赤があと少しだから

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ポインセチア 短日処理中のポインセチアが 少し赤くなってきました✨ 大きいのは三年目の親株 春に剪定したときの挿し木3鉢が 一年目の子供たちです👶 段ボール処理を9月5日にはじめて、10月18日頃 うっすら確認できました😊 植物も 若い子供たちは反応が早いようで😅 親の株はやっと写真に写るようになってきました、見えるかな💦 これで8割がた成功👌 あとは水やりと温度管理で真っ赤になるのを見守りたいです 短日処理に挑戦してる方はどうですか~ ? 40~50日頑張ってね! 短日処理はこちら https://roomclip.jp/photo/1Fr3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ポインセチア 短日処理中のポインセチアが 少し赤くなってきました✨ 大きいのは三年目の親株 春に剪定したときの挿し木3鉢が 一年目の子供たちです👶 段ボール処理を9月5日にはじめて、10月18日頃 うっすら確認できました😊 植物も 若い子供たちは反応が早いようで😅 親の株はやっと写真に写るようになってきました、見えるかな💦 これで8割がた成功👌 あとは水やりと温度管理で真っ赤になるのを見守りたいです 短日処理に挑戦してる方はどうですか~ ? 40~50日頑張ってね! 短日処理はこちら https://roomclip.jp/photo/1Fr3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族

赤があと少しだからの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤があと少しだから

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ポインセチア 短日処理中のポインセチアが 少し赤くなってきました✨ 大きいのは三年目の親株 春に剪定したときの挿し木3鉢が 一年目の子供たちです👶 段ボール処理を9月5日にはじめて、10月18日頃 うっすら確認できました😊 植物も 若い子供たちは反応が早いようで😅 親の株はやっと写真に写るようになってきました、見えるかな💦 これで8割がた成功👌 あとは水やりと温度管理で真っ赤になるのを見守りたいです 短日処理に挑戦してる方はどうですか~ ? 40~50日頑張ってね! 短日処理はこちら https://roomclip.jp/photo/1Fr3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ポインセチア 短日処理中のポインセチアが 少し赤くなってきました✨ 大きいのは三年目の親株 春に剪定したときの挿し木3鉢が 一年目の子供たちです👶 段ボール処理を9月5日にはじめて、10月18日頃 うっすら確認できました😊 植物も 若い子供たちは反応が早いようで😅 親の株はやっと写真に写るようになってきました、見えるかな💦 これで8割がた成功👌 あとは水やりと温度管理で真っ赤になるのを見守りたいです 短日処理に挑戦してる方はどうですか~ ? 40~50日頑張ってね! 短日処理はこちら https://roomclip.jp/photo/1Fr3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族

赤があと少しだからの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