置き台 DIY

204枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
高さが足りないグリーンを乗せる台を作りました。 ダイソーの木材をカット無しで、木工ボンドでくっつけただけ。 木材を並べてくっつけるだけなので、1分~2分で出来ます。 イベント用なので、コメントスルーしてください(^.^)(-.-)(__) 昨日投稿したのせた状態はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/cDg4
高さが足りないグリーンを乗せる台を作りました。 ダイソーの木材をカット無しで、木工ボンドでくっつけただけ。 木材を並べてくっつけるだけなので、1分~2分で出来ます。 イベント用なので、コメントスルーしてください(^.^)(-.-)(__) 昨日投稿したのせた状態はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/cDg4
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
so-boku
so-boku
家族
bowbowcoさんの実例写真
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
appleさんの実例写真
キッチンのデッドスペースに ちょい置き台をDIY 3000円くらいだったかな
キッチンのデッドスペースに ちょい置き台をDIY 3000円くらいだったかな
apple
apple
J_smileさんの実例写真
朝から黙々と、小型クーラーボックスと花置く台を作りました。 明日はペンキ塗りの予定 雨が降りませんように
朝から黙々と、小型クーラーボックスと花置く台を作りました。 明日はペンキ塗りの予定 雨が降りませんように
J_smile
J_smile
家族
mahiroさんの実例写真
mahiro
mahiro
家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
洗濯機置き台を購入しました(//∇//) これでお掃除楽チン♡
洗濯機置き台を購入しました(//∇//) これでお掃除楽チン♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
またもや、やっつけDIYです。 ノコギリを買ってからすぐ、相当初期にトライした、食洗機を置く台(?)です。 食洗機なんて必要の無い、マメなご家庭には無縁のものでしょうけれど、 我が家はそうではなく。 結婚当初、食器洗いについては時間と労力をお金で買おう、と食洗機を買いました。 賃貸物件でしたので、もちろん後付けです。 何度か引っ越しを経験しましたが、 その都度、水道の分岐水栓も自分で付けて(DIY)使用してきました。 贅沢品といえば贅沢品ですが、 感覚としては洗濯機を使うのと同じようなもので、 今では必要不可欠なものとなっております。 最近ではシステムキッチンに、 ビルトインで食洗機が付いていることも 多いのでしょうが、 残念ながら建売住宅の我が家には付いていませんでした。 と、言うわけで 賃貸時代から使っている 後から設置式の食洗機をまだ使ってるわけなんですが、 食洗機はわりと場所を取る上に、 給湯(給水)出来て、かつ排水出来る場所でないと設置が出来ないので 設置出来る場所が限られます。 なるべくキッチン近くで、 邪魔になりにくそうな場所、ということで、 キッチンカウンターの端に決まりました。 (景観はあんまり良くないですが) 適当な板を用意して、片側2箇所に適当な脚つければ とりあえず置けるのでは? と考え、 近所のホームセンターへ。 水に濡れるかもしれないからアクリルの板が良いのかなぁ、なんて思ってみましたがよくわからず。 確か見つけたけど、高かったんだっけな、、、 あとは当時、板っていうと、ベニヤ板くらいしか思い浮かばず 腐ったらまた考えようってことで、ベニヤ板を購入。 ショボいホームセンターで、カットサービスもやっていなかったので 買ったばかりのソーガイドに補助してもらいつつ、カット。 アジャスタ付きの脚を見つけたので それを無理やりビス止めして、 うーん これでいっか? って感じで終了。 せっかくルームクリップ始めたので、 諸先輩方の食洗機隠し技でも参考にさせてもらってトライしてみようかなぁ と思う今日この頃です。
