網戸のネット

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
※今回、実験的に試している方法で 効果や予想外のデメリット等は不明です 自己責任でやっています 庭に蚊が出始め、毎年結構悩まされるので 新しい方法を試してみました 雨水マスの中で蚊が増えないよう とりあえず手軽にできる網戸用の網を使って 取手の穴を塞ぎました (専用のアイテムも出ているようです) 網を蓋に挟み込むために開けてみたら 確かに蚊がいっぱいいて😱 ここを塞げば多少なり効果があるかも?! 網を挟み込んで蓋をしたら、 少し余裕を持たせて余分な部分を切れば完成🙌 我が家の場合、 ホームセンターで1番小さなロール 400円弱程度のものを買ってきたら 我が家の5ヶ所の雨水マス分、充分ありました それと別に、よく換気に開ける網戸や窓の 防虫剤を新しいのに交換して 写真はないけど、蜂等の対策に 木酢液をエアコンの室外機や タイヤ置き場、木の近くなどに散布して… これで今年の夏は快適に過ごせるかなぁ🤗
※今回、実験的に試している方法で 効果や予想外のデメリット等は不明です 自己責任でやっています 庭に蚊が出始め、毎年結構悩まされるので 新しい方法を試してみました 雨水マスの中で蚊が増えないよう とりあえず手軽にできる網戸用の網を使って 取手の穴を塞ぎました (専用のアイテムも出ているようです) 網を蓋に挟み込むために開けてみたら 確かに蚊がいっぱいいて😱 ここを塞げば多少なり効果があるかも?! 網を挟み込んで蓋をしたら、 少し余裕を持たせて余分な部分を切れば完成🙌 我が家の場合、 ホームセンターで1番小さなロール 400円弱程度のものを買ってきたら 我が家の5ヶ所の雨水マス分、充分ありました それと別に、よく換気に開ける網戸や窓の 防虫剤を新しいのに交換して 写真はないけど、蜂等の対策に 木酢液をエアコンの室外機や タイヤ置き場、木の近くなどに散布して… これで今年の夏は快適に過ごせるかなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
我が家のかわいいオス猫の為に毎年鯉のぼりを購入しているのですが、今年は大きめな物をチョイス! すりガラスなので網戸+ワイヤーネットで外が見える様にしているのでそこからも風で泳ぐ姿が見える様窓近くに設置しました😄いっぱい飾ろうかと思いましたが、兄妹なのでブルーとピンクに✨鯉のぼりは鳥よけにもなり一石二鳥です!
我が家のかわいいオス猫の為に毎年鯉のぼりを購入しているのですが、今年は大きめな物をチョイス! すりガラスなので網戸+ワイヤーネットで外が見える様にしているのでそこからも風で泳ぐ姿が見える様窓近くに設置しました😄いっぱい飾ろうかと思いましたが、兄妹なのでブルーとピンクに✨鯉のぼりは鳥よけにもなり一石二鳥です!
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
momonさんの実例写真
ベランダ(アフター) もちろん排水口もカバーを一度取り外し 中にはステンレスネット。そしてカバーは網戸ネットをつけました。 主人はやりすぎだと言いますが 虫嫌いな方には、このくらいしてしまう私の気持ちわかっていただけるはず(^_^;)
ベランダ(アフター) もちろん排水口もカバーを一度取り外し 中にはステンレスネット。そしてカバーは網戸ネットをつけました。 主人はやりすぎだと言いますが 虫嫌いな方には、このくらいしてしまう私の気持ちわかっていただけるはず(^_^;)
momon
momon
4LDK | 家族
mayumoさんの実例写真
ベランダの隙間から物があやまって落ちないようにネットを貼りました。 洗濯干しグッズやスリッパ、子供の水遊びのおもちゃが落下すると危険なので網戸のネットを購入し、防水ガムテープで貼って1ヶ月経ちました。 今までより安心して過ごせそうです。
ベランダの隙間から物があやまって落ちないようにネットを貼りました。 洗濯干しグッズやスリッパ、子供の水遊びのおもちゃが落下すると危険なので網戸のネットを購入し、防水ガムテープで貼って1ヶ月経ちました。 今までより安心して過ごせそうです。
mayumo
mayumo
maimai0110さんの実例写真
蚊が確実に減ります‼️ もしまだやってない方は絶対おすすめです😆 蚊の原因は、雨水ますに溜まっている水にボウフラがわいて発生するんでしょうねぇ😣 ●用意するもの ・貼り替え用の網戸の網 (ホームセンターや100均で売っています) ・ハサミ 写真①雨水ます。我が家は5ヶ所ありました 写真②雨水ますのフタを開けて、貼り替え用の 網戸の網を挟んでフタをする。はみ出た部分をハサミでチョキチョキ。 写真③完成✨ 見た目はほぼ変わらずですが、蚊は出てこられません。 地味で簡単な作業ですが笑、効果は絶大です😍
蚊が確実に減ります‼️ もしまだやってない方は絶対おすすめです😆 蚊の原因は、雨水ますに溜まっている水にボウフラがわいて発生するんでしょうねぇ😣 ●用意するもの ・貼り替え用の網戸の網 (ホームセンターや100均で売っています) ・ハサミ 写真①雨水ます。我が家は5ヶ所ありました 写真②雨水ますのフタを開けて、貼り替え用の 網戸の網を挟んでフタをする。はみ出た部分をハサミでチョキチョキ。 写真③完成✨ 見た目はほぼ変わらずですが、蚊は出てこられません。 地味で簡単な作業ですが笑、効果は絶大です😍
