植物冬越し

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
こちらのワゴン😍ほんと使いやすくてうちの多肉植物達を冬の寒さから避難させて場所😍   春から秋までは出窓に置いている多肉植物🌿  冬の北海道は出窓は、寒すぎるのでそろそろ多肉植物を移動する時期です🌵  とくにサボテン🌵は寒いの弱いからね😂
こちらのワゴン😍ほんと使いやすくてうちの多肉植物達を冬の寒さから避難させて場所😍   春から秋までは出窓に置いている多肉植物🌿  冬の北海道は出窓は、寒すぎるのでそろそろ多肉植物を移動する時期です🌵  とくにサボテン🌵は寒いの弱いからね😂
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
春から秋に外でもりもり育ったアロカシアたち、使わんくなった水槽に避難🏠 今年は育成ライト導入してみた💡徒長せずに冬越しできるかなー?
春から秋に外でもりもり育ったアロカシアたち、使わんくなった水槽に避難🏠 今年は育成ライト導入してみた💡徒長せずに冬越しできるかなー?
klaroom
klaroom
家族
k-k-mamaさんの実例写真
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
k-k-mama
k-k-mama
家族
Hinakakeさんの実例写真
寒くなると聞いたので移動できる子達だけでも 避難…
寒くなると聞いたので移動できる子達だけでも 避難…
Hinakake
Hinakake
543さんの実例写真
氷点下になる冬を生き抜いた子たち💦半分はうわぁぁん😭😭
氷点下になる冬を生き抜いた子たち💦半分はうわぁぁん😭😭
543
543
家族
joker27さんの実例写真
植物の為に窓に断熱カーテンをつけてます。 寒さで弱ってしまわないように冷気を抑えて日光はあたる、水やりを控えめにして冬の厳しい寒さに耐えてくれています。 それでも落ちてしまう葉は箒でささっとお掃除🧹⸒⸒
植物の為に窓に断熱カーテンをつけてます。 寒さで弱ってしまわないように冷気を抑えて日光はあたる、水やりを控えめにして冬の厳しい寒さに耐えてくれています。 それでも落ちてしまう葉は箒でささっとお掃除🧹⸒⸒
joker27
joker27
3DK | 家族
Rubiconさんの実例写真
⛄~冬支度~⛄ 日中はまだまだ暖かいけど、朝晩の冷え込み🌡️心配なので🌴南国植物(笑)は倉庫の中へ運びました🚶‍♀️ モンステラとパッションフルーツは大きな窓際の特等席👑 🐼パンダガジュマルと二軍モンステラは小さな窓の二軍席🤣 🌸暖かくなるまで倉庫通いです🥰
⛄~冬支度~⛄ 日中はまだまだ暖かいけど、朝晩の冷え込み🌡️心配なので🌴南国植物(笑)は倉庫の中へ運びました🚶‍♀️ モンステラとパッションフルーツは大きな窓際の特等席👑 🐼パンダガジュマルと二軍モンステラは小さな窓の二軍席🤣 🌸暖かくなるまで倉庫通いです🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
nanako
nanako
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
植物の置き場が決まらずとりあえずの配置
植物の置き場が決まらずとりあえずの配置
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
eさんの実例写真
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
IKEAのガラスの温室。多肉植物の冬越しに。
IKEAのガラスの温室。多肉植物の冬越しに。
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
purpureさんの実例写真
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
purpure
purpure
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の冬支度⛄️ 今晩は冷える予報のため ほぼ全ての観葉植物を2階キッチンダイニングカウンターエリアに移動させました🪴 家族「熱帯植物園みたい😅」と……。 一部水耕栽培のものも近日中に土栽培へ
観葉植物の冬支度⛄️ 今晩は冷える予報のため ほぼ全ての観葉植物を2階キッチンダイニングカウンターエリアに移動させました🪴 家族「熱帯植物園みたい😅」と……。 一部水耕栽培のものも近日中に土栽培へ
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
サーキュレーター¥8,590
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
