パン収納?

6,721枚の部屋写真から49枚をセレクト
tokimaさんの実例写真
娘に 「ママ!パントリーどうにかし!ごちゃごちゃしすぎ!汚いで!」 と再三言われるのでお盆休み中にちょっとは整理したいと思っていたパントリー。見えないところだからまっいっか!との甘えもあり結局手付かずのままです😅見えない所も綺麗に整理整頓してこそ丁寧な暮らしだなぁ~と分かっていてもやる気がでないー🥹
娘に 「ママ!パントリーどうにかし!ごちゃごちゃしすぎ!汚いで!」 と再三言われるのでお盆休み中にちょっとは整理したいと思っていたパントリー。見えないところだからまっいっか!との甘えもあり結局手付かずのままです😅見えない所も綺麗に整理整頓してこそ丁寧な暮らしだなぁ~と分かっていてもやる気がでないー🥹
tokima
tokima
2LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
ホームベーカリーは、色々と定位置を吟味した上で… この狭小パントリーの一部に収まりました。 元々このラック上にはバルミューダのトースターを置いていましたが、少しだけお引越し☺️
ホームベーカリーは、色々と定位置を吟味した上で… この狭小パントリーの一部に収まりました。 元々このラック上にはバルミューダのトースターを置いていましたが、少しだけお引越し☺️
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
yoさんの実例写真
パントリー使い用の棚も📸 無印のボックスを使って整理しています。 換気扇の上のキッチンペーパーホルダーは、コストコのキッチンペーパーも入れられて便利です✨
パントリー使い用の棚も📸 無印のボックスを使って整理しています。 換気扇の上のキッチンペーパーホルダーは、コストコのキッチンペーパーも入れられて便利です✨
yo
yo
家族
importantさんの実例写真
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
important
important
zenoさんの実例写真
パントリーのなかは かっちり中身が決まっていて、この中に無くなったら買い足してスペースをうめるエリア と あえて空きスペースを作る場所があります 人間だもの…💧 安売りに負けてスペース以上買っちゃうこともあるし イベント系でたくさん買いだすこともある そんなときの 心の余裕スペース 大事ですwww
パントリーのなかは かっちり中身が決まっていて、この中に無くなったら買い足してスペースをうめるエリア と あえて空きスペースを作る場所があります 人間だもの…💧 安売りに負けてスペース以上買っちゃうこともあるし イベント系でたくさん買いだすこともある そんなときの 心の余裕スペース 大事ですwww
zeno
zeno
家族
onigiriさんの実例写真
パントリーです。 設計段階ではパントリーで調理家電を使用する予定でコンセント4口を2箇所つけましたが、いざ生活をしてみるとオープントースターだけパントリーで使用して他の調理家電はキッチンで使用しています。住んでみないとわからないものですね。お客さんが来た時にごちゃごちゃが隠せるのでパントリーがあってよかったです♪
パントリーです。 設計段階ではパントリーで調理家電を使用する予定でコンセント4口を2箇所つけましたが、いざ生活をしてみるとオープントースターだけパントリーで使用して他の調理家電はキッチンで使用しています。住んでみないとわからないものですね。お客さんが来た時にごちゃごちゃが隠せるのでパントリーがあってよかったです♪
onigiri
onigiri
4LDK
yukinoさんの実例写真
キッチンの奥はパントリーです✨
キッチンの奥はパントリーです✨
yukino
yukino
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
mkjさんの実例写真
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
mkj
mkj
3LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーです。 カゴの中は乾物、おやつ、お掃除道具などなど。一見スッキリですが中はぐちゃぐちゃです(笑) 斜めの天井なので1番上の段はちょびっとしかしまえません。
パントリーです。 カゴの中は乾物、おやつ、お掃除道具などなど。一見スッキリですが中はぐちゃぐちゃです(笑) 斜めの天井なので1番上の段はちょびっとしかしまえません。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.3 パントリー左 下左から カインズホーム スタックボックス キャリコベジ 無印良品 キャスターもつけれるフタ/収納用キャスター だいぶ、たいぶ片付いてきました!
