カピカピ

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
AandTさんの実例写真
子供の食べこぼしてカピカピになっていた存在もウエットシート✕体重かけてゴシゴシしたらスルッと取れました!(アルコールウェッティでは取れなくて、後まわしにしていました💧) ファン回してるのもあるかもしれませんが、リビング中ストロンググリーンの香りです🌲🌳🌲
子供の食べこぼしてカピカピになっていた存在もウエットシート✕体重かけてゴシゴシしたらスルッと取れました!(アルコールウェッティでは取れなくて、後まわしにしていました💧) ファン回してるのもあるかもしれませんが、リビング中ストロンググリーンの香りです🌲🌳🌲
AandT
AandT
家族
MAさんの実例写真
収納やDIYでは無いのですが1人暮らしの方へライフスタイルのご紹介です。 我が家には炊飯器がありません。 理由は、 ・どことなく景観を損ねる ・日中不在のため保温してもカピカピになる ・炊飯器を清潔に保つ自信がない そのため、ティファールのライスポットで炊いて残った分はラップでくるんで冷凍しています。 最初難しそうかと思ったのですがタイマーをセットしてネットで調べた時間毎に火加減を調整すれば簡単に美味しくご飯が炊けています。 何よりご飯釜を丸洗いできるため清潔に保つ事ができます☆
収納やDIYでは無いのですが1人暮らしの方へライフスタイルのご紹介です。 我が家には炊飯器がありません。 理由は、 ・どことなく景観を損ねる ・日中不在のため保温してもカピカピになる ・炊飯器を清潔に保つ自信がない そのため、ティファールのライスポットで炊いて残った分はラップでくるんで冷凍しています。 最初難しそうかと思ったのですがタイマーをセットしてネットで調べた時間毎に火加減を調整すれば簡単に美味しくご飯が炊けています。 何よりご飯釜を丸洗いできるため清潔に保つ事ができます☆
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
michiruさんの実例写真
ご飯を冷凍できる容器😊 ラップで冷凍していた時は、面倒くさくて、ついつい後回しに。 結局時間が経ってカピカピになって、自分を責める……😵💨 これを使ってからは、すぐに冷凍できるようになって、更に解凍後もふっくら美味しく食べれて、私にとっては、神アイテムでした✨ 洗い物を増やしたくない時は、お茶碗に入れ変えず、容器そのまま使ってます😳
ご飯を冷凍できる容器😊 ラップで冷凍していた時は、面倒くさくて、ついつい後回しに。 結局時間が経ってカピカピになって、自分を責める……😵💨 これを使ってからは、すぐに冷凍できるようになって、更に解凍後もふっくら美味しく食べれて、私にとっては、神アイテムでした✨ 洗い物を増やしたくない時は、お茶碗に入れ変えず、容器そのまま使ってます😳
michiru
michiru
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
日刊繊維・ファッション専門誌「繊維ニュース」にアントロン ホームのラグをモニターした時の写真を掲載していただきました。 専門誌なので入手できず残念ですが、とっても嬉しかったです(^-^)ありがとうございます♡ 昨夜、娘が鼻血を出しまして… ラグにポタポタと数滴、そして鼻血に驚いた娘が咄嗟にゴシゴシして広げてしまい… 止血後、カピカピに乾いた血液でもセスキで簡単に落ちたのですが、トントン叩いて落としたので繊維の1本1本が水で濡れてぺちゃんこに…(^^; これは、フカフカには戻らないなぁと諦めながらドライヤーで乾かしていたのですが、乾いたら元に戻りました! 繊維の質、素晴らしいです!!!
日刊繊維・ファッション専門誌「繊維ニュース」にアントロン ホームのラグをモニターした時の写真を掲載していただきました。 専門誌なので入手できず残念ですが、とっても嬉しかったです(^-^)ありがとうございます♡ 昨夜、娘が鼻血を出しまして… ラグにポタポタと数滴、そして鼻血に驚いた娘が咄嗟にゴシゴシして広げてしまい… 止血後、カピカピに乾いた血液でもセスキで簡単に落ちたのですが、トントン叩いて落としたので繊維の1本1本が水で濡れてぺちゃんこに…(^^; これは、フカフカには戻らないなぁと諦めながらドライヤーで乾かしていたのですが、乾いたら元に戻りました! 繊維の質、素晴らしいです!!!
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
u3さんの実例写真
子どもの歯ブラシ、洗わずにカピカピになる問題解決! 決まった歯ブラシ入れがあるのに、なかなか片付けてくれなかった歯ブラシ、、 これにしてから、ちゃんと洗ってセットして、電源ONまでやってくれるようになりました! 除菌効果は目に見えない事なので分かりませんが、母的にはココに洗って入れてくれるだけで感激✨ 電動歯ブラシもちゃんと入りました!
子どもの歯ブラシ、洗わずにカピカピになる問題解決! 決まった歯ブラシ入れがあるのに、なかなか片付けてくれなかった歯ブラシ、、 これにしてから、ちゃんと洗ってセットして、電源ONまでやってくれるようになりました! 除菌効果は目に見えない事なので分かりませんが、母的にはココに洗って入れてくれるだけで感激✨ 電動歯ブラシもちゃんと入りました!