maimai0110
maimai0110
家族
ciiiさんの実例写真
太陽が当たると 網戸の汚れが際立つ😂 あっ! これいいんじゃない?って 末っ子くんと両方から挟み拭き作成! 、、、息が合わないと挟み効果はあまり感じられないけど、楽しくお掃除😂
太陽が当たると 網戸の汚れが際立つ😂 あっ! これいいんじゃない?って 末っ子くんと両方から挟み拭き作成! 、、、息が合わないと挟み効果はあまり感じられないけど、楽しくお掃除😂
ciii
ciii
家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
RAKU
RAKU
家族
waniwaniさんの実例写真
団地のトイレの窓には、網戸がなく、ネットを網戸替わりにヒラっとくっつけています。 下の部分はマグネットでくっつけて開閉可能に。 更に窓の取っ手に蚊遣をぶら下げて、蚊の侵入を防ぎます。
団地のトイレの窓には、網戸がなく、ネットを網戸替わりにヒラっとくっつけています。 下の部分はマグネットでくっつけて開閉可能に。 更に窓の取っ手に蚊遣をぶら下げて、蚊の侵入を防ぎます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Blessさんの実例写真
トイレに窓があるのは嬉しいが虫を気にせず開けっ放しで換気したくてアイデアが浮かんだのでDIY♪ 網戸用のネットを貼り付け、淵はマジックテープを貼り付け上に蝶番付けて開け閉め出来るようにしました(^^) 後は取手も付けようかな♪
トイレに窓があるのは嬉しいが虫を気にせず開けっ放しで換気したくてアイデアが浮かんだのでDIY♪ 網戸用のネットを貼り付け、淵はマジックテープを貼り付け上に蝶番付けて開け閉め出来るようにしました(^^) 後は取手も付けようかな♪
Bless
Bless
2DK
faunさんの実例写真
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mito0908さんの実例写真
2019.4.29 夏に向けて網戸のネットを張り替えました( ´◡͐`) ペット用のネットですごく丈夫です。 自分で張り替えられるか心配でしたが、説明書通りに進めたら意外とキレイに出来ました! 本当はグレーが欲しかったんだけど 市販のものだとサイズが合うものが黒しかなかったので黒で。今までと同じなので違和感はなかったから良かったのかな。 直接メーカーの楽天のお店だと1m計り売りしてくれるから好きな色とサイズが選べるみたいだけど少しお高いかな。 これでミトが寄りかかったり登ったりしても大丈夫👍
2019.4.29 夏に向けて網戸のネットを張り替えました( ´◡͐`) ペット用のネットですごく丈夫です。 自分で張り替えられるか心配でしたが、説明書通りに進めたら意外とキレイに出来ました! 本当はグレーが欲しかったんだけど 市販のものだとサイズが合うものが黒しかなかったので黒で。今までと同じなので違和感はなかったから良かったのかな。 直接メーカーの楽天のお店だと1m計り売りしてくれるから好きな色とサイズが選べるみたいだけど少しお高いかな。 これでミトが寄りかかったり登ったりしても大丈夫👍
mito0908
mito0908
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
新築の時から寝室の網戸の端処理が悪く 何度か引っ張ってはめ直して 様子を見ていたのですが 子供や、猫がいじって もう張り替えしかない状態になり 午前中に張り替えました! (大工さんはすごく良いのに 他の職人さんイマイチすぎる… 不動産屋から現場監督に網戸の件が伝わり 外出中にアポ無しで訪問 もちろん会えるわけもなく。 そのままなんの音沙汰なく数週間… たまたま主人は建築関係で多少のことはなんとか 私も自分で色々やるのが好きなタイプだから なんとかやるけど、普通なら有り得ないかと…) 前置きが長くなってしまいましたが😓 初めての網戸の張り替えは 最初は、不安でしたが 3、40分で張り替えられました✨ 結構面白い😆 (幼馴染が網戸の張り替え好きで 面白いとよく言っていた意味がわかりました🤣) もともとのゴムの状態も悪くなかったので マイクロファイバーで拭いて再利用 初めてにしては綺麗にできた方かな?😅
新築の時から寝室の網戸の端処理が悪く 何度か引っ張ってはめ直して 様子を見ていたのですが 子供や、猫がいじって もう張り替えしかない状態になり 午前中に張り替えました! (大工さんはすごく良いのに 他の職人さんイマイチすぎる… 不動産屋から現場監督に網戸の件が伝わり 外出中にアポ無しで訪問 もちろん会えるわけもなく。 そのままなんの音沙汰なく数週間… たまたま主人は建築関係で多少のことはなんとか 私も自分で色々やるのが好きなタイプだから なんとかやるけど、普通なら有り得ないかと…) 前置きが長くなってしまいましたが😓 初めての網戸の張り替えは 最初は、不安でしたが 3、40分で張り替えられました✨ 結構面白い😆 (幼馴染が網戸の張り替え好きで 面白いとよく言っていた意味がわかりました🤣) もともとのゴムの状態も悪くなかったので マイクロファイバーで拭いて再利用 初めてにしては綺麗にできた方かな?😅