2021.3 パントリー左 下左から カインズホーム スタックボックス キャリコベジ 無印良品 キャスターもつけれるフタ/収納用キャスター だいぶ、たいぶ片付いてきました!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
andmayumiさんの実例写真
ブルーノグランデサイズを購入する資金にさせていただきました♥️ リビングやキッチンにインテリアとして置きたいような、お気に入りのパントリーに置き場所を作りたいような。。考え中(*´`*)
ブルーノグランデサイズを購入する資金にさせていただきました♥️ リビングやキッチンにインテリアとして置きたいような、お気に入りのパントリーに置き場所を作りたいような。。考え中(*´`*)
andmayumi
andmayumi
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
小さいパントリー。 見切れるおまめのフード。
小さいパントリー。 見切れるおまめのフード。
mari
mari
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
パントリー内。。 つっぱり棒で、 のれん風カーテンと キッチンペーパー収納 してます👐
パントリー内。。 つっぱり棒で、 のれん風カーテンと キッチンペーパー収納 してます👐
chiii13
chiii13
家族
aoipisuke1010さんの実例写真
以前と比べて、物が減りました。 一番下は何も置かないで、余白の多い収納を心がけています。
以前と比べて、物が減りました。 一番下は何も置かないで、余白の多い収納を心がけています。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
sakiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥199
久々の収納𓏸𓈒𓂃 こちらキッチン横パントリー💁‍♀️ この夏BRUNOの流しそうめんを買いまして、少し収納を見直し♡ もともとホットプレートの収納に使っていたtowerのコの字ラックの下側に何気に仕舞い込んでみたら、やや隙間ありでピッタリ🥺🥺 これはコの字ラックをもうひとつ隣に置くしかない☝️と! …素敵な並びになりました🤭 ちなみに上側には子どもたちがよく出すストローと割りばしをワンアクションで取れるように‼︎ ※BRUNOのホットプレートはミニサイズです。
久々の収納𓏸𓈒𓂃 こちらキッチン横パントリー💁‍♀️ この夏BRUNOの流しそうめんを買いまして、少し収納を見直し♡ もともとホットプレートの収納に使っていたtowerのコの字ラックの下側に何気に仕舞い込んでみたら、やや隙間ありでピッタリ🥺🥺 これはコの字ラックをもうひとつ隣に置くしかない☝️と! …素敵な並びになりました🤭 ちなみに上側には子どもたちがよく出すストローと割りばしをワンアクションで取れるように‼︎ ※BRUNOのホットプレートはミニサイズです。
saki
saki
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
パントリー、コクヨ収納ボックスNEOS活躍中です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 眺めてはスッキリした気分に‥
パントリー、コクヨ収納ボックスNEOS活躍中です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 眺めてはスッキリした気分に‥
maki
maki
家族
Minteaさんの実例写真
もう1つ新商品☆ ダイソーのレンジで使えて水洗いできるバスケット。 ホワイトとブラウンの2色ありました( ´ ▽ ` )♬ パン好きなのでこんな感じで活躍してます。 フルーツバスケットにしてもイイですよねー🍇🍎 一応ペーパーナプキンを敷きましたが、パン屑が落ちても水洗い出来て便利です♡
もう1つ新商品☆ ダイソーのレンジで使えて水洗いできるバスケット。 ホワイトとブラウンの2色ありました( ´ ▽ ` )♬ パン好きなのでこんな感じで活躍してます。 フルーツバスケットにしてもイイですよねー🍇🍎 一応ペーパーナプキンを敷きましたが、パン屑が落ちても水洗い出来て便利です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱の使い勝手がイマイチだったので、パントリーの中のペットボトルと空き缶いれにしました。 そのおかげでどデカイホットプレートの置き場が無くなりこちらに〜。 突っ張り棒にカーテンフックを掛けて布で目隠してます♪ キッチンクロスもシールフックに掛けてスッキリ♡(๑´ㅂ`๑)
キッチンのゴミ箱の使い勝手がイマイチだったので、パントリーの中のペットボトルと空き缶いれにしました。 そのおかげでどデカイホットプレートの置き場が無くなりこちらに〜。 突っ張り棒にカーテンフックを掛けて布で目隠してます♪ キッチンクロスもシールフックに掛けてスッキリ♡(๑´ㅂ`๑)
panda
panda
家族
hiyokoさんの実例写真
我が家にはパントリーがないので コンロ1番下の引き出しがパントリー代わり˗ˏˋ ˎˊ˗ 今思えば超ズボラなので食材が ワンアクションで取れる場所にあるのは とても恵まれたことなのかなと思ったり𓂃𓈒𓏸 一歩でも歩きたくない女代表👩🖐️(笑)
我が家にはパントリーがないので コンロ1番下の引き出しがパントリー代わり˗ˏˋ ˎˊ˗ 今思えば超ズボラなので食材が ワンアクションで取れる場所にあるのは とても恵まれたことなのかなと思ったり𓂃𓈒𓏸 一歩でも歩きたくない女代表👩🖐️(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
su_no.ie
su_no.ie
joyful77さんの実例写真
Pantry organization! We bought many glass jars from IKEA, which assists us in organizing dry food or spices. Next, I will label them with stickers. 宜家玻璃收纳罐真的很好用!食品储存区干净整洁了许多!
