DIYで解決

563枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukimidaifukuさんの実例写真
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
cocomamaさんの実例写真
やっとオーダーブラインド購入♪……が、まさかの寸足らず。゚゚(´□`。)°゚。 仕方ないので、木の板足して目隠ししました。 これはこれで良し!
やっとオーダーブラインド購入♪……が、まさかの寸足らず。゚゚(´□`。)°゚。 仕方ないので、木の板足して目隠ししました。 これはこれで良し!
cocomama
cocomama
4LDK | 家族
juncoさんの実例写真
おはようございますぅΨ( ̄∇ ̄)Ψ 多肉ちゃん 育ってきた~✨
おはようございますぅΨ( ̄∇ ̄)Ψ 多肉ちゃん 育ってきた~✨
junco
junco
3LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
キッチンカウンターの天板が狭いので改装中 ダイニングカウンターにBOXをつけるための奥行き確保のためカウンターごとカットしてますw
キッチンカウンターの天板が狭いので改装中 ダイニングカウンターにBOXをつけるための奥行き確保のためカウンターごとカットしてますw
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
ペーパーホルダー¥3,960
我が家の洗面台 壁面がクロスなので毎回水の飛び散りが気になり 使う度に拭き上げ 汚れも気になるし 毎回の拭き上げも大変なので セリアのPPシートにリメイクシートを貼り 1番下の裏面にブリキ板を貼って マスキングテープを壁に貼り両面テープでPPシートを取り付けました。 ちょっと空気入っちゃったけど😅💦 ブリキ板を貼ったところにtowerのラックを設置 バリカンやシェーバーなど水洗いした物を乾かすスペースにしました✨
我が家の洗面台 壁面がクロスなので毎回水の飛び散りが気になり 使う度に拭き上げ 汚れも気になるし 毎回の拭き上げも大変なので セリアのPPシートにリメイクシートを貼り 1番下の裏面にブリキ板を貼って マスキングテープを壁に貼り両面テープでPPシートを取り付けました。 ちょっと空気入っちゃったけど😅💦 ブリキ板を貼ったところにtowerのラックを設置 バリカンやシェーバーなど水洗いした物を乾かすスペースにしました✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
komokenさんの実例写真
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
komoken
komoken
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
バス、トイレ、洗面所が一つの扉からの出入りしか出来なくて、 家族で使うには不便なために、引き戸の真ん中で区切りました。 トイレのみで使えるように手洗部分が大変な作業でした。 1番最初のDIYですか、今でもやってよかったと毎日思ってます。
バス、トイレ、洗面所が一つの扉からの出入りしか出来なくて、 家族で使うには不便なために、引き戸の真ん中で区切りました。 トイレのみで使えるように手洗部分が大変な作業でした。 1番最初のDIYですか、今でもやってよかったと毎日思ってます。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
Miyabikoさんの実例写真
終わりみたいにまとめておきながら、まだありました😅 こちら、年末の大掃除で壊してしまった、お風呂の扉下の部品。 プラスチックの出っぱりが一つ折れてしまい… そうだ❗️セメダイン様々だ‼️ と思い、すぐにスーパーX ゴールドの方で接着✨ ⭐︎熱、水に強い! →マイナス40℃から120℃に対応! ⭐︎耐衝撃! →接着層が振動、ショックを吸収 とのことで、まさにお風呂場の扉下にピッタリ❣️ セメダイン様のスーパーXシリーズを使って思ったことは、 まずは液が透明で接着したのか分からないくらい違和感がない事❗️ そして、スーパーXデュオは1分!スーパーXゴールドでも2分で即硬化するので、急いでいる時でも大丈夫な事❗️ 何より接着剤特有のイヤな匂いがほとんどない事❗️特にスーパーXゴールドの方❗️ あとは、くっつけたい材質を選ばない事がすごくいいと思いました‼️ 我が家にはなくてはならないいざという時の心強い味方になりました🥰 みなさんも壊れた〜取れちゃった〜などの時に、是非使ってみてください♫
