アンテナコンセント

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
ma----21さんの実例写真
アンテナコンセントを隠しました❗️ WiFiマークで良い感じ😋
アンテナコンセントを隠しました❗️ WiFiマークで良い感じ😋
ma----21
ma----21
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
ダイニングスペースのディスプレイを変えてみました。 ラジオのアンテナや黒いコンセントが気になっていたけど、うまくファブリックパネルで隠してみた。
ダイニングスペースのディスプレイを変えてみました。 ラジオのアンテナや黒いコンセントが気になっていたけど、うまくファブリックパネルで隠してみた。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
ohyoi_さんの実例写真
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
ohyoi_
ohyoi_
pontaさんの実例写真
テレビは壁付け! 配線が目立つので、アンテナ、コンセントなどの配線を壁の中に埋め込む予定です。
テレビは壁付け! 配線が目立つので、アンテナ、コンセントなどの配線を壁の中に埋め込む予定です。
ponta
ponta
lovehome438さんの実例写真
寝室の元テレビ台です。 家を建てる時にアンテナとコンセントもこの場所に取り付けてもらいました。 テレビ台の裏側が書斎になっていて、テレビ台の上下が書斎側では本棚になっています。
寝室の元テレビ台です。 家を建てる時にアンテナとコンセントもこの場所に取り付けてもらいました。 テレビ台の裏側が書斎になっていて、テレビ台の上下が書斎側では本棚になっています。
lovehome438
lovehome438
家族
rumiさんの実例写真
接続が終わり、写真の様に配線整理しました。 地デジとインターネット(You Tube等の動画)を繋ぐだけならアンテナケーブルを用意するだけで簡単に接続できました✌️メインのテレビと繋いだりとかは私には説明書を読んでも「?」でしたー🤣 壁紙に馴染むようにアンテナケーブルや電源タップを白にしたのがポイントです。子供のコード類の抜き差しイタズラを防ぐコンセントカバーオススメですよ! 付属の電源コードではコンセントまで届かなかったので延長コード(電源タップ)を追加で購入。アンテナケーブルと電源タップのコードが床にダラーンとなるのが嫌だったのでまとめるための「まとめるチューブ」をセリアで購入しました。 ※今回用意したものタグづけしています。
接続が終わり、写真の様に配線整理しました。 地デジとインターネット(You Tube等の動画)を繋ぐだけならアンテナケーブルを用意するだけで簡単に接続できました✌️メインのテレビと繋いだりとかは私には説明書を読んでも「?」でしたー🤣 壁紙に馴染むようにアンテナケーブルや電源タップを白にしたのがポイントです。子供のコード類の抜き差しイタズラを防ぐコンセントカバーオススメですよ! 付属の電源コードではコンセントまで届かなかったので延長コード(電源タップ)を追加で購入。アンテナケーブルと電源タップのコードが床にダラーンとなるのが嫌だったのでまとめるための「まとめるチューブ」をセリアで購入しました。 ※今回用意したものタグづけしています。
rumi
rumi
家族
hii--さんの実例写真
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
和モダンってにゃに? 連投スミマセン😅 キャットタワー代わりに窓際に無印良品のベンチチェアを置いています🐈️ リビングのテレビ周りに沢山コンセントを付けてもらったのに、なぜかJ:COMのルーター?Wi-Fi?(機械オンチなので良くわからず😅)が和室の右奥のアンテナコンセントにしか接続出来ないと言われて焦りました😱🤪😨 熱が籠らないようにラタンのカゴに放り込んでます😂 配線ぐちゃぐちゃなのでいつか改善したいと思い早1年が経過しました(笑)