Pantry organization! We bought many glass jars from IKEA, which assists us in organizing dry food or spices. Next, I will label them with stickers. 宜家玻璃收纳罐真的很好用!食品储存区干净整洁了许多!
joyful77
joyful77
3LDK | カップル
U-_-Ucoccoさんの実例写真
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
U-_-Ucocco
U-_-Ucocco
家族
manaさんの実例写真
✼ パントリーの下段部分です。 左のストッカーに缶詰やカレー粉、 調味料のストックがたっくさん 入っています\( ˆ ˆ )/♡ 一番下の段にはじゃがいもや 玉ねぎなどの常温保存の 野菜が入っています。 weckの木箱には醤油や油など 大きなボトルの調味料の ストックが入っています。 そして最近トースターを パントリーに移動させたので キッチンのカップボードが 広くなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡
✼ パントリーの下段部分です。 左のストッカーに缶詰やカレー粉、 調味料のストックがたっくさん 入っています\( ˆ ˆ )/♡ 一番下の段にはじゃがいもや 玉ねぎなどの常温保存の 野菜が入っています。 weckの木箱には醤油や油など 大きなボトルの調味料の ストックが入っています。 そして最近トースターを パントリーに移動させたので キッチンのカップボードが 広くなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡
mana
mana
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
今までずっとパンは冷蔵庫の中か、トースターの上にポンと置くスタイルだった私🫣 こちらの桐製ブレッドケースのおかげで見た目だけでなくパンにも良い状態で保存出来ています🥯✨
今までずっとパンは冷蔵庫の中か、トースターの上にポンと置くスタイルだった私🫣 こちらの桐製ブレッドケースのおかげで見た目だけでなくパンにも良い状態で保存出来ています🥯✨
stripeblue
stripeblue
家族
IROさんの実例写真
日替わり企画に初めて参加してみる✨ RCで共有して 誰かの役に立てたら嬉しいです♡ 4枚あるよ!見てね〜♡ [日替わり投稿企画⭐︎金曜🏡暮らしの工夫] せっかく可愛いと思って買っても 使わなかったり収納ができてなくて 溢れちゃって いざ使おうとした時に どこいったかわかんな〜い💦を 防げるように日々いろいろ工夫してます♡ よくあるのがコレ↓ 可愛くてついつい買っちゃう ペーパーナプキン ♥️ この中に入るだけ!と決めてから 溢れることはなくなりました💗 収納方法いろいろ検索してみたけど 私がやりたい収納方法が見当たらなくて 100均まわって物色して 最終的にこうなったよ🤗✨✨ 33×33は ラッセバスケットのワイド(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑長さを1.7cm程カットしました! カットするのが面倒な方は DAISOの木製のお皿立てが 11.5cm×18cm×7.5cmサイズだから そっちの方がちょうどいいかも🤔 25×25は ラッセバスケットのスリム(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑そのままで入りました! ペパナプの収納にお困りの方 良かったら真似してみてね( * ॑꒳ ॑*)ノ⌒ 見た目もスッキリ 取り出すのもワンアクションに なりますよ〜💗 ※さっきワイドに白雪ふきんも試しに入れてみたら入ったよ💕そっちの収納も作っちゃおうかな🤭🎶ふきんも可愛くてつい集めちゃうんだよね🤣🤣🤣