u3
u3
家族
coconatsuさんの実例写真
鼻の下カピカピがやばい🐽 メンソレータム塗って鼻下テカテカです。 配達のお兄さんがきても気にしないゼ🤙✨ 急な季節の変化に肌の対応が追いつきません🥲 ✳︎片付け広範囲の為、なかなか撮れない画角より✳︎ ○腰壁・テレビ奥ピーリング貼り ○パイン無垢床 ○リビングイン階段 ○2階の勾配天井を一階からでも見える様に少し吹き抜け ○木枠の窓 ○天井高2700mm(←かなりオススメ) こだわりの注文住宅イベントは、この写真からだとこんな感じです🙇‍♀️ とにかく木を感じたかった、当時。 もっと多くても良かったと思う位。 以上、この角度からでのこだわりさんでした🐥
鼻の下カピカピがやばい🐽 メンソレータム塗って鼻下テカテカです。 配達のお兄さんがきても気にしないゼ🤙✨ 急な季節の変化に肌の対応が追いつきません🥲 ✳︎片付け広範囲の為、なかなか撮れない画角より✳︎ ○腰壁・テレビ奥ピーリング貼り ○パイン無垢床 ○リビングイン階段 ○2階の勾配天井を一階からでも見える様に少し吹き抜け ○木枠の窓 ○天井高2700mm(←かなりオススメ) こだわりの注文住宅イベントは、この写真からだとこんな感じです🙇‍♀️ とにかく木を感じたかった、当時。 もっと多くても良かったと思う位。 以上、この角度からでのこだわりさんでした🐥
coconatsu
coconatsu
aomaさんの実例写真
ヤシノミ洗剤試してみました! まずキメが細かくてふわふわの泡にビックリ‼︎ 油でギトギトのフライパンも洗った感じはほんとに落ちてるかな?って感覚だったけど洗い流したらめっちゃ落ちてる✨✨ 普段、食洗機で洗えないものとかのちょい洗いで洗剤を使ってますが、いちいちゴム手袋するのが面倒で手でついつい洗って手荒れしますが、いつもより手がカピカピになってない気がしました! まだ2.3日しか試してないので手荒れは使い切って試したいですー!
ヤシノミ洗剤試してみました! まずキメが細かくてふわふわの泡にビックリ‼︎ 油でギトギトのフライパンも洗った感じはほんとに落ちてるかな?って感覚だったけど洗い流したらめっちゃ落ちてる✨✨ 普段、食洗機で洗えないものとかのちょい洗いで洗剤を使ってますが、いちいちゴム手袋するのが面倒で手でついつい洗って手荒れしますが、いつもより手がカピカピになってない気がしました! まだ2.3日しか試してないので手荒れは使い切って試したいですー!
aoma
aoma
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
yumi
yumi
yuminnieさんの実例写真
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* リビングの乾燥対策はストーブの上に乗せたケトルと加湿空気清浄機←写っていませんが… お陰でお肌カピカピになりません(❁︎´ω`❁︎) 今日はクリスマス用品撤去してお正月の準備します٩( 'ω' )و 今日も素敵な1日を♡
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* リビングの乾燥対策はストーブの上に乗せたケトルと加湿空気清浄機←写っていませんが… お陰でお肌カピカピになりません(❁︎´ω`❁︎) 今日はクリスマス用品撤去してお正月の準備します٩( 'ω' )و 今日も素敵な1日を♡
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
折りたたみ洗い桶を導入しました♪ 白いシンクにコーヒーを混ぜたスプーンとか放置されちゃうと、キャー!染みがー😱 という事態になってしまうので。 あと、食洗機に直接入れられると困るものってあるじゃないですか 卵かけご飯のお茶碗とか、カレー皿とか🍛 うちのメンズ達に予洗いという概念は、ない! RCでどなたかが、自作の「あとラクミスト」を作られていたのでマネっこしました 食器用洗剤を水で薄めたスプレーです 食べ終わったらとりあえず洗い桶に入れてスプレーをかけておいてー!という事にしました( ´ ▽ ` )/ これでカピカピにならず節水にもなりそうー♪
折りたたみ洗い桶を導入しました♪ 白いシンクにコーヒーを混ぜたスプーンとか放置されちゃうと、キャー!染みがー😱 という事態になってしまうので。 あと、食洗機に直接入れられると困るものってあるじゃないですか 卵かけご飯のお茶碗とか、カレー皿とか🍛 うちのメンズ達に予洗いという概念は、ない! RCでどなたかが、自作の「あとラクミスト」を作られていたのでマネっこしました 食器用洗剤を水で薄めたスプレーです 食べ終わったらとりあえず洗い桶に入れてスプレーをかけておいてー!という事にしました( ´ ▽ ` )/ これでカピカピにならず節水にもなりそうー♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ お酢の力で水アカやぬめりをすっきりさせてくれるというこちらの商品。 Before撮るの忘れてしまいました、、、 スプレーをかける前はけっこう頑固なカピカピの白い水アカが付いておりました( ꒪⌓︎꒪) 数分そのまま放置してみて、その後スポンジと爪でカリカリゴシゴシしたところ、けっこうスッキリ落ちましたっ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
モニター投稿♪ お酢の力で水アカやぬめりをすっきりさせてくれるというこちらの商品。 Before撮るの忘れてしまいました、、、 スプレーをかける前はけっこう頑固なカピカピの白い水アカが付いておりました( ꒪⌓︎꒪) 数分そのまま放置してみて、その後スポンジと爪でカリカリゴシゴシしたところ、けっこうスッキリ落ちましたっ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
saorin
saorin
3LDK | 家族
237mmさんの実例写真
ありがとうございます(>_<) 作るのに時間かかって食べる頃にはお蕎麦がカピカピになりました((((;゚Д゚)))))))