またもや、やっつけDIYです。 ノコギリを買ってからすぐ、相当初期にトライした、食洗機を置く台(?)です。 食洗機なんて必要の無い、マメなご家庭には無縁のものでしょうけれど、 我が家はそうではなく。 結婚当初、食器洗いについては時間と労力をお金で買おう、と食洗機を買いました。 賃貸物件でしたので、もちろん後付けです。 何度か引っ越しを経験しましたが、 その都度、水道の分岐水栓も自分で付けて(DIY)使用してきました。 贅沢品といえば贅沢品ですが、 感覚としては洗濯機を使うのと同じようなもので、 今では必要不可欠なものとなっております。 最近ではシステムキッチンに、 ビルトインで食洗機が付いていることも 多いのでしょうが、 残念ながら建売住宅の我が家には付いていませんでした。 と、言うわけで 賃貸時代から使っている 後から設置式の食洗機をまだ使ってるわけなんですが、 食洗機はわりと場所を取る上に、 給湯(給水)出来て、かつ排水出来る場所でないと設置が出来ないので 設置出来る場所が限られます。 なるべくキッチン近くで、 邪魔になりにくそうな場所、ということで、 キッチンカウンターの端に決まりました。 (景観はあんまり良くないですが) 適当な板を用意して、片側2箇所に適当な脚つければ とりあえず置けるのでは? と考え、 近所のホームセンターへ。 水に濡れるかもしれないからアクリルの板が良いのかなぁ、なんて思ってみましたがよくわからず。 確か見つけたけど、高かったんだっけな、、、 あとは当時、板っていうと、ベニヤ板くらいしか思い浮かばず 腐ったらまた考えようってことで、ベニヤ板を購入。 ショボいホームセンターで、カットサービスもやっていなかったので 買ったばかりのソーガイドに補助してもらいつつ、カット。 アジャスタ付きの脚を見つけたので それを無理やりビス止めして、 うーん これでいっか? って感じで終了。 せっかくルームクリップ始めたので、 諸先輩方の食洗機隠し技でも参考にさせてもらってトライしてみようかなぁ と思う今日この頃です。
ohyoi_
ohyoi_
sgr03さんの実例写真
全ネジで観葉植物を置く台を作成しました。 板はダボで接合してます。
全ネジで観葉植物を置く台を作成しました。 板はダボで接合してます。
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
水槽台は、ブライワックスで塗装済み。花置き台は、無塗装。どちらも同じ、2×4材でDIYしました。
水槽台は、ブライワックスで塗装済み。花置き台は、無塗装。どちらも同じ、2×4材でDIYしました。
R
R
家族
sweetcloudさんの実例写真
おはようございます☺︎ 珍しく土日連休♪ 今日は実家(徒歩圏内)でじいちゃんと娘がうどんを打ってごちそうしてくれる予定です♡
おはようございます☺︎ 珍しく土日連休♪ 今日は実家(徒歩圏内)でじいちゃんと娘がうどんを打ってごちそうしてくれる予定です♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
りんごの木箱をたくさんもらってきて、棚とか作ったりしてます。 ゴミ箱は台の上に置いて使いやすくなりました。
りんごの木箱をたくさんもらってきて、棚とか作ったりしてます。 ゴミ箱は台の上に置いて使いやすくなりました。
Yo
Yo
4LDK | 家族
yamatoさんの実例写真
仏壇を置く台を作りました
仏壇を置く台を作りました
yamato
yamato
4LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
手動の胡椒挽きを長年使っていましたが面倒になってきたので電動タイプを購入…したまでは良かったのですが置き付属品には置き場所というよりキャップ?みたいなものしかなかったので木で作ってみました。 …揺れには弱いのが難点ですが無いよりマシ??
手動の胡椒挽きを長年使っていましたが面倒になってきたので電動タイプを購入…したまでは良かったのですが置き付属品には置き場所というよりキャップ?みたいなものしかなかったので木で作ってみました。 …揺れには弱いのが難点ですが無いよりマシ??
