約2m

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
krkrさんの実例写真
本日2投稿目〜 親ウンベちゃん、葉水するのにテッペンがかけ辛くなってきた💦 椅子か脚立に乗らなきゃ💦 約2m〜
本日2投稿目〜 親ウンベちゃん、葉水するのにテッペンがかけ辛くなってきた💦 椅子か脚立に乗らなきゃ💦 約2m〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
165さんの実例写真
約2m四方の小さな作業部屋。
約2m四方の小さな作業部屋。
165
165
2LDK | 家族
Har_さんの実例写真
Har_
Har_
1LDK | 家族
Hirotoさんの実例写真
約2m のシェフレラすくすく育って欲しい。
約2m のシェフレラすくすく育って欲しい。
Hiroto
Hiroto
1R | 一人暮らし
akimameさんの実例写真
初めて見せます 美しさはありませんよ🤪🎵 2年前に自力で造ったハンガーラック的なやつ👗🧣🧕 いっぱい掛けられるように造って全長約2m強。荷重40㎏以上耐えます。 余っていた突っ張り棒をバーに使い 上部に細いけど棚も付けました 会社の制服がハマらなくなり…私服勤務するようになって数年で服がミルミル増え どうにも収まらなくなった結果の建造物 コロナ禍でリモートになり服が要らなくなってきて…🥺💔 徐々に減らして今はこれだけ。 下の引き出しには畳める服やパジャマ、シーツなどを収納しています😊⭐️ やっと減らしたのに 実は今月末前にリモートを一時停止することに決まりました😰服ネェヨ… 人に見せる目的失く、安価で大容量なハンガーラック探してる方がいましたら こんな簡易的な作り方もありますよ🍀 ※北側の部屋なのでパンの粉置いてます🤭
初めて見せます 美しさはありませんよ🤪🎵 2年前に自力で造ったハンガーラック的なやつ👗🧣🧕 いっぱい掛けられるように造って全長約2m強。荷重40㎏以上耐えます。 余っていた突っ張り棒をバーに使い 上部に細いけど棚も付けました 会社の制服がハマらなくなり…私服勤務するようになって数年で服がミルミル増え どうにも収まらなくなった結果の建造物 コロナ禍でリモートになり服が要らなくなってきて…🥺💔 徐々に減らして今はこれだけ。 下の引き出しには畳める服やパジャマ、シーツなどを収納しています😊⭐️ やっと減らしたのに 実は今月末前にリモートを一時停止することに決まりました😰服ネェヨ… 人に見せる目的失く、安価で大容量なハンガーラック探してる方がいましたら こんな簡易的な作り方もありますよ🍀 ※北側の部屋なのでパンの粉置いてます🤭
akimame
akimame
3LDK | 家族
____Yuriさんの実例写真
今日はオーストラリア系の植物を扱うお店に行ってきました。 ・ユッカロストラータ 2つ ・ユッカアロイフォリア 班入り 我が家に新しく仲間入りです^_^ (ベンチ上の3つ) 店員の方も親切に色々お話してくださって楽しいひとときでした♪
今日はオーストラリア系の植物を扱うお店に行ってきました。 ・ユッカロストラータ 2つ ・ユッカアロイフォリア 班入り 我が家に新しく仲間入りです^_^ (ベンチ上の3つ) 店員の方も親切に色々お話してくださって楽しいひとときでした♪
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
約2m洗面所収納棚
約2m洗面所収納棚
yomogi
yomogi
家族
takaさんの実例写真
ウッドデッキで遊ぶのも暑いので、日除けにシェードを取り付けました。 金具を壁に着けたり柱を立てたり苦労したけどなかなかいい感じに仕上がりました。
ウッドデッキで遊ぶのも暑いので、日除けにシェードを取り付けました。 金具を壁に着けたり柱を立てたり苦労したけどなかなかいい感じに仕上がりました。
taka
taka
家族
maakoさんの実例写真
新築がもうすぐ完成です! 内装はホワイト×木目を意識してなるべく可愛くしてあります☺️ 主人の好みでクロスもオプションで変えまくり✨
新築がもうすぐ完成です! 内装はホワイト×木目を意識してなるべく可愛くしてあります☺️ 主人の好みでクロスもオプションで変えまくり✨
maako
maako
家族
tsukiさんの実例写真
夕方までは電気を点けずに過ごします。 この家に決めた一番の理由がこの窓! 縦が約2mあり、さらにL字になってます^_^ この変わった窓に一目惚れです♪ 南向きなので、夏は暑いだろうな〜…(笑)
夕方までは電気を点けずに過ごします。 この家に決めた一番の理由がこの窓! 縦が約2mあり、さらにL字になってます^_^ この変わった窓に一目惚れです♪ 南向きなので、夏は暑いだろうな〜…(笑)