natsuhirogoさんの実例写真
つやっつや° ✧ (*´ `*) ✧ ° 無事に冬が越せますように・・・ 狭い玄関益々狭くなる😥
つやっつや° ✧ (*´ `*) ✧ ° 無事に冬が越せますように・・・ 狭い玄関益々狭くなる😥
natsuhirogo
natsuhirogo
家族
sugomoliさんの実例写真
去年はけっこう枯らしてしまった多肉。最低気温が10度以下になる前に室内に入れて、窓際で日を当ててみんな元気にしてくれています◎ やっぱりモニターでいただいた土がいいみたいで、ムクムクと育っています。
去年はけっこう枯らしてしまった多肉。最低気温が10度以下になる前に室内に入れて、窓際で日を当ててみんな元気にしてくれています◎ やっぱりモニターでいただいた土がいいみたいで、ムクムクと育っています。
sugomoli
sugomoli
家族
sさんの実例写真
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
s
s
家族
mohhaさんの実例写真
朝夕の寒さが増してきた今日この頃 やはり気になるのは植物たち🪴 急激な冷え込みやこの先の霜対策に 緊急避難用の棚を別部屋からもってきました https://roomclip.jp/photo/U8LH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⤴︎ ⤴︎⤴︎⤴︎︎︎⤴︎︎ ソファの背面にウンベラータを置いている そのまた後ろのスペースに設置 外からもサンルームからも手っ取り早く 植物の避難置き場が叶いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
朝夕の寒さが増してきた今日この頃 やはり気になるのは植物たち🪴 急激な冷え込みやこの先の霜対策に 緊急避難用の棚を別部屋からもってきました https://roomclip.jp/photo/U8LH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⤴︎ ⤴︎⤴︎⤴︎︎︎⤴︎︎ ソファの背面にウンベラータを置いている そのまた後ろのスペースに設置 外からもサンルームからも手っ取り早く 植物の避難置き場が叶いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
mohha
mohha
C-C.chanさんの実例写真
多肉ちゃんコーナー🪴 だいぶ寒くなってきたので、多肉ちゃん達をビニールハウスへ移動しました これで冬を越せます様に…
多肉ちゃんコーナー🪴 だいぶ寒くなってきたので、多肉ちゃん達をビニールハウスへ移動しました これで冬を越せます様に…
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
*冬越し* 夜氷点下になる日は玄関に避難 節分も終わってそろそろ暖かくなってくる頃
*冬越し* 夜氷点下になる日は玄関に避難 節分も終わってそろそろ暖かくなってくる頃
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
katさんの実例写真
今日は朝から 雨が止まず 多肉ちゃん達が寒そうだったので 幾つか分けて 暖かいところへ····· 父が作った簡易温室? アクリル板とベニア板を貼り付けてペイントしているのかな~ 三角形のHOUSEです❣️ 取っ手はある物で簡単に付けていたので 取れてしまったので Seriaさんで 見つけて付け替えました 陶器製アンティーク調で色味もマッチしてるので この取っ手✨とって✨も気に入ってます🤣𐤔(*´艸`*) いまトピ掲載 ありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 1枚目が ほうれん草🌱🌱🌱じゃなくて良かったです😆🤭😅꜆꜄꜆
今日は朝から 雨が止まず 多肉ちゃん達が寒そうだったので 幾つか分けて 暖かいところへ····· 父が作った簡易温室? アクリル板とベニア板を貼り付けてペイントしているのかな~ 三角形のHOUSEです❣️ 取っ手はある物で簡単に付けていたので 取れてしまったので Seriaさんで 見つけて付け替えました 陶器製アンティーク調で色味もマッチしてるので この取っ手✨とって✨も気に入ってます🤣𐤔(*´艸`*) いまトピ掲載 ありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 1枚目が ほうれん草🌱🌱🌱じゃなくて良かったです😆🤭😅꜆꜄꜆
kat
kat
chero.さんの実例写真
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
chero.
chero.
家族
kan2さんの実例写真
ベランダで冬越しできない鉢を少しずつ、部屋に取り込んでいますが、大きくなってきて場所に悩む😅あるあるですよね。 2枚目、ベンジャミンバロックにトックリバチの巣があってビックリ‼️((((;゚Д゚)))) この巣は割れていて、中は空っぽだったのですが。トックリバチは害は無い蜂のようなのですが、全然気が付きませんでした。 こんな事もあるので、部屋に取り込む鉢はしっかりチェックして、薬を撒いてから入れてます。
ベランダで冬越しできない鉢を少しずつ、部屋に取り込んでいますが、大きくなってきて場所に悩む😅あるあるですよね。 2枚目、ベンジャミンバロックにトックリバチの巣があってビックリ‼️((((;゚Д゚)))) この巣は割れていて、中は空っぽだったのですが。トックリバチは害は無い蜂のようなのですが、全然気が付きませんでした。 こんな事もあるので、部屋に取り込む鉢はしっかりチェックして、薬を撒いてから入れてます。
kan2
kan2
家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは! 短い秋が終わり、一気に冬が来ました。 昨日の朝は霜が降りて車のフロントガラスが凍っていてビックリ‼️ 先週、少しずつ冬対策で植物たちを室内へ。 今年、3回も花を咲かせた柱サボテン🌵 お隣の子は…名前なんだっけ? アガベの仲間だよね、たぶん😅 リビングの日当たりのいい場所で冬越しです。 たまちゃん🐱も日当たりのいい場所をよく知ってる♡♡伸びきって寝てます🧡 私も一緒に昼寝したいくらいだけど お仕事行ってきまーす٩(ˊᗜˋ*)و インフルエンザ増えてますよー💦 皆様♡♡ 体調に気をつけて今週も頑張りましょ~😊
こんにちは! 短い秋が終わり、一気に冬が来ました。 昨日の朝は霜が降りて車のフロントガラスが凍っていてビックリ‼️ 先週、少しずつ冬対策で植物たちを室内へ。 今年、3回も花を咲かせた柱サボテン🌵 お隣の子は…名前なんだっけ? アガベの仲間だよね、たぶん😅 リビングの日当たりのいい場所で冬越しです。 たまちゃん🐱も日当たりのいい場所をよく知ってる♡♡伸びきって寝てます🧡 私も一緒に昼寝したいくらいだけど お仕事行ってきまーす٩(ˊᗜˋ*)و インフルエンザ増えてますよー💦 皆様♡♡ 体調に気をつけて今週も頑張りましょ~😊
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
伸び放題の多肉カットして 雪降る前に玄関内へ とりあえず雪でダメになる多肉は終了しました
伸び放題の多肉カットして 雪降る前に玄関内へ とりあえず雪でダメになる多肉は終了しました
tikuwa
tikuwa
もっと見る

植物冬越しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物冬越し

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
cocomintさんの実例写真
こちらのワゴン😍ほんと使いやすくてうちの多肉植物達を冬の寒さから避難させて場所😍   春から秋までは出窓に置いている多肉植物🌿  冬の北海道は出窓は、寒すぎるのでそろそろ多肉植物を移動する時期です🌵  とくにサボテン🌵は寒いの弱いからね😂
こちらのワゴン😍ほんと使いやすくてうちの多肉植物達を冬の寒さから避難させて場所😍   春から秋までは出窓に置いている多肉植物🌿  冬の北海道は出窓は、寒すぎるのでそろそろ多肉植物を移動する時期です🌵  とくにサボテン🌵は寒いの弱いからね😂
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
春から秋に外でもりもり育ったアロカシアたち、使わんくなった水槽に避難🏠 今年は育成ライト導入してみた💡徒長せずに冬越しできるかなー?
春から秋に外でもりもり育ったアロカシアたち、使わんくなった水槽に避難🏠 今年は育成ライト導入してみた💡徒長せずに冬越しできるかなー?
klaroom
klaroom
家族
k-k-mamaさんの実例写真
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
k-k-mama
k-k-mama
家族
Hinakakeさんの実例写真
寒くなると聞いたので移動できる子達だけでも 避難…
寒くなると聞いたので移動できる子達だけでも 避難…
Hinakake
Hinakake
543さんの実例写真
氷点下になる冬を生き抜いた子たち💦半分はうわぁぁん😭😭
氷点下になる冬を生き抜いた子たち💦半分はうわぁぁん😭😭
543
543
家族
joker27さんの実例写真
植物の為に窓に断熱カーテンをつけてます。 寒さで弱ってしまわないように冷気を抑えて日光はあたる、水やりを控えめにして冬の厳しい寒さに耐えてくれています。 それでも落ちてしまう葉は箒でささっとお掃除🧹⸒⸒
植物の為に窓に断熱カーテンをつけてます。 寒さで弱ってしまわないように冷気を抑えて日光はあたる、水やりを控えめにして冬の厳しい寒さに耐えてくれています。 それでも落ちてしまう葉は箒でささっとお掃除🧹⸒⸒
joker27
joker27
3DK | 家族
Rubiconさんの実例写真
⛄~冬支度~⛄ 日中はまだまだ暖かいけど、朝晩の冷え込み🌡️心配なので🌴南国植物(笑)は倉庫の中へ運びました🚶‍♀️ モンステラとパッションフルーツは大きな窓際の特等席👑 🐼パンダガジュマルと二軍モンステラは小さな窓の二軍席🤣 🌸暖かくなるまで倉庫通いです🥰