ありがとうございます(>_<) 作るのに時間かかって食べる頃にはお蕎麦がカピカピになりました((((;゚Д゚)))))))
237mm
237mm
1R | 一人暮らし
tomachiaさんの実例写真
乾燥してますね🍂 加湿に気を付けてるのに、 指先がカピカピになってきてしまいました もう少しであかぎれになりそう😫 仕事で水を使うので、今日も手袋必須です🧤
乾燥してますね🍂 加湿に気を付けてるのに、 指先がカピカピになってきてしまいました もう少しであかぎれになりそう😫 仕事で水を使うので、今日も手袋必須です🧤
tomachia
tomachia
家族
tanboさんの実例写真
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
tanbo
tanbo
2DK
m.mさんの実例写真
くっさ‼︎‼︎‼︎ 最近、洗濯機がドブ臭くて勇気を出して、洗濯機の排水ホースと下水につながる床下の配管を掃除しました( T_T) ①毎月の洗濯槽カビキラー+10時間以上かかる槽洗浄 ②3日に1回の洗濯機の排水フィルター掃除 ③使用のたびに乾燥フィルター掃除 をしているにもかかわらず臭いので、洗濯機本体ではなく、下水を疑いました。 せっかく洗った洗濯物が臭い気がしますし、乾燥をかけてもうっすら臭うタオル… 子どもまでが気付きだし…重い腰を上げて、排水管掃除を試みる。 排水ホースを外し、数個の部品を洗浄… ヌメリを通り越して、カピカピの汚れ(´ཀ`) 愛用のタブレットタイプのパイプクリーナーを排水管にもボチャン☆水を100cc程流してしばらく放置… 排水フィルターの奥にもボチャン☆溜まっている水で溶けるのを待つ。 最後にすすぎ+脱水モードで水を流す… だいぶ臭いは落ち着いたような気がします! 年○回掃除に任命です。 使いかけタブレットの写真で申し訳ありません!別メーカーの小粒タイプの排水口タブレットも使いやすいです☆
くっさ‼︎‼︎‼︎ 最近、洗濯機がドブ臭くて勇気を出して、洗濯機の排水ホースと下水につながる床下の配管を掃除しました( T_T) ①毎月の洗濯槽カビキラー+10時間以上かかる槽洗浄 ②3日に1回の洗濯機の排水フィルター掃除 ③使用のたびに乾燥フィルター掃除 をしているにもかかわらず臭いので、洗濯機本体ではなく、下水を疑いました。 せっかく洗った洗濯物が臭い気がしますし、乾燥をかけてもうっすら臭うタオル… 子どもまでが気付きだし…重い腰を上げて、排水管掃除を試みる。 排水ホースを外し、数個の部品を洗浄… ヌメリを通り越して、カピカピの汚れ(´ཀ`) 愛用のタブレットタイプのパイプクリーナーを排水管にもボチャン☆水を100cc程流してしばらく放置… 排水フィルターの奥にもボチャン☆溜まっている水で溶けるのを待つ。 最後にすすぎ+脱水モードで水を流す… だいぶ臭いは落ち着いたような気がします! 年○回掃除に任命です。 使いかけタブレットの写真で申し訳ありません!別メーカーの小粒タイプの排水口タブレットも使いやすいです☆
m.m
m.m
家族
eclairさんの実例写真
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
eclair
eclair
カップル
marie-2さんの実例写真
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
shiori._.xさんの実例写真
カウンターごしに見える冷蔵庫と食器棚たち🍀 日立の冷蔵庫に買い替えてから保存に関して一切のストレスがなくなりました‼︎ ハム開けっぱなしで冷蔵庫入れてもほんとにカピカピにならなくて不思議。。 ボトルは右から Francfranc、アフタヌーンティー♡ 2つとも最近購入したのですが、どっちかを選べず両方買ってしまいました💕 コップはスターバックスのが大きくて注ぐ回数少なくてすむし、がぶがぶ飲めるので愛用しています😁 見事にメーカーがバラバラですが、可愛いものは可愛いし、好きなものは好きだからひとつには選べない…😂 これからもお気に入りのもの増やしていけたらいいな✨
カウンターごしに見える冷蔵庫と食器棚たち🍀 日立の冷蔵庫に買い替えてから保存に関して一切のストレスがなくなりました‼︎ ハム開けっぱなしで冷蔵庫入れてもほんとにカピカピにならなくて不思議。。 ボトルは右から Francfranc、アフタヌーンティー♡ 2つとも最近購入したのですが、どっちかを選べず両方買ってしまいました💕 コップはスターバックスのが大きくて注ぐ回数少なくてすむし、がぶがぶ飲めるので愛用しています😁 見事にメーカーがバラバラですが、可愛いものは可愛いし、好きなものは好きだからひとつには選べない…😂 これからもお気に入りのもの増やしていけたらいいな✨
shiori._.x
shiori._.x
4LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
最近、購入した炊飯器⋆* ごはんがとっても美味しく炊けて大満足♡ 炊く時に銘柄を選択するモードがあったり、保温している時もスチーム機能のお陰でカピカピになず、早く買えばよかった... ◟̽◞̽ ‎‎ ‎ ༘*
最近、購入した炊飯器⋆* ごはんがとっても美味しく炊けて大満足♡ 炊く時に銘柄を選択するモードがあったり、保温している時もスチーム機能のお陰でカピカピになず、早く買えばよかった... ◟̽◞̽ ‎‎ ‎ ༘*
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
Wakaさんの実例写真
当選したクーポンで、購入しました! バター好きで頻繁に買いますが、箱のまま保存すると、カピカピになることがあったんで、タッパー保存してました。 これは、カットされて高いがっても良さそうで、前から気になっていました。 重宝されるアイテムとなってます!!
当選したクーポンで、購入しました! バター好きで頻繁に買いますが、箱のまま保存すると、カピカピになることがあったんで、タッパー保存してました。 これは、カットされて高いがっても良さそうで、前から気になっていました。 重宝されるアイテムとなってます!!