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
yumibouさんの実例写真
LDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi pius」をモニターさせて頂いてます😀 beforeは、入居の際オプションで窓に取り付けた収納式物干しを使用してます。 使用中は低めの位置設定になるので、どうしてもソファに洗濯物が接触していました💦 あと洗濯物がエアコンに対して垂直になるので、手前の洗濯物しか乾かず、前と後ろ側を入れ替える作業がめんどうでした😂 今回モニターさせて頂いてる「首振りピン式物干しkururi plus」は、約2.2mの幅がある我が家でも大丈夫でした^^ しっかりとした竿なので本当に安定感があります。 竿受けを2箇所固定するだけで好きな幅と高さ、そして斜めでも取り付ける事が出来ます! afterはエアコンに対して洗濯物が平行に干せています。やはりとても乾きが早いです! これからまだ続く梅雨の時期に、とてもいい物をモニターさせて頂けて洗濯が楽になりそうでとても感激しています😊
LDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi pius」をモニターさせて頂いてます😀 beforeは、入居の際オプションで窓に取り付けた収納式物干しを使用してます。 使用中は低めの位置設定になるので、どうしてもソファに洗濯物が接触していました💦 あと洗濯物がエアコンに対して垂直になるので、手前の洗濯物しか乾かず、前と後ろ側を入れ替える作業がめんどうでした😂 今回モニターさせて頂いてる「首振りピン式物干しkururi plus」は、約2.2mの幅がある我が家でも大丈夫でした^^ しっかりとした竿なので本当に安定感があります。 竿受けを2箇所固定するだけで好きな幅と高さ、そして斜めでも取り付ける事が出来ます! afterはエアコンに対して洗濯物が平行に干せています。やはりとても乾きが早いです! これからまだ続く梅雨の時期に、とてもいい物をモニターさせて頂けて洗濯が楽になりそうでとても感激しています😊
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
またこの壁かよ!な感じですみませんー^^; 1面やったけど終わり方が不自然だなということでクローゼットの手前までやる事に。 天井高約2m40cmで白い部分は約10cmであけていましたがマステは購入していたピンク3本がここまでで終了しました。 あとはキッチン用にもマステ買おうかなんて思ってます。 夜は庭BBQでしたが今日1日大したことしてないのに疲れたな(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
またこの壁かよ!な感じですみませんー^^; 1面やったけど終わり方が不自然だなということでクローゼットの手前までやる事に。 天井高約2m40cmで白い部分は約10cmであけていましたがマステは購入していたピンク3本がここまでで終了しました。 あとはキッチン用にもマステ買おうかなんて思ってます。 夜は庭BBQでしたが今日1日大したことしてないのに疲れたな(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
reiareon
reiareon
Hirokoさんの実例写真
私がこだわったキッチン。 キレイに保てるようにがんばるぞー。
私がこだわったキッチン。 キレイに保てるようにがんばるぞー。
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのエバーフレッシュです。 高さは約2mほどありこの玄関土間の場所は吹き抜けになっているのでぐんぐん伸びていきます。 家にいながら緑を感じられて我が家にはなくてはならない存在です。 エバーフレッシュはすぐ伸びてくれるので剪定もしやすいしお気に入りです。
我が家のシンボルツリーのエバーフレッシュです。 高さは約2mほどありこの玄関土間の場所は吹き抜けになっているのでぐんぐん伸びていきます。 家にいながら緑を感じられて我が家にはなくてはならない存在です。 エバーフレッシュはすぐ伸びてくれるので剪定もしやすいしお気に入りです。
puchi
puchi
3LDK | 家族
room___317さんの実例写真
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
room___317
room___317
家族
Yumi-springさんの実例写真
ウッドデッキにガーデンテーブル&チェアを置きました✨ 人工芝も敷き終わり、キレイな庭になって気持ち良いです!!