carbonara
carbonara
家族
pitaさんの実例写真
鳥かごを置く台をずっと探していましたが、好みの物がなかなか見つからず、、、自分で作ってみました。 これから置くものとかアレンジしてみたいと思います。
鳥かごを置く台をずっと探していましたが、好みの物がなかなか見つからず、、、自分で作ってみました。 これから置くものとかアレンジしてみたいと思います。
pita
pita
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
植物を置く台を作りました。 材料は大きめの桶とスリッパラックの棒の部分です。 詳しくはインスタに載せてます(૭ ᐕ)૭
植物を置く台を作りました。 材料は大きめの桶とスリッパラックの棒の部分です。 詳しくはインスタに載せてます(૭ ᐕ)૭
mi-
mi-
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
扇風機を置いている台なんですが、作ってる途中でビスが折れて抜けなくなったり、木にヒビが入ってたらしく最後の最後で折れたり、サイズ計って切り揃えたのに組み立てたら全然サイズ合わなかったり(これは自分が悪い(T▽T))… ちょっとした台なのに一番苦労しましたf(^_^;
扇風機を置いている台なんですが、作ってる途中でビスが折れて抜けなくなったり、木にヒビが入ってたらしく最後の最後で折れたり、サイズ計って切り揃えたのに組み立てたら全然サイズ合わなかったり(これは自分が悪い(T▽T))… ちょっとした台なのに一番苦労しましたf(^_^;
chacha
chacha
2DK | 家族
chiechanさんの実例写真
洗濯機コンパクト置き台&隙間カバー もしかの時の水漏れ防止と排水溝目隠しとホコリ防止と洗濯物かご置きの為にベニア板にシールを貼り10分DIYをしました 
洗濯機コンパクト置き台&隙間カバー もしかの時の水漏れ防止と排水溝目隠しとホコリ防止と洗濯物かご置きの為にベニア板にシールを貼り10分DIYをしました 
chiechan
chiechan
家族
Rans_andy.さんの実例写真
鉢置き台❁ 作りが甘いから座っちゃダメ。笑
鉢置き台❁ 作りが甘いから座っちゃダメ。笑
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
KAZUMAさんの実例写真
ローソファーを置く台を作りました‼️①
ローソファーを置く台を作りました‼️①
KAZUMA
KAZUMA
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
mihomihoさんの実例写真
洗面台DIYと共に、洗濯機の台を設置しました RoomClipさんで購入したのは数ヶ月前で、なかなか設置できずにいましたが。 床もマメに掃除できるます。 12年選手の洗濯機なので、買い換えも考えてます。 ドラム式になっても、腰をかがめるのは最小限になりそうです。 これはおすすめです〜
洗面台DIYと共に、洗濯機の台を設置しました RoomClipさんで購入したのは数ヶ月前で、なかなか設置できずにいましたが。 床もマメに掃除できるます。 12年選手の洗濯機なので、買い換えも考えてます。 ドラム式になっても、腰をかがめるのは最小限になりそうです。 これはおすすめです〜
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
妻がいつも自分のカホンをわしのアンプの上に置くのでカホンを置く台を作ってみた。 スライド棚を付けてエフェクターのセッティングをしやすくした(^o^) さらに練習用のキーボードスタンドにもなる(≧∀≦)
妻がいつも自分のカホンをわしのアンプの上に置くのでカホンを置く台を作ってみた。 スライド棚を付けてエフェクターのセッティングをしやすくした(^o^) さらに練習用のキーボードスタンドにもなる(≧∀≦)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
長男用の足置き台DIY☆ 作業中pic&出来上がりpicです😊 ちゃんと本人で採寸して作ったはずなのに、ちょっと足が浮いてる😭 足の成長を待ちます😂
長男用の足置き台DIY☆ 作業中pic&出来上がりpicです😊 ちゃんと本人で採寸して作ったはずなのに、ちょっと足が浮いてる😭 足の成長を待ちます😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
sankaさんの実例写真
パソコンを置く台を作成☆ キリンのステンシルがお気に入り(*´∀`)
パソコンを置く台を作成☆ キリンのステンシルがお気に入り(*´∀`)
sanka
sanka
3DK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
ジャッキ付きキャスター台からふんばるマンに変更
