ハウスメーカーではない

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
こんな写真で失礼します ハウスメーカーのイベント でもいわゆるハウスメーカーではないです 21年前我が家を建てたのは、カナダの建材屋の日本駐在員と本人が言っていた県内在住の日本人設計者 その人と連日連夜FAX←で大量のやり取り 間取りやディテールなど細かい所まで要望を聞いてもらいバンクーバーからの船便で時間が掛かっても待った甲斐が有る値段とデザインの豊富さ。 しかし色々ありその人はその後上海に行き行方不明、アフターメンテナンスは建ててくれた輸入住宅専門の大工さんでした(大工さんの1人はカナダ人も) 写真は施主支給でDIYしたテラコッタタイル ハウスメーカーでもなんでもなくホームセンターで買いました‪すいません --------キリトリ線-------- 今日はこちら33度まで上がりました しかしご飯のメニューに困りなんと牛モツ鍋 その前に、今朝地元のトウモロコシを買ったので 鍋で蒸して頂きました みなさん 今夜のメニューは何でしたか?
こんな写真で失礼します ハウスメーカーのイベント でもいわゆるハウスメーカーではないです 21年前我が家を建てたのは、カナダの建材屋の日本駐在員と本人が言っていた県内在住の日本人設計者 その人と連日連夜FAX←で大量のやり取り 間取りやディテールなど細かい所まで要望を聞いてもらいバンクーバーからの船便で時間が掛かっても待った甲斐が有る値段とデザインの豊富さ。 しかし色々ありその人はその後上海に行き行方不明、アフターメンテナンスは建ててくれた輸入住宅専門の大工さんでした(大工さんの1人はカナダ人も) 写真は施主支給でDIYしたテラコッタタイル ハウスメーカーでもなんでもなくホームセンターで買いました‪すいません --------キリトリ線-------- 今日はこちら33度まで上がりました しかしご飯のメニューに困りなんと牛モツ鍋 その前に、今朝地元のトウモロコシを買ったので 鍋で蒸して頂きました みなさん 今夜のメニューは何でしたか?
kinu-ito
kinu-ito
Minteaさんの実例写真
メロンのわたをザルで濾して作ったメロンジュースを、ソーダで割ったメロンソーダ🍈 &甘酒と豆乳を凍らせて作ったアイスです I❤️クリームソーダ クリームソーダ部の入部希望者募集中でーす♪(´ε` ) 前のpicではグチってすみませんでした しかも思わせぶりで詳細も載せず〜 みんな優しいからちょっとブチまけます☆ ※以下グチです 不快な方はスルーしてください〜 新居はハウスメーカーじゃなくて建築家の方に設計してもらい、地元の小さい工務店に施工してもらったんです 前も愚痴ったんですけど信頼してた営業さんが突然辞めた後はホント酷くて。 施工ミスじゃなくて人災なんです。 証拠が残ってるものは直してもらいましたが、証拠がないものはそのままです😢 極めつきに、私たちに断りなく一般の人を呼んで完成見学会をやってたんです、2回も。 しかも2回目は施主検査の後に〜 確認したらHPやInstagramで、4ヶ月も前からまるで自社のモデルハウスの様に大々的に見学会を告知していて外観も内装も写真まで載せられてました 防犯に気をつけた家にしたのに!と怒っても後の祭りで〜 「本来なら施主様に承諾いただいて見学会をするんですけど、そこは私達の甘えでした〜」とゴニョゴニョ説明されて終わり。 あとは何を言っても、謝ってるじゃないですか〜の繰り返しでした 旦那にはもう関わらないでおこう。って言われたんですけど悔しくて〜(>_<)倍返ししたいぞー! でも色んな災害でお家に被害が出た人、こうしてる今も避難している人もいるのだから贅沢な悩みだよね、と思って。 もう忘れて楽しいプランだけ考えていこうと思いますー☆ 台風の被害がこれ以上出ませんように…!
メロンのわたをザルで濾して作ったメロンジュースを、ソーダで割ったメロンソーダ🍈 &甘酒と豆乳を凍らせて作ったアイスです I❤️クリームソーダ クリームソーダ部の入部希望者募集中でーす♪(´ε` ) 前のpicではグチってすみませんでