ガーデニング 雪の下

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
YOUさんの実例写真
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
YOU
YOU
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
mska1114さんの実例写真
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yumiyumiさんの実例写真
¥595
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
yumiyumi
yumiyumi
家族
twinsさんの実例写真
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
twins
twins
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
maki_papercraft
maki_papercraft
riebonsanさんの実例写真
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
riebonsan
riebonsan
3LDK | カップル
weさんの実例写真
インテリアではないのですが、衣食住の衣より大切な食は住まいと私のなかではかなり密接しています。雪の下で越冬したハーブや野菜を整頓しました!野菜や植物達の住まいです☺育てて収穫して…
インテリアではないのですが、衣食住の衣より大切な食は住まいと私のなかではかなり密接しています。雪の下で越冬したハーブや野菜を整頓しました!野菜や植物達の住まいです☺育てて収穫して…
we
we
家族
Minaharuさんの実例写真
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
nomnom888
nomnom888
家族
natsuさんの実例写真
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
natsu
natsu
家族
icchiさんの実例写真
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
icchi
icchi
4LDK
taitaiさんの実例写真
去年monblanちゃんから頂いたオルレアの種を息子と植えたのが去年、それからここまで育ちました♡(о´∀`о) ずーっと寂しかった母屋のお庭も華やかになりました(o^^o) 地植えしただけで水やりも一度もせず、雪の下に埋もれても無事に花を咲かせてくれて嬉しいです(^^) だんだん種が収穫できそうな予感なので今年は我が家の庭にももう少し増やそうかな!?
去年monblanちゃんから頂いたオルレアの種を息子と植えたのが去年、それからここまで育ちました♡(о´∀`о) ずーっと寂しかった母屋のお庭も華やかになりました(o^^o) 地植えしただけで水やりも一度もせず、雪の下に埋もれても無事に花を咲かせてくれて嬉しいです(^^) だんだん種が収穫できそうな予感なので今年は我が家の庭にももう少し増やそうかな!?
taitai
taitai
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
モリモリになってきた! 雪の下が思ったより元気無くて、 他のを追加したけど。 右側の方に花が🌸 咲けばまたpicあげます。 楽しみです。
モリモリになってきた! 雪の下が思ったより元気無くて、 他のを追加したけど。 右側の方に花が🌸 咲けばまたpicあげます。 楽しみです。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
テラスの下 だんだん雪解けも進み 2m以上積もった屋根雪の下から 蕾をつけたままの クリスマスローズがひょっこり✨ −20℃付近までいった厳寒期 倒れた葉も常緑⁈枯れてません😳 それに耐える 逞しいクリスマスローズ✨ 渋い色の蕾が開くのが楽しみです❤︎
テラスの下 だんだん雪解けも進み 2m以上積もった屋根雪の下から 蕾をつけたままの クリスマスローズがひょっこり✨ −20℃付近までいった厳寒期 倒れた葉も常緑⁈枯れてません😳 それに耐える 逞しいクリスマスローズ✨ 渋い色の蕾が開くのが楽しみです❤︎
Kikko.
Kikko.
家族
longneiさんの実例写真
お久しぶりの庭pic。 昨日初仕事してくるも、本日は天気予報が雨で仕事はお休み。カメハメハの歌みたいなパートタイマーになりそうな予感(笑) 本州と比べると植物の成長、もう4月なのにこんなもんなのぉ?と物足りなさを感じるけど、職場で話を聞くとこの地ではこの時期にこれだけ地面が凍ってなく、暖かいのはむしろレアで記録では127年ぶりの雪融けの早さらしいです(||゚Д゚)ヒィィィ! 地植えビオラは根付いたものの寄せ植えは寒さで枯れました。鉢植えも、いかにも割れそうな陶器や素焼きは避けていたのにそれでも寒さで一鉢割れました…(^_^;) 北海道ガーデニング2年生、仕事の合間にまた頑張ります(๑و•̀ω•́)و
お久しぶりの庭pic。 昨日初仕事してくるも、本日は天気予報が雨で仕事はお休み。カメハメハの歌みたいなパートタイマーになりそうな予感(笑) 本州と比べると植物の成長、もう4月なのにこんなもんなのぉ?と物足りなさを感じるけど、職場で話を聞くとこの地ではこの時期にこれだけ地面が凍ってなく、暖かいのはむしろレアで記録では127年ぶりの雪融けの早さらしいです(||゚Д゚)ヒィィィ! 地植えビオラは根付いたものの寄せ植えは寒さで枯れました。鉢植えも、いかにも割れそうな陶器や素焼きは避けていたのにそれでも寒さで一鉢割れました…(^_^;) 北海道ガーデニング2年生、仕事の合間にまた頑張ります(๑و•̀ω•́)و
longnei
longnei
家族
chero.さんの実例写真
昨日パラパラと初アラレが降り 今朝はカーテン開けたら… うっすら雪… 寒いと言うより冷たい💦 ポイポイ投げて すっかりセダム畑になった植え込み セダムちゃん達も雪の下 がんばれ!がんばれ!