ウッドデッキにガーデンテーブル&チェアを置きました✨ 人工芝も敷き終わり、キレイな庭になって気持ち良いです!!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
hiroyuriさんの実例写真
約2m40cmのリビングテーブルとベンチ
約2m40cmのリビングテーブルとベンチ
hiroyuri
hiroyuri
家族
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
アナベルの季節がやってきました♡
アナベルの季節がやってきました♡
aya
aya
4LDK | 家族
daiakiharuchiiさんの実例写真
家の間取りでお風呂と洗面所の大きさを考える時、優先したのは洗面所でした。娘二人の我が家、朝3人で洗面所に立てる大きさ約2mを確保したかったのです。なのでお風呂場はマンション時代より小さくなってしまいましたが、もう子供と一緒にお風呂にも入りませんしよいのです。大きい鏡を購入するときに気をつけなくてはいけないのが厚みだそうです。軽いし安いしと薄いものを手にしてしまうと像がゆがみせっかくの姿見の役目が果たせないことになってしまいます。厚さ5㎜はあった方がゆがむことがないそうですよ。
家の間取りでお風呂と洗面所の大きさを考える時、優先したのは洗面所でした。娘二人の我が家、朝3人で洗面所に立てる大きさ約2mを確保したかったのです。なのでお風呂場はマンション時代より小さくなってしまいましたが、もう子供と一緒にお風呂にも入りませんしよいのです。大きい鏡を購入するときに気をつけなくてはいけないのが厚みだそうです。軽いし安いしと薄いものを手にしてしまうと像がゆがみせっかくの姿見の役目が果たせないことになってしまいます。厚さ5㎜はあった方がゆがむことがないそうですよ。
daiakiharuchii
daiakiharuchii
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
この数日で鏡の額縁DIYをしました。 右下→右上→左の順番です。 1年以上マスキングテープで縁取りしていたので、やっと木製のモールディングで額縁ができました。 アラが沢山ありますが、DIYをほとんどしたことがなかったので、達成感はありました😄
この数日で鏡の額縁DIYをしました。 右下→右上→左の順番です。 1年以上マスキングテープで縁取りしていたので、やっと木製のモールディングで額縁ができました。 アラが沢山ありますが、DIYをほとんどしたことがなかったので、達成感はありました😄
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
y.a.mさんの実例写真
約2m×5mのウッドデッキをDIY しました。 天然木なので大事にメンテナンスしたいと思います。
約2m×5mのウッドデッキをDIY しました。 天然木なので大事にメンテナンスしたいと思います。
y.a.m
y.a.m
4LDK | 家族
mmipさんの実例写真
1人で約2mの壁をdayしたんだけど… 貼り直そうかな〜と思ってます💭
1人で約2mの壁をdayしたんだけど… 貼り直そうかな〜と思ってます💭
mmip
mmip
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。 2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。 壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。 シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。 カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。 奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。 高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。 カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。 そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル! 掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。 「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。 今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。
メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。 2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。 壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。 シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。 カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。 奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。 高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。 カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。 そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル! 掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。 「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。 今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
キッチンからの眺め✨ マリメッコ・ルミマルヤのファブリックパネル。 ドウダンツツジのグリーンとも相性◎ シンプルなインテリアに程よいインパクトを与えてくれる北欧柄が大好きです♡
キッチンからの眺め✨ マリメッコ・ルミマルヤのファブリックパネル。 ドウダンツツジのグリーンとも相性◎ シンプルなインテリアに程よいインパクトを与えてくれる北欧柄が大好きです♡
may
may
家族
chocoさんの実例写真
イベント参加しつつの私の素人フェンスDIY土木工事の途中経過。 隣地境界のボーダーフェンス2スパン分が完成しました。白い柱にしてフェンスと色を合わせなかったの正解なんじゃないかなと自己洗脳中です(*´艸`*)。横板に使っているモクプラボードが1枚約2m程なのでだいたい全長は只今4m。本格的に暑くなる前までには後1スパン分作りたいです。その後はしばらく庭のDIYはお休み。のんびり焦らず、予算や予算や!予算や!!予算や!!!暑さや暇な時間を調整しながら隣地境界制覇を目指して続ける予定。このフェンスを作ったおかけで、玄関ドアを開けた時の景色にニンマリです。私は目隠しフェンスと言うより素敵な庭を目差して背景がほしかったので、玄関ドアを開けて見えるこの眺めにニンマリです。
イベント参加しつつの私の素人フェンスDIY土木工事の途中経過。 隣地境界のボーダーフェンス2スパン分が完成しました。白い柱にしてフェンスと色を合わせなかったの正解なんじゃないかなと自己洗脳中です(*´艸`*)。横板に使っているモクプラボードが1枚約2m程なのでだいたい全長は只今4m。本格的に暑くなる前までには後1スパン分作りたいです。その後はしばらく庭のDIYはお休み。のんびり焦らず、予算や予算や!予算や!!予算や!!!暑さや暇な時間を調整しながら隣地境界制覇を目指して続ける予定。このフェンスを作ったおかけで、玄関ドアを開けた時の景色にニンマリです。私は目隠しフェンスと言うより素敵な庭を目差して背景がほしかったので、玄関ドアを開けて見えるこの眺めにニンマリです。
choco
choco
家族
もっと見る

約2mの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

約2m

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
krkrさんの実例写真
本日2投稿目〜 親ウンベちゃん、葉水するのにテッペンがかけ辛くなってきた💦 椅子か脚立に乗らなきゃ💦 約2m〜
本日2投稿目〜 親ウンベちゃん、葉水するのにテッペンがかけ辛くなってきた💦 椅子か脚立に乗らなきゃ💦 約2m〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
165さんの実例写真
約2m四方の小さな作業部屋。
約2m四方の小さな作業部屋。
165
165
2LDK | 家族
Har_さんの実例写真
Har_
Har_
1LDK | 家族
Hirotoさんの実例写真
約2m のシェフレラすくすく育って欲しい。
約2m のシェフレラすくすく育って欲しい。
Hiroto
Hiroto
1R | 一人暮らし
akimameさんの実例写真
初めて見せます 美しさはありませんよ🤪🎵 2年前に自力で造ったハンガーラック的なやつ👗🧣🧕 いっぱい掛けられるように造って全長約2m強。荷重40㎏以上耐えます。 余っていた突っ張り棒をバーに使い 上部に細いけど棚も付けました 会社の制服がハマらなくなり…私服勤務するようになって数年で服がミルミル増え どうにも収まらなくなった結果の建造物 コロナ禍でリモートになり服が要らなくなってきて…🥺💔 徐々に減らして今はこれだけ。 下の引き出しには畳める服やパジャマ、シーツなどを収納しています😊⭐️ やっと減らしたのに 実は今月末前にリモートを一時停止することに決まりました😰服ネェヨ… 人に見せる目的失く、安価で大容量なハンガーラック探してる方がいましたら こんな簡易的な作り方もありますよ🍀 ※北側の部屋なのでパンの粉置いてます🤭