chaco
chaco
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
お風呂場🚿の窓に網がなくて😖虫が入ってくる問題⤵️賃貸だし窓のハンドルで枠を作ってつけるのは難しいので100均で網戸用の網とファスナーテープ接着タイプを買ってきました‼️何とかこれで虫が入って来なければいいな😆⤴️
お風呂場🚿の窓に網がなくて😖虫が入ってくる問題⤵️賃貸だし窓のハンドルで枠を作ってつけるのは難しいので100均で網戸用の網とファスナーテープ接着タイプを買ってきました‼️何とかこれで虫が入って来なければいいな😆⤴️
okame
okame
2DK | 一人暮らし
fuafuaさんの実例写真
天井いっぱいまである大きな窓はYKKapです。 窓枠が大きすぎて、引き違い窓+FIXで横幅3M以上あります(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 開放感〜♡ こんな大きな窓なのに、冬でも窓が冷たくない!結露も全くしない! 窓のフレームが樹脂なので段差も少なくてお掃除楽〜 網戸もクリアネットなので、ある事に気づかないくらいの透明感(*☌ᴗ☌)。* 真ん中の窓は網戸付いてるんですよ〜 うちのわんこズ🐾外に出ようとして、何度もバィ〜ンって跳ね返ってます😅 このネットにしたのは、細かさもあったから。 私。室内に虫が入るのが凄く嫌なので😣防虫性の高いこの網戸が気に入り、全部の窓をクリアネットにしました。 おかげで?室内には蚊1匹いません😁
天井いっぱいまである大きな窓はYKKapです。 窓枠が大きすぎて、引き違い窓+FIXで横幅3M以上あります(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 開放感〜♡ こんな大きな窓なのに、冬でも窓が冷たくない!結露も全くしない! 窓のフレームが樹脂なので段差も少なくてお掃除楽〜 網戸もクリアネットなので、ある事に気づかないくらいの透明感(*☌ᴗ☌)。* 真ん中の窓は網戸付いてるんですよ〜 うちのわんこズ🐾外に出ようとして、何度もバィ〜ンって跳ね返ってます😅 このネットにしたのは、細かさもあったから。 私。室内に虫が入るのが凄く嫌なので😣防虫性の高いこの網戸が気に入り、全部の窓をクリアネットにしました。 おかげで?室内には蚊1匹いません😁
fuafua
fuafua
家族
yumomitoさんの実例写真
リビングカーテン 張りのある 布地で 織り模様のあるものにしました。 レースのカーテンは 網戸のネットのようにもみえますが(笑)ラメが入ってて 窓辺に試しがけをしてみたら 上品なきらめきがあり 即決しました。 実際出来上がり 部屋にかけるのが楽しみです。
リビングカーテン 張りのある 布地で 織り模様のあるものにしました。 レースのカーテンは 網戸のネットのようにもみえますが(笑)ラメが入ってて 窓辺に試しがけをしてみたら 上品なきらめきがあり 即決しました。 実際出来上がり 部屋にかけるのが楽しみです。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
サブウーファーのサランネットも自作。 ネットの下地はダイソーの網戸用ネット、表面生地はトラベルメッシュケースの生地。
サブウーファーのサランネットも自作。 ネットの下地はダイソーの網戸用ネット、表面生地はトラベルメッシュケースの生地。
wacchi
wacchi
3K
shin0719さんの実例写真
アンティークなサラダボールを蚤の市にて購入 食器として使うのは古すぎて、、メダカ鉢にしました 二枚目 蚊が卵を産まないようにボウフラ対策の為 余った網戸のネットで虫よけを自作😃 稚魚はボウフラ食べないから 逆に食べられてしまうので🥲
アンティークなサラダボールを蚤の市にて購入 食器として使うのは古すぎて、、メダカ鉢にしました 二枚目 蚊が卵を産まないようにボウフラ対策の為 余った網戸のネットで虫よけを自作😃 稚魚はボウフラ食べないから 逆に食べられてしまうので🥲
shin0719
shin0719
mayakaさんの実例写真
猫網戸ガリガリ対策ネット(笑) これで網戸にしても脱走も網戸ガリガリも予防できました(^^)
猫網戸ガリガリ対策ネット(笑) これで網戸にしても脱走も網戸ガリガリも予防できました(^^)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
y_roomさんの実例写真
網戸掃除します!! この前網戸を開けっ放しにしてた夫のせいで網戸の内側に、虹色のコガネムシ?が!!! 赤ちゃんもいるし、小虫も入ってくるようになったので、蚊に噛まれたら可哀想なので、虫除け設置です𓆣 𓆤 𓆦 𓆧 𓆨
網戸掃除します!! この前網戸を開けっ放しにしてた夫のせいで網戸の内側に、虹色のコガネムシ?が!!! 赤ちゃんもいるし、小虫も入ってくるようになったので、蚊に噛まれたら可哀想なので、虫除け設置です𓆣 𓆤 𓆦 𓆧 𓆨
y_room
y_room
3LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 家の中のムシ対策。 風を家の中に通したい我が家には、ちゃんとした玄関網戸が必要で、リノベ時に設置。 提案された網戸は高価だったので、ホームセンターなどで売っている網戸をネットで取り寄せて、付けてもらいました。 端に、カチャっと下げるところがあり、そうすると、さ〜っと右端へ自動で巻き上げてくれるすぐれもの。 虫の心配なく風を通せて、安心。 涼しくて気持ちよいですよ〜🎐
イベント参加。 家の中のムシ対策。 風を家の中に通したい我が家には、ちゃんとした玄関網戸が必要で、リノベ時に設置。 提案された網戸は高価だったので、ホームセンターなどで売っている網戸をネットで取り寄せて、付けてもらいました。 端に、カチャっと下げるところがあり、そうすると、さ〜っと右端へ自動で巻き上げてくれるすぐれもの。 虫の心配なく風を通せて、安心。 涼しくて気持ちよいですよ〜🎐
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
niconicotomonyanさんの実例写真
うさぎ小屋作りました(*^^*) 夜と留守中は網戸用のネットを取り付けます(*^^*)
うさぎ小屋作りました(*^^*) 夜と留守中は網戸用のネットを取り付けます(*^^*)
niconicotomonyan
niconicotomonyan
家族
masSimonさんの実例写真
夜な夜な垂直にのぼる蜘蛛オンニャ撃退! 値段は一般的な網の5…倍………だと?! =_=
夜な夜な垂直にのぼる蜘蛛オンニャ撃退! 値段は一般的な網の5…倍………だと?! =_=
masSimon
masSimon
2DK
kikuさんの実例写真
イトが編み戸を開けて お外にでたところを パパが発見👀 危機一髪.. すぐに100円SHOPで買ってあった 網で脱走防止対策をつけました⭐ イトと暮らして1年がたち 我が家もだいぶ猫との暮らし使用に 変化しています
イトが編み戸を開けて お外にでたところを パパが発見👀 危機一髪.. すぐに100円SHOPで買ってあった 網で脱走防止対策をつけました⭐ イトと暮らして1年がたち 我が家もだいぶ猫との暮らし使用に 変化しています
kiku
kiku
家族
44Lemonさんの実例写真
窓に植物を置く為に アクリル板を下枠に付け奥行き20センチとなりました。 そこにジャストサイズの鉢を探したのですが見つからず💦 で😅、百均の籠に厚手のビニール袋を入れて水漏れしないようにしてガジュマルとワイヤプランツを植えてます🌿 葉がニョキニョキと伸び網戸のネットのスキマから外に飛び出したりするんですよ😯😄
窓に植物を置く為に アクリル板を下枠に付け奥行き20センチとなりました。 そこにジャストサイズの鉢を探したのですが見つからず💦 で😅、百均の籠に厚手のビニール袋を入れて水漏れしないようにしてガジュマルとワイヤプランツを植えてます🌿 葉がニョキニョキと伸び網戸のネットのスキマから外に飛び出したりするんですよ😯😄
44Lemon
44Lemon
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます! 今から網戸の張り替えデス(*^^*) 誰もやらないからこれは私の仕事なんです。
おはようございます! 今から網戸の張り替えデス(*^^*) 誰もやらないからこれは私の仕事なんです。
akekuroanko
akekuroanko
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 木枠の固定式網戸自作!後編 面格子の無いキッチンの窓と お風呂の窓に設置完了!( ̄^ ̄)ゞ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 木枠の固定式網戸自作!後編 面格子の無いキッチンの窓と お風呂の窓に設置完了!( ̄^ ̄)ゞ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
hiyupan88さんの実例写真
朝から気分乗らず掃除も片付けも捗らず… やりたいこといっぱいあり過ぎでフリーズ^_^;そんな時は気分転換にカーテン洗い(笑) ちょっと一息してRCのみなさまのお部屋や猫ちゃん見て癒されています♡
朝から気分乗らず掃除も片付けも捗らず… やりたいこといっぱいあり過ぎでフリーズ^_^;そんな時は気分転換にカーテン洗い(笑) ちょっと一息してRCのみなさまのお部屋や猫ちゃん見て癒されています♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
もっと見る

網戸のネットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

網戸のネット

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
