先日設置したカーポート兼ソーラー発電パネル、その日の発電量や使用量、買電・売電量が確認できない状態だった。今日はそれ用の機器とモニターを付けてもらったんだそうで。
モニターはコンセント近くならどこに置いても良い(本体?と無線通信している)そうで、何故かとりあえずダイニングテーブルが仮置き場に。
これを見ながら電気使い過ぎには気をつけようかな…現状はガスの方が使い過ぎているけど…
先日設置したカーポート兼ソーラー発電パネル、その日の発電量や使用量、買電・売電量が確認できない状態だった。今日はそれ用の機器とモニターを付けてもらったんだそうで。
モニターはコンセント近くならどこに置いても良い(本体?と無線通信している)そうで、何故かとりあえずダイニングテーブルが仮置き場に。
これを見ながら電気使い過ぎには気をつけようかな…現状はガスの方が使い過ぎているけど…