初めて見せます 美しさはありませんよ🤪🎵 2年前に自力で造ったハンガーラック的なやつ👗🧣🧕 いっぱい掛けられるように造って全長約2m強。荷重40㎏以上耐えます。 余っていた突っ張り棒をバーに使い 上部に細いけど棚も付けました 会社の制服がハマらなくなり…私服勤務するようになって数年で服がミルミル増え どうにも収まらなくなった結果の建造物 コロナ禍でリモートになり服が要らなくなってきて…🥺💔 徐々に減らして今はこれだけ。 下の引き出しには畳める服やパジャマ、シーツなどを収納しています😊⭐️ やっと減らしたのに 実は今月末前にリモートを一時停止することに決まりました😰服ネェヨ… 人に見せる目的失く、安価で大容量なハンガーラック探してる方がいましたら こんな簡易的な作り方もありますよ🍀 ※北側の部屋なのでパンの粉置いてます🤭
akimame
akimame
3LDK | 家族
____Yuriさんの実例写真
今日はオーストラリア系の植物を扱うお店に行ってきました。 ・ユッカロストラータ 2つ ・ユッカアロイフォリア 班入り 我が家に新しく仲間入りです^_^ (ベンチ上の3つ) 店員の方も親切に色々お話してくださって楽しいひとときでした♪
今日はオーストラリア系の植物を扱うお店に行ってきました。 ・ユッカロストラータ 2つ ・ユッカアロイフォリア 班入り 我が家に新しく仲間入りです^_^ (ベンチ上の3つ) 店員の方も親切に色々お話してくださって楽しいひとときでした♪
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
約2m洗面所収納棚
約2m洗面所収納棚
yomogi
yomogi
家族
takaさんの実例写真
ウッドデッキで遊ぶのも暑いので、日除けにシェードを取り付けました。 金具を壁に着けたり柱を立てたり苦労したけどなかなかいい感じに仕上がりました。
ウッドデッキで遊ぶのも暑いので、日除けにシェードを取り付けました。 金具を壁に着けたり柱を立てたり苦労したけどなかなかいい感じに仕上がりました。
taka
taka
家族
maakoさんの実例写真
新築がもうすぐ完成です! 内装はホワイト×木目を意識してなるべく可愛くしてあります☺️ 主人の好みでクロスもオプションで変えまくり✨
新築がもうすぐ完成です! 内装はホワイト×木目を意識してなるべく可愛くしてあります☺️ 主人の好みでクロスもオプションで変えまくり✨
maako
maako
家族
tsukiさんの実例写真
夕方までは電気を点けずに過ごします。 この家に決めた一番の理由がこの窓! 縦が約2mあり、さらにL字になってます^_^ この変わった窓に一目惚れです♪ 南向きなので、夏は暑いだろうな〜…(笑)
夕方までは電気を点けずに過ごします。 この家に決めた一番の理由がこの窓! 縦が約2mあり、さらにL字になってます^_^ この変わった窓に一目惚れです♪ 南向きなので、夏は暑いだろうな〜…(笑)
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
yumibouさんの実例写真
LDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi pius」をモニターさせて頂いてます😀 beforeは、入居の際オプションで窓に取り付けた収納式物干しを使用してます。 使用中は低めの位置設定になるので、どうしてもソファに洗濯物が接触していました💦 あと洗濯物がエアコンに対して垂直になるので、手前の洗濯物しか乾かず、前と後ろ側を入れ替える作業がめんどうでした😂 今回モニターさせて頂いてる「首振りピン式物干しkururi plus」は、約2.2mの幅がある我が家でも大丈夫でした^^ しっかりとした竿なので本当に安定感があります。 竿受けを2箇所固定するだけで好きな幅と高さ、そして斜めでも取り付ける事が出来ます! afterはエアコンに対して洗濯物が平行に干せています。やはりとても乾きが早いです! これからまだ続く梅雨の時期に、とてもいい物をモニターさせて頂けて洗濯が楽になりそうでとても感激しています😊
LDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi pius」をモニターさせて頂いてます😀 beforeは、入居の際オプションで窓に取り付けた収納式物干しを使用してます。 使用中は低めの位置設定になるので、どうしてもソファに洗濯物が接触していました💦 あと洗濯物がエアコンに対して垂直になるので、手前の洗濯物しか乾かず、前と後ろ側を入れ替える作業がめんどうでした😂 今回モニターさせて頂いてる「首振りピン式物干しkururi plus」は、約2.2mの幅がある我が家でも大丈夫でした^^ しっかりとした竿なので本当に安定感があります。 竿受けを2箇所固定するだけで好きな幅と高さ、そして斜めでも取り付ける事が出来ます! afterはエアコンに対して洗濯物が平行に干せています。やはりとても乾きが早いです! これからまだ続く梅雨の時期に、とてもいい物をモニターさせて頂けて洗濯が楽になりそうでとても感激しています😊
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
玄関前は地中海系のオリーブとマートルを交互に植栽しています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
またこの壁かよ!な感じですみませんー^^; 1面やったけど終わり方が不自然だなということでクローゼットの手前までやる事に。 天井高約2m40cmで白い部分は約10cmであけていましたがマステは購入していたピンク3本がここまでで終了しました。 あとはキッチン用にもマステ買おうかなんて思ってます。 夜は庭BBQでしたが今日1日大したことしてないのに疲れたな(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