Waka
Waka
2LDK | シェア
salangさんの実例写真
掃除機¥32,800
雑食ルンバのお掃除✨ 猫のゲーゲーを食べちゃって大変な事に😑会社に行くからさっと拭いて放置したらカピカピ… バラして洗える部品だけキレイにしてあとは水拭き あーさっぱり☺
雑食ルンバのお掃除✨ 猫のゲーゲーを食べちゃって大変な事に😑会社に行くからさっと拭いて放置したらカピカピ… バラして洗える部品だけキレイにしてあとは水拭き あーさっぱり☺
salang
salang
4LDK | 家族
saikさんの実例写真
ホームリセットのシートタイプ使ってみました!やっぱりシートタイプは気軽に使えていいですね。 水分量(?)もちょうどいいのでびしゃびしゃになることもなく、でもすぐにシートがカピカピになることもないのでさすが!という感じ✨
ホームリセットのシートタイプ使ってみました!やっぱりシートタイプは気軽に使えていいですね。 水分量(?)もちょうどいいのでびしゃびしゃになることもなく、でもすぐにシートがカピカピになることもないのでさすが!という感じ✨
saik
saik
2LDK | シェア
maric323さんの実例写真
オープン棚にティータオルをカーテン代わりに使っていますが、冬バージョンから春夏用に戻しました。 ここのところ、まだ2月なのにずいぶん暖かくなってきていますね。 花粉もエライことになってきてます。 小4から花粉症のワタシはキツキツで、柔らかいティッシュを使っているのにも関わらず、既に鼻の下がカピカピ(笑) 今年からは事情があって、売薬でなんとかしようと思ってアレグラ飲んでます。 でも、1日2回だから、1日1回の物に次は替えたいな〜。
オープン棚にティータオルをカーテン代わりに使っていますが、冬バージョンから春夏用に戻しました。 ここのところ、まだ2月なのにずいぶん暖かくなってきていますね。 花粉もエライことになってきてます。 小4から花粉症のワタシはキツキツで、柔らかいティッシュを使っているのにも関わらず、既に鼻の下がカピカピ(笑) 今年からは事情があって、売薬でなんとかしようと思ってアレグラ飲んでます。 でも、1日2回だから、1日1回の物に次は替えたいな〜。
maric323
maric323
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます*昨日のダイニング周り* 今日は待ちに待ってたお届けものが届く予定です♡楽しみ〜(◍´◡`◍) 乾燥対策に、最近加湿器が欠かせません…*カウンターの上で頑張って働いてくれております*
おはようございます*昨日のダイニング周り* 今日は待ちに待ってたお届けものが届く予定です♡楽しみ〜(◍´◡`◍) 乾燥対策に、最近加湿器が欠かせません…*カウンターの上で頑張って働いてくれております*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
cocotaiさんの実例写真
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今朝も寒いですね:;((•﹏•๑)));: 休日なのにいつも通りに目が覚めて、朝からRC徘徊して癒されて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ こんな贅沢な時間、いいのかなぁΣ(゚ロ゚;) 息子を送り出したら、愛すべきもふもふに囲まれてまた一眠り…したいところですが、先日帰宅したら私の定位置に息子が眠ってたんですよね(-᷅_-᷄๑) なんと!!その眠ってた場所だけ愛すべきもふもふコタツ布団がカピカピになってる(。ÒㅅÓ)ムッ! きっとヨダレよね?!!間違いなく( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 前置き長くなりましたが、これからもふもふお洗濯しながら引き続き徘徊します(๑•̀ •́)و✧ ファーイベント駆け込みセーフ_(-"-)_ では、今日も素敵な1日を☆*。
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今朝も寒いですね:;((•﹏•๑)));: 休日なのにいつも通りに目が覚めて、朝からRC徘徊して癒されて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ こんな贅沢な時間、いいのかなぁΣ(゚ロ゚;) 息子を送り出したら、愛すべきもふもふに囲まれてまた一眠り…したいところですが、先日帰宅したら私の定位置に息子が眠ってたんですよね(-᷅_-᷄๑) なんと!!その眠ってた場所だけ愛すべきもふもふコタツ布団がカピカピになってる(。ÒㅅÓ)ムッ! きっとヨダレよね?!!間違いなく( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 前置き長くなりましたが、これからもふもふお洗濯しながら引き続き徘徊します(๑•̀ •́)و✧ ファーイベント駆け込みセーフ_(-"-)_ では、今日も素敵な1日を☆*。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
もっと見る

カピカピの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カピカピ

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
