ホーロー洗面ボウル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
orange-toast
orange-toast
家族
takutoさんの実例写真
デッドスペースを利用して洗面台を作り付けました
デッドスペースを利用して洗面台を作り付けました
takuto
takuto
Ayumiさんの実例写真
洗面・脱衣所です。 手前はキッチンで、鏡に写りこまないように隠して撮りました(^^; 左手にお風呂があります。 鏡に写っている右手の引戸は、洗濯乾燥室につながっています。 ダブルボウルも憧れましたが、ドライヤーをかけたり化粧をしたりするスペースを優先しました。 化粧をするときに鏡が見やすいよう天板の奥行きを短くしています(^-^) 鏡の下に貼ったアクセントタイルは、カタログで一目惚れした名古屋モザイクのタイルです。 家の中で一二を争うくらい好きなところです(^-^) 鏡裏に収納を作ることもできましたが、鏡に線が入ると見た目が良くないという設計士さんのこだわりで、収納は洗面台の下だけです。 タオル用のラックを置いても狭くならなかったので、特に困っていません(^-^)
洗面・脱衣所です。 手前はキッチンで、鏡に写りこまないように隠して撮りました(^^; 左手にお風呂があります。 鏡に写っている右手の引戸は、洗濯乾燥室につながっています。 ダブルボウルも憧れましたが、ドライヤーをかけたり化粧をしたりするスペースを優先しました。 化粧をするときに鏡が見やすいよう天板の奥行きを短くしています(^-^) 鏡の下に貼ったアクセントタイルは、カタログで一目惚れした名古屋モザイクのタイルです。 家の中で一二を争うくらい好きなところです(^-^) 鏡裏に収納を作ることもできましたが、鏡に線が入ると見た目が良くないという設計士さんのこだわりで、収納は洗面台の下だけです。 タオル用のラックを置いても狭くならなかったので、特に困っていません(^-^)
Ayumi
Ayumi
家族
mayumiさんの実例写真
朝から小雨ですこーし暖かい朝です ウォッシュスタンド?のスタンド部分はステンレス?でシルバーだったので、 塗装して、少しだけステンシル🤏 はながら浮かべてフフフです♡ はながら摘みが楽しくなるようにと思ってお迎えしたウォッシュスタンド✨ 活躍するように花でいっぱいの庭にして行きたいと思います🙌
朝から小雨ですこーし暖かい朝です ウォッシュスタンド?のスタンド部分はステンレス?でシルバーだったので、 塗装して、少しだけステンシル🤏 はながら浮かべてフフフです♡ はながら摘みが楽しくなるようにと思ってお迎えしたウォッシュスタンド✨ 活躍するように花でいっぱいの庭にして行きたいと思います🙌
mayumi
mayumi
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
このプルプル感、伝わるでしょうか? オルビスユーのモニターをさせていただいて感じたことは…。 値段の高い化粧品を使うことよりも、 たくさんの種類を使うことよりも、毎日のお手入れをきちんと丁寧に行うことのほうが大事だということ。 オルビスユーのローションはとろみがあるのに浸透する感覚が心地よく、 このプルプルのモイスチャーは、ローションで整えた肌にはりと潤いをプラスしてくれました。 しかもローションとモイスチャーは、詰め替え用レフィルがあるのです。 環境にも配慮した商品であること、簡単3ステップで完結するスキンケアであること、どんなインテリアにも馴染むパッケージであること。 素敵なパンフレットと共に届いた商品に、自分の肌を大切にすることを改めて思い出させていただきました。 素敵なモニターをさせていただき、本当にありがとうございました。
このプルプル感、伝わるでしょうか? オルビスユーのモニターをさせていただいて感じたことは…。 値段の高い化粧品を使うことよりも、 たくさんの種類を使うことよりも、毎日のお手入れをきちんと丁寧に行うことのほうが大事だということ。 オルビスユーのローションはとろみがあるのに浸透する感覚が心地よく、 このプルプルのモイスチャーは、ローションで整えた肌にはりと潤いをプラスしてくれました。 しかもローションとモイスチャーは、詰め替え用レフィルがあるのです。 環境にも配慮した商品であること、簡単3ステップで完結するスキンケアであること、どんなインテリアにも馴染むパッケージであること。 素敵なパンフレットと共に届いた商品に、自分の肌を大切にすることを改めて思い出させていただきました。 素敵なモニターをさせていただき、本当にありがとうございました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族

