メンテナンスの時期

22枚の部屋写真から16枚をセレクト
puchiさんの実例写真
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
puchi
puchi
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ルンバi2レンタルモニター中 ⁡ この子、優秀すぎます。 強い主婦の味方です。念入りに、あっち行って〜こっち行って〜とがんばって掃除してくれます。 ⁡ アプリを取得してしまえば、簡単に携帯で操作できちゃいます。 好きな時間、曜日を設定しておくこともできます。 忘れがちなフィルターやブラシなど、各部品のメンテナンス時期もわかりやすくロボットの状態を確認できます。 ⁡ 我が家は毎朝、掃除機かけていましたが、こんなに楽していいのでしょうか(*'▽'*) 一階フロア全てを50分くらいかけて念入りに掃除してくれています。 子供たちは動いてるところを見たいがために、スイッチ入れて〜と!!催促。 追いかけ回してます。w
ルンバi2レンタルモニター中 ⁡ この子、優秀すぎます。 強い主婦の味方です。念入りに、あっち行って〜こっち行って〜とがんばって掃除してくれます。 ⁡ アプリを取得してしまえば、簡単に携帯で操作できちゃいます。 好きな時間、曜日を設定しておくこともできます。 忘れがちなフィルターやブラシなど、各部品のメンテナンス時期もわかりやすくロボットの状態を確認できます。 ⁡ 我が家は毎朝、掃除機かけていましたが、こんなに楽していいのでしょうか(*'▽'*) 一階フロア全てを50分くらいかけて念入りに掃除してくれています。 子供たちは動いてるところを見たいがために、スイッチ入れて〜と!!催促。 追いかけ回してます。w
sana
sana
家族
yuki_さんの実例写真
タンクレス風トイレ。 リモコンの受信側の調子が悪い時が時々出てきました。 築12年、そろそろメンテナンス時期のようです。リモコンがダメな時はレバーで流せるように天板を少し変えました。
タンクレス風トイレ。 リモコンの受信側の調子が悪い時が時々出てきました。 築12年、そろそろメンテナンス時期のようです。リモコンがダメな時はレバーで流せるように天板を少し変えました。
yuki_
yuki_
家族
ayuさんの実例写真
ウッドデッキDIY オリジナルの作り方で作ったけど ま10年使ってます そろそろメンテナンスの時期ですねー
ウッドデッキDIY オリジナルの作り方で作ったけど ま10年使ってます そろそろメンテナンスの時期ですねー
ayu
ayu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
12年使った浴室乾燥機。モーターの音があやしくなったので替えました。 築10年超。いろんなモノのメンテナンス時期です💦
12年使った浴室乾燥機。モーターの音があやしくなったので替えました。 築10年超。いろんなモノのメンテナンス時期です💦
R
R
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
EPEIOS 「スマートコーヒーメーカーMocca」 モニター投稿中です♪︎ シンプルな形状のパーツ達♡ 本体以外の9つのパーツは全て洗いやすいです✨️ ガラスの水タンクもサーバーも驚くほど軽い~⤴⤴ 水タンク用の蓋はうっかり割らないように気をつけなきゃね💦💦注意⚠️注意⚠️ 80回抽出するごとにCleanボタンが点滅してメンテナンスの時期をお知らせしてくれるんだって~☕⸒⸒ これは嬉しい~⋆*ೄ 清潔に使い続けるって大事だもんね!
EPEIOS 「スマートコーヒーメーカーMocca」 モニター投稿中です♪︎ シンプルな形状のパーツ達♡ 本体以外の9つのパーツは全て洗いやすいです✨️ ガラスの水タンクもサーバーも驚くほど軽い~⤴⤴ 水タンク用の蓋はうっかり割らないように気をつけなきゃね💦💦注意⚠️注意⚠️ 80回抽出するごとにCleanボタンが点滅してメンテナンスの時期をお知らせしてくれるんだって~☕⸒⸒ これは嬉しい~⋆*ೄ 清潔に使い続けるって大事だもんね!