※今回、実験的に試している方法で 効果や予想外のデメリット等は不明です 自己責任でやっています 庭に蚊が出始め、毎年結構悩まされるので 新しい方法を試してみました 雨水マスの中で蚊が増えないよう とりあえず手軽にできる網戸用の網を使って 取手の穴を塞ぎました (専用のアイテムも出ているようです) 網を蓋に挟み込むために開けてみたら 確かに蚊がいっぱいいて😱 ここを塞げば多少なり効果があるかも?! 網を挟み込んで蓋をしたら、 少し余裕を持たせて余分な部分を切れば完成🙌 我が家の場合、 ホームセンターで1番小さなロール 400円弱程度のものを買ってきたら 我が家の5ヶ所の雨水マス分、充分ありました それと別に、よく換気に開ける網戸や窓の 防虫剤を新しいのに交換して 写真はないけど、蜂等の対策に 木酢液をエアコンの室外機や タイヤ置き場、木の近くなどに散布して… これで今年の夏は快適に過ごせるかなぁ🤗
※今回、実験的に試している方法で 効果や予想外のデメリット等は不明です 自己責任でやっています 庭に蚊が出始め、毎年結構悩まされるので 新しい方法を試してみました 雨水マスの中で蚊が増えないよう とりあえず手軽にできる網戸用の網を使って 取手の穴を塞ぎました (専用のアイテムも出ているようです) 網を蓋に挟み込むために開けてみたら 確かに蚊がいっぱいいて😱 ここを塞げば多少なり効果があるかも?! 網を挟み込んで蓋をしたら、 少し余裕を持たせて余分な部分を切れば完成🙌 我が家の場合、 ホームセンターで1番小さなロール 400円弱程度のものを買ってきたら 我が家の5ヶ所の雨水マス分、充分ありました それと別に、よく換気に開ける網戸や窓の 防虫剤を新しいのに交換して 写真はないけど、蜂等の対策に 木酢液をエアコンの室外機や タイヤ置き場、木の近くなどに散布して… これで今年の夏は快適に過ごせるかなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
我が家のかわいいオス猫の為に毎年鯉のぼりを購入しているのですが、今年は大きめな物をチョイス! すりガラスなので網戸+ワイヤーネットで外が見える様にしているのでそこからも風で泳ぐ姿が見える様窓近くに設置しました😄いっぱい飾ろうかと思いましたが、兄妹なのでブルーとピンクに✨鯉のぼりは鳥よけにもなり一石二鳥です!
我が家のかわいいオス猫の為に毎年鯉のぼりを購入しているのですが、今年は大きめな物をチョイス! すりガラスなので網戸+ワイヤーネットで外が見える様にしているのでそこからも風で泳ぐ姿が見える様窓近くに設置しました😄いっぱい飾ろうかと思いましたが、兄妹なのでブルーとピンクに✨鯉のぼりは鳥よけにもなり一石二鳥です!
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
momonさんの実例写真
ベランダ(アフター) もちろん排水口もカバーを一度取り外し 中にはステンレスネット。そしてカバーは網戸ネットをつけました。 主人はやりすぎだと言いますが 虫嫌いな方には、このくらいしてしまう私の気持ちわかっていただけるはず(^_^;)
ベランダ(アフター) もちろん排水口もカバーを一度取り外し 中にはステンレスネット。そしてカバーは網戸ネットをつけました。 主人はやりすぎだと言いますが 虫嫌いな方には、このくらいしてしまう私の気持ちわかっていただけるはず(^_^;)
momon
momon
4LDK | 家族
mayumoさんの実例写真
ベランダの隙間から物があやまって落ちないようにネットを貼りました。 洗濯干しグッズやスリッパ、子供の水遊びのおもちゃが落下すると危険なので網戸のネットを購入し、防水ガムテープで貼って1ヶ月経ちました。 今までより安心して過ごせそうです。
ベランダの隙間から物があやまって落ちないようにネットを貼りました。 洗濯干しグッズやスリッパ、子供の水遊びのおもちゃが落下すると危険なので網戸のネットを購入し、防水ガムテープで貼って1ヶ月経ちました。 今までより安心して過ごせそうです。
mayumo
mayumo
maimai0110さんの実例写真
蚊が確実に減ります‼️ もしまだやってない方は絶対おすすめです😆 蚊の原因は、雨水ますに溜まっている水にボウフラがわいて発生するんでしょうねぇ😣 ●用意するもの ・貼り替え用の網戸の網 (ホームセンターや100均で売っています) ・ハサミ 写真①雨水ます。我が家は5ヶ所ありました 写真②雨水ますのフタを開けて、貼り替え用の 網戸の網を挟んでフタをする。はみ出た部分をハサミでチョキチョキ。 写真③完成✨ 見た目はほぼ変わらずですが、蚊は出てこられません。 地味で簡単な作業ですが笑、効果は絶大です😍
蚊が確実に減ります‼️ もしまだやってない方は絶対おすすめです😆 蚊の原因は、雨水ますに溜まっている水にボウフラがわいて発生するんでしょうねぇ😣 ●用意するもの ・貼り替え用の網戸の網 (ホームセンターや100均で売っています) ・ハサミ 写真①雨水ます。我が家は5ヶ所ありました 写真②雨水ますのフタを開けて、貼り替え用の 網戸の網を挟んでフタをする。はみ出た部分をハサミでチョキチョキ。 写真③完成✨ 見た目はほぼ変わらずですが、蚊は出てこられません。 地味で簡単な作業ですが笑、効果は絶大です😍
maimai0110
maimai0110
家族
ciiiさんの実例写真
太陽が当たると 網戸の汚れが際立つ😂 あっ! これいいんじゃない?って 末っ子くんと両方から挟み拭き作成! 、、、息が合わないと挟み効果はあまり感じられないけど、楽しくお掃除😂
太陽が当たると 網戸の汚れが際立つ😂 あっ! これいいんじゃない?って 末っ子くんと両方から挟み拭き作成! 、、、息が合わないと挟み効果はあまり感じられないけど、楽しくお掃除😂