ホーロー洗面ボウルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホーロー洗面ボウル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
orange-toast
orange-toast
家族
takutoさんの実例写真
デッドスペースを利用して洗面台を作り付けました
デッドスペースを利用して洗面台を作り付けました
takuto
takuto
Ayumiさんの実例写真
洗面・脱衣所です。 手前はキッチンで、鏡に写りこまないように隠して撮りました(^^; 左手にお風呂があります。 鏡に写っている右手の引戸は、洗濯乾燥室につながっています。 ダブルボウルも憧れましたが、ドライヤーをかけたり化粧をしたりするスペースを優先しました。 化粧をするときに鏡が見やすいよう天板の奥行きを短くしています(^-^) 鏡の下に貼ったアクセントタイルは、カタログで一目惚れした名古屋モザイクのタイルです。 家の中で一二を争うくらい好きなところです(^-^) 鏡裏に収納を作ることもできましたが、鏡に線が入ると見た目が良くないという設計士さんのこだわりで、収納は洗面台の下だけです。 タオル用のラックを置いても狭くならなかったので、特に困っていません(^-^)
洗面・脱衣所です。 手前はキッチンで、鏡に写りこまないように隠して撮りました(^^; 左手にお風呂があります。 鏡に写っている右手の引戸は、洗濯乾燥室につながっています。 ダブルボウルも憧れましたが、ドライヤーをかけたり化粧をしたりするスペースを優先しました。 化粧をするときに鏡が見やすいよう天板の奥行きを短くしています(^-^) 鏡の下に貼ったアクセントタイルは、カタログで一目惚れした名古屋モザイクのタイルです。 家の中で一二を争うくらい好きなところです(^-^) 鏡裏に収納を作ることもできましたが、鏡に線が入ると見た目が良くないという設計士さんのこだわりで、収納は洗面台の下だけです。 タオル用のラックを置いても狭くならなかったので、特に困っていません(^-^)
Ayumi
Ayumi
家族
mayumiさんの実例写真
朝から小雨ですこーし暖かい朝です ウォッシュスタンド?のスタンド部分はステンレス?でシルバーだったので、 塗装して、少しだけステンシル🤏 はながら浮かべてフフフです♡ はながら摘みが楽しくなるようにと思ってお迎えしたウォッシュスタンド✨ 活躍するように花でいっぱいの庭にして行きたいと思います🙌
朝から小雨ですこーし暖かい朝です ウォッシュスタンド?のスタンド部分はステンレス?でシルバーだったので、 塗装して、少しだけステンシル🤏 はながら浮かべてフフフです♡ はながら摘みが楽しくなるようにと思ってお迎えしたウォッシュスタンド✨ 活躍するように花でいっぱいの庭にして行きたいと思います🙌
mayumi
mayumi
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
このプルプル感、伝わるでしょうか? オルビスユーのモニターをさせていただいて感じたことは…。 値段の高い化粧品を使うことよりも、 たくさんの種類を使うことよりも、毎日のお手入れをきちんと丁寧に行うことのほうが大事だということ。 オルビスユーのローションはとろみがあるのに浸透する感覚が心地よく、 このプルプルのモイスチャーは、ローションで整えた肌にはりと潤いをプラスしてくれました。 しかもローションとモイスチャーは、詰め替え用レフィルがあるのです。 環境にも配慮した商品であること、簡単3ステップで完結するスキンケアであること、どんなインテリアにも馴染むパッケージであること。 素敵なパンフレットと共に届いた商品に、自分の肌を大切にすることを改めて思い出させていただきました。 素敵なモニターをさせていただき、本当にありがとうございました。
このプルプル感、伝わるでしょうか? オルビスユーのモニターをさせていただいて感じたことは…。 値段の高い化粧品を使うことよりも、 たくさんの種類を使うことよりも、毎日のお手入れをきちんと丁寧に行うことのほうが大事だということ。 オルビスユーのローションはとろみがあるのに浸透する感覚が心地よく、 このプルプルのモイスチャーは、ローションで整えた肌にはりと潤いをプラスしてくれました。 しかもローションとモイスチャーは、詰め替え用レフィルがあるのです。 環境にも配慮した商品であること、簡単3ステップで完結するスキンケアであること、どんなインテリアにも馴染むパッケージであること。 素敵なパンフレットと共に届いた商品に、自分の肌を大切にすることを改めて思い出させていただきました。 素敵なモニターをさせていただき、本当にありがとうございました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族

ホーロー洗面ボウルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