RSY
RSY
家族
KYONさんの実例写真
2枚投稿です❤️ RCのリフォームのアンケートに答え『地元の業者さんを紹介してもよろしいですか?』と連絡が入る。 前回の外壁と屋根の塗装工事は11年前〜 頭の中ではボチボチやらないといけない時期になって来たなぁ…と思っていた。 “見積もりだけ出してもらって、どの位の金額になるか?知っておくのも良いだろう🙆”➖と安易な気持ちで業者さんに来てもらう。 見積もりを取るため写真を🤳20枚近く撮ったのが5月大型連休明け🍃 ①こちらは屋根のビフォー・・・ 1週間経たないうちにA4に引き伸ばした写真を見せてくれた。 私は屋根よりもパワーボードの外壁(シリコン塗装)に縦横にひび割れ❗️😱 これには本当に驚いてしまった。 そして外壁塗装をしてもらわねば!…と気持ちに変わる。 『屋根は今回塗装だけでも大丈夫でしょう。 が、築後30〜35年経つと屋根は茅葺き屋根にしないとスレート屋根の下地のフイルムが裂けて来ます。』(⬅️この方外装劣化診断士と雨漏り診断士の資格を持っている人だった) 次回の10年後❓・・と振られた時に、夫は後期高齢者👴。 “お金を動かせるのは今の方だ!”と即答。 👵老婆になった一人暮らしでは多額のお金は💸用意できるはずがない。 ② こちらは屋根のアフター・・・ 断熱材が1cm位ある最新のガリバリウム工事を👷してもらった。 ✨綺麗になった✨Googleで検索すると🔍 『カバー工法は、既存の屋根を残したまま、その上に新しいガルバリウム鋼板屋根をかぶせる方法です。
既存の屋根を撤去しないため、工期が短く、費用も比較的安いのが特徴です。 * 30坪(約100㎡)→ 80万~120万』 ククク😏屋根だけで…これで安いのか!? 当然、この他に➕外壁塗装料金。 きちんと塗料メーカーの必要缶数、単価、小計金額➖とハッキリ記載されている見積書だった💡 ⬆️この必要事項が明記されていないケースもあるそうだ。 夫が馬鹿みたいに『💴安くしてもらえないのか?』と尋ねると… 『塗装の➖塗料を薄めて・薄めて塗る事は可能です。そうすれば安く仕上がる。』 『だけど、こちらの1度塗りと3度塗りの見本を見てください。どちらか分かりますか?』と見比べる👀 全く👋 分からなかった・・ すると💡照明に当てると、素人でもハッキリ分かるではないか❗️えー🤨こんなにも違うのか!? 『断熱材入りガリバリウム屋根に葺き替えしても、涼しくなる!〜って事はありません。 🌞🥵💦暑いのが 少し良くなったかな? くらいだと思います。』 この方は信用できる🙆‍♀️と思った。 相見積もりは➖しなかった🤣 こちらの営業(社長)さんを信じた。
2枚投稿です❤️ RCのリフォームのアンケートに答え『地元の業者さんを紹介してもよろしいですか?』と連絡が入る。 前回の外壁と屋根の塗装工事は11年前〜 頭の中ではボチボチやらないといけない時期になって来たなぁ…と思っていた。 “見積もりだけ出してもらって、どの位の金額になるか?知っておくのも良いだろう🙆”➖と安易な気持ちで業者さんに来てもらう。 見積もりを取るため写真を🤳20枚近く撮ったのが5月大型連休明け🍃 ①こちらは屋根のビフォー・・・ 1週間経たないうちにA4に引き伸ばした写真を見せてくれた。 私は屋根よりもパワーボードの外壁(シリコン塗装)に縦横にひび割れ❗️😱 これには本当に驚いてしまった。 そして外壁塗装をしてもらわねば!…と気持ちに変わる。 『屋根は今回塗装だけでも大丈夫でしょう。 が、築後30〜35年経つと屋根は茅葺き屋根にしないとスレート屋根の下地のフイルムが裂けて来ます。』(⬅️この方外装劣化診断士と雨漏り診断士の資格を持っている人だった) 次回の10年後❓・・と振られた時に、夫は後期高齢者👴。 “お金を動かせるのは今の方だ!”と即答。 👵老婆になった一人暮らしでは多額のお金は💸用意できるはずがない。 ② こちらは屋根のアフター・・・ 断熱材が1cm位ある最新のガリバリウム工事を👷してもらった。 ✨綺麗になった✨Googleで検索すると🔍 『カバー工法は、既存の屋根を残したまま、その上に新しいガルバリウム鋼板屋根をかぶせる方法です。