日替わり企画に初めて参加してみる✨ RCで共有して 誰かの役に立てたら嬉しいです♡ 4枚あるよ!見てね〜♡ [日替わり投稿企画⭐︎金曜🏡暮らしの工夫] せっかく可愛いと思って買っても 使わなかったり収納ができてなくて 溢れちゃって いざ使おうとした時に どこいったかわかんな〜い💦を 防げるように日々いろいろ工夫してます♡ よくあるのがコレ↓ 可愛くてついつい買っちゃう ペーパーナプキン ♥️ この中に入るだけ!と決めてから 溢れることはなくなりました💗 収納方法いろいろ検索してみたけど 私がやりたい収納方法が見当たらなくて 100均まわって物色して 最終的にこうなったよ🤗✨✨ 33×33は ラッセバスケットのワイド(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑長さを1.7cm程カットしました! カットするのが面倒な方は DAISOの木製のお皿立てが 11.5cm×18cm×7.5cmサイズだから そっちの方がちょうどいいかも🤔 25×25は ラッセバスケットのスリム(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑そのままで入りました! ペパナプの収納にお困りの方 良かったら真似してみてね( * ॑꒳ ॑*)ノ⌒ 見た目もスッキリ 取り出すのもワンアクションに なりますよ〜💗 ※さっきワイドに白雪ふきんも試しに入れてみたら入ったよ💕そっちの収納も作っちゃおうかな🤭🎶ふきんも可愛くてつい集めちゃうんだよね🤣🤣🤣
IRO
IRO
家族
もっと見る

パン収納?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パン収納?

6,721枚の部屋写真から49枚をセレクト
tokimaさんの実例写真
娘に 「ママ!パントリーどうにかし!ごちゃごちゃしすぎ!汚いで!」 と再三言われるのでお盆休み中にちょっとは整理したいと思っていたパントリー。見えないところだからまっいっか!との甘えもあり結局手付かずのままです😅見えない所も綺麗に整理整頓してこそ丁寧な暮らしだなぁ~と分かっていてもやる気がでないー🥹
娘に 「ママ!パントリーどうにかし!ごちゃごちゃしすぎ!汚いで!」 と再三言われるのでお盆休み中にちょっとは整理したいと思っていたパントリー。見えないところだからまっいっか!との甘えもあり結局手付かずのままです😅見えない所も綺麗に整理整頓してこそ丁寧な暮らしだなぁ~と分かっていてもやる気がでないー🥹
tokima
tokima
2LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
ホームベーカリーは、色々と定位置を吟味した上で… この狭小パントリーの一部に収まりました。 元々このラック上にはバルミューダのトースターを置いていましたが、少しだけお引越し☺️
ホームベーカリーは、色々と定位置を吟味した上で… この狭小パントリーの一部に収まりました。 元々このラック上にはバルミューダのトースターを置いていましたが、少しだけお引越し☺️
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
yoさんの実例写真
パントリー使い用の棚も📸 無印のボックスを使って整理しています。 換気扇の上のキッチンペーパーホルダーは、コストコのキッチンペーパーも入れられて便利です✨
パントリー使い用の棚も📸 無印のボックスを使って整理しています。 換気扇の上のキッチンペーパーホルダーは、コストコのキッチンペーパーも入れられて便利です✨
yo
yo
家族
importantさんの実例写真
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
important
important
zenoさんの実例写真
パントリーのなかは かっちり中身が決まっていて、この中に無くなったら買い足してスペースをうめるエリア と あえて空きスペースを作る場所があります 人間だもの…💧 安売りに負けてスペース以上買っちゃうこともあるし イベント系でたくさん買いだすこともある そんなときの 心の余裕スペース 大事ですwww
パントリーのなかは かっちり中身が決まっていて、この中に無くなったら買い足してスペースをうめるエリア と あえて空きスペースを作る場所があります 人間だもの…💧 安売りに負けてスペース以上買っちゃうこともあるし イベント系でたくさん買いだすこともある そんなときの 心の余裕スペース 大事ですwww
zeno
zeno
家族
onigiriさんの実例写真