昨日パラパラと初アラレが降り 今朝はカーテン開けたら… うっすら雪… 寒いと言うより冷たい💦 ポイポイ投げて すっかりセダム畑になった植え込み セダムちゃん達も雪の下 がんばれ!がんばれ!
chero.
chero.
家族
botanさんの実例写真
今日の収穫とお昼ごはん ノビルはホクホク、柿の葉はモチモチ、クレソンも天ぷらにしてみたらおいしかったよ。 この季節のお楽しみ😋
今日の収穫とお昼ごはん ノビルはホクホク、柿の葉はモチモチ、クレソンも天ぷらにしてみたらおいしかったよ。 この季節のお楽しみ😋
botan
botan
家族
rinrinさんの実例写真
やっと、春がきました。 雪の下で、じっと耐えていた草木が 準備運動中(*^▽^*)
やっと、春がきました。 雪の下で、じっと耐えていた草木が 準備運動中(*^▽^*)
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
niconさんの実例写真
nicon
nicon
家族
kimuraruさんの実例写真
1個30円から50円で買ったビオラやパンジー16個一個も枯れずに咲いてます 一株は直径30センチを超えました(*´꒳`*)゚*.・♡ 雪の下に埋もれた時もあったけど小さいのに強いな〜と感心します 5月くらいまでは咲くから傷んだ花摘が朝の日課です♡
1個30円から50円で買ったビオラやパンジー16個一個も枯れずに咲いてます 一株は直径30センチを超えました(*´꒳`*)゚*.・♡ 雪の下に埋もれた時もあったけど小さいのに強いな〜と感心します 5月くらいまでは咲くから傷んだ花摘が朝の日課です♡
kimuraru
kimuraru
家族
hiyoriさんの実例写真
去年買ったミニ薔薇🌹 花壇に地植えをして初めて冬越しをして咲きました✨🌹✨ 北海道の長い冬の間❄️雪の下で丈夫に育っていてくれてありがとう🥰
去年買ったミニ薔薇🌹 花壇に地植えをして初めて冬越しをして咲きました✨🌹✨ 北海道の長い冬の間❄️雪の下で丈夫に育っていてくれてありがとう🥰
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
八重咲きアネモネ💠 雪の下で冬越し、まさかここに球根が😱…忘れてました🙏 一年振りに再会できました💓 こんなにキレイに咲いてくれてありがとう✨
八重咲きアネモネ💠 雪の下で冬越し、まさかここに球根が😱…忘れてました🙏 一年振りに再会できました💓 こんなにキレイに咲いてくれてありがとう✨
hiro
hiro
家族
koharuさんの実例写真
以前作ったワイヤープランツのリース。時間の流れに任せて今の姿に。 枯れ草と思うか?愛おしいと思うか? 私は華奢で儚げな朽ちた植物の世界も好き。
以前作ったワイヤープランツのリース。時間の流れに任せて今の姿に。 枯れ草と思うか?愛おしいと思うか? 私は華奢で儚げな朽ちた植物の世界も好き。
koharu
koharu
4LDK | 家族

ガーデニング 雪の下が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング 雪の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 雪の下

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
YOUさんの実例写真
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
YOU
YOU
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
mska1114さんの実例写真
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
一昨年以来の、ハロウィン仕様🌚👻🎃🕸🕷 1番奥の白いお花は、カルーナガーデンガールズ。 寒さに強くて、雪の下でも元気らしい💡𓈒𓂂𓏸
mska1114
mska1114
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
冬越しした多年草も雪の重みで傷んでました😆 ちょっと刈り取ったせいか今年は緑🌱がスカスカ😂 少しずつ増えて行くかな〜😊 ②枚目は、最近購入したドウダンツツジ🌿 このお花が可愛いと旦那が気に入り🤭購入 私は、アポロチョコに似た山野草と迷ったけど、今回は見送りしてきた〜😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yumiyumiさんの実例写真
¥595
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
yumiyumi
yumiyumi
家族
twinsさんの実例写真
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
何も手入れをしてないのに、毎年咲いてくれるサクラソウ。 冬は雪の下に埋まってるのに、ほとんど日差しも当たらないのに、ありがたや~✨
twins
twins