既存の屋根を撤去しないため、工期が短く、費用も比較的安いのが特徴です。 * 30坪(約100㎡)→ 80万~120万』 ククク😏屋根だけで…これで安いのか!? 当然、この他に➕外壁塗装料金。 きちんと塗料メーカーの必要缶数、単価、小計金額➖とハッキリ記載されている見積書だった💡 ⬆️この必要事項が明記されていないケースもあるそうだ。 夫が馬鹿みたいに『💴安くしてもらえないのか?』と尋ねると… 『塗装の➖塗料を薄めて・薄めて塗る事は可能です。そうすれば安く仕上がる。』 『だけど、こちらの1度塗りと3度塗りの見本を見てください。どちらか分かりますか?』と見比べる👀 全く👋 分からなかった・・ すると💡照明に当てると、素人でもハッキリ分かるではないか❗️えー🤨こんなにも違うのか!? 『断熱材入りガリバリウム屋根に葺き替えしても、涼しくなる!〜って事はありません。 🌞🥵💦暑いのが 少し良くなったかな? くらいだと思います。』 この方は信用できる🙆‍♀️と思った。 相見積もりは➖しなかった🤣 こちらの営業(社長)さんを信じた。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ohagiさんの実例写真
やっと梅雨が明けて、そろそろウッドデッキのメンテナンス?オイル塗装ていうやつ?しなきゃな…その前に汚れ落とさなきゃな… なんて思うんですけど梅雨が明けたら明けたで暑すぎて(ヾノ・ω・`)ムリムリ
やっと梅雨が明けて、そろそろウッドデッキのメンテナンス?オイル塗装ていうやつ?しなきゃな…その前に汚れ落とさなきゃな… なんて思うんですけど梅雨が明けたら明けたで暑すぎて(ヾノ・ω・`)ムリムリ
ohagi
ohagi
家族
acoさんの実例写真
毛玉取りブラシと洋服ブラシを購入したので、セーターやカーディガンのお手入れを。少しずつ大掃除とメンテナンスをして、良い気持ちで新年を迎えられるよう準備します。
毛玉取りブラシと洋服ブラシを購入したので、セーターやカーディガンのお手入れを。少しずつ大掃除とメンテナンスをして、良い気持ちで新年を迎えられるよう準備します。
aco
aco
2LDK | 一人暮らし
eruccoさんの実例写真
カーテンレールランナーの 備忘録は別ページに📖🔖 その② レールランナー(コロ付) 購入場所⇒DAISO ‥ 別に書いたマグネットランナーと このレールランナー(コロ付) 100均で調達できて とても助かりました! ‥ 品薄で DAISOハシゴ😂 たぶん年末で、大掃除や おウチ環境のメンテナンス時期‥ だったのもあるのかもしれない笑 ‥ それ以外に、 カーテンレール関連では 『エンドキャップ』という、 レールのはじっこのやつが必要 ではあるが‥ 100均にないぽいのと、 レールに差し込むから形状あるしで‥ 探しきれんかった🥺 これも破損はしてるけど、 ごまかし使える状況で今回は使ったけど😣 早目に見つけなければ😂
カーテンレールランナーの 備忘録は別ページに📖🔖 その② レールランナー(コロ付) 購入場所⇒DAISO ‥ 別に書いたマグネットランナーと このレールランナー(コロ付) 100均で調達できて とても助かりました! ‥ 品薄で DAISOハシゴ😂 たぶん年末で、大掃除や おウチ環境のメンテナンス時期‥ だったのもあるのかもしれない笑 ‥ それ以外に、 カーテンレール関連では 『エンドキャップ』という、 レールのはじっこのやつが必要 ではあるが‥ 100均にないぽいのと、 レールに差し込むから形状あるしで‥ 探しきれんかった🥺 これも破損はしてるけど、 ごまかし使える状況で今回は使ったけど😣 早目に見つけなければ😂
erucco
erucco