ciii
ciii
家族
RAKUさんの実例写真
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
キッチンカウンターの左側にある棚に、パタパタ扉を作りました♪ 家にあった網戸のネットがちょうど良くて張ってます。笑 最近、おじいちゃんちのような懐かしい雰囲気に憧れて移行中٩( 'ω' )و 飾ってた雑貨をのけて、コーヒーカップとドリッパーの収納に(๑˃̵ᴗ˂̵) 萩焼のカップ&ソーサーがお気に入り♡
RAKU
RAKU
家族
waniwaniさんの実例写真
団地のトイレの窓には、網戸がなく、ネットを網戸替わりにヒラっとくっつけています。 下の部分はマグネットでくっつけて開閉可能に。 更に窓の取っ手に蚊遣をぶら下げて、蚊の侵入を防ぎます。
団地のトイレの窓には、網戸がなく、ネットを網戸替わりにヒラっとくっつけています。 下の部分はマグネットでくっつけて開閉可能に。 更に窓の取っ手に蚊遣をぶら下げて、蚊の侵入を防ぎます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Blessさんの実例写真
トイレに窓があるのは嬉しいが虫を気にせず開けっ放しで換気したくてアイデアが浮かんだのでDIY♪ 網戸用のネットを貼り付け、淵はマジックテープを貼り付け上に蝶番付けて開け閉め出来るようにしました(^^) 後は取手も付けようかな♪
トイレに窓があるのは嬉しいが虫を気にせず開けっ放しで換気したくてアイデアが浮かんだのでDIY♪ 網戸用のネットを貼り付け、淵はマジックテープを貼り付け上に蝶番付けて開け閉め出来るようにしました(^^) 後は取手も付けようかな♪
Bless
Bless
2DK
faunさんの実例写真
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
今日は網戸の張替えを行いました。 かなりボロボロで、補強パッチを貼ってはその場を凌いでいましたが、盛夏になる前には綺麗にしなくちゃと一念発起(笑) 今まではグレイ色のスクリーンでしたが、今回はブラックを選びました。説明によると、黒の方が透明度が出るそうです。 窓の向かって左側が張り替えた網戸。左が硝子戸です。 確かに網戸は閉じているのに、ベランダの植物がくっきり見えます。 あぁ〜スッキリしました。 アパートの賃貸更新もしましたので、ここで更に快適に暮らしたいです♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mito0908さんの実例写真
2019.4.29 夏に向けて網戸のネットを張り替えました( ´◡͐`) ペット用のネットですごく丈夫です。 自分で張り替えられるか心配でしたが、説明書通りに進めたら意外とキレイに出来ました! 本当はグレーが欲しかったんだけど 市販のものだとサイズが合うものが黒しかなかったので黒で。今までと同じなので違和感はなかったから良かったのかな。 直接メーカーの楽天のお店だと1m計り売りしてくれるから好きな色とサイズが選べるみたいだけど少しお高いかな。 これでミトが寄りかかったり登ったりしても大丈夫👍
2019.4.29 夏に向けて網戸のネットを張り替えました( ´◡͐`) ペット用のネットですごく丈夫です。 自分で張り替えられるか心配でしたが、説明書通りに進めたら意外とキレイに出来ました! 本当はグレーが欲しかったんだけど 市販のものだとサイズが合うものが黒しかなかったので黒で。今までと同じなので違和感はなかったから良かったのかな。 直接メーカーの楽天のお店だと1m計り売りしてくれるから好きな色とサイズが選べるみたいだけど少しお高いかな。 これでミトが寄りかかったり登ったりしても大丈夫👍
mito0908
mito0908
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
新築の時から寝室の網戸の端処理が悪く 何度か引っ張ってはめ直して 様子を見ていたのですが 子供や、猫がいじって もう張り替えしかない状態になり 午前中に張り替えました! (大工さんはすごく良いのに 他の職人さんイマイチすぎる… 不動産屋から現場監督に網戸の件が伝わり 外出中にアポ無しで訪問 もちろん会えるわけもなく。 そのままなんの音沙汰なく数週間… たまたま主人は建築関係で多少のことはなんとか 私も自分で色々やるのが好きなタイプだから なんとかやるけど、普通なら有り得ないかと…) 前置きが長くなってしまいましたが😓 初めての網戸の張り替えは 最初は、不安でしたが 3、40分で張り替えられました✨ 結構面白い😆 (幼馴染が網戸の張り替え好きで 面白いとよく言っていた意味がわかりました🤣) もともとのゴムの状態も悪くなかったので マイクロファイバーで拭いて再利用 初めてにしては綺麗にできた方かな?😅
