最近、備え付けの照明を「ムクドリの家」から持ってきたIKEAのニーモーネに付け替えました。
UFOっぽいフォルムと北欧デザインには珍しい3灯がお気に入り💕
我が家はリビング学習(という名の宿題)をするので、明るさが重要なのです✨
前に持っていた大きなヤコブセンランプ。
これも3灯タイプでした。
薄い板で出来た繊細なデザインで、木の隙間からもれる温かな光が大好きだったのだけど、なんせ我ら陽気でガサツな4人家族😂
子どもたちがボールを当てるやら、頭をぶつけるやらで欠けたり、割れたり😱
すき間にホコリががたまって掃除も難しくて😅
ヤマギワに問い合わせると修理代も定価と同じ10万ぐらいかかるとのこと😵
新品買えるやないか〜い😅
ということで、引越しを機に手放しました。
結婚当初はルイスポールセンのPH5もいたのですが、これまた暗いと言ってだんなが義姉にプレゼント。
多分PH5は他の照明と併用するのがいいのでしょうね✨
義姉の家にはダウンライトがあったので光量も問題なく使えてました💕
うちの照明えらい、安なってる〜(笑)
子どもがあばれなくなったら、、、
素敵な照明が欲しいなぁ😍
我が家の照明変遷記でした✨
最近、備え付けの照明を「ムクドリの家」から持ってきたIKEAのニーモーネに付け替えました。
UFOっぽいフォルムと北欧デザインには珍しい3灯がお気に入り💕
我が家はリビング学習(という名の宿題)をするので、明るさが重要なのです✨
前に持っていた大きなヤコブセンランプ。
これも3灯タイプでした。
薄い板で出来た繊細なデザインで、木の隙間からもれる温かな光が大好きだったのだけど、なんせ我ら陽気でガサツな4人家族😂
子どもたちがボールを当てるやら、頭をぶつけるやらで欠けたり、割れたり😱
すき間にホコリががたまって掃除も難しくて😅
ヤマギワに問い合わせると修理代も定価と同じ10万ぐらいかかるとのこと😵
新品買えるやないか〜い😅
ということで、引越しを機に手放しました。
結婚当初はルイスポールセンのPH5もいたのですが、これまた暗いと言ってだんなが義姉にプレゼント。
多分PH5は他の照明と併用するのがいいのでしょうね✨
義姉の家にはダウンライトがあったので光量も問題なく使えてました💕
うちの照明えらい、安なってる〜(笑)
子どもがあばれなくなったら、、、
素敵な照明が欲しいなぁ😍
我が家の照明変遷記でした✨