家族
foremanさんの実例写真
セカンドリビングとして活用しているバルコニーに欠かせないガーデンファニチャー🛋 ・ 特に椅子の方はアーム付きで座面も広くどっしりしているので、ゆったり座れて快適です👍 ・ チーク材が使われているので色合いや木目も気に入っています😆 ・ しかも展示品で半額で売られていたのを 『2脚とも買うからもっと安くしてくんなまし🙇‍♂️』 と、普通のホームセンターで値切りをぶちかました思い出深い品です🤔 ・ ・ そんなガーデンチェアもそろそろメンテナンス時期☝️ ただ、今まで使っていた塗るだけ仕上げ不要のチークオイルが廃盤になってしまい、 どうやってメンテナンスしていいか分からなくなってしまいました🥶 ・ ツヤありの仕上がりにしたいんだけど、 おすすめのメンテナンス方法など知ってる方がいたら教えて下さい🥺
セカンドリビングとして活用しているバルコニーに欠かせないガーデンファニチャー🛋 ・ 特に椅子の方はアーム付きで座面も広くどっしりしているので、ゆったり座れて快適です👍 ・ チーク材が使われているので色合いや木目も気に入っています😆 ・ しかも展示品で半額で売られていたのを 『2脚とも買うからもっと安くしてくんなまし🙇‍♂️』 と、普通のホームセンターで値切りをぶちかました思い出深い品です🤔 ・ ・ そんなガーデンチェアもそろそろメンテナンス時期☝️ ただ、今まで使っていた塗るだけ仕上げ不要のチークオイルが廃盤になってしまい、 どうやってメンテナンスしていいか分からなくなってしまいました🥶 ・ ツヤありの仕上がりにしたいんだけど、 おすすめのメンテナンス方法など知ってる方がいたら教えて下さい🥺
foreman
foreman
3LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
飾りのチョウチョは 真鍮板で型に切って 叩くだけの ハンドメイド… 超簡単~
飾りのチョウチョは 真鍮板で型に切って 叩くだけの ハンドメイド… 超簡単~
nacturara
nacturara
NIPPERさんの実例写真
そろそろメンテナンス時期かな🤔
そろそろメンテナンス時期かな🤔
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ リビング壁面全体撮りたいけど うたた寝してる旦那さんを写しちゃいけないのでこれが限界ヽ(;▽;)ノ そろそろダイニングテーブルのメンテナンス時期だな~✴ 来週あたりワックス塗りします✨
こんばんわ✨ リビング壁面全体撮りたいけど うたた寝してる旦那さんを写しちゃいけないのでこれが限界ヽ(;▽;)ノ そろそろダイニングテーブルのメンテナンス時期だな~✴ 来週あたりワックス塗りします✨
yuno
yuno
家族
mittarouさんの実例写真
春に寄せ植えたミニ多肉達、そろそろメンテかなぁ~♪
春に寄せ植えたミニ多肉達、そろそろメンテかなぁ~♪
mittarou
mittarou
家族
koikoiさんの実例写真
父に作ってもらったウッドデッキ。 何年か前に木が朽ちた部分を取り変えたりペンキを塗り直したりしたけど、そろそろメンテ時期かも…。
父に作ってもらったウッドデッキ。 何年か前に木が朽ちた部分を取り変えたりペンキを塗り直したりしたけど、そろそろメンテ時期かも…。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

メンテナンスの時期の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メンテナンスの時期

22枚の部屋写真から16枚をセレクト
puchiさんの実例写真
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
puchi
puchi