冷蔵庫のチルド室を使いやすく★ 今まで買ってきた食品をそのままポイポイ入れていたチルド室😅 古い食品や少し残った食品が、奥に…下に…と埋もれていき探すのが大変でした💦 そこでセリアの「キッチンストッカー」で整理整頓〜♫ ストッカーの蓋を開ければすぐ取れるように、袋の上部分をカットして入れました。袋ごと入れると容器も汚れないし、賞味期限も確認できます♫ しっかりと蓋が閉まるので、使いかけのハムやベーコンもカピカピに乾いたり硬くなったりしにくいのも良い所👍 あっ、ベーコンは食べちゃったので今は入ってませーん(((*≧︎艸≦︎)ププッ 今までストッカーは味噌や粉物を入れる物と先入観を持っていましたが、他の物を入れても全然良いのだと気付きました😊 チルド室の中の迷子から卒業できてルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
AandTさんの実例写真
子供の食べこぼしてカピカピになっていた存在もウエットシート✕体重かけてゴシゴシしたらスルッと取れました!(アルコールウェッティでは取れなくて、後まわしにしていました💧) ファン回してるのもあるかもしれませんが、リビング中ストロンググリーンの香りです🌲🌳🌲
子供の食べこぼしてカピカピになっていた存在もウエットシート✕体重かけてゴシゴシしたらスルッと取れました!(アルコールウェッティでは取れなくて、後まわしにしていました💧) ファン回してるのもあるかもしれませんが、リビング中ストロンググリーンの香りです🌲🌳🌲
AandT
AandT
家族
MAさんの実例写真
収納やDIYでは無いのですが1人暮らしの方へライフスタイルのご紹介です。 我が家には炊飯器がありません。 理由は、 ・どことなく景観を損ねる ・日中不在のため保温してもカピカピになる ・炊飯器を清潔に保つ自信がない そのため、ティファールのライスポットで炊いて残った分はラップでくるんで冷凍しています。 最初難しそうかと思ったのですがタイマーをセットしてネットで調べた時間毎に火加減を調整すれば簡単に美味しくご飯が炊けています。 何よりご飯釜を丸洗いできるため清潔に保つ事ができます☆
収納やDIYでは無いのですが1人暮らしの方へライフスタイルのご紹介です。 我が家には炊飯器がありません。 理由は、 ・どことなく景観を損ねる ・日中不在のため保温してもカピカピになる ・炊飯器を清潔に保つ自信がない そのため、ティファールのライスポットで炊いて残った分はラップでくるんで冷凍しています。 最初難しそうかと思ったのですがタイマーをセットしてネットで調べた時間毎に火加減を調整すれば簡単に美味しくご飯が炊けています。 何よりご飯釜を丸洗いできるため清潔に保つ事ができます☆
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
michiruさんの実例写真
ご飯を冷凍できる容器😊 ラップで冷凍していた時は、面倒くさくて、ついつい後回しに。 結局時間が経ってカピカピになって、自分を責める……😵💨 これを使ってからは、すぐに冷凍できるようになって、更に解凍後もふっくら美味しく食べれて、私にとっては、神アイテムでした✨ 洗い物を増やしたくない時は、お茶碗に入れ変えず、容器そのまま使ってます😳
ご飯を冷凍できる容器😊 ラップで冷凍していた時は、面倒くさくて、ついつい後回しに。 結局時間が経ってカピカピになって、自分を責める……😵💨 これを使ってからは、すぐに冷凍できるようになって、更に解凍後もふっくら美味しく食べれて、私にとっては、神アイテムでした✨ 洗い物を増やしたくない時は、お茶碗に入れ変えず、容器そのまま使ってます😳
michiru
michiru
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
日刊繊維・ファッション専門誌「繊維ニュース」にアントロン ホームのラグをモニターした時の写真を掲載していただきました。 専門誌なので入手できず残念ですが、とっても嬉しかったです(^-^)ありがとうございます♡ 昨夜、娘が鼻血を出しまして… ラグにポタポタと数滴、そして鼻血に驚いた娘が咄嗟にゴシゴシして広げてしまい… 止血後、カピカピに乾いた血液でもセスキで簡単に落ちたのですが、トントン叩いて落としたので繊維の1本1本が水で濡れてぺちゃんこに…(^^; これは、フカフカには戻らないなぁと諦めながらドライヤーで乾かしていたのですが、乾いたら元に戻りました! 繊維の質、素晴らしいです!!!
日刊繊維・ファッション専門誌「繊維ニュース」にアントロン ホームのラグをモニターした時の写真を掲載していただきました。 専門誌なので入手できず残念ですが、とっても嬉しかったです(^-^)ありがとうございます♡ 昨夜、娘が鼻血を出しまして… ラグにポタポタと数滴、そして鼻血に驚いた娘が咄嗟にゴシゴシして広げてしまい… 止血後、カピカピに乾いた血液でもセスキで簡単に落ちたのですが、トントン叩いて落としたので繊維の1本1本が水で濡れてぺちゃんこに…(^^; これは、フカフカには戻らないなぁと諦めながらドライヤーで乾かしていたのですが、乾いたら元に戻りました! 繊維の質、素晴らしいです!!!
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
u3さんの実例写真
子どもの歯ブラシ、洗わずにカピカピになる問題解決! 決まった歯ブラシ入れがあるのに、なかなか片付けてくれなかった歯ブラシ、、 これにしてから、ちゃんと洗ってセットして、電源ONまでやってくれるようになりました! 除菌効果は目に見えない事なので分かりませんが、母的にはココに洗って入れてくれるだけで感激✨ 電動歯ブラシもちゃんと入りました!
子どもの歯ブラシ、洗わずにカピカピになる問題解決! 決まった歯ブラシ入れがあるのに、なかなか片付けてくれなかった歯ブラシ、、 これにしてから、ちゃんと洗ってセットして、電源ONまでやってくれるようになりました! 除菌効果は目に見えない事なので分かりませんが、母的にはココに洗って入れてくれるだけで感激✨ 電動歯ブラシもちゃんと入りました!