またこの壁かよ!な感じですみませんー^^; 1面やったけど終わり方が不自然だなということでクローゼットの手前までやる事に。 天井高約2m40cmで白い部分は約10cmであけていましたがマステは購入していたピンク3本がここまでで終了しました。 あとはキッチン用にもマステ買おうかなんて思ってます。 夜は庭BBQでしたが今日1日大したことしてないのに疲れたな(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
reiareon
reiareon
Hirokoさんの実例写真
私がこだわったキッチン。 キレイに保てるようにがんばるぞー。
私がこだわったキッチン。 キレイに保てるようにがんばるぞー。
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのエバーフレッシュです。 高さは約2mほどありこの玄関土間の場所は吹き抜けになっているのでぐんぐん伸びていきます。 家にいながら緑を感じられて我が家にはなくてはならない存在です。 エバーフレッシュはすぐ伸びてくれるので剪定もしやすいしお気に入りです。
我が家のシンボルツリーのエバーフレッシュです。 高さは約2mほどありこの玄関土間の場所は吹き抜けになっているのでぐんぐん伸びていきます。 家にいながら緑を感じられて我が家にはなくてはならない存在です。 エバーフレッシュはすぐ伸びてくれるので剪定もしやすいしお気に入りです。
puchi
puchi
3LDK | 家族
room___317さんの実例写真
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
room___317
room___317
家族
Yumi-springさんの実例写真
ウッドデッキにガーデンテーブル&チェアを置きました✨ 人工芝も敷き終わり、キレイな庭になって気持ち良いです!!
ウッドデッキにガーデンテーブル&チェアを置きました✨ 人工芝も敷き終わり、キレイな庭になって気持ち良いです!!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
hiroyuriさんの実例写真
約2m40cmのリビングテーブルとベンチ
約2m40cmのリビングテーブルとベンチ
hiroyuri
hiroyuri
家族
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
アナベルの季節がやってきました♡
アナベルの季節がやってきました♡
aya
aya
4LDK | 家族
daiakiharuchiiさんの実例写真
家の間取りでお風呂と洗面所の大きさを考える時、優先したのは洗面所でした。娘二人の我が家、朝3人で洗面所に立てる大きさ約2mを確保したかったのです。なのでお風呂場はマンション時代より小さくなってしまいましたが、もう子供と一緒にお風呂にも入りませんしよいのです。大きい鏡を購入するときに気をつけなくてはいけないのが厚みだそうです。軽いし安いしと薄いものを手にしてしまうと像がゆがみせっかくの姿見の役目が果たせないことになってしまいます。厚さ5㎜はあった方がゆがむことがないそうですよ。
家の間取りでお風呂と洗面所の大きさを考える時、優先したのは洗面所でした。娘二人の我が家、朝3人で洗面所に立てる大きさ約2mを確保したかったのです。なのでお風呂場はマンション時代より小さくなってしまいましたが、もう子供と一緒にお風呂にも入りませんしよいのです。大きい鏡を購入するときに気をつけなくてはいけないのが厚みだそうです。軽いし安いしと薄いものを手にしてしまうと像がゆがみせっかくの姿見の役目が果たせないことになってしまいます。厚さ5㎜はあった方がゆがむことがないそうですよ。
daiakiharuchii
daiakiharuchii
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
この数日で鏡の額縁DIYをしました。 右下→右上→左の順番です。 1年以上マスキングテープで縁取りしていたので、やっと木製のモールディングで額縁ができました。 アラが沢山ありますが、DIYをほとんどしたことがなかったので、達成感はありました😄
この数日で鏡の額縁DIYをしました。 右下→右上→左の順番です。 1年以上マスキングテープで縁取りしていたので、やっと木製のモールディングで額縁ができました。 アラが沢山ありますが、DIYをほとんどしたことがなかったので、達成感はありました😄
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
y.a.mさんの実例写真
約2m×5mのウッドデッキをDIY しました。 天然木なので大事にメンテナンスしたいと思います。
約2m×5mのウッドデッキをDIY しました。 天然木なので大事にメンテナンスしたいと思います。
y.a.m
y.a.m
4LDK | 家族
mmipさんの実例写真
1人で約2mの壁をdayしたんだけど… 貼り直そうかな〜と思ってます💭
1人で約2mの壁をdayしたんだけど… 貼り直そうかな〜と思ってます💭