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ルンバi2レンタルモニター中 ⁡ この子、優秀すぎます。 強い主婦の味方です。念入りに、あっち行って〜こっち行って〜とがんばって掃除してくれます。 ⁡ アプリを取得してしまえば、簡単に携帯で操作できちゃいます。 好きな時間、曜日を設定しておくこともできます。 忘れがちなフィルターやブラシなど、各部品のメンテナンス時期もわかりやすくロボットの状態を確認できます。 ⁡ 我が家は毎朝、掃除機かけていましたが、こんなに楽していいのでしょうか(*'▽'*) 一階フロア全てを50分くらいかけて念入りに掃除してくれています。 子供たちは動いてるところを見たいがために、スイッチ入れて〜と!!催促。 追いかけ回してます。w
ルンバi2レンタルモニター中 ⁡ この子、優秀すぎます。 強い主婦の味方です。念入りに、あっち行って〜こっち行って〜とがんばって掃除してくれます。 ⁡ アプリを取得してしまえば、簡単に携帯で操作できちゃいます。 好きな時間、曜日を設定しておくこともできます。 忘れがちなフィルターやブラシなど、各部品のメンテナンス時期もわかりやすくロボットの状態を確認できます。 ⁡ 我が家は毎朝、掃除機かけていましたが、こんなに楽していいのでしょうか(*'▽'*) 一階フロア全てを50分くらいかけて念入りに掃除してくれています。 子供たちは動いてるところを見たいがために、スイッチ入れて〜と!!催促。 追いかけ回してます。w
sana
sana
家族
yuki_さんの実例写真
タンクレス風トイレ。 リモコンの受信側の調子が悪い時が時々出てきました。 築12年、そろそろメンテナンス時期のようです。リモコンがダメな時はレバーで流せるように天板を少し変えました。
タンクレス風トイレ。 リモコンの受信側の調子が悪い時が時々出てきました。 築12年、そろそろメンテナンス時期のようです。リモコンがダメな時はレバーで流せるように天板を少し変えました。
yuki_
yuki_
家族
ayuさんの実例写真
ウッドデッキDIY オリジナルの作り方で作ったけど ま10年使ってます そろそろメンテナンスの時期ですねー
ウッドデッキDIY オリジナルの作り方で作ったけど ま10年使ってます そろそろメンテナンスの時期ですねー
ayu
ayu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
12年使った浴室乾燥機。モーターの音があやしくなったので替えました。 築10年超。いろんなモノのメンテナンス時期です💦
12年使った浴室乾燥機。モーターの音があやしくなったので替えました。 築10年超。いろんなモノのメンテナンス時期です💦
R
R
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
EPEIOS 「スマートコーヒーメーカーMocca」 モニター投稿中です♪︎ シンプルな形状のパーツ達♡ 本体以外の9つのパーツは全て洗いやすいです✨️ ガラスの水タンクもサーバーも驚くほど軽い~⤴⤴ 水タンク用の蓋はうっかり割らないように気をつけなきゃね💦💦注意⚠️注意⚠️ 80回抽出するごとにCleanボタンが点滅してメンテナンスの時期をお知らせしてくれるんだって~☕⸒⸒ これは嬉しい~⋆*ೄ 清潔に使い続けるって大事だもんね!
EPEIOS 「スマートコーヒーメーカーMocca」 モニター投稿中です♪︎ シンプルな形状のパーツ達♡ 本体以外の9つのパーツは全て洗いやすいです✨️ ガラスの水タンクもサーバーも驚くほど軽い~⤴⤴ 水タンク用の蓋はうっかり割らないように気をつけなきゃね💦💦注意⚠️注意⚠️ 80回抽出するごとにCleanボタンが点滅してメンテナンスの時期をお知らせしてくれるんだって~☕⸒⸒ これは嬉しい~⋆*ೄ 清潔に使い続けるって大事だもんね!