⛄~冬支度~⛄ 日中はまだまだ暖かいけど、朝晩の冷え込み🌡️心配なので🌴南国植物(笑)は倉庫の中へ運びました🚶‍♀️ モンステラとパッションフルーツは大きな窓際の特等席👑 🐼パンダガジュマルと二軍モンステラは小さな窓の二軍席🤣 🌸暖かくなるまで倉庫通いです🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
nanako
nanako
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
植物の置き場が決まらずとりあえずの配置
植物の置き場が決まらずとりあえずの配置
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
eさんの実例写真
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
IKEAのガラスの温室。多肉植物の冬越しに。
IKEAのガラスの温室。多肉植物の冬越しに。
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
purpureさんの実例写真
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
purpure
purpure
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の冬支度⛄️ 今晩は冷える予報のため ほぼ全ての観葉植物を2階キッチンダイニングカウンターエリアに移動させました🪴 家族「熱帯植物園みたい😅」と……。 一部水耕栽培のものも近日中に土栽培へ
観葉植物の冬支度⛄️ 今晩は冷える予報のため ほぼ全ての観葉植物を2階キッチンダイニングカウンターエリアに移動させました🪴 家族「熱帯植物園みたい😅」と……。 一部水耕栽培のものも近日中に土栽培へ
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
昨年、冬の前に植物棚&ワンコゲージを合体させたブツをアイアンで作成していただきました! 時々お邪魔する塊根植物屋さんで見かけた植物棚に夫婦で食いつきまして、作成者さんとのご縁を取り持っていただき、昨年11月に我が家にお迎えしました。 塗装がマジでカッコイイ子なんですよ꒰ ´͈ω`͈꒱ 作成者さんは御自身のブランドを立ち上げるとの事でガッチリした棚のオーダーを受けるのは最後になると思うとの話でした。 ダクトレール用に5本程可動式のアイアンバーがあるのでライト付け放題、網棚の下に水受けがあるのでそのまま水やりも出来るのが本当にありがたい(2枚目) 塊根植物の冬越しが一気に楽になりました😊 ワンコ部屋も以前使っていたものとほぼ同じ高さ&広さにしてもらったので、ワンコ達も過ごし易い様で爆睡してます。 何より足元に少し高さがあるので掃除機のヘッドがちゃんと入るため、ワンコの毛も落葉もちゃんとお掃除できます( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
natsuhirogoさんの実例写真
つやっつや° ✧ (*´ `*) ✧ ° 無事に冬が越せますように・・・ 狭い玄関益々狭くなる😥
つやっつや° ✧ (*´ `*) ✧ ° 無事に冬が越せますように・・・ 狭い玄関益々狭くなる😥
natsuhirogo
natsuhirogo
家族
sugomoliさんの実例写真
去年はけっこう枯らしてしまった多肉。最低気温が10度以下になる前に室内に入れて、窓際で日を当ててみんな元気にしてくれています◎ やっぱりモニターでいただいた土がいいみたいで、ムクムクと育っています。
去年はけっこう枯らしてしまった多肉。最低気温が10度以下になる前に室内に入れて、窓際で日を当ててみんな元気にしてくれています◎ やっぱりモニターでいただいた土がいいみたいで、ムクムクと育っています。
sugomoli
sugomoli
家族
sさんの実例写真
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
s
s
家族
mohhaさんの実例写真
朝夕の寒さが増してきた今日この頃 やはり気になるのは植物たち🪴 急激な冷え込みやこの先の霜対策に 緊急避難用の棚を別部屋からもってきました https://roomclip.jp/photo/U8LH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⤴︎ ⤴︎⤴︎⤴︎︎︎⤴︎︎ ソファの背面にウンベラータを置いている そのまた後ろのスペースに設置 外からもサンルームからも手っ取り早く 植物の避難置き場が叶いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
朝夕の寒さが増してきた今日この頃 やはり気になるのは植物たち🪴 急激な冷え込みやこの先の霜対策に 緊急避難用の棚を別部屋からもってきました https://roomclip.jp/photo/U8LH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⤴︎ ⤴︎⤴︎⤴︎︎︎⤴︎︎ ソファの背面にウンベラータを置いている そのまた後ろのスペースに設置 外からもサンルームからも手っ取り早く 植物の避難置き場が叶いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