新築の時から寝室の網戸の端処理が悪く 何度か引っ張ってはめ直して 様子を見ていたのですが 子供や、猫がいじって もう張り替えしかない状態になり 午前中に張り替えました! (大工さんはすごく良いのに 他の職人さんイマイチすぎる… 不動産屋から現場監督に網戸の件が伝わり 外出中にアポ無しで訪問 もちろん会えるわけもなく。 そのままなんの音沙汰なく数週間… たまたま主人は建築関係で多少のことはなんとか 私も自分で色々やるのが好きなタイプだから なんとかやるけど、普通なら有り得ないかと…) 前置きが長くなってしまいましたが😓 初めての網戸の張り替えは 最初は、不安でしたが 3、40分で張り替えられました✨ 結構面白い😆 (幼馴染が網戸の張り替え好きで 面白いとよく言っていた意味がわかりました🤣) もともとのゴムの状態も悪くなかったので マイクロファイバーで拭いて再利用 初めてにしては綺麗にできた方かな?😅
chaco
chaco
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
お風呂場🚿の窓に網がなくて😖虫が入ってくる問題⤵️賃貸だし窓のハンドルで枠を作ってつけるのは難しいので100均で網戸用の網とファスナーテープ接着タイプを買ってきました‼️何とかこれで虫が入って来なければいいな😆⤴️
お風呂場🚿の窓に網がなくて😖虫が入ってくる問題⤵️賃貸だし窓のハンドルで枠を作ってつけるのは難しいので100均で網戸用の網とファスナーテープ接着タイプを買ってきました‼️何とかこれで虫が入って来なければいいな😆⤴️
okame
okame
2DK | 一人暮らし
fuafuaさんの実例写真
カウチソファ¥378,400
天井いっぱいまである大きな窓はYKKapです。 窓枠が大きすぎて、引き違い窓+FIXで横幅3M以上あります(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 開放感〜♡ こんな大きな窓なのに、冬でも窓が冷たくない!結露も全くしない! 窓のフレームが樹脂なので段差も少なくてお掃除楽〜 網戸もクリアネットなので、ある事に気づかないくらいの透明感(*☌ᴗ☌)。* 真ん中の窓は網戸付いてるんですよ〜 うちのわんこズ🐾外に出ようとして、何度もバィ〜ンって跳ね返ってます😅 このネットにしたのは、細かさもあったから。 私。室内に虫が入るのが凄く嫌なので😣防虫性の高いこの網戸が気に入り、全部の窓をクリアネットにしました。 おかげで?室内には蚊1匹いません😁
天井いっぱいまである大きな窓はYKKapです。 窓枠が大きすぎて、引き違い窓+FIXで横幅3M以上あります(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 開放感〜♡ こんな大きな窓なのに、冬でも窓が冷たくない!結露も全くしない! 窓のフレームが樹脂なので段差も少なくてお掃除楽〜 網戸もクリアネットなので、ある事に気づかないくらいの透明感(*☌ᴗ☌)。* 真ん中の窓は網戸付いてるんですよ〜 うちのわんこズ🐾外に出ようとして、何度もバィ〜ンって跳ね返ってます😅 このネットにしたのは、細かさもあったから。 私。室内に虫が入るのが凄く嫌なので😣防虫性の高いこの網戸が気に入り、全部の窓をクリアネットにしました。 おかげで?室内には蚊1匹いません😁
fuafua
fuafua
家族
yumomitoさんの実例写真
リビングカーテン 張りのある 布地で 織り模様のあるものにしました。 レースのカーテンは 網戸のネットのようにもみえますが(笑)ラメが入ってて 窓辺に試しがけをしてみたら 上品なきらめきがあり 即決しました。 実際出来上がり 部屋にかけるのが楽しみです。
リビングカーテン 張りのある 布地で 織り模様のあるものにしました。 レースのカーテンは 網戸のネットのようにもみえますが(笑)ラメが入ってて 窓辺に試しがけをしてみたら 上品なきらめきがあり 即決しました。 実際出来上がり 部屋にかけるのが楽しみです。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
サブウーファーのサランネットも自作。 ネットの下地はダイソーの網戸用ネット、表面生地はトラベルメッシュケースの生地。
サブウーファーのサランネットも自作。 ネットの下地はダイソーの網戸用ネット、表面生地はトラベルメッシュケースの生地。
wacchi
wacchi
3K
shin0719さんの実例写真
アンティークなサラダボールを蚤の市にて購入 食器として使うのは古すぎて、、メダカ鉢にしました 二枚目 蚊が卵を産まないようにボウフラ対策の為 余った網戸のネットで虫よけを自作😃 稚魚はボウフラ食べないから 逆に食べられてしまうので🥲
アンティークなサラダボールを蚤の市にて購入 食器として使うのは古すぎて、、メダカ鉢にしました 二枚目 蚊が卵を産まないようにボウフラ対策の為 余った網戸のネットで虫よけを自作😃 稚魚はボウフラ食べないから 逆に食べられてしまうので🥲
shin0719
shin0719
mayakaさんの実例写真
猫網戸ガリガリ対策ネット(笑) これで網戸にしても脱走も網戸ガリガリも予防できました(^^)
猫網戸ガリガリ対策ネット(笑) これで網戸にしても脱走も網戸ガリガリも予防できました(^^)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
y_roomさんの実例写真
網戸掃除します!! この前網戸を開けっ放しにしてた夫のせいで網戸の内側に、虹色のコガネムシ?が!!! 赤ちゃんもいるし、小虫も入ってくるようになったので、蚊に噛まれたら可哀想なので、虫除け設置です𓆣 𓆤 𓆦 𓆧 𓆨