mmip
mmip
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。 2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。 壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。 シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。 カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。 奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。 高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。 カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。 そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル! 掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。 「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。 今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。
メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。 2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。 壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。 シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。 カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。 奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。 高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。 カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。 そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル! 掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。 「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。 今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
キッチンからの眺め✨ マリメッコ・ルミマルヤのファブリックパネル。 ドウダンツツジのグリーンとも相性◎ シンプルなインテリアに程よいインパクトを与えてくれる北欧柄が大好きです♡
キッチンからの眺め✨ マリメッコ・ルミマルヤのファブリックパネル。 ドウダンツツジのグリーンとも相性◎ シンプルなインテリアに程よいインパクトを与えてくれる北欧柄が大好きです♡
may
may
家族
chocoさんの実例写真
イベント参加しつつの私の素人フェンスDIY土木工事の途中経過。 隣地境界のボーダーフェンス2スパン分が完成しました。白い柱にしてフェンスと色を合わせなかったの正解なんじゃないかなと自己洗脳中です(*´艸`*)。横板に使っているモクプラボードが1枚約2m程なのでだいたい全長は只今4m。本格的に暑くなる前までには後1スパン分作りたいです。その後はしばらく庭のDIYはお休み。のんびり焦らず、予算や予算や!予算や!!予算や!!!暑さや暇な時間を調整しながら隣地境界制覇を目指して続ける予定。このフェンスを作ったおかけで、玄関ドアを開けた時の景色にニンマリです。私は目隠しフェンスと言うより素敵な庭を目差して背景がほしかったので、玄関ドアを開けて見えるこの眺めにニンマリです。
イベント参加しつつの私の素人フェンスDIY土木工事の途中経過。 隣地境界のボーダーフェンス2スパン分が完成しました。白い柱にしてフェンスと色を合わせなかったの正解なんじゃないかなと自己洗脳中です(*´艸`*)。横板に使っているモクプラボードが1枚約2m程なのでだいたい全長は只今4m。本格的に暑くなる前までには後1スパン分作りたいです。その後はしばらく庭のDIYはお休み。のんびり焦らず、予算や予算や!予算や!!予算や!!!暑さや暇な時間を調整しながら隣地境界制覇を目指して続ける予定。このフェンスを作ったおかけで、玄関ドアを開けた時の景色にニンマリです。私は目隠しフェンスと言うより素敵な庭を目差して背景がほしかったので、玄関ドアを開けて見えるこの眺めにニンマリです。
choco
choco
家族
もっと見る

約2mの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