u3
u3
家族
coconatsuさんの実例写真
鼻の下カピカピがやばい🐽 メンソレータム塗って鼻下テカテカです。 配達のお兄さんがきても気にしないゼ🤙✨ 急な季節の変化に肌の対応が追いつきません🥲 ✳︎片付け広範囲の為、なかなか撮れない画角より✳︎ ○腰壁・テレビ奥ピーリング貼り ○パイン無垢床 ○リビングイン階段 ○2階の勾配天井を一階からでも見える様に少し吹き抜け ○木枠の窓 ○天井高2700mm(←かなりオススメ) こだわりの注文住宅イベントは、この写真からだとこんな感じです🙇‍♀️ とにかく木を感じたかった、当時。 もっと多くても良かったと思う位。 以上、この角度からでのこだわりさんでした🐥
鼻の下カピカピがやばい🐽 メンソレータム塗って鼻下テカテカです。 配達のお兄さんがきても気にしないゼ🤙✨ 急な季節の変化に肌の対応が追いつきません🥲 ✳︎片付け広範囲の為、なかなか撮れない画角より✳︎ ○腰壁・テレビ奥ピーリング貼り ○パイン無垢床 ○リビングイン階段 ○2階の勾配天井を一階からでも見える様に少し吹き抜け ○木枠の窓 ○天井高2700mm(←かなりオススメ) こだわりの注文住宅イベントは、この写真からだとこんな感じです🙇‍♀️ とにかく木を感じたかった、当時。 もっと多くても良かったと思う位。 以上、この角度からでのこだわりさんでした🐥
coconatsu
coconatsu
aomaさんの実例写真
ヤシノミ洗剤試してみました! まずキメが細かくてふわふわの泡にビックリ‼︎ 油でギトギトのフライパンも洗った感じはほんとに落ちてるかな?って感覚だったけど洗い流したらめっちゃ落ちてる✨✨ 普段、食洗機で洗えないものとかのちょい洗いで洗剤を使ってますが、いちいちゴム手袋するのが面倒で手でついつい洗って手荒れしますが、いつもより手がカピカピになってない気がしました! まだ2.3日しか試してないので手荒れは使い切って試したいですー!
ヤシノミ洗剤試してみました! まずキメが細かくてふわふわの泡にビックリ‼︎ 油でギトギトのフライパンも洗った感じはほんとに落ちてるかな?って感覚だったけど洗い流したらめっちゃ落ちてる✨✨ 普段、食洗機で洗えないものとかのちょい洗いで洗剤を使ってますが、いちいちゴム手袋するのが面倒で手でついつい洗って手荒れしますが、いつもより手がカピカピになってない気がしました! まだ2.3日しか試してないので手荒れは使い切って試したいですー!
aoma
aoma
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
yumi
yumi
yuminnieさんの実例写真
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* リビングの乾燥対策はストーブの上に乗せたケトルと加湿空気清浄機←写っていませんが… お陰でお肌カピカピになりません(❁︎´ω`❁︎) 今日はクリスマス用品撤去してお正月の準備します٩( 'ω' )و 今日も素敵な1日を♡
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* リビングの乾燥対策はストーブの上に乗せたケトルと加湿空気清浄機←写っていませんが… お陰でお肌カピカピになりません(❁︎´ω`❁︎) 今日はクリスマス用品撤去してお正月の準備します٩( 'ω' )و 今日も素敵な1日を♡
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
折りたたみ洗い桶を導入しました♪ 白いシンクにコーヒーを混ぜたスプーンとか放置されちゃうと、キャー!染みがー😱 という事態になってしまうので。 あと、食洗機に直接入れられると困るものってあるじゃないですか 卵かけご飯のお茶碗とか、カレー皿とか🍛 うちのメンズ達に予洗いという概念は、ない! RCでどなたかが、自作の「あとラクミスト」を作られていたのでマネっこしました 食器用洗剤を水で薄めたスプレーです 食べ終わったらとりあえず洗い桶に入れてスプレーをかけておいてー!という事にしました( ´ ▽ ` )/ これでカピカピにならず節水にもなりそうー♪
折りたたみ洗い桶を導入しました♪ 白いシンクにコーヒーを混ぜたスプーンとか放置されちゃうと、キャー!染みがー😱 という事態になってしまうので。 あと、食洗機に直接入れられると困るものってあるじゃないですか 卵かけご飯のお茶碗とか、カレー皿とか🍛 うちのメンズ達に予洗いという概念は、ない! RCでどなたかが、自作の「あとラクミスト」を作られていたのでマネっこしました 食器用洗剤を水で薄めたスプレーです 食べ終わったらとりあえず洗い桶に入れてスプレーをかけておいてー!という事にしました( ´ ▽ ` )/ これでカピカピにならず節水にもなりそうー♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ お酢の力で水アカやぬめりをすっきりさせてくれるというこちらの商品。 Before撮るの忘れてしまいました、、、 スプレーをかける前はけっこう頑固なカピカピの白い水アカが付いておりました( ꒪⌓︎꒪) 数分そのまま放置してみて、その後スポンジと爪でカリカリゴシゴシしたところ、けっこうスッキリ落ちましたっ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
モニター投稿♪ お酢の力で水アカやぬめりをすっきりさせてくれるというこちらの商品。 Before撮るの忘れてしまいました、、、 スプレーをかける前はけっこう頑固なカピカピの白い水アカが付いておりました( ꒪⌓︎꒪) 数分そのまま放置してみて、その後スポンジと爪でカリカリゴシゴシしたところ、けっこうスッキリ落ちましたっ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
saorin
saorin
3LDK | 家族
237mmさんの実例写真
ありがとうございます(>_<) 作るのに時間かかって食べる頃にはお蕎麦がカピカピになりました((((;゚Д゚)))))))
ありがとうございます(>_<) 作るのに時間かかって食べる頃にはお蕎麦がカピカピになりました((((;゚Д゚)))))))
237mm
237mm
1R | 一人暮らし
tomachiaさんの実例写真
乾燥してますね🍂 加湿に気を付けてるのに、 指先がカピカピになってきてしまいました もう少しであかぎれになりそう😫 仕事で水を使うので、今日も手袋必須です🧤
