれた、 このドレッシングも美味しくて。 生の大根を美味しく山盛り食べられるので、 …食べすぎた翌日や、お腹の肉が気になった時に、一食に替えてます(⁎˃艸˂⁎)笑。
kana
kana
家族
nomnom888さんの実例写真
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
nomnom888
nomnom888
家族
mamizaさんの実例写真
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
mamiza
mamiza
家族
YUIさんの実例写真
ベランダの多肉、見えなくなっちゃった。無事を祈る。
ベランダの多肉、見えなくなっちゃった。無事を祈る。
YUI
YUI
2LDK | 家族
sa.yさんの実例写真
日影の、雪の下の花さきました。 可愛い花で目立ちません。ひっそり咲 いていました。
日影の、雪の下の花さきました。 可愛い花で目立ちません。ひっそり咲 いていました。
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ガラスフィルム¥3,473
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
雨模様の日の庭 陰性植物満載の庭です。。
雨模様の日の庭 陰性植物満載の庭です。。
justy
justy
家族
cota2さんの実例写真
別棟のリビングから 雪がチラつき始めました。 ヤマボウシの枝の雪❄️が 時々 ウッドデッキに落ちるのを眺めています。 (この雪の下にヒヤシンスはあります。😅)
別棟のリビングから 雪がチラつき始めました。 ヤマボウシの枝の雪❄️が 時々 ウッドデッキに落ちるのを眺めています。 (この雪の下にヒヤシンスはあります。😅)
cota2
cota2
家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
すっかり雪解けしたお庭^ ^ 昨年、初めて植えたほうれん草の取り残し😆 寒い冬を乗り越えて、すくすく育っています🌱 雪の下ほうれん草って感じでしょうか⁉︎ 北海道の冬は雪かきをダイエットと考えて😅 これからの時期は健康を少しだけ意識しながら、お庭に出てお花をいじったり、家庭菜園を楽しみます♪ 今週来週と雪の予報もなく、我が家にもようやく春が来ました🌸
すっかり雪解けしたお庭^ ^ 昨年、初めて植えたほうれん草の取り残し😆 寒い冬を乗り越えて、すくすく育っています🌱 雪の下ほうれん草って感じでしょうか⁉︎ 北海道の冬は雪かきをダイエットと考えて😅 これからの時期は健康を少しだけ意識しながら、お庭に出てお花をいじったり、家庭菜園を楽しみます♪ 今週来週と雪の予報もなく、我が家にもようやく春が来ました🌸
usagi
usagi
3LDK | 家族
riebonsanさんの実例写真
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
riebonsan
riebonsan
3LDK | カップル
ikt.tamaさんの実例写真
今年は雪が少ないです❄ 雪囲いするほど立派な木とかは無いので、小さな庭の鉢やらリメ缶やらを家の中にいれるチームと出しっぱなし雪の下チームで分けてます。 冬は寂しい我が家の玄関周りです😅
今年は雪が少ないです❄ 雪囲いするほど立派な木とかは無いので、小さな庭の鉢やらリメ缶やらを家の中にいれるチームと出しっぱなし雪の下チームで分けてます。 冬は寂しい我が家の玄関周りです😅
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
KEMさんの実例写真
お外花壇♥冬、雪の下になっても大丈夫なヤツをたくさん植えるゾー\(^-^)/♪
お外花壇♥冬、雪の下になっても大丈夫なヤツをたくさん植えるゾー\(^-^)/♪
KEM
KEM
家族
icchiさんの実例写真
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
icchi
icchi
4LDK
natsuさんの実例写真
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
natsu
natsu
家族
Gravityさんの実例写真
雪下にあったワイヤープランツとツルニチニチ草。寒いのに青々して元気でした(>.<)y
雪下にあったワイヤープランツとツルニチニチ草。寒いのに青々して元気でした(>.<)y
Gravity
Gravity
maki_papercraftさんの実例写真
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
maki_papercraft
maki_papercraft
もっと見る