RSY
RSY
家族
KYONさんの実例写真
2枚投稿です❤️ RCのリフォームのアンケートに答え『地元の業者さんを紹介してもよろしいですか?』と連絡が入る。 前回の外壁と屋根の塗装工事は11年前〜 頭の中ではボチボチやらないといけない時期になって来たなぁ…と思っていた。 “見積もりだけ出してもらって、どの位の金額になるか?知っておくのも良いだろう🙆”➖と安易な気持ちで業者さんに来てもらう。 見積もりを取るため写真を🤳20枚近く撮ったのが5月大型連休明け🍃 ①こちらは屋根のビフォー・・・ 1週間経たないうちにA4に引き伸ばした写真を見せてくれた。 私は屋根よりもパワーボードの外壁(シリコン塗装)に縦横にひび割れ❗️😱 これには本当に驚いてしまった。 そして外壁塗装をしてもらわねば!…と気持ちに変わる。 『屋根は今回塗装だけでも大丈夫でしょう。 が、築後30〜35年経つと屋根は茅葺き屋根にしないとスレート屋根の下地のフイルムが裂けて来ます。』(⬅️この方外装劣化診断士と雨漏り診断士の資格を持っている人だった) 次回の10年後❓・・と振られた時に、夫は後期高齢者👴。 “お金を動かせるのは今の方だ!”と即答。 👵老婆になった一人暮らしでは多額のお金は💸用意できるはずがない。 ② こちらは屋根のアフター・・・ 断熱材が1cm位ある最新のガリバリウム工事を👷してもらった。 ✨綺麗になった✨Googleで検索すると🔍 『カバー工法は、既存の屋根を残したまま、その上に新しいガルバリウム鋼板屋根をかぶせる方法です。
既存の屋根を撤去しないため、工期が短く、費用も比較的安いのが特徴です。 * 30坪(約100㎡)→ 80万~120万』 ククク😏屋根だけで…これで安いのか!? 当然、この他に➕外壁塗装料金。 きちんと塗料メーカーの必要缶数、単価、小計金額➖とハッキリ記載されている見積書だった💡 ⬆️この必要事項が明記されていないケースもあるそうだ。 夫が馬鹿みたいに『💴安くしてもらえないのか?』と尋ねると… 『塗装の➖塗料を薄めて・薄めて塗る事は可能です。そうすれば安く仕上がる。』 『だけど、こちらの1度塗りと3度塗りの見本を見てください。どちらか分かりますか?』と見比べる👀 全く👋 分からなかった・・ すると💡照明に当てると、素人でもハッキリ分かるではないか❗️えー🤨こんなにも違うのか!? 『断熱材入りガリバリウム屋根に葺き替えしても、涼しくなる!〜って事はありません。 🌞🥵💦暑いのが 少し良くなったかな? くらいだと思います。』 この方は信用できる🙆‍♀️と思った。 相見積もりは➖しなかった🤣 こちらの営業(社長)さんを信じた。
2枚投稿です❤️ RCのリフォームのアンケートに答え『地元の業者さんを紹介してもよろしいですか?』と連絡が入る。 前回の外壁と屋根の塗装工事は11年前〜 頭の中ではボチボチやらないといけない時期になって来たなぁ…と思っていた。 “見積もりだけ出してもらって、どの位の金額になるか?知っておくのも良いだろう🙆”➖と安易な気持ちで業者さんに来てもらう。 見積もりを取るため写真を🤳20枚近く撮ったのが5月大型連休明け🍃 ①こちらは屋根のビフォー・・・ 1週間経たないうちにA4に引き伸ばした写真を見せてくれた。 私は屋根よりもパワーボードの外壁(シリコン塗装)に縦横にひび割れ❗️😱 これには本当に驚いてしまった。 そして外壁塗装をしてもらわねば!…と気持ちに変わる。 『屋根は今回塗装だけでも大丈夫でしょう。 が、築後30〜35年経つと屋根は茅葺き屋根にしないとスレート屋根の下地のフイルムが裂けて来ます。』(⬅️この方外装劣化診断士と雨漏り診断士の資格を持っている人だった) 次回の10年後❓・・と振られた時に、夫は後期高齢者👴。 “お金を動かせるのは今の方だ!”と即答。 👵老婆になった一人暮らしでは多額のお金は💸用意できるはずがない。 ② こちらは屋根のアフター・・・ 断熱材が1cm位ある最新のガリバリウム工事を👷してもらった。 ✨綺麗になった✨Googleで検索すると🔍 『カバー工法は、既存の屋根を残したまま、その上に新しいガルバリウム鋼板屋根をかぶせる方法です。