パントリーです。 設計段階ではパントリーで調理家電を使用する予定でコンセント4口を2箇所つけましたが、いざ生活をしてみるとオープントースターだけパントリーで使用して他の調理家電はキッチンで使用しています。住んでみないとわからないものですね。お客さんが来た時にごちゃごちゃが隠せるのでパントリーがあってよかったです♪
パントリーです。 設計段階ではパントリーで調理家電を使用する予定でコンセント4口を2箇所つけましたが、いざ生活をしてみるとオープントースターだけパントリーで使用して他の調理家電はキッチンで使用しています。住んでみないとわからないものですね。お客さんが来た時にごちゃごちゃが隠せるのでパントリーがあってよかったです♪
onigiri
onigiri
4LDK
yukinoさんの実例写真
キッチンの奥はパントリーです✨
キッチンの奥はパントリーです✨
yukino
yukino
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
mkjさんの実例写真
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
mkj
mkj
3LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーです。 カゴの中は乾物、おやつ、お掃除道具などなど。一見スッキリですが中はぐちゃぐちゃです(笑) 斜めの天井なので1番上の段はちょびっとしかしまえません。
パントリーです。 カゴの中は乾物、おやつ、お掃除道具などなど。一見スッキリですが中はぐちゃぐちゃです(笑) 斜めの天井なので1番上の段はちょびっとしかしまえません。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.3 パントリー左 下左から カインズホーム スタックボックス キャリコベジ 無印良品 キャスターもつけれるフタ/収納用キャスター だいぶ、たいぶ片付いてきました!
2021.3 パントリー左 下左から カインズホーム スタックボックス キャリコベジ 無印良品 キャスターもつけれるフタ/収納用キャスター だいぶ、たいぶ片付いてきました!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
andmayumiさんの実例写真
ブルーノグランデサイズを購入する資金にさせていただきました♥️ リビングやキッチンにインテリアとして置きたいような、お気に入りのパントリーに置き場所を作りたいような。。考え中(*´`*)
ブルーノグランデサイズを購入する資金にさせていただきました♥️ リビングやキッチンにインテリアとして置きたいような、お気に入りのパントリーに置き場所を作りたいような。。考え中(*´`*)
andmayumi
andmayumi
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
小さいパントリー。 見切れるおまめのフード。
小さいパントリー。 見切れるおまめのフード。
mari
mari
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
¥1,650
パントリー内。。 つっぱり棒で、 のれん風カーテンと キッチンペーパー収納 してます👐
パントリー内。。 つっぱり棒で、 のれん風カーテンと キッチンペーパー収納 してます👐
chiii13
chiii13
家族
aoipisuke1010さんの実例写真
以前と比べて、物が減りました。 一番下は何も置かないで、余白の多い収納を心がけています。
以前と比べて、物が減りました。 一番下は何も置かないで、余白の多い収納を心がけています。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
sakiさんの実例写真
久々の収納𓏸𓈒𓂃 こちらキッチン横パントリー💁‍♀️ この夏BRUNOの流しそうめんを買いまして、少し収納を見直し♡ もともとホットプレートの収納に使っていたtowerのコの字ラックの下側に何気に仕舞い込んでみたら、やや隙間ありでピッタリ🥺🥺 これはコの字ラックをもうひとつ隣に置くしかない☝️と! …素敵な並びになりました🤭 ちなみに上側には子どもたちがよく出すストローと割りばしをワンアクションで取れるように‼︎ ※BRUNOのホットプレートはミニサイズです。