終わりみたいにまとめておきながら、まだありました😅 こちら、年末の大掃除で壊してしまった、お風呂の扉下の部品。 プラスチックの出っぱりが一つ折れてしまい… そうだ❗️セメダイン様々だ‼️ と思い、すぐにスーパーX ゴールドの方で接着✨ ⭐︎熱、水に強い! →マイナス40℃から120℃に対応! ⭐︎耐衝撃! →接着層が振動、ショックを吸収 とのことで、まさにお風呂場の扉下にピッタリ❣️ セメダイン様のスーパーXシリーズを使って思ったことは、 まずは液が透明で接着したのか分からないくらい違和感がない事❗️ そして、スーパーXデュオは1分!スーパーXゴールドでも2分で即硬化するので、急いでいる時でも大丈夫な事❗️ 何より接着剤特有のイヤな匂いがほとんどない事❗️特にスーパーXゴールドの方❗️ あとは、くっつけたい材質を選ばない事がすごくいいと思いました‼️ 我が家にはなくてはならないいざという時の心強い味方になりました🥰 みなさんも壊れた〜取れちゃった〜などの時に、是非使ってみてください♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
年末の大掃除? 壁の修繕w
年末の大掃除? 壁の修繕w
tiba
tiba
4LDK
chocota34さんの実例写真
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
市販のベビーゲートが付けれないので、手作り。 上の子は開けれるように、押すと簡単にロックが外れる鍵に。スイングドアで出入りしやすく。
市販のベビーゲートが付けれないので、手作り。 上の子は開けれるように、押すと簡単にロックが外れる鍵に。スイングドアで出入りしやすく。
Yuka
Yuka
家族
yuさんの実例写真
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
yu
yu
4LDK | 家族
koyukiさんの実例写真
最近は、娘の部屋だった和室(今は独立して一人暮らし)を改造しています😄 ニトリのクリップライトを購入しましたが、挟む事ができなかったので、解消するために、簡単なDIYをしました。 居心地の良い部屋にしていきたいと思います^_^
最近は、娘の部屋だった和室(今は独立して一人暮らし)を改造しています😄 ニトリのクリップライトを購入しましたが、挟む事ができなかったので、解消するために、簡単なDIYをしました。 居心地の良い部屋にしていきたいと思います^_^
koyuki
koyuki
一人暮らし
mashiさんの実例写真
お返事前にすみません(。˃ o ˂͈ )ノ イベント参加用ですので、コメントスルーで大丈夫です! ここの昭和な洗面所には収納が一切なくて、沢山のものをしまえる棚をDIYしました。 タオル、洗剤、ドライヤー、スキンケア用品や色々なストック類、トイレットペーパーまで入ってます! 棚サイドにはティッシュをぶらぶらさせて、とっても便利になりました╰(*´︶`*)╯♡ 古い賃貸マンションなので不便なところが多いけど、こうやって工夫してます☆
お返事前にすみません(。˃ o ˂͈ )ノ イベント参加用ですので、コメントスルーで大丈夫です! ここの昭和な洗面所には収納が一切なくて、沢山のものをしまえる棚をDIYしました。 タオル、洗剤、ドライヤー、スキンケア用品や色々なストック類、トイレットペーパーまで入ってます! 棚サイドにはティッシュをぶらぶらさせて、とっても便利になりました╰(*´︶`*)╯♡ 古い賃貸マンションなので不便なところが多いけど、こうやって工夫してます☆
mashi
mashi
2LDK
mykさんの実例写真
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
myk
myk
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Re_さんの実例写真