乾燥してますね🍂 加湿に気を付けてるのに、 指先がカピカピになってきてしまいました もう少しであかぎれになりそう😫 仕事で水を使うので、今日も手袋必須です🧤
tomachia
tomachia
家族
tanboさんの実例写真
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
うちは年越し蕎麦のときだけ🏠で天ぷら🍤 昨日の夜はその油で唐揚げ🍗をしました😃 そんで今日の午前中にコンロの大掃除🧼 マスキングテープの交換はだいぶ久しぶりで…1年以上経ってる気がするのだけど🤔キレイに剥がせました〜 あぁ助かる✨テープのとこはキレイなまま😍 水で湿らせた雑巾をレンジ600Wで20秒温めて熱々にしたもので残った汚れを落としました🧤 今回は幅広タイプに貼り替えて更なる楽チンを追求しまーす🤗 進化を続ける100均グッズに感謝💕 ついでに他の場所もテープ貼り替えちゃうのも楽チン技のひとつよね〜 テープとハサミを✂️持って家中うろうろ🚶 浴室ドアはテープ幅二種使い😏
tanbo
tanbo
2DK
m.mさんの実例写真
くっさ‼︎‼︎‼︎ 最近、洗濯機がドブ臭くて勇気を出して、洗濯機の排水ホースと下水につながる床下の配管を掃除しました( T_T) ①毎月の洗濯槽カビキラー+10時間以上かかる槽洗浄 ②3日に1回の洗濯機の排水フィルター掃除 ③使用のたびに乾燥フィルター掃除 をしているにもかかわらず臭いので、洗濯機本体ではなく、下水を疑いました。 せっかく洗った洗濯物が臭い気がしますし、乾燥をかけてもうっすら臭うタオル… 子どもまでが気付きだし…重い腰を上げて、排水管掃除を試みる。 排水ホースを外し、数個の部品を洗浄… ヌメリを通り越して、カピカピの汚れ(´ཀ`) 愛用のタブレットタイプのパイプクリーナーを排水管にもボチャン☆水を100cc程流してしばらく放置… 排水フィルターの奥にもボチャン☆溜まっている水で溶けるのを待つ。 最後にすすぎ+脱水モードで水を流す… だいぶ臭いは落ち着いたような気がします! 年○回掃除に任命です。 使いかけタブレットの写真で申し訳ありません!別メーカーの小粒タイプの排水口タブレットも使いやすいです☆
くっさ‼︎‼︎‼︎ 最近、洗濯機がドブ臭くて勇気を出して、洗濯機の排水ホースと下水につながる床下の配管を掃除しました( T_T) ①毎月の洗濯槽カビキラー+10時間以上かかる槽洗浄 ②3日に1回の洗濯機の排水フィルター掃除 ③使用のたびに乾燥フィルター掃除 をしているにもかかわらず臭いので、洗濯機本体ではなく、下水を疑いました。 せっかく洗った洗濯物が臭い気がしますし、乾燥をかけてもうっすら臭うタオル… 子どもまでが気付きだし…重い腰を上げて、排水管掃除を試みる。 排水ホースを外し、数個の部品を洗浄… ヌメリを通り越して、カピカピの汚れ(´ཀ`) 愛用のタブレットタイプのパイプクリーナーを排水管にもボチャン☆水を100cc程流してしばらく放置… 排水フィルターの奥にもボチャン☆溜まっている水で溶けるのを待つ。 最後にすすぎ+脱水モードで水を流す… だいぶ臭いは落ち着いたような気がします! 年○回掃除に任命です。 使いかけタブレットの写真で申し訳ありません!別メーカーの小粒タイプの排水口タブレットも使いやすいです☆
m.m
m.m
家族
eclairさんの実例写真
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
eclair
eclair
カップル
marie-2さんの実例写真
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
かなり引きで撮ってます(*´-`) 観葉植物のシュロチク(棕櫚竹)以前は室内でしたが、置くスペースがなく、引越し当初からこの場所です。寒さに強く越冬します。まぁ冬は葉っぱはカピカピ、パリパリになりますけどね( ̄∇ ̄)
marie-2
marie-2
4LDK | 家族
shiori._.xさんの実例写真
カウンターごしに見える冷蔵庫と食器棚たち🍀 日立の冷蔵庫に買い替えてから保存に関して一切のストレスがなくなりました‼︎ ハム開けっぱなしで冷蔵庫入れてもほんとにカピカピにならなくて不思議。。 ボトルは右から Francfranc、アフタヌーンティー♡ 2つとも最近購入したのですが、どっちかを選べず両方買ってしまいました💕 コップはスターバックスのが大きくて注ぐ回数少なくてすむし、がぶがぶ飲めるので愛用しています😁 見事にメーカーがバラバラですが、可愛いものは可愛いし、好きなものは好きだからひとつには選べない…😂 これからもお気に入りのもの増やしていけたらいいな✨
カウンターごしに見える冷蔵庫と食器棚たち🍀 日立の冷蔵庫に買い替えてから保存に関して一切のストレスがなくなりました‼︎ ハム開けっぱなしで冷蔵庫入れてもほんとにカピカピにならなくて不思議。。 ボトルは右から Francfranc、アフタヌーンティー♡ 2つとも最近購入したのですが、どっちかを選べず両方買ってしまいました💕 コップはスターバックスのが大きくて注ぐ回数少なくてすむし、がぶがぶ飲めるので愛用しています😁 見事にメーカーがバラバラですが、可愛いものは可愛いし、好きなものは好きだからひとつには選べない…😂 これからもお気に入りのもの増やしていけたらいいな✨
shiori._.x
shiori._.x
4LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
最近、購入した炊飯器⋆* ごはんがとっても美味しく炊けて大満足♡ 炊く時に銘柄を選択するモードがあったり、保温している時もスチーム機能のお陰でカピカピになず、早く買えばよかった... ◟̽◞̽ ‎‎ ‎ ༘*
最近、購入した炊飯器⋆* ごはんがとっても美味しく炊けて大満足♡ 炊く時に銘柄を選択するモードがあったり、保温している時もスチーム機能のお陰でカピカピになず、早く買えばよかった... ◟̽◞̽ ‎‎ ‎ ༘*
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
Wakaさんの実例写真
当選したクーポンで、購入しました! バター好きで頻繁に買いますが、箱のまま保存すると、カピカピになることがあったんで、タッパー保存してました。 これは、カットされて高いがっても良さそうで、前から気になっていました。 重宝されるアイテムとなってます!!