網戸掃除します!! この前網戸を開けっ放しにしてた夫のせいで網戸の内側に、虹色のコガネムシ?が!!! 赤ちゃんもいるし、小虫も入ってくるようになったので、蚊に噛まれたら可哀想なので、虫除け設置です𓆣 𓆤 𓆦 𓆧 𓆨
y_room
y_room
3LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 家の中のムシ対策。 風を家の中に通したい我が家には、ちゃんとした玄関網戸が必要で、リノベ時に設置。 提案された網戸は高価だったので、ホームセンターなどで売っている網戸をネットで取り寄せて、付けてもらいました。 端に、カチャっと下げるところがあり、そうすると、さ〜っと右端へ自動で巻き上げてくれるすぐれもの。 虫の心配なく風を通せて、安心。 涼しくて気持ちよいですよ〜🎐
イベント参加。 家の中のムシ対策。 風を家の中に通したい我が家には、ちゃんとした玄関網戸が必要で、リノベ時に設置。 提案された網戸は高価だったので、ホームセンターなどで売っている網戸をネットで取り寄せて、付けてもらいました。 端に、カチャっと下げるところがあり、そうすると、さ〜っと右端へ自動で巻き上げてくれるすぐれもの。 虫の心配なく風を通せて、安心。 涼しくて気持ちよいですよ〜🎐
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
niconicotomonyanさんの実例写真
うさぎ小屋作りました(*^^*) 夜と留守中は網戸用のネットを取り付けます(*^^*)
うさぎ小屋作りました(*^^*) 夜と留守中は網戸用のネットを取り付けます(*^^*)
niconicotomonyan
niconicotomonyan
家族
masSimonさんの実例写真
夜な夜な垂直にのぼる蜘蛛オンニャ撃退! 値段は一般的な網の5…倍………だと?! =_=
夜な夜な垂直にのぼる蜘蛛オンニャ撃退! 値段は一般的な網の5…倍………だと?! =_=
masSimon
masSimon
2DK
kikuさんの実例写真
イトが編み戸を開けて お外にでたところを パパが発見👀 危機一髪.. すぐに100円SHOPで買ってあった 網で脱走防止対策をつけました⭐ イトと暮らして1年がたち 我が家もだいぶ猫との暮らし使用に 変化しています
イトが編み戸を開けて お外にでたところを パパが発見👀 危機一髪.. すぐに100円SHOPで買ってあった 網で脱走防止対策をつけました⭐ イトと暮らして1年がたち 我が家もだいぶ猫との暮らし使用に 変化しています
kiku
kiku
家族
44Lemonさんの実例写真
窓に植物を置く為に アクリル板を下枠に付け奥行き20センチとなりました。 そこにジャストサイズの鉢を探したのですが見つからず💦 で😅、百均の籠に厚手のビニール袋を入れて水漏れしないようにしてガジュマルとワイヤプランツを植えてます🌿 葉がニョキニョキと伸び網戸のネットのスキマから外に飛び出したりするんですよ😯😄
窓に植物を置く為に アクリル板を下枠に付け奥行き20センチとなりました。 そこにジャストサイズの鉢を探したのですが見つからず💦 で😅、百均の籠に厚手のビニール袋を入れて水漏れしないようにしてガジュマルとワイヤプランツを植えてます🌿 葉がニョキニョキと伸び網戸のネットのスキマから外に飛び出したりするんですよ😯😄
44Lemon
44Lemon
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます! 今から網戸の張り替えデス(*^^*) 誰もやらないからこれは私の仕事なんです。
おはようございます! 今から網戸の張り替えデス(*^^*) 誰もやらないからこれは私の仕事なんです。
akekuroanko
akekuroanko
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 木枠の固定式網戸自作!後編 面格子の無いキッチンの窓と お風呂の窓に設置完了!( ̄^ ̄)ゞ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 木枠の固定式網戸自作!後編 面格子の無いキッチンの窓と お風呂の窓に設置完了!( ̄^ ̄)ゞ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
hiyupan88さんの実例写真
朝から気分乗らず掃除も片付けも捗らず… やりたいこといっぱいあり過ぎでフリーズ^_^;そんな時は気分転換にカーテン洗い(笑) ちょっと一息してRCのみなさまのお部屋や猫ちゃん見て癒されています♡
朝から気分乗らず掃除も片付けも捗らず… やりたいこといっぱいあり過ぎでフリーズ^_^;そんな時は気分転換にカーテン洗い(笑) ちょっと一息してRCのみなさまのお部屋や猫ちゃん見て癒されています♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
もっと見る

網戸のネットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