salut!のコンソールテーブルを 買いました🙌🏻 ここから長文失礼します ずっと玄関に コンソールテーブルを 置きたいと思っていたものの 本物のアンティークは めっちゃ高いし レプリカでもなかなか… だったところ salut!で新しく発売されたこれが めちゃくちゃ可愛かったので さっそく購入して 送ってもらいました💕 ペイントリメイクしようと 思ってたのですが 実物を見たら素敵だったので このまましばらく使おう♫ とウキウキ組み立てていると… 本体に脚のパーツがはまらない。。 返品しようか考えましたが 梱包し直して送って…など考えると salut!さんは しっかり対応してくださるでしょうが 自分で調整した方が 手っ取り早い気がして来て (めんどくさがり💧) 接続部をノコギリや彫刻刀で削って なんとか組み立てました 玄関に置いてみて やったー💕٩(ˊᗜˋ*)و💕 となりました💗 長文にお付き合いくださり ありがとうございました
salut!のコンソールテーブルを 買いました🙌🏻 ここから長文失礼します ずっと玄関に コンソールテーブルを 置きたいと思っていたものの 本物のアンティークは めっちゃ高いし レプリカでもなかなか… だったところ salut!で新しく発売されたこれが めちゃくちゃ可愛かったので さっそく購入して 送ってもらいました💕 ペイントリメイクしようと 思ってたのですが 実物を見たら素敵だったので このまましばらく使おう♫ とウキウキ組み立てていると… 本体に脚のパーツがはまらない。。 返品しようか考えましたが 梱包し直して送って…など考えると salut!さんは しっかり対応してくださるでしょうが 自分で調整した方が 手っ取り早い気がして来て (めんどくさがり💧) 接続部をノコギリや彫刻刀で削って なんとか組み立てました 玄関に置いてみて やったー💕٩(ˊᗜˋ*)و💕 となりました💗 長文にお付き合いくださり ありがとうございました
Re_
Re_
4LDK | 家族
SuMickolioさんの実例写真
安いマンションならではでリネン庫に扉がない残念仕様のため、オーダーカーテンの生地選びの際にもらったサンプルを切って両面テープで貼ってカバーに。
安いマンションならではでリネン庫に扉がない残念仕様のため、オーダーカーテンの生地選びの際にもらったサンプルを切って両面テープで貼ってカバーに。
SuMickolio
SuMickolio
3LDK | 家族
tenkishyokuninさんの実例写真
冷蔵庫にマグネットが付かないのでレターラックを作ったよ
冷蔵庫にマグネットが付かないのでレターラックを作ったよ
tenkishyokunin
tenkishyokunin
4LDK | 家族
cometo.さんの実例写真
cometo.
cometo.
1LDK
ariさんの実例写真
白い天板だったローテーブル。チビ達のお絵かきが飛び出したりしてかなり汚れたのでダイソーのカッティングシートで木目天板に変身!!割とキレイに貼れたかな(๑╹ω╹๑ )♬
白い天板だったローテーブル。チビ達のお絵かきが飛び出したりしてかなり汚れたのでダイソーのカッティングシートで木目天板に変身!!割とキレイに貼れたかな(๑╹ω╹๑ )♬
ari
ari
家族
tomoさんの実例写真
炊飯器の湯気が気になって DIYしました♡ 下も上もちゃんと引き出せます♪ 家にある1番のの成功品です笑
炊飯器の湯気が気になって DIYしました♡ 下も上もちゃんと引き出せます♪ 家にある1番のの成功品です笑
tomo
tomo
3LDK | 家族
jolisukeさんの実例写真
感動です!考案からわずか3時間ほどで夫が作ってくれました…!なんて器用で行動が早いのでしょう!✨ 一条工務店のパントリーの謎スペース(おそらく規定のクロゼットのサイズと、パントリーの棚の大きさが合わないために発生する隙間だと思うのですが…。真ん中に仕切りが一つあるだけで、細いし高さがあるし、何に使うのかしら?と設計さんも首を傾げていたスペース。 今までは危険を承知でお酒を重ねて突っ込んでいたのですが、これで危険なく使えます♪転倒防止についてはもう少し考えなければいげせんが…。
感動です!考案からわずか3時間ほどで夫が作ってくれました…!なんて器用で行動が早いのでしょう!✨ 一条工務店のパントリーの謎スペース(おそらく規定のクロゼットのサイズと、パントリーの棚の大きさが合わないために発生する隙間だと思うのですが…。真ん中に仕切りが一つあるだけで、細いし高さがあるし、何に使うのかしら?と設計さんも首を傾げていたスペース。 今までは危険を承知でお酒を重ねて突っ込んでいたのですが、これで危険なく使えます♪転倒防止についてはもう少し考えなければいげせんが…。
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
chika.eeさんの実例写真