mohha
mohha
C-C.chanさんの実例写真
多肉ちゃんコーナー🪴 だいぶ寒くなってきたので、多肉ちゃん達をビニールハウスへ移動しました これで冬を越せます様に…
多肉ちゃんコーナー🪴 だいぶ寒くなってきたので、多肉ちゃん達をビニールハウスへ移動しました これで冬を越せます様に…
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
*冬越し* 夜氷点下になる日は玄関に避難 節分も終わってそろそろ暖かくなってくる頃
*冬越し* 夜氷点下になる日は玄関に避難 節分も終わってそろそろ暖かくなってくる頃
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
katさんの実例写真
今日は朝から 雨が止まず 多肉ちゃん達が寒そうだったので 幾つか分けて 暖かいところへ····· 父が作った簡易温室? アクリル板とベニア板を貼り付けてペイントしているのかな~ 三角形のHOUSEです❣️ 取っ手はある物で簡単に付けていたので 取れてしまったので Seriaさんで 見つけて付け替えました 陶器製アンティーク調で色味もマッチしてるので この取っ手✨とって✨も気に入ってます🤣𐤔(*´艸`*) いまトピ掲載 ありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 1枚目が ほうれん草🌱🌱🌱じゃなくて良かったです😆🤭😅꜆꜄꜆
今日は朝から 雨が止まず 多肉ちゃん達が寒そうだったので 幾つか分けて 暖かいところへ····· 父が作った簡易温室? アクリル板とベニア板を貼り付けてペイントしているのかな~ 三角形のHOUSEです❣️ 取っ手はある物で簡単に付けていたので 取れてしまったので Seriaさんで 見つけて付け替えました 陶器製アンティーク調で色味もマッチしてるので この取っ手✨とって✨も気に入ってます🤣𐤔(*´艸`*) いまトピ掲載 ありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 1枚目が ほうれん草🌱🌱🌱じゃなくて良かったです😆🤭😅꜆꜄꜆
kat
kat
chero.さんの実例写真
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
chero.
chero.
家族
kan2さんの実例写真
ベランダで冬越しできない鉢を少しずつ、部屋に取り込んでいますが、大きくなってきて場所に悩む😅あるあるですよね。 2枚目、ベンジャミンバロックにトックリバチの巣があってビックリ‼️((((;゚Д゚)))) この巣は割れていて、中は空っぽだったのですが。トックリバチは害は無い蜂のようなのですが、全然気が付きませんでした。 こんな事もあるので、部屋に取り込む鉢はしっかりチェックして、薬を撒いてから入れてます。
ベランダで冬越しできない鉢を少しずつ、部屋に取り込んでいますが、大きくなってきて場所に悩む😅あるあるですよね。 2枚目、ベンジャミンバロックにトックリバチの巣があってビックリ‼️((((;゚Д゚)))) この巣は割れていて、中は空っぽだったのですが。トックリバチは害は無い蜂のようなのですが、全然気が付きませんでした。 こんな事もあるので、部屋に取り込む鉢はしっかりチェックして、薬を撒いてから入れてます。
kan2
kan2
家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは! 短い秋が終わり、一気に冬が来ました。 昨日の朝は霜が降りて車のフロントガラスが凍っていてビックリ‼️ 先週、少しずつ冬対策で植物たちを室内へ。 今年、3回も花を咲かせた柱サボテン🌵 お隣の子は…名前なんだっけ? アガベの仲間だよね、たぶん😅 リビングの日当たりのいい場所で冬越しです。 たまちゃん🐱も日当たりのいい場所をよく知ってる♡♡伸びきって寝てます🧡 私も一緒に昼寝したいくらいだけど お仕事行ってきまーす٩(ˊᗜˋ*)و インフルエンザ増えてますよー💦 皆様♡♡ 体調に気をつけて今週も頑張りましょ~😊
こんにちは! 短い秋が終わり、一気に冬が来ました。 昨日の朝は霜が降りて車のフロントガラスが凍っていてビックリ‼️ 先週、少しずつ冬対策で植物たちを室内へ。 今年、3回も花を咲かせた柱サボテン🌵 お隣の子は…名前なんだっけ? アガベの仲間だよね、たぶん😅 リビングの日当たりのいい場所で冬越しです。 たまちゃん🐱も日当たりのいい場所をよく知ってる♡♡伸びきって寝てます🧡 私も一緒に昼寝したいくらいだけど お仕事行ってきまーす٩(ˊᗜˋ*)و インフルエンザ増えてますよー💦 皆様♡♡ 体調に気をつけて今週も頑張りましょ~😊
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
伸び放題の多肉カットして 雪降る前に玄関内へ とりあえず雪でダメになる多肉は終了しました
伸び放題の多肉カットして 雪降る前に玄関内へ とりあえず雪でダメになる多肉は終了しました
tikuwa
tikuwa
もっと見る

植物冬越しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