ジャッキ付きキャスター台からふんばるマンに変更
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
洗濯機置き台☺︎ キャスター付きのものを使ってましたが、 わが家の間取りだと移動させづらくて(^_^;) かさ上げ台に変えてみました。 ルンバも通れるようになったし、 クイックルワイパーや掃除機もかけやすくなりました♪
洗濯機置き台☺︎ キャスター付きのものを使ってましたが、 わが家の間取りだと移動させづらくて(^_^;) かさ上げ台に変えてみました。 ルンバも通れるようになったし、 クイックルワイパーや掃除機もかけやすくなりました♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
もっと見る

置き台 DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

置き台 DIY

204枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
高さが足りないグリーンを乗せる台を作りました。 ダイソーの木材をカット無しで、木工ボンドでくっつけただけ。 木材を並べてくっつけるだけなので、1分~2分で出来ます。 イベント用なので、コメントスルーしてください(^.^)(-.-)(__) 昨日投稿したのせた状態はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/cDg4
高さが足りないグリーンを乗せる台を作りました。 ダイソーの木材をカット無しで、木工ボンドでくっつけただけ。 木材を並べてくっつけるだけなので、1分~2分で出来ます。 イベント用なので、コメントスルーしてください(^.^)(-.-)(__) 昨日投稿したのせた状態はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/cDg4
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
お家にあった足場板古材を利用して子供用の足置き台を2コ作りました(*´-`) ▪椅子の中にしまえるサイズ ▪土台は倒れにくい形 ▪サンダーはしっかり ▪足置く場所はダボ打ち 以上の事にこだわって作りました! 前に作った足置き台は約一年でサイズアウト! 子供の成長のは早いです(*T^T)
so-boku
so-boku
家族
bowbowcoさんの実例写真
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
appleさんの実例写真
キッチンのデッドスペースに ちょい置き台をDIY 3000円くらいだったかな
キッチンのデッドスペースに ちょい置き台をDIY 3000円くらいだったかな
apple
apple
J_smileさんの実例写真
朝から黙々と、小型クーラーボックスと花置く台を作りました。 明日はペンキ塗りの予定 雨が降りませんように
朝から黙々と、小型クーラーボックスと花置く台を作りました。 明日はペンキ塗りの予定 雨が降りませんように
J_smile
J_smile
家族
mahiroさんの実例写真
mahiro
mahiro
家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
洗濯機置き台を購入しました(//∇//) これでお掃除楽チン♡
洗濯機置き台を購入しました(//∇//) これでお掃除楽チン♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
またもや、やっつけDIYです。 ノコギリを買ってからすぐ、相当初期にトライした、食洗機を置く台(?)です。 食洗機なんて必要の無い、マメなご家庭には無縁のものでしょうけれど、 我が家はそうではなく。 結婚当初、食器洗いについては時間と労力をお金で買おう、と食洗機を買いました。 賃貸物件でしたので、もちろん後付けです。 何度か引っ越しを経験しましたが、 その都度、水道の分岐水栓も自分で付けて(DIY)使用してきました。 贅沢品といえば贅沢品ですが、 感覚としては洗濯機を使うのと同じようなもので、 今では必要不可欠なものとなっております。 最近ではシステムキッチンに、 ビルトインで食洗機が付いていることも 多いのでしょうが、 残念ながら建売住宅の我が家には付いていませんでした。 と、言うわけで 賃貸時代から使っている 後から設置式の食洗機をまだ使ってるわけなんですが、 食洗機はわりと場所を取る上に、 給湯(給水)出来て、かつ排水出来る場所でないと設置が出来ないので 設置出来る場所が限られます。 なるべくキッチン近くで、 邪魔になりにくそうな場所、ということで、 キッチンカウンターの端に決まりました。 (景観はあんまり良くないですが) 適当な板を用意して、片側2箇所に適当な脚つければ とりあえず置けるのでは? と考え、 近所のホームセンターへ。 水に濡れるかもしれないからアクリルの板が良いのかなぁ、なんて思ってみましたがよくわからず。 確か見つけたけど、高かったんだっけな、、、 あとは当時、板っていうと、ベニヤ板くらいしか思い浮かばず 腐ったらまた考えようってことで、ベニヤ板を購入。 ショボいホームセンターで、カットサービスもやっていなかったので 買ったばかりのソーガイドに補助してもらいつつ、カット。 アジャスタ付きの脚を見つけたので それを無理やりビス止めして、 うーん これでいっか? って感じで終了。 せっかくルームクリップ始めたので、 諸先輩方の食洗機隠し技でも参考にさせてもらってトライしてみようかなぁ と思う今日この頃です。
またもや、やっつけDIYです。 ノコギリを買ってからすぐ、相当初期にトライした、食洗機を置く台(?)です。 食洗機なんて必要の無い、マメなご家庭には無縁のものでしょうけれど、 我が家はそうではなく。 結婚当初、食器洗いについては時間と労力をお金で買おう、と食洗機を買いました。 賃貸物件でしたので、もちろん後付けです。 何度か引っ越しを経験しましたが、 その都度、水道の分岐水栓も自分で付けて(DIY)使用してきました。 贅沢品といえば贅沢品ですが、 感覚としては洗濯機を使うのと同じようなもので、 今では必要不可欠なものとなっております。 最近ではシステムキッチンに、 ビルトインで食洗機が付いていることも 多いのでしょうが、 残念ながら建売住宅の我が家には付いていませんでした。 と、言うわけで 賃貸時代から使っている 後から設置式の食洗機をまだ使ってるわけなんですが、 食洗機はわりと場所を取る上に、 給湯(給水)出来て、かつ排水出来る場所でないと設置が出来ないので 設置出来る場所が限られます。 なるべくキッチン近くで、 邪魔になりにくそうな場所、ということで、 キッチンカウンターの端に決まりました。 (景観はあんまり良くないですが) 適当な板を用意して、片側2箇所に適当な脚つければ とりあえず置けるのでは? と考え、 近所のホームセンターへ。 水に濡れるかもしれないからアクリルの板が良いのかなぁ、なんて思ってみましたがよくわからず。 確か見つけたけど、高かったんだっけな、、、 あとは当時、板っていうと、ベニヤ板くらいしか思い浮かばず 腐ったらまた考えようってことで、ベニヤ板を購入。 ショボいホームセンターで、カットサービスもやっていなかったので 買ったばかりのソーガイドに補助してもらいつつ、カット。 アジャスタ付きの脚を見つけたので それを無理やりビス止めして、 うーん これでいっか? って感じで終了。 せっかくルームクリップ始めたので、 諸先輩方の食洗機隠し技でも参考にさせてもらってトライしてみようかなぁ と思う今日この頃です。
ohyoi_
ohyoi_
sgr03さんの実例写真
全ネジで観葉植物を置く台を作成しました。 板はダボで接合してます。
全ネジで観葉植物を置く台を作成しました。 板はダボで接合してます。
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
水槽台は、ブライワックスで塗装済み。花置き台は、無塗装。どちらも同じ、2×4材でDIYしました。
水槽台は、ブライワックスで塗装済み。花置き台は、無塗装。どちらも同じ、2×4材でDIYしました。
R
R
家族
sweetcloudさんの実例写真
おはようございます☺︎ 珍しく土日連休♪ 今日は実家(徒歩圏内)でじいちゃんと娘がうどんを打ってごちそうしてくれる予定です♡
おはようございます☺︎ 珍しく土日連休♪ 今日は実家(徒歩圏内)でじいちゃんと娘がうどんを打ってごちそうしてくれる予定です♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
りんごの木箱をたくさんもらってきて、棚とか作ったりしてます。 ゴミ箱は台の上に置いて使いやすくなりました。
りんごの木箱をたくさんもらってきて、棚とか作ったりしてます。 ゴミ箱は台の上に置いて使いやすくなりました。
Yo
Yo
4LDK | 家族
yamatoさんの実例写真
仏壇を置く台を作りました
仏壇を置く台を作りました
yamato
yamato
4LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
手動の胡椒挽きを長年使っていましたが面倒になってきたので電動タイプを購入…したまでは良かったのですが置き付属品には置き場所というよりキャップ?みたいなものしかなかったので木で作ってみました。 …揺れには弱いのが難点ですが無いよりマシ??
手動の胡椒挽きを長年使っていましたが面倒になってきたので電動タイプを購入…したまでは良かったのですが置き付属品には置き場所というよりキャップ?みたいなものしかなかったので木で作ってみました。 …揺れには弱いのが難点ですが無いよりマシ??