久々の収納𓏸𓈒𓂃 こちらキッチン横パントリー💁‍♀️ この夏BRUNOの流しそうめんを買いまして、少し収納を見直し♡ もともとホットプレートの収納に使っていたtowerのコの字ラックの下側に何気に仕舞い込んでみたら、やや隙間ありでピッタリ🥺🥺 これはコの字ラックをもうひとつ隣に置くしかない☝️と! …素敵な並びになりました🤭 ちなみに上側には子どもたちがよく出すストローと割りばしをワンアクションで取れるように‼︎ ※BRUNOのホットプレートはミニサイズです。
saki
saki
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
パントリー、コクヨ収納ボックスNEOS活躍中です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 眺めてはスッキリした気分に‥
パントリー、コクヨ収納ボックスNEOS活躍中です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 眺めてはスッキリした気分に‥
maki
maki
家族
Minteaさんの実例写真
もう1つ新商品☆ ダイソーのレンジで使えて水洗いできるバスケット。 ホワイトとブラウンの2色ありました( ´ ▽ ` )♬ パン好きなのでこんな感じで活躍してます。 フルーツバスケットにしてもイイですよねー🍇🍎 一応ペーパーナプキンを敷きましたが、パン屑が落ちても水洗い出来て便利です♡
もう1つ新商品☆ ダイソーのレンジで使えて水洗いできるバスケット。 ホワイトとブラウンの2色ありました( ´ ▽ ` )♬ パン好きなのでこんな感じで活躍してます。 フルーツバスケットにしてもイイですよねー🍇🍎 一応ペーパーナプキンを敷きましたが、パン屑が落ちても水洗い出来て便利です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱の使い勝手がイマイチだったので、パントリーの中のペットボトルと空き缶いれにしました。 そのおかげでどデカイホットプレートの置き場が無くなりこちらに〜。 突っ張り棒にカーテンフックを掛けて布で目隠してます♪ キッチンクロスもシールフックに掛けてスッキリ♡(๑´ㅂ`๑)
キッチンのゴミ箱の使い勝手がイマイチだったので、パントリーの中のペットボトルと空き缶いれにしました。 そのおかげでどデカイホットプレートの置き場が無くなりこちらに〜。 突っ張り棒にカーテンフックを掛けて布で目隠してます♪ キッチンクロスもシールフックに掛けてスッキリ♡(๑´ㅂ`๑)
panda
panda
家族
hiyokoさんの実例写真
我が家にはパントリーがないので コンロ1番下の引き出しがパントリー代わり˗ˏˋ ˎˊ˗ 今思えば超ズボラなので食材が ワンアクションで取れる場所にあるのは とても恵まれたことなのかなと思ったり𓂃𓈒𓏸 一歩でも歩きたくない女代表👩🖐️(笑)
我が家にはパントリーがないので コンロ1番下の引き出しがパントリー代わり˗ˏˋ ˎˊ˗ 今思えば超ズボラなので食材が ワンアクションで取れる場所にあるのは とても恵まれたことなのかなと思ったり𓂃𓈒𓏸 一歩でも歩きたくない女代表👩🖐️(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
su_no.ie
su_no.ie
joyful77さんの実例写真
Pantry organization! We bought many glass jars from IKEA, which assists us in organizing dry food or spices. Next, I will label them with stickers. 宜家玻璃收纳罐真的很好用!食品储存区干净整洁了许多!
Pantry organization! We bought many glass jars from IKEA, which assists us in organizing dry food or spices. Next, I will label them with stickers. 宜家玻璃收纳罐真的很好用!食品储存区干净整洁了许多!