和モダンってにゃに? 連投スミマセン😅 キャットタワー代わりに窓際に無印良品のベンチチェアを置いています🐈️ リビングのテレビ周りに沢山コンセントを付けてもらったのに、なぜかJ:COMのルーター?Wi-Fi?(機械オンチなので良くわからず😅)が和室の右奥のアンテナコンセントにしか接続出来ないと言われて焦りました😱🤪😨 熱が籠らないようにラタンのカゴに放り込んでます😂 配線ぐちゃぐちゃなのでいつか改善したいと思い早1年が経過しました(笑)
hiha
hiha
2LDK | 家族
kyoさんの実例写真
引越して生活に必要な部分から整えてて、やっと装飾用の壁作りに取り掛れるようになりました。 ずーっと賃貸暮らしなので、気軽にネジ釘打てるようになんちゃって板壁をいつも立ててます。 昔はラティスを使ってたけど、建築用合板の方がしっかりしてるからずっとこれです。 今回はエアコン用電源とか、テレビアンテナ&コンセント部分を切ってから、Amazonで買った白っぽい板壁の激安壁紙シール45cm巾の10mを2本使って横張りにしました。 ダイソーとかに較べてめっちゃペラペラだったので、大丈夫かな~(゚o゚;?と思ったけど、これがズレても剥がしやすくて貼りやすくて良かった! しかも!シール面同士がくっ付いてもグチャグチャにならずに剥がせたので、イライラせず作業出来て良かったです。 棚とか取り付けて、早く雑貨を飾りたい〜(*´罒`*)
引越して生活に必要な部分から整えてて、やっと装飾用の壁作りに取り掛れるようになりました。 ずーっと賃貸暮らしなので、気軽にネジ釘打てるようになんちゃって板壁をいつも立ててます。 昔はラティスを使ってたけど、建築用合板の方がしっかりしてるからずっとこれです。 今回はエアコン用電源とか、テレビアンテナ&コンセント部分を切ってから、Amazonで買った白っぽい板壁の激安壁紙シール45cm巾の10mを2本使って横張りにしました。 ダイソーとかに較べてめっちゃペラペラだったので、大丈夫かな~(゚o゚;?と思ったけど、これがズレても剥がしやすくて貼りやすくて良かった! しかも!シール面同士がくっ付いてもグチャグチャにならずに剥がせたので、イライラせず作業出来て良かったです。 棚とか取り付けて、早く雑貨を飾りたい〜(*´罒`*)
kyo
kyo
4K | 家族

アンテナコンセントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンテナコンセント

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
ma----21さんの実例写真
アンテナコンセントを隠しました❗️ WiFiマークで良い感じ😋
アンテナコンセントを隠しました❗️ WiFiマークで良い感じ😋
ma----21
ma----21
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
ダイニングスペースのディスプレイを変えてみました。 ラジオのアンテナや黒いコンセントが気になっていたけど、うまくファブリックパネルで隠してみた。
ダイニングスペースのディスプレイを変えてみました。 ラジオのアンテナや黒いコンセントが気になっていたけど、うまくファブリックパネルで隠してみた。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
ohyoi_さんの実例写真
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
ohyoi_
ohyoi_
pontaさんの実例写真
テレビは壁付け! 配線が目立つので、アンテナ、コンセントなどの配線を壁の中に埋め込む予定です。
テレビは壁付け! 配線が目立つので、アンテナ、コンセントなどの配線を壁の中に埋め込む予定です。
ponta
ponta
lovehome438さんの実例写真
寝室の元テレビ台です。 家を建てる時にアンテナとコンセントもこの場所に取り付けてもらいました。 テレビ台の裏側が書斎になっていて、テレビ台の上下が書斎側では本棚になっています。
寝室の元テレビ台です。 家を建てる時にアンテナとコンセントもこの場所に取り付けてもらいました。 テレビ台の裏側が書斎になっていて、テレビ台の上下が書斎側では本棚になっています。
lovehome438
lovehome438
家族
rumiさんの実例写真