ずっと気になってはいたものの放置だった洗濯機パンの隙間。ゴミ入るし掃除機吸いにくいし、見た目も悪い! そしたら100均に売ってた木の板がジャストサイズ(^^)ペイントして裏に滑り止め貼って、簡単だけど悩み解決しました。
ずっと気になってはいたものの放置だった洗濯機パンの隙間。ゴミ入るし掃除機吸いにくいし、見た目も悪い! そしたら100均に売ってた木の板がジャストサイズ(^^)ペイントして裏に滑り止め貼って、簡単だけど悩み解決しました。
chika.ee
chika.ee
家族
Rabbitさんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダのこの壁が洗っても何しても汚れが落たない(๑╯ﻌ╰๑) しかも下の方はペンキが剥がれてるー!! 同じ色なら塗り直しOKらしいので、このGWに塗り直したいなー 今日は次男は学校だし昨日買ったお花植えようかな♪
おはようございます☀️ ベランダのこの壁が洗っても何しても汚れが落たない(๑╯ﻌ╰๑) しかも下の方はペンキが剥がれてるー!! 同じ色なら塗り直しOKらしいので、このGWに塗り直したいなー 今日は次男は学校だし昨日買ったお花植えようかな♪
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
peさんの実例写真
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
pe
pe
もっと見る

DIYで解決の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYで解決

563枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukimidaifukuさんの実例写真
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
cocomamaさんの実例写真
やっとオーダーブラインド購入♪……が、まさかの寸足らず。゚゚(´□`。)°゚。 仕方ないので、木の板足して目隠ししました。 これはこれで良し!
やっとオーダーブラインド購入♪……が、まさかの寸足らず。゚゚(´□`。)°゚。 仕方ないので、木の板足して目隠ししました。 これはこれで良し!
cocomama
cocomama
4LDK | 家族
juncoさんの実例写真
おはようございますぅΨ( ̄∇ ̄)Ψ 多肉ちゃん 育ってきた~✨
おはようございますぅΨ( ̄∇ ̄)Ψ 多肉ちゃん 育ってきた~✨
junco
junco
3LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
キッチンカウンターの天板が狭いので改装中 ダイニングカウンターにBOXをつけるための奥行き確保のためカウンターごとカットしてますw
キッチンカウンターの天板が狭いので改装中 ダイニングカウンターにBOXをつけるための奥行き確保のためカウンターごとカットしてますw
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
ペーパーホルダー¥3,960
我が家の洗面台 壁面がクロスなので毎回水の飛び散りが気になり 使う度に拭き上げ 汚れも気になるし 毎回の拭き上げも大変なので セリアのPPシートにリメイクシートを貼り 1番下の裏面にブリキ板を貼って マスキングテープを壁に貼り両面テープでPPシートを取り付けました。 ちょっと空気入っちゃったけど😅💦 ブリキ板を貼ったところにtowerのラックを設置 バリカンやシェーバーなど水洗いした物を乾かすスペースにしました✨
我が家の洗面台 壁面がクロスなので毎回水の飛び散りが気になり 使う度に拭き上げ 汚れも気になるし 毎回の拭き上げも大変なので セリアのPPシートにリメイクシートを貼り 1番下の裏面にブリキ板を貼って マスキングテープを壁に貼り両面テープでPPシートを取り付けました。 ちょっと空気入っちゃったけど😅💦 ブリキ板を貼ったところにtowerのラックを設置 バリカンやシェーバーなど水洗いした物を乾かすスペースにしました✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
komokenさんの実例写真
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
komoken
komoken
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