当選したクーポンで、購入しました! バター好きで頻繁に買いますが、箱のまま保存すると、カピカピになることがあったんで、タッパー保存してました。 これは、カットされて高いがっても良さそうで、前から気になっていました。 重宝されるアイテムとなってます!!
Waka
Waka
2LDK | シェア
salangさんの実例写真
掃除機¥32,800
雑食ルンバのお掃除✨ 猫のゲーゲーを食べちゃって大変な事に😑会社に行くからさっと拭いて放置したらカピカピ… バラして洗える部品だけキレイにしてあとは水拭き あーさっぱり☺
雑食ルンバのお掃除✨ 猫のゲーゲーを食べちゃって大変な事に😑会社に行くからさっと拭いて放置したらカピカピ… バラして洗える部品だけキレイにしてあとは水拭き あーさっぱり☺
salang
salang
4LDK | 家族
saikさんの実例写真
ホームリセットのシートタイプ使ってみました!やっぱりシートタイプは気軽に使えていいですね。 水分量(?)もちょうどいいのでびしゃびしゃになることもなく、でもすぐにシートがカピカピになることもないのでさすが!という感じ✨
ホームリセットのシートタイプ使ってみました!やっぱりシートタイプは気軽に使えていいですね。 水分量(?)もちょうどいいのでびしゃびしゃになることもなく、でもすぐにシートがカピカピになることもないのでさすが!という感じ✨
saik
saik
2LDK | シェア
maric323さんの実例写真
オープン棚にティータオルをカーテン代わりに使っていますが、冬バージョンから春夏用に戻しました。 ここのところ、まだ2月なのにずいぶん暖かくなってきていますね。 花粉もエライことになってきてます。 小4から花粉症のワタシはキツキツで、柔らかいティッシュを使っているのにも関わらず、既に鼻の下がカピカピ(笑) 今年からは事情があって、売薬でなんとかしようと思ってアレグラ飲んでます。 でも、1日2回だから、1日1回の物に次は替えたいな〜。
オープン棚にティータオルをカーテン代わりに使っていますが、冬バージョンから春夏用に戻しました。 ここのところ、まだ2月なのにずいぶん暖かくなってきていますね。 花粉もエライことになってきてます。 小4から花粉症のワタシはキツキツで、柔らかいティッシュを使っているのにも関わらず、既に鼻の下がカピカピ(笑) 今年からは事情があって、売薬でなんとかしようと思ってアレグラ飲んでます。 でも、1日2回だから、1日1回の物に次は替えたいな〜。
maric323
maric323
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます*昨日のダイニング周り* 今日は待ちに待ってたお届けものが届く予定です♡楽しみ〜(◍´◡`◍) 乾燥対策に、最近加湿器が欠かせません…*カウンターの上で頑張って働いてくれております*
おはようございます*昨日のダイニング周り* 今日は待ちに待ってたお届けものが届く予定です♡楽しみ〜(◍´◡`◍) 乾燥対策に、最近加湿器が欠かせません…*カウンターの上で頑張って働いてくれております*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
cocotaiさんの実例写真
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今朝も寒いですね:;((•﹏•๑)));: 休日なのにいつも通りに目が覚めて、朝からRC徘徊して癒されて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ こんな贅沢な時間、いいのかなぁΣ(゚ロ゚;) 息子を送り出したら、愛すべきもふもふに囲まれてまた一眠り…したいところですが、先日帰宅したら私の定位置に息子が眠ってたんですよね(-᷅_-᷄๑) なんと!!その眠ってた場所だけ愛すべきもふもふコタツ布団がカピカピになってる(。ÒㅅÓ)ムッ! きっとヨダレよね?!!間違いなく( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 前置き長くなりましたが、これからもふもふお洗濯しながら引き続き徘徊します(๑•̀ •́)و✧ ファーイベント駆け込みセーフ_(-"-)_ では、今日も素敵な1日を☆*。
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و 今朝も寒いですね:;((•﹏•๑)));: 休日なのにいつも通りに目が覚めて、朝からRC徘徊して癒されて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ こんな贅沢な時間、いいのかなぁΣ(゚ロ゚;) 息子を送り出したら、愛すべきもふもふに囲まれてまた一眠り…したいところですが、先日帰宅したら私の定位置に息子が眠ってたんですよね(-᷅_-᷄๑) なんと!!その眠ってた場所だけ愛すべきもふもふコタツ布団がカピカピになってる(。ÒㅅÓ)ムッ! きっとヨダレよね?!!間違いなく( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 前置き長くなりましたが、これからもふもふお洗濯しながら引き続き徘徊します(๑•̀ •́)و✧ ファーイベント駆け込みセーフ_(-"-)_ では、今日も素敵な1日を☆*。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
もっと見る

カピカピの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