既存の屋根を撤去しないため、工期が短く、費用も比較的安いのが特徴です。 * 30坪(約100㎡)→ 80万~120万』 ククク😏屋根だけで…これで安いのか!? 当然、この他に➕外壁塗装料金。 きちんと塗料メーカーの必要缶数、単価、小計金額➖とハッキリ記載されている見積書だった💡 ⬆️この必要事項が明記されていないケースもあるそうだ。 夫が馬鹿みたいに『💴安くしてもらえないのか?』と尋ねると… 『塗装の➖塗料を薄めて・薄めて塗る事は可能です。そうすれば安く仕上がる。』 『だけど、こちらの1度塗りと3度塗りの見本を見てください。どちらか分かりますか?』と見比べる👀 全く👋 分からなかった・・ すると💡照明に当てると、素人でもハッキリ分かるではないか❗️えー🤨こんなにも違うのか!? 『断熱材入りガリバリウム屋根に葺き替えしても、涼しくなる!〜って事はありません。 🌞🥵💦暑いのが 少し良くなったかな? くらいだと思います。』 この方は信用できる🙆‍♀️と思った。 相見積もりは➖しなかった🤣 こちらの営業(社長)さんを信じた。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ohagiさんの実例写真
やっと梅雨が明けて、そろそろウッドデッキのメンテナンス?オイル塗装ていうやつ?しなきゃな…その前に汚れ落とさなきゃな… なんて思うんですけど梅雨が明けたら明けたで暑すぎて(ヾノ・ω・`)ムリムリ
やっと梅雨が明けて、そろそろウッドデッキのメンテナンス?オイル塗装ていうやつ?しなきゃな…その前に汚れ落とさなきゃな… なんて思うんですけど梅雨が明けたら明けたで暑すぎて(ヾノ・ω・`)ムリムリ
ohagi
ohagi
家族
acoさんの実例写真
毛玉取りブラシと洋服ブラシを購入したので、セーターやカーディガンのお手入れを。少しずつ大掃除とメンテナンスをして、良い気持ちで新年を迎えられるよう準備します。
毛玉取りブラシと洋服ブラシを購入したので、セーターやカーディガンのお手入れを。少しずつ大掃除とメンテナンスをして、良い気持ちで新年を迎えられるよう準備します。
aco
aco
2LDK | 一人暮らし
eruccoさんの実例写真
カーテンレールランナーの 備忘録は別ページに📖🔖 その② レールランナー(コロ付) 購入場所⇒DAISO ‥ 別に書いたマグネットランナーと このレールランナー(コロ付) 100均で調達できて とても助かりました! ‥ 品薄で DAISOハシゴ😂 たぶん年末で、大掃除や おウチ環境のメンテナンス時期‥ だったのもあるのかもしれない笑 ‥ それ以外に、 カーテンレール関連では 『エンドキャップ』という、 レールのはじっこのやつが必要 ではあるが‥ 100均にないぽいのと、 レールに差し込むから形状あるしで‥ 探しきれんかった🥺 これも破損はしてるけど、 ごまかし使える状況で今回は使ったけど😣 早目に見つけなければ😂
カーテンレールランナーの 備忘録は別ページに📖🔖 その② レールランナー(コロ付) 購入場所⇒DAISO ‥ 別に書いたマグネットランナーと このレールランナー(コロ付) 100均で調達できて とても助かりました! ‥ 品薄で DAISOハシゴ😂 たぶん年末で、大掃除や おウチ環境のメンテナンス時期‥ だったのもあるのかもしれない笑 ‥ それ以外に、 カーテンレール関連では 『エンドキャップ』という、 レールのはじっこのやつが必要 ではあるが‥ 100均にないぽいのと、 レールに差し込むから形状あるしで‥ 探しきれんかった🥺 これも破損はしてるけど、 ごまかし使える状況で今回は使ったけど😣 早目に見つけなければ😂
