マボガニー

40枚の部屋写真から14枚をセレクト
claftmanさんの実例写真
セリアで買ってきたフォトフレームに木枠を木工ボンドで接着したシンプルな窓型小物置き。 ポイントはバーナーで軽く木材を炙ってからマボガニーのオイルステインを塗り込んで磨くだけ。 製作時間50分
セリアで買ってきたフォトフレームに木枠を木工ボンドで接着したシンプルな窓型小物置き。 ポイントはバーナーで軽く木材を炙ってからマボガニーのオイルステインを塗り込んで磨くだけ。 製作時間50分
claftman
claftman
3LDK
nayutauさんの実例写真
「これさえあれば、わたしの部屋」イベント参加です。 北欧ヴィンテージの一人掛けソファ。 マボガニーの手脚に、グレーのベロア生地。 一目惚れでした❤️ 座面裏のスプリングがしっかりしているので、長く座ってもヘタれません。 背面も高めで、背中をすっぽり包んでくれる安心感( ´▽`) 座っていると、気持ち良くてウトウト💤 アンティークやヴィンテージ家具・インテリアにハマるきっかけとなったソファです✨
「これさえあれば、わたしの部屋」イベント参加です。 北欧ヴィンテージの一人掛けソファ。 マボガニーの手脚に、グレーのベロア生地。 一目惚れでした❤️ 座面裏のスプリングがしっかりしているので、長く座ってもヘタれません。 背面も高めで、背中をすっぽり包んでくれる安心感( ´▽`) 座っていると、気持ち良くてウトウト💤 アンティークやヴィンテージ家具・インテリアにハマるきっかけとなったソファです✨
nayutau
nayutau
3LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
ホームセンターの廃材をもらってきた杉をキッチンのカウンターに張りました…。後は買ってきたオイルステイン(ライトオーク、ウォルナット、マボガニー)を塗ってブライワックスで仕上げます。
ホームセンターの廃材をもらってきた杉をキッチンのカウンターに張りました…。後は買ってきたオイルステイン(ライトオーク、ウォルナット、マボガニー)を塗ってブライワックスで仕上げます。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
木目がキレイに出るオイルステイン(油性)を使いました 色は赤っぽいマホガニーとチークを混ぜましたよ 後は上塗をしないといけませんが~ ちょっと悩んでいます🤔 オイルステインの水性を使ったら水性ウレタンニスを使えるけど😅 油性のオイルステインに水性のウレタンニスは可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら教えてもらえると嬉しいです🙏 やっぱり油性ニスでないとだめでしょうか?
木目がキレイに出るオイルステイン(油性)を使いました 色は赤っぽいマホガニーとチークを混ぜましたよ 後は上塗をしないといけませんが~ ちょっと悩んでいます🤔 オイルステインの水性を使ったら水性ウレタンニスを使えるけど😅 油性のオイルステインに水性のウレタンニスは可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら教えてもらえると嬉しいです🙏 やっぱり油性ニスでないとだめでしょうか?
hiro
hiro
家族
kasyurlさんの実例写真
すのこ棚 下段はコード巻きできるようにしました☆
すのこ棚 下段はコード巻きできるようにしました☆
kasyurl
kasyurl
HKさんの実例写真
最近ディスプレイ棚作りにハマってます。 引っ越してから置場所がなくてしまっていたデジタルフォトフレームを置きたくて、インターホン横に棚を。 コードはグリーンを垂らして隠してます。
最近ディスプレイ棚作りにハマってます。 引っ越してから置場所がなくてしまっていたデジタルフォトフレームを置きたくて、インターホン横に棚を。 コードはグリーンを垂らして隠してます。
HK
HK
家族
dolphinさんの実例写真
お店のレジカウンター
お店のレジカウンター
dolphin
dolphin
Papa3Factoryさんの実例写真
本日第2弾(´∀`) ミニチェスト 100均で ただ既製品をくっつけて水性ステインして、ヤスリがけアクリル絵具、最後にウレタンニスだけの物です。 これで小物は落ち着くと思います(≧∇≦)
本日第2弾(´∀`) ミニチェスト 100均で ただ既製品をくっつけて水性ステインして、ヤスリがけアクリル絵具、最後にウレタンニスだけの物です。 これで小物は落ち着くと思います(≧∇≦)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
Rinさんの実例写真
階段の窓をDIYで木枠を付けてみました! オイルステインがとても良い色で木材&掛けるフックと材料費300円で窓が絵のように空の風景を見せてくれてるようで気分転換になります🎵(見えるのはほぼ電柱ですが😂)