バス、トイレ、洗面所が一つの扉からの出入りしか出来なくて、 家族で使うには不便なために、引き戸の真ん中で区切りました。 トイレのみで使えるように手洗部分が大変な作業でした。 1番最初のDIYですか、今でもやってよかったと毎日思ってます。
バス、トイレ、洗面所が一つの扉からの出入りしか出来なくて、 家族で使うには不便なために、引き戸の真ん中で区切りました。 トイレのみで使えるように手洗部分が大変な作業でした。 1番最初のDIYですか、今でもやってよかったと毎日思ってます。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
Miyabikoさんの実例写真
終わりみたいにまとめておきながら、まだありました😅 こちら、年末の大掃除で壊してしまった、お風呂の扉下の部品。 プラスチックの出っぱりが一つ折れてしまい… そうだ❗️セメダイン様々だ‼️ と思い、すぐにスーパーX ゴールドの方で接着✨ ⭐︎熱、水に強い! →マイナス40℃から120℃に対応! ⭐︎耐衝撃! →接着層が振動、ショックを吸収 とのことで、まさにお風呂場の扉下にピッタリ❣️ セメダイン様のスーパーXシリーズを使って思ったことは、 まずは液が透明で接着したのか分からないくらい違和感がない事❗️ そして、スーパーXデュオは1分!スーパーXゴールドでも2分で即硬化するので、急いでいる時でも大丈夫な事❗️ 何より接着剤特有のイヤな匂いがほとんどない事❗️特にスーパーXゴールドの方❗️ あとは、くっつけたい材質を選ばない事がすごくいいと思いました‼️ 我が家にはなくてはならないいざという時の心強い味方になりました🥰 みなさんも壊れた〜取れちゃった〜などの時に、是非使ってみてください♫
終わりみたいにまとめておきながら、まだありました😅 こちら、年末の大掃除で壊してしまった、お風呂の扉下の部品。 プラスチックの出っぱりが一つ折れてしまい… そうだ❗️セメダイン様々だ‼️ と思い、すぐにスーパーX ゴールドの方で接着✨ ⭐︎熱、水に強い! →マイナス40℃から120℃に対応! ⭐︎耐衝撃! →接着層が振動、ショックを吸収 とのことで、まさにお風呂場の扉下にピッタリ❣️ セメダイン様のスーパーXシリーズを使って思ったことは、 まずは液が透明で接着したのか分からないくらい違和感がない事❗️ そして、スーパーXデュオは1分!スーパーXゴールドでも2分で即硬化するので、急いでいる時でも大丈夫な事❗️ 何より接着剤特有のイヤな匂いがほとんどない事❗️特にスーパーXゴールドの方❗️ あとは、くっつけたい材質を選ばない事がすごくいいと思いました‼️ 我が家にはなくてはならないいざという時の心強い味方になりました🥰 みなさんも壊れた〜取れちゃった〜などの時に、是非使ってみてください♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
年末の大掃除? 壁の修繕w
年末の大掃除? 壁の修繕w
tiba
tiba
4LDK
chocota34さんの実例写真
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
フィルムフックとセリアのケースで郵便物が落ちないようにしました🙂
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
市販のベビーゲートが付けれないので、手作り。 上の子は開けれるように、押すと簡単にロックが外れる鍵に。スイングドアで出入りしやすく。
市販のベビーゲートが付けれないので、手作り。 上の子は開けれるように、押すと簡単にロックが外れる鍵に。スイングドアで出入りしやすく。
Yuka
Yuka
家族
yuさんの実例写真
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
yu
yu
4LDK | 家族
koyukiさんの実例写真
最近は、娘の部屋だった和室(今は独立して一人暮らし)を改造しています😄 ニトリのクリップライトを購入しましたが、挟む事ができなかったので、解消するために、簡単なDIYをしました。 居心地の良い部屋にしていきたいと思います^_^
最近は、娘の部屋だった和室(今は独立して一人暮らし)を改造しています😄 ニトリのクリップライトを購入しましたが、挟む事ができなかったので、解消するために、簡単なDIYをしました。 居心地の良い部屋にしていきたいと思います^_^
koyuki
koyuki
一人暮らし
mashiさんの実例写真