erucco
erucco
家族
foremanさんの実例写真
セカンドリビングとして活用しているバルコニーに欠かせないガーデンファニチャー🛋 ・ 特に椅子の方はアーム付きで座面も広くどっしりしているので、ゆったり座れて快適です👍 ・ チーク材が使われているので色合いや木目も気に入っています😆 ・ しかも展示品で半額で売られていたのを 『2脚とも買うからもっと安くしてくんなまし🙇‍♂️』 と、普通のホームセンターで値切りをぶちかました思い出深い品です🤔 ・ ・ そんなガーデンチェアもそろそろメンテナンス時期☝️ ただ、今まで使っていた塗るだけ仕上げ不要のチークオイルが廃盤になってしまい、 どうやってメンテナンスしていいか分からなくなってしまいました🥶 ・ ツヤありの仕上がりにしたいんだけど、 おすすめのメンテナンス方法など知ってる方がいたら教えて下さい🥺
セカンドリビングとして活用しているバルコニーに欠かせないガーデンファニチャー🛋 ・ 特に椅子の方はアーム付きで座面も広くどっしりしているので、ゆったり座れて快適です👍 ・ チーク材が使われているので色合いや木目も気に入っています😆 ・ しかも展示品で半額で売られていたのを 『2脚とも買うからもっと安くしてくんなまし🙇‍♂️』 と、普通のホームセンターで値切りをぶちかました思い出深い品です🤔 ・ ・ そんなガーデンチェアもそろそろメンテナンス時期☝️ ただ、今まで使っていた塗るだけ仕上げ不要のチークオイルが廃盤になってしまい、 どうやってメンテナンスしていいか分からなくなってしまいました🥶 ・ ツヤありの仕上がりにしたいんだけど、 おすすめのメンテナンス方法など知ってる方がいたら教えて下さい🥺
foreman
foreman
3LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
飾りのチョウチョは 真鍮板で型に切って 叩くだけの ハンドメイド… 超簡単~
飾りのチョウチョは 真鍮板で型に切って 叩くだけの ハンドメイド… 超簡単~
nacturara
nacturara
NIPPERさんの実例写真
そろそろメンテナンス時期かな🤔
そろそろメンテナンス時期かな🤔
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ リビング壁面全体撮りたいけど うたた寝してる旦那さんを写しちゃいけないのでこれが限界ヽ(;▽;)ノ そろそろダイニングテーブルのメンテナンス時期だな~✴ 来週あたりワックス塗りします✨
こんばんわ✨ リビング壁面全体撮りたいけど うたた寝してる旦那さんを写しちゃいけないのでこれが限界ヽ(;▽;)ノ そろそろダイニングテーブルのメンテナンス時期だな~✴ 来週あたりワックス塗りします✨
yuno
yuno
家族
mittarouさんの実例写真
春に寄せ植えたミニ多肉達、そろそろメンテかなぁ~♪
春に寄せ植えたミニ多肉達、そろそろメンテかなぁ~♪
mittarou
mittarou
家族
koikoiさんの実例写真
父に作ってもらったウッドデッキ。 何年か前に木が朽ちた部分を取り変えたりペンキを塗り直したりしたけど、そろそろメンテ時期かも…。
父に作ってもらったウッドデッキ。 何年か前に木が朽ちた部分を取り変えたりペンキを塗り直したりしたけど、そろそろメンテ時期かも…。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

メンテナンスの時期の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