階段の窓をDIYで木枠を付けてみました! オイルステインがとても良い色で木材&掛けるフックと材料費300円で窓が絵のように空の風景を見せてくれてるようで気分転換になります🎵(見えるのはほぼ電柱ですが😂)
Rin
Rin
masaさんの実例写真
外の花壇フェンスをどこで買えるか分からず、 作って見ることにしました! カット、ヤスリがけ、ペンキ塗りに挑戦! 3歳の子供も手伝ってくれました^_^ 集中力、真剣さにびっくり!! お、俺塗ったのより上手!! カットからペンキまで3時間、ずっと隣で手伝ってくれました。休みが中々合わないのでとても貴重な時間でした。自分も子供も楽しく出来てよかったです^_^
外の花壇フェンスをどこで買えるか分からず、 作って見ることにしました! カット、ヤスリがけ、ペンキ塗りに挑戦! 3歳の子供も手伝ってくれました^_^ 集中力、真剣さにびっくり!! お、俺塗ったのより上手!! カットからペンキまで3時間、ずっと隣で手伝ってくれました。休みが中々合わないのでとても貴重な時間でした。自分も子供も楽しく出来てよかったです^_^
masa
masa
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
ださかったふすまをリメイクしてみました。 初めてにしてはまあまあかと。。 ベニヤ板にモールディング板を飾ってペイント。オイルステインをベースにアイアンペイントで味付けしてみました。 皆様の投稿やネットで調べてとりあえず勢いでtryしたので、クオリティー低めです…。賃貸ですが、色々頑張ってみます。 この状態から最後にステンシルをして仕上げてみようと思います。
ださかったふすまをリメイクしてみました。 初めてにしてはまあまあかと。。 ベニヤ板にモールディング板を飾ってペイント。オイルステインをベースにアイアンペイントで味付けしてみました。 皆様の投稿やネットで調べてとりあえず勢いでtryしたので、クオリティー低めです…。賃貸ですが、色々頑張ってみます。 この状態から最後にステンシルをして仕上げてみようと思います。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
いい訳 其の壱 早起きして頑張るつもりだったけどあまりの寒さに布団から出られず二度寝。 其の弐 ワンコの病院が思わず長引き足止め。 其の参 ご近所と情報交換(←これ大事!) なんだかんだでこの時間、道具と材料はオッケー♪揃ったから始めましょ♡ 灯油缶入れ作るつもりだけど、冬の間に仕上がるよね? ガンバレ自分*\(^o^)/*
いい訳 其の壱 早起きして頑張るつもりだったけどあまりの寒さに布団から出られず二度寝。 其の弐 ワンコの病院が思わず長引き足止め。 其の参 ご近所と情報交換(←これ大事!) なんだかんだでこの時間、道具と材料はオッケー♪揃ったから始めましょ♡ 灯油缶入れ作るつもりだけど、冬の間に仕上がるよね? ガンバレ自分*\(^o^)/*
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
お昼寝たくさんしてしまったので、変な時間に目がさめましたσ( ̄∇ ̄;) そして、思いつきで苦手な色塗りしてみてます(笑) 開けてないけどストックはたくさんあります(笑) 色のチョイス大丈夫かなー(´-ω-`) その前にちゃんとできるかなー(笑) 記録用に↓ 左上★ニッペホームペイント 水性半つや インディコブルー 左下★ウッドラブ オイルステイン sマボガニ これは、臭いが凄かったー(×_×) よなよな、お部屋でやるもんじゃなかったです(笑) ただ、色は渋いφ(・ω・`) 右上★アトムオールマイティー 水性 パープル 右下★ワシン 水性ウッドオイル オイルフィニッシュ用 オーク 乾くの待てないので一度塗りしかしません(*゚Д゚)ゞ オイルステインの臭いで旦那さんが起きたらどーしよ(笑) ビクビク(・_・;
お昼寝たくさんしてしまったので、変な時間に目がさめましたσ( ̄∇ ̄;) そして、思いつきで苦手な色塗りしてみてます(笑) 開けてないけどストックはたくさんあります(笑) 色のチョイス大丈夫かなー(´-ω-`) その前にちゃんとできるかなー(笑) 記録用に↓ 左上★ニッペホームペイント 水性半つや インディコブルー 左下★ウッドラブ オイルステイン sマボガニ これは、臭いが凄かったー(×_×) よなよな、お部屋でやるもんじゃなかったです(笑) ただ、色は渋いφ(・ω・`) 右上★アトムオールマイティー 水性 パープル 右下★ワシン 水性ウッドオイル オイルフィニッシュ用 オーク 乾くの待てないので一度塗りしかしません(*゚Д゚)ゞ オイルステインの臭いで旦那さんが起きたらどーしよ(笑) ビクビク(・_・;
risa
risa
2LDK | 家族

マボガニーが気になるあなたにおすすめ

マボガニーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マボガニー

40枚の部屋写真から14枚をセレクト