お返事前にすみません(。˃ o ˂͈ )ノ イベント参加用ですので、コメントスルーで大丈夫です! ここの昭和な洗面所には収納が一切なくて、沢山のものをしまえる棚をDIYしました。 タオル、洗剤、ドライヤー、スキンケア用品や色々なストック類、トイレットペーパーまで入ってます! 棚サイドにはティッシュをぶらぶらさせて、とっても便利になりました╰(*´︶`*)╯♡ 古い賃貸マンションなので不便なところが多いけど、こうやって工夫してます☆
お返事前にすみません(。˃ o ˂͈ )ノ イベント参加用ですので、コメントスルーで大丈夫です! ここの昭和な洗面所には収納が一切なくて、沢山のものをしまえる棚をDIYしました。 タオル、洗剤、ドライヤー、スキンケア用品や色々なストック類、トイレットペーパーまで入ってます! 棚サイドにはティッシュをぶらぶらさせて、とっても便利になりました╰(*´︶`*)╯♡ 古い賃貸マンションなので不便なところが多いけど、こうやって工夫してます☆
mashi
mashi
2LDK
mykさんの実例写真
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
myk
myk
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
テレビ周りの配線問題 (^-^)ゝ DIYしたboxで解決しています。 材料の木材は違っても作った人が同じだから、テレビ台やプランタースタンドとも 馴染んでいると思ってます。 上フタが全開するから大きなアダプターだって大丈夫。 手前のスリットからコードを出せば、フタの上でスマホ充電もOKです(*^^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Re_さんの実例写真
salut!のコンソールテーブルを 買いました🙌🏻 ここから長文失礼します ずっと玄関に コンソールテーブルを 置きたいと思っていたものの 本物のアンティークは めっちゃ高いし レプリカでもなかなか… だったところ salut!で新しく発売されたこれが めちゃくちゃ可愛かったので さっそく購入して 送ってもらいました💕 ペイントリメイクしようと 思ってたのですが 実物を見たら素敵だったので このまましばらく使おう♫ とウキウキ組み立てていると… 本体に脚のパーツがはまらない。。 返品しようか考えましたが 梱包し直して送って…など考えると salut!さんは しっかり対応してくださるでしょうが 自分で調整した方が 手っ取り早い気がして来て (めんどくさがり💧) 接続部をノコギリや彫刻刀で削って なんとか組み立てました 玄関に置いてみて やったー💕٩(ˊᗜˋ*)و💕 となりました💗 長文にお付き合いくださり ありがとうございました
salut!のコンソールテーブルを 買いました🙌🏻 ここから長文失礼します ずっと玄関に コンソールテーブルを 置きたいと思っていたものの 本物のアンティークは めっちゃ高いし レプリカでもなかなか… だったところ salut!で新しく発売されたこれが めちゃくちゃ可愛かったので さっそく購入して 送ってもらいました💕 ペイントリメイクしようと 思ってたのですが 実物を見たら素敵だったので このまましばらく使おう♫ とウキウキ組み立てていると… 本体に脚のパーツがはまらない。。 返品しようか考えましたが 梱包し直して送って…など考えると salut!さんは しっかり対応してくださるでしょうが 自分で調整した方が 手っ取り早い気がして来て (めんどくさがり💧) 接続部をノコギリや彫刻刀で削って なんとか組み立てました 玄関に置いてみて やったー💕٩(ˊᗜˋ*)و💕 となりました💗 長文にお付き合いくださり ありがとうございました
Re_
Re_
4LDK | 家族
SuMickolioさんの実例写真
安いマンションならではでリネン庫に扉がない残念仕様のため、オーダーカーテンの生地選びの際にもらったサンプルを切って両面テープで貼ってカバーに。
安いマンションならではでリネン庫に扉がない残念仕様のため、オーダーカーテンの生地選びの際にもらったサンプルを切って両面テープで貼ってカバーに。
SuMickolio
SuMickolio
3LDK | 家族
tenkishyokuninさんの実例写真
冷蔵庫にマグネットが付かないのでレターラックを作ったよ
冷蔵庫にマグネットが付かないのでレターラックを作ったよ
tenkishyokunin
tenkishyokunin
4LDK | 家族
cometo.さんの実例写真
cometo.
cometo.