joyful77
joyful77
3LDK | カップル
U-_-Ucoccoさんの実例写真
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
U-_-Ucocco
U-_-Ucocco
家族
manaさんの実例写真
✼ パントリーの下段部分です。 左のストッカーに缶詰やカレー粉、 調味料のストックがたっくさん 入っています\( ˆ ˆ )/♡ 一番下の段にはじゃがいもや 玉ねぎなどの常温保存の 野菜が入っています。 weckの木箱には醤油や油など 大きなボトルの調味料の ストックが入っています。 そして最近トースターを パントリーに移動させたので キッチンのカップボードが 広くなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡
✼ パントリーの下段部分です。 左のストッカーに缶詰やカレー粉、 調味料のストックがたっくさん 入っています\( ˆ ˆ )/♡ 一番下の段にはじゃがいもや 玉ねぎなどの常温保存の 野菜が入っています。 weckの木箱には醤油や油など 大きなボトルの調味料の ストックが入っています。 そして最近トースターを パントリーに移動させたので キッチンのカップボードが 広くなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡
mana
mana
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
今までずっとパンは冷蔵庫の中か、トースターの上にポンと置くスタイルだった私🫣 こちらの桐製ブレッドケースのおかげで見た目だけでなくパンにも良い状態で保存出来ています🥯✨
今までずっとパンは冷蔵庫の中か、トースターの上にポンと置くスタイルだった私🫣 こちらの桐製ブレッドケースのおかげで見た目だけでなくパンにも良い状態で保存出来ています🥯✨
stripeblue
stripeblue
家族
IROさんの実例写真
日替わり企画に初めて参加してみる✨ RCで共有して 誰かの役に立てたら嬉しいです♡ 4枚あるよ!見てね〜♡ [日替わり投稿企画⭐︎金曜🏡暮らしの工夫] せっかく可愛いと思って買っても 使わなかったり収納ができてなくて 溢れちゃって いざ使おうとした時に どこいったかわかんな〜い💦を 防げるように日々いろいろ工夫してます♡ よくあるのがコレ↓ 可愛くてついつい買っちゃう ペーパーナプキン ♥️ この中に入るだけ!と決めてから 溢れることはなくなりました💗 収納方法いろいろ検索してみたけど 私がやりたい収納方法が見当たらなくて 100均まわって物色して 最終的にこうなったよ🤗✨✨ 33×33は ラッセバスケットのワイド(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑長さを1.7cm程カットしました! カットするのが面倒な方は DAISOの木製のお皿立てが 11.5cm×18cm×7.5cmサイズだから そっちの方がちょうどいいかも🤔 25×25は ラッセバスケットのスリム(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑そのままで入りました! ペパナプの収納にお困りの方 良かったら真似してみてね( * ॑꒳ ॑*)ノ⌒ 見た目もスッキリ 取り出すのもワンアクションに なりますよ〜💗 ※さっきワイドに白雪ふきんも試しに入れてみたら入ったよ💕そっちの収納も作っちゃおうかな🤭🎶ふきんも可愛くてつい集めちゃうんだよね🤣🤣🤣
日替わり企画に初めて参加してみる✨ RCで共有して 誰かの役に立てたら嬉しいです♡ 4枚あるよ!見てね〜♡ [日替わり投稿企画⭐︎金曜🏡暮らしの工夫] せっかく可愛いと思って買っても 使わなかったり収納ができてなくて 溢れちゃって いざ使おうとした時に どこいったかわかんな〜い💦を 防げるように日々いろいろ工夫してます♡ よくあるのがコレ↓ 可愛くてついつい買っちゃう ペーパーナプキン ♥️ この中に入るだけ!と決めてから 溢れることはなくなりました💗 収納方法いろいろ検索してみたけど 私がやりたい収納方法が見当たらなくて 100均まわって物色して 最終的にこうなったよ🤗✨✨ 33×33は ラッセバスケットのワイド(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑長さを1.7cm程カットしました! カットするのが面倒な方は DAISOの木製のお皿立てが 11.5cm×18cm×7.5cmサイズだから そっちの方がちょうどいいかも🤔 25×25は ラッセバスケットのスリム(セリア) 木製ディッシュスタンド(セリア) ↑そのままで入りました! ペパナプの収納にお困りの方 良かったら真似してみてね( * ॑꒳ ॑*)ノ⌒ 見た目もスッキリ 取り出すのもワンアクションに なりますよ〜💗 ※さっきワイドに白雪ふきんも試しに入れてみたら入ったよ💕そっちの収納も作っちゃおうかな🤭🎶ふきんも可愛くてつい集めちゃうんだよね🤣🤣🤣
IRO
IRO
家族
もっと見る

パン収納?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