claftmanさんの実例写真
セリアで買ってきたフォトフレームに木枠を木工ボンドで接着したシンプルな窓型小物置き。 ポイントはバーナーで軽く木材を炙ってからマボガニーのオイルステインを塗り込んで磨くだけ。 製作時間50分
セリアで買ってきたフォトフレームに木枠を木工ボンドで接着したシンプルな窓型小物置き。 ポイントはバーナーで軽く木材を炙ってからマボガニーのオイルステインを塗り込んで磨くだけ。 製作時間50分
claftman
claftman
3LDK
nayutauさんの実例写真
「これさえあれば、わたしの部屋」イベント参加です。 北欧ヴィンテージの一人掛けソファ。 マボガニーの手脚に、グレーのベロア生地。 一目惚れでした❤️ 座面裏のスプリングがしっかりしているので、長く座ってもヘタれません。 背面も高めで、背中をすっぽり包んでくれる安心感( ´▽`) 座っていると、気持ち良くてウトウト💤 アンティークやヴィンテージ家具・インテリアにハマるきっかけとなったソファです✨
「これさえあれば、わたしの部屋」イベント参加です。 北欧ヴィンテージの一人掛けソファ。 マボガニーの手脚に、グレーのベロア生地。 一目惚れでした❤️ 座面裏のスプリングがしっかりしているので、長く座ってもヘタれません。 背面も高めで、背中をすっぽり包んでくれる安心感( ´▽`) 座っていると、気持ち良くてウトウト💤 アンティークやヴィンテージ家具・インテリアにハマるきっかけとなったソファです✨
nayutau
nayutau
3LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
ホームセンターの廃材をもらってきた杉をキッチンのカウンターに張りました…。後は買ってきたオイルステイン(ライトオーク、ウォルナット、マボガニー)を塗ってブライワックスで仕上げます。
ホームセンターの廃材をもらってきた杉をキッチンのカウンターに張りました…。後は買ってきたオイルステイン(ライトオーク、ウォルナット、マボガニー)を塗ってブライワックスで仕上げます。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
木目がキレイに出るオイルステイン(油性)を使いました 色は赤っぽいマホガニーとチークを混ぜましたよ 後は上塗をしないといけませんが~ ちょっと悩んでいます🤔 オイルステインの水性を使ったら水性ウレタンニスを使えるけど😅 油性のオイルステインに水性のウレタンニスは可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら教えてもらえると嬉しいです🙏 やっぱり油性ニスでないとだめでしょうか?
木目がキレイに出るオイルステイン(油性)を使いました 色は赤っぽいマホガニーとチークを混ぜましたよ 後は上塗をしないといけませんが~ ちょっと悩んでいます🤔 オイルステインの水性を使ったら水性ウレタンニスを使えるけど😅 油性のオイルステインに水性のウレタンニスは可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら教えてもらえると嬉しいです🙏 やっぱり油性ニスでないとだめでしょうか?
hiro
hiro
家族
kasyurlさんの実例写真
すのこ棚 下段はコード巻きできるようにしました☆
すのこ棚 下段はコード巻きできるようにしました☆
kasyurl
kasyurl
HKさんの実例写真
最近ディスプレイ棚作りにハマってます。 引っ越してから置場所がなくてしまっていたデジタルフォトフレームを置きたくて、インターホン横に棚を。 コードはグリーンを垂らして隠してます。
最近ディスプレイ棚作りにハマってます。 引っ越してから置場所がなくてしまっていたデジタルフォトフレームを置きたくて、インターホン横に棚を。 コードはグリーンを垂らして隠してます。
HK
HK
家族
dolphinさんの実例写真
お店のレジカウンター
お店のレジカウンター
dolphin
dolphin
Papa3Factoryさんの実例写真
本日第2弾(´∀`) ミニチェスト 100均で ただ既製品をくっつけて水性ステインして、ヤスリがけアクリル絵具、最後にウレタンニスだけの物です。 これで小物は落ち着くと思います(≧∇≦)
本日第2弾(´∀`) ミニチェスト 100均で ただ既製品をくっつけて水性ステインして、ヤスリがけアクリル絵具、最後にウレタンニスだけの物です。 これで小物は落ち着くと思います(≧∇≦)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
Rinさんの実例写真
階段の窓をDIYで木枠を付けてみました! オイルステインがとても良い色で木材&掛けるフックと材料費300円で窓が絵のように空の風景を見せてくれてるようで気分転換になります🎵(見えるのはほぼ電柱ですが😂)
階段の窓をDIYで木枠を付けてみました! オイルステインがとても良い色で木材&掛けるフックと材料費300円で窓が絵のように空の風景を見せてくれてるようで気分転換になります🎵(見えるのはほぼ電柱ですが😂)