carbonara
carbonara
家族
pitaさんの実例写真
鳥かごを置く台をずっと探していましたが、好みの物がなかなか見つからず、、、自分で作ってみました。 これから置くものとかアレンジしてみたいと思います。
鳥かごを置く台をずっと探していましたが、好みの物がなかなか見つからず、、、自分で作ってみました。 これから置くものとかアレンジしてみたいと思います。
pita
pita
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
植物を置く台を作りました。 材料は大きめの桶とスリッパラックの棒の部分です。 詳しくはインスタに載せてます(૭ ᐕ)૭
植物を置く台を作りました。 材料は大きめの桶とスリッパラックの棒の部分です。 詳しくはインスタに載せてます(૭ ᐕ)૭
mi-
mi-
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
扇風機を置いている台なんですが、作ってる途中でビスが折れて抜けなくなったり、木にヒビが入ってたらしく最後の最後で折れたり、サイズ計って切り揃えたのに組み立てたら全然サイズ合わなかったり(これは自分が悪い(T▽T))… ちょっとした台なのに一番苦労しましたf(^_^;
扇風機を置いている台なんですが、作ってる途中でビスが折れて抜けなくなったり、木にヒビが入ってたらしく最後の最後で折れたり、サイズ計って切り揃えたのに組み立てたら全然サイズ合わなかったり(これは自分が悪い(T▽T))… ちょっとした台なのに一番苦労しましたf(^_^;
chacha
chacha
2DK | 家族
chiechanさんの実例写真
洗濯機コンパクト置き台&隙間カバー もしかの時の水漏れ防止と排水溝目隠しとホコリ防止と洗濯物かご置きの為にベニア板にシールを貼り10分DIYをしました 
洗濯機コンパクト置き台&隙間カバー もしかの時の水漏れ防止と排水溝目隠しとホコリ防止と洗濯物かご置きの為にベニア板にシールを貼り10分DIYをしました 
chiechan
chiechan
家族
Rans_andy.さんの実例写真
鉢置き台❁ 作りが甘いから座っちゃダメ。笑
鉢置き台❁ 作りが甘いから座っちゃダメ。笑
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
KAZUMAさんの実例写真
ローソファーを置く台を作りました‼️①
ローソファーを置く台を作りました‼️①
KAZUMA
KAZUMA
家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
mihomihoさんの実例写真
洗面台DIYと共に、洗濯機の台を設置しました RoomClipさんで購入したのは数ヶ月前で、なかなか設置できずにいましたが。 床もマメに掃除できるます。 12年選手の洗濯機なので、買い換えも考えてます。 ドラム式になっても、腰をかがめるのは最小限になりそうです。 これはおすすめです〜
洗面台DIYと共に、洗濯機の台を設置しました RoomClipさんで購入したのは数ヶ月前で、なかなか設置できずにいましたが。 床もマメに掃除できるます。 12年選手の洗濯機なので、買い換えも考えてます。 ドラム式になっても、腰をかがめるのは最小限になりそうです。 これはおすすめです〜
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
妻がいつも自分のカホンをわしのアンプの上に置くのでカホンを置く台を作ってみた。 スライド棚を付けてエフェクターのセッティングをしやすくした(^o^) さらに練習用のキーボードスタンドにもなる(≧∀≦)
妻がいつも自分のカホンをわしのアンプの上に置くのでカホンを置く台を作ってみた。 スライド棚を付けてエフェクターのセッティングをしやすくした(^o^) さらに練習用のキーボードスタンドにもなる(≧∀≦)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
長男用の足置き台DIY☆ 作業中pic&出来上がりpicです😊 ちゃんと本人で採寸して作ったはずなのに、ちょっと足が浮いてる😭 足の成長を待ちます😂
長男用の足置き台DIY☆ 作業中pic&出来上がりpicです😊 ちゃんと本人で採寸して作ったはずなのに、ちょっと足が浮いてる😭 足の成長を待ちます😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
sankaさんの実例写真
パソコンを置く台を作成☆ キリンのステンシルがお気に入り(*´∀`)
パソコンを置く台を作成☆ キリンのステンシルがお気に入り(*´∀`)
sanka
sanka
3DK | 家族
_navy_homeさんの実例写真
ジャッキ付きキャスター台からふんばるマンに変更
ジャッキ付きキャスター台からふんばるマンに変更
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
洗濯機置き台☺︎ キャスター付きのものを使ってましたが、 わが家の間取りだと移動させづらくて(^_^;) かさ上げ台に変えてみました。 ルンバも通れるようになったし、 クイックルワイパーや掃除機もかけやすくなりました♪
洗濯機置き台☺︎ キャスター付きのものを使ってましたが、 わが家の間取りだと移動させづらくて(^_^;) かさ上げ台に変えてみました。 ルンバも通れるようになったし、 クイックルワイパーや掃除機もかけやすくなりました♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
もっと見る

置き台 DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