1LDK
ariさんの実例写真
白い天板だったローテーブル。チビ達のお絵かきが飛び出したりしてかなり汚れたのでダイソーのカッティングシートで木目天板に変身!!割とキレイに貼れたかな(๑╹ω╹๑ )♬
白い天板だったローテーブル。チビ達のお絵かきが飛び出したりしてかなり汚れたのでダイソーのカッティングシートで木目天板に変身!!割とキレイに貼れたかな(๑╹ω╹๑ )♬
ari
ari
家族
tomoさんの実例写真
炊飯器の湯気が気になって DIYしました♡ 下も上もちゃんと引き出せます♪ 家にある1番のの成功品です笑
炊飯器の湯気が気になって DIYしました♡ 下も上もちゃんと引き出せます♪ 家にある1番のの成功品です笑
tomo
tomo
3LDK | 家族
jolisukeさんの実例写真
感動です!考案からわずか3時間ほどで夫が作ってくれました…!なんて器用で行動が早いのでしょう!✨ 一条工務店のパントリーの謎スペース(おそらく規定のクロゼットのサイズと、パントリーの棚の大きさが合わないために発生する隙間だと思うのですが…。真ん中に仕切りが一つあるだけで、細いし高さがあるし、何に使うのかしら?と設計さんも首を傾げていたスペース。 今までは危険を承知でお酒を重ねて突っ込んでいたのですが、これで危険なく使えます♪転倒防止についてはもう少し考えなければいげせんが…。
感動です!考案からわずか3時間ほどで夫が作ってくれました…!なんて器用で行動が早いのでしょう!✨ 一条工務店のパントリーの謎スペース(おそらく規定のクロゼットのサイズと、パントリーの棚の大きさが合わないために発生する隙間だと思うのですが…。真ん中に仕切りが一つあるだけで、細いし高さがあるし、何に使うのかしら?と設計さんも首を傾げていたスペース。 今までは危険を承知でお酒を重ねて突っ込んでいたのですが、これで危険なく使えます♪転倒防止についてはもう少し考えなければいげせんが…。
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
chika.eeさんの実例写真
ずっと気になってはいたものの放置だった洗濯機パンの隙間。ゴミ入るし掃除機吸いにくいし、見た目も悪い! そしたら100均に売ってた木の板がジャストサイズ(^^)ペイントして裏に滑り止め貼って、簡単だけど悩み解決しました。
ずっと気になってはいたものの放置だった洗濯機パンの隙間。ゴミ入るし掃除機吸いにくいし、見た目も悪い! そしたら100均に売ってた木の板がジャストサイズ(^^)ペイントして裏に滑り止め貼って、簡単だけど悩み解決しました。
chika.ee
chika.ee
家族
Rabbitさんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダのこの壁が洗っても何しても汚れが落たない(๑╯ﻌ╰๑) しかも下の方はペンキが剥がれてるー!! 同じ色なら塗り直しOKらしいので、このGWに塗り直したいなー 今日は次男は学校だし昨日買ったお花植えようかな♪
おはようございます☀️ ベランダのこの壁が洗っても何しても汚れが落たない(๑╯ﻌ╰๑) しかも下の方はペンキが剥がれてるー!! 同じ色なら塗り直しOKらしいので、このGWに塗り直したいなー 今日は次男は学校だし昨日買ったお花植えようかな♪
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
peさんの実例写真
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
pe
pe
もっと見る

DIYで解決の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