Rin
Rin
masaさんの実例写真
外の花壇フェンスをどこで買えるか分からず、 作って見ることにしました! カット、ヤスリがけ、ペンキ塗りに挑戦! 3歳の子供も手伝ってくれました^_^ 集中力、真剣さにびっくり!! お、俺塗ったのより上手!! カットからペンキまで3時間、ずっと隣で手伝ってくれました。休みが中々合わないのでとても貴重な時間でした。自分も子供も楽しく出来てよかったです^_^
外の花壇フェンスをどこで買えるか分からず、 作って見ることにしました! カット、ヤスリがけ、ペンキ塗りに挑戦! 3歳の子供も手伝ってくれました^_^ 集中力、真剣さにびっくり!! お、俺塗ったのより上手!! カットからペンキまで3時間、ずっと隣で手伝ってくれました。休みが中々合わないのでとても貴重な時間でした。自分も子供も楽しく出来てよかったです^_^
masa
masa
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
ださかったふすまをリメイクしてみました。 初めてにしてはまあまあかと。。 ベニヤ板にモールディング板を飾ってペイント。オイルステインをベースにアイアンペイントで味付けしてみました。 皆様の投稿やネットで調べてとりあえず勢いでtryしたので、クオリティー低めです…。賃貸ですが、色々頑張ってみます。 この状態から最後にステンシルをして仕上げてみようと思います。
ださかったふすまをリメイクしてみました。 初めてにしてはまあまあかと。。 ベニヤ板にモールディング板を飾ってペイント。オイルステインをベースにアイアンペイントで味付けしてみました。 皆様の投稿やネットで調べてとりあえず勢いでtryしたので、クオリティー低めです…。賃貸ですが、色々頑張ってみます。 この状態から最後にステンシルをして仕上げてみようと思います。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
いい訳 其の壱 早起きして頑張るつもりだったけどあまりの寒さに布団から出られず二度寝。 其の弐 ワンコの病院が思わず長引き足止め。 其の参 ご近所と情報交換(←これ大事!) なんだかんだでこの時間、道具と材料はオッケー♪揃ったから始めましょ♡ 灯油缶入れ作るつもりだけど、冬の間に仕上がるよね? ガンバレ自分*\(^o^)/*
いい訳 其の壱 早起きして頑張るつもりだったけどあまりの寒さに布団から出られず二度寝。 其の弐 ワンコの病院が思わず長引き足止め。 其の参 ご近所と情報交換(←これ大事!) なんだかんだでこの時間、道具と材料はオッケー♪揃ったから始めましょ♡ 灯油缶入れ作るつもりだけど、冬の間に仕上がるよね? ガンバレ自分*\(^o^)/*
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
オイルステイン¥2,255
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
お昼寝たくさんしてしまったので、変な時間に目がさめましたσ( ̄∇ ̄;) そして、思いつきで苦手な色塗りしてみてます(笑) 開けてないけどストックはたくさんあります(笑) 色のチョイス大丈夫かなー(´-ω-`) その前にちゃんとできるかなー(笑) 記録用に↓ 左上★ニッペホームペイント 水性半つや インディコブルー 左下★ウッドラブ オイルステイン sマボガニ これは、臭いが凄かったー(×_×) よなよな、お部屋でやるもんじゃなかったです(笑) ただ、色は渋いφ(・ω・`) 右上★アトムオールマイティー 水性 パープル 右下★ワシン 水性ウッドオイル オイルフィニッシュ用 オーク 乾くの待てないので一度塗りしかしません(*゚Д゚)ゞ オイルステインの臭いで旦那さんが起きたらどーしよ(笑) ビクビク(・_・;
お昼寝たくさんしてしまったので、変な時間に目がさめましたσ( ̄∇ ̄;) そして、思いつきで苦手な色塗りしてみてます(笑) 開けてないけどストックはたくさんあります(笑) 色のチョイス大丈夫かなー(´-ω-`) その前にちゃんとできるかなー(笑) 記録用に↓ 左上★ニッペホームペイント 水性半つや インディコブルー 左下★ウッドラブ オイルステイン sマボガニ これは、臭いが凄かったー(×_×) よなよな、お部屋でやるもんじゃなかったです(笑) ただ、色は渋いφ(・ω・`) 右上★アトムオールマイティー 水性 パープル 右下★ワシン 水性ウッドオイル オイルフィニッシュ用 オーク 乾くの待てないので一度塗りしかしません(*゚Д゚)ゞ オイルステインの臭いで旦那さんが起きたらどーしよ(笑) ビクビク(・_・;
risa
risa
2LDK | 家族

マボガニーが気になるあなたにおすすめ

マボガニーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