接続が終わり、写真の様に配線整理しました。 地デジとインターネット(You Tube等の動画)を繋ぐだけならアンテナケーブルを用意するだけで簡単に接続できました✌️メインのテレビと繋いだりとかは私には説明書を読んでも「?」でしたー🤣 壁紙に馴染むようにアンテナケーブルや電源タップを白にしたのがポイントです。子供のコード類の抜き差しイタズラを防ぐコンセントカバーオススメですよ! 付属の電源コードではコンセントまで届かなかったので延長コード(電源タップ)を追加で購入。アンテナケーブルと電源タップのコードが床にダラーンとなるのが嫌だったのでまとめるための「まとめるチューブ」をセリアで購入しました。 ※今回用意したものタグづけしています。
接続が終わり、写真の様に配線整理しました。 地デジとインターネット(You Tube等の動画)を繋ぐだけならアンテナケーブルを用意するだけで簡単に接続できました✌️メインのテレビと繋いだりとかは私には説明書を読んでも「?」でしたー🤣 壁紙に馴染むようにアンテナケーブルや電源タップを白にしたのがポイントです。子供のコード類の抜き差しイタズラを防ぐコンセントカバーオススメですよ! 付属の電源コードではコンセントまで届かなかったので延長コード(電源タップ)を追加で購入。アンテナケーブルと電源タップのコードが床にダラーンとなるのが嫌だったのでまとめるための「まとめるチューブ」をセリアで購入しました。 ※今回用意したものタグづけしています。
rumi
rumi
家族
hii--さんの実例写真
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
和モダンってにゃに? 連投スミマセン😅 キャットタワー代わりに窓際に無印良品のベンチチェアを置いています🐈️ リビングのテレビ周りに沢山コンセントを付けてもらったのに、なぜかJ:COMのルーター?Wi-Fi?(機械オンチなので良くわからず😅)が和室の右奥のアンテナコンセントにしか接続出来ないと言われて焦りました😱🤪😨 熱が籠らないようにラタンのカゴに放り込んでます😂 配線ぐちゃぐちゃなのでいつか改善したいと思い早1年が経過しました(笑)
和モダンってにゃに? 連投スミマセン😅 キャットタワー代わりに窓際に無印良品のベンチチェアを置いています🐈️ リビングのテレビ周りに沢山コンセントを付けてもらったのに、なぜかJ:COMのルーター?Wi-Fi?(機械オンチなので良くわからず😅)が和室の右奥のアンテナコンセントにしか接続出来ないと言われて焦りました😱🤪😨 熱が籠らないようにラタンのカゴに放り込んでます😂 配線ぐちゃぐちゃなのでいつか改善したいと思い早1年が経過しました(笑)
hiha
hiha
2LDK | 家族
kyoさんの実例写真
引越して生活に必要な部分から整えてて、やっと装飾用の壁作りに取り掛れるようになりました。 ずーっと賃貸暮らしなので、気軽にネジ釘打てるようになんちゃって板壁をいつも立ててます。 昔はラティスを使ってたけど、建築用合板の方がしっかりしてるからずっとこれです。 今回はエアコン用電源とか、テレビアンテナ&コンセント部分を切ってから、Amazonで買った白っぽい板壁の激安壁紙シール45cm巾の10mを2本使って横張りにしました。 ダイソーとかに較べてめっちゃペラペラだったので、大丈夫かな~(゚o゚;?と思ったけど、これがズレても剥がしやすくて貼りやすくて良かった! しかも!シール面同士がくっ付いてもグチャグチャにならずに剥がせたので、イライラせず作業出来て良かったです。 棚とか取り付けて、早く雑貨を飾りたい〜(*´罒`*)
引越して生活に必要な部分から整えてて、やっと装飾用の壁作りに取り掛れるようになりました。 ずーっと賃貸暮らしなので、気軽にネジ釘打てるようになんちゃって板壁をいつも立ててます。 昔はラティスを使ってたけど、建築用合板の方がしっかりしてるからずっとこれです。 今回はエアコン用電源とか、テレビアンテナ&コンセント部分を切ってから、Amazonで買った白っぽい板壁の激安壁紙シール45cm巾の10mを2本使って横張りにしました。 ダイソーとかに較べてめっちゃペラペラだったので、大丈夫かな~(゚o゚;?と思ったけど、これがズレても剥がしやすくて貼りやすくて良かった! しかも!シール面同士がくっ付いてもグチャグチャにならずに剥がせたので、イライラせず作業出来て良かったです。 棚とか取り付けて、早く雑貨を飾りたい〜(*´罒`*)
kyo
kyo
4K | 家族

アンテナコンセントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