雪の下が気になるあなたにおすすめ

雪の下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雪の下

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
YOUさんの実例写真
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
YOU
YOU
4LDK | 家族
yutatsuさんの実例写真
雪の下が知らぬ間に増えて、チラチラ可愛く咲きました
雪の下が知らぬ間に増えて、チラチラ可愛く咲きました
yutatsu
yutatsu
家族
twinsさんの実例写真
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
twins
twins
4LDK | 家族
mska1114さんの実例写真
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
ameamekaasanさんの実例写真
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
nao.komさんの実例写真
1年前に作った玄関脇の東側花壇。 相変わらず朝しか日が当たらず、1日のほとんどが日陰ですが元気に育っています^ ^ 冬、雪の下に埋もれて枯れたかと思いましたが、ちゃんと花が咲いてくれました。よかった〜
1年前に作った玄関脇の東側花壇。 相変わらず朝しか日が当たらず、1日のほとんどが日陰ですが元気に育っています^ ^ 冬、雪の下に埋もれて枯れたかと思いましたが、ちゃんと花が咲いてくれました。よかった〜
nao.kom
nao.kom
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 今朝は曇り☁️ 今咲いてる庭の花たち p1…ペンステモンダークタワー P2…薔薇 p3…コエビソウ p4…雪の下 雪の下は家の北側でひっそりと 咲いています 天使のような可愛いはなです👼
おはようございます 今朝は曇り☁️ 今咲いてる庭の花たち p1…ペンステモンダークタワー P2…薔薇 p3…コエビソウ p4…雪の下 雪の下は家の北側でひっそりと 咲いています 天使のような可愛いはなです👼
midori
midori
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ハマってるサラダ。 雪の下大根と(雪国にしかないのかな…大根だけど、生で食べても辛味がなく甘味があってシャキシャキ)を細切りにして、 「サラダの旨たれ」をかけて、 フライドオニオンを乗せて食べたら美味しい❤︎ 妹が「美味しいから食べてみて」とくれた、 このドレッシングも美味しくて。 生の大根を美味しく山盛り食べられるので、 …食べすぎた翌日や、お腹の肉が気になった時に、一食に替えてます(⁎˃艸˂⁎)笑。
ハマってるサラダ。 雪の下大根と(雪国にしかないのかな…大根だけど、生で食べても辛味がなく甘味があってシャキシャキ)を細切りにして、 「サラダの旨たれ」をかけて、 フライドオニオンを乗せて食べたら美味しい❤︎ 妹が「美味しいから食べてみて」とくれた、 このドレッシングも美味しくて。 生の大根を美味しく山盛り食べられるので、 …食べすぎた翌日や、お腹の肉が気になった時に、一食に替えてます(⁎˃艸˂⁎)笑。
kana
kana
家族
nomnom888さんの実例写真
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
nomnom888
nomnom888
家族
mamizaさんの実例写真
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
mamiza
mamiza
家族
YUIさんの実例写真
ベランダの多肉、見えなくなっちゃった。無事を祈る。
ベランダの多肉、見えなくなっちゃった。無事を祈る。
YUI
YUI
2LDK | 家族
sa.yさんの実例写真
日影の、雪の下の花さきました。 可愛い花で目立ちません。ひっそり咲 いていました。
日影の、雪の下の花さきました。 可愛い花で目立ちません。ひっそり咲 いていました。
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
雨模様の日の庭 陰性植物満載の庭です。。
雨模様の日の庭 陰性植物満載の庭です。。
justy
justy
家族
cota2さんの実例写真
別棟のリビングから 雪がチラつき始めました。 ヤマボウシの枝の雪❄️が 時々 ウッドデッキに落ちるのを眺めています。 (この雪の下にヒヤシンスはあります。😅)
別棟のリビングから 雪がチラつき始めました。 ヤマボウシの枝の雪❄️が 時々 ウッドデッキに落ちるのを眺めています。 (この雪の下にヒヤシンスはあります。😅)
cota2
cota2
家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
すっかり雪解けしたお庭^ ^ 昨年、初めて植えたほうれん草の取り残し😆 寒い冬を乗り越えて、すくすく育っています🌱 雪の下ほうれん草って感じでしょうか⁉︎ 北海道の冬は雪かきをダイエットと考えて😅 これからの時期は健康を少しだけ意識しながら、お庭に出てお花をいじったり、家庭菜園を楽しみます♪ 今週来週と雪の予報もなく、我が家にもようやく春が来ました🌸
すっかり雪解けしたお庭^ ^ 昨年、初めて植えたほうれん草の取り残し😆 寒い冬を乗り越えて、すくすく育っています🌱 雪の下ほうれん草って感じでしょうか⁉︎ 北海道の冬は雪かきをダイエットと考えて😅 これからの時期は健康を少しだけ意識しながら、お庭に出てお花をいじったり、家庭菜園を楽しみます♪ 今週来週と雪の予報もなく、我が家にもようやく春が来ました🌸
usagi
usagi
3LDK | 家族
riebonsanさんの実例写真
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
riebonsan
riebonsan
3LDK | カップル
ikt.tamaさんの実例写真
今年は雪が少ないです❄ 雪囲いするほど立派な木とかは無いので、小さな庭の鉢やらリメ缶やらを家の中にいれるチームと出しっぱなし雪の下チームで分けてます。 冬は寂しい我が家の玄関周りです😅
今年は雪が少ないです❄ 雪囲いするほど立派な木とかは無いので、小さな庭の鉢やらリメ缶やらを家の中にいれるチームと出しっぱなし雪の下チームで分けてます。 冬は寂しい我が家の玄関周りです😅
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
KEMさんの実例写真
お外花壇♥冬、雪の下になっても大丈夫なヤツをたくさん植えるゾー\(^-^)/♪
お外花壇♥冬、雪の下になっても大丈夫なヤツをたくさん植えるゾー\(^-^)/♪
KEM
KEM
家族
icchiさんの実例写真
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
icchi
icchi
4LDK
natsuさんの実例写真
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
natsu
natsu
家族
Gravityさんの実例写真
雪下にあったワイヤープランツとツルニチニチ草。寒いのに青々して元気でした(>.<)y
雪下にあったワイヤープランツとツルニチニチ草。寒いのに青々して元気でした(>.<)y
Gravity
Gravity
maki_papercraftさんの実例写真
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
maki_papercraft
maki_papercraft
もっと見る

雪の下が気になるあなたにおすすめ

雪の下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