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
おはようございます😃 相変わらずの曇り空ですが もう少しで梅雨明けになるみたい なので嬉しいです。 土留めの小さな斜面に植えた 植物達は元気いっぱいです。 斜面って日当たり良くて 水はけがいいから植物達の 一等地です。 1番奥のロータスプリムストーンが とてもかわいいのでおススメです。 雪の下から春に芽吹いて長い期間 元気に咲いてくれます。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
昨年のクローバー🍀 雪の下で頑張っていたんですね♪ 嬉しいっ
maki_papercraft
maki_papercraft
riebonsanさんの実例写真
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
お友達に多肉植物をお裾分けしてもらいました。 ダイソーでちょうど隙間に合うサイズの台を発見。 ここにお迎えすることします。 もう一段設置して、このスペースに小さい鉢を増やしたくなっちゃうなぁ💕
riebonsan
riebonsan
3LDK | カップル
weさんの実例写真
インテリアではないのですが、衣食住の衣より大切な食は住まいと私のなかではかなり密接しています。雪の下で越冬したハーブや野菜を整頓しました!野菜や植物達の住まいです☺育てて収穫して…
インテリアではないのですが、衣食住の衣より大切な食は住まいと私のなかではかなり密接しています。雪の下で越冬したハーブや野菜を整頓しました!野菜や植物達の住まいです☺育てて収穫して…
we
we
家族
Minaharuさんの実例写真
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
室内は洋蘭のエンジェルベイビーやガーデンシクラメン、移植したカランコエが無事咲き始めました♪ 外はもう雪の下で何も見えません。ただ雪解けを待つのみ…。 それでも春に盛り返して咲き誇る姿を見るとこちらが元気をもらえます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
ヒューケラとゆきのしたの違いがわからぬ今日この頃。この子はどっち^^; 赤い花が綺麗です。
nomnom888
nomnom888
家族
natsuさんの実例写真
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
庭の花壇❤︎ 手前のビオラは普通のより花が小さいビオラ♡ 雪の下になっていたのにこうやってまた花が咲いてくれて嬉しい🥰 アナベル達も成長中♪ ただ今年は葉っぱが出てこないのもあり残念😥
natsu
natsu
家族
icchiさんの実例写真
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
天気も良く風もないので遅めですが、撒こうと思います✨ 雪の下で冬を越した憎き雑草ども。スギナ、タンポポなど厄介なのが既に図々しく生えております。
icchi
icchi
4LDK
taitaiさんの実例写真
去年monblanちゃんから頂いたオルレアの種を息子と植えたのが去年、それからここまで育ちました♡(о´∀`о) ずーっと寂しかった母屋のお庭も華やかになりました(o^^o) 地植えしただけで水やりも一度もせず、雪の下に埋もれても無事に花を咲かせてくれて嬉しいです(^^) だんだん種が収穫できそうな予感なので今年は我が家の庭にももう少し増やそうかな!?
去年monblanちゃんから頂いたオルレアの種を息子と植えたのが去年、それからここまで育ちました♡(о´∀`о) ずーっと寂しかった母屋のお庭も華やかになりました(o^^o) 地植えしただけで水やりも一度もせず、雪の下に埋もれても無事に花を咲かせてくれて嬉しいです(^^) だんだん種が収穫できそうな予感なので今年は我が家の庭にももう少し増やそうかな!?
taitai
taitai
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
モリモリになってきた! 雪の下が思ったより元気無くて、 他のを追加したけど。 右側の方に花が🌸 咲けばまたpicあげます。 楽しみです。
モリモリになってきた! 雪の下が思ったより元気無くて、 他のを追加したけど。 右側の方に花が🌸 咲けばまたpicあげます。 楽しみです。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
テラスの下 だんだん雪解けも進み 2m以上積もった屋根雪の下から 蕾をつけたままの クリスマスローズがひょっこり✨ −20℃付近までいった厳寒期 倒れた葉も常緑⁈枯れてません😳 それに耐える 逞しいクリスマスローズ✨ 渋い色の蕾が開くのが楽しみです❤︎
テラスの下 だんだん雪解けも進み 2m以上積もった屋根雪の下から 蕾をつけたままの クリスマスローズがひょっこり✨ −20℃付近までいった厳寒期 倒れた葉も常緑⁈枯れてません😳 それに耐える 逞しいクリスマスローズ✨ 渋い色の蕾が開くのが楽しみです❤︎
Kikko.
Kikko.
家族
longneiさんの実例写真
お久しぶりの庭pic。 昨日初仕事してくるも、本日は天気予報が雨で仕事はお休み。カメハメハの歌みたいなパートタイマーになりそうな予感(笑) 本州と比べると植物の成長、もう4月なのにこんなもんなのぉ?と物足りなさを感じるけど、職場で話を聞くとこの地ではこの時期にこれだけ地面が凍ってなく、暖かいのはむしろレアで記録では127年ぶりの雪融けの早さらしいです(||゚Д゚)ヒィィィ! 地植えビオラは根付いたものの寄せ植えは寒さで枯れました。鉢植えも、いかにも割れそうな陶器や素焼きは避けていたのにそれでも寒さで一鉢割れました…(^_^;) 北海道ガーデニング2年生、仕事の合間にまた頑張ります(๑و•̀ω•́)و
お久しぶりの庭pic。 昨日初仕事してくるも、本日は天気予報が雨で仕事はお休み。カメハメハの歌みたいなパートタイマーになりそうな予感(笑) 本州と比べると植物の成長、もう4月なのにこんなもんなのぉ?と物足りなさを感じるけど、職場で話を聞くとこの地ではこの時期にこれだけ地面が凍ってなく、暖かいのはむしろレアで記録では127年ぶりの雪融けの早さらしいです(||゚Д゚)ヒィィィ! 地植えビオラは根付いたものの寄せ植えは寒さで枯れました。鉢植えも、いかにも割れそうな陶器や素焼きは避けていたのにそれでも寒さで一鉢割れました…(^_^;) 北海道ガーデニング2年生、仕事の合間にまた頑張ります(๑و•̀ω•́)و
longnei
longnei
家族
chero.さんの実例写真
昨日パラパラと初アラレが降り 今朝はカーテン開けたら… うっすら雪… 寒いと言うより冷たい💦 ポイポイ投げて すっかりセダム畑になった植え込み セダムちゃん達も雪の下 がんばれ!がんばれ!
昨日パラパラと初アラレが降り 今朝はカーテン開けたら… うっすら雪… 寒いと言うより冷たい💦 ポイポイ投げて すっかりセダム畑になった植え込み セダムちゃん達も雪の下 がんばれ!がんばれ!
chero.
chero.
家族
botanさんの実例写真
今日の収穫とお昼ごはん ノビルはホクホク、柿の葉はモチモチ、クレソンも天ぷらにしてみたらおいしかったよ。 この季節のお楽しみ😋
今日の収穫とお昼ごはん ノビルはホクホク、柿の葉はモチモチ、クレソンも天ぷらにしてみたらおいしかったよ。 この季節のお楽しみ😋
botan
botan
家族
rinrinさんの実例写真
やっと、春がきました。 雪の下で、じっと耐えていた草木が 準備運動中(*^▽^*)
やっと、春がきました。 雪の下で、じっと耐えていた草木が 準備運動中(*^▽^*)
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
niconさんの実例写真
nicon
nicon
家族
kimuraruさんの実例写真
1個30円から50円で買ったビオラやパンジー16個一個も枯れずに咲いてます 一株は直径30センチを超えました(*´꒳`*)゚*.・♡ 雪の下に埋もれた時もあったけど小さいのに強いな〜と感心します 5月くらいまでは咲くから傷んだ花摘が朝の日課です♡
1個30円から50円で買ったビオラやパンジー16個一個も枯れずに咲いてます 一株は直径30センチを超えました(*´꒳`*)゚*.・♡ 雪の下に埋もれた時もあったけど小さいのに強いな〜と感心します 5月くらいまでは咲くから傷んだ花摘が朝の日課です♡
kimuraru
kimuraru
家族
hiyoriさんの実例写真
去年買ったミニ薔薇🌹 花壇に地植えをして初めて冬越しをして咲きました✨🌹✨ 北海道の長い冬の間❄️雪の下で丈夫に育っていてくれてありがとう🥰
去年買ったミニ薔薇🌹 花壇に地植えをして初めて冬越しをして咲きました✨🌹✨ 北海道の長い冬の間❄️雪の下で丈夫に育っていてくれてありがとう🥰
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
八重咲きアネモネ💠 雪の下で冬越し、まさかここに球根が😱…忘れてました🙏 一年振りに再会できました💓 こんなにキレイに咲いてくれてありがとう✨
八重咲きアネモネ💠 雪の下で冬越し、まさかここに球根が😱…忘れてました🙏 一年振りに再会できました💓 こんなにキレイに咲いてくれてありがとう✨
hiro
hiro
家族
koharuさんの実例写真
以前作ったワイヤープランツのリース。時間の流れに任せて今の姿に。 枯れ草と思うか?愛おしいと思うか? 私は華奢で儚げな朽ちた植物の世界も好き。
以前作ったワイヤープランツのリース。時間の流れに任せて今の姿に。 枯れ草と思うか?愛おしいと思うか? 私は華奢で儚げな朽ちた植物の世界も好き。
koharu
koharu
4LDK | 家族

ガーデニング 雪の下が気になるあなたにおすすめ

ガーデニング 雪の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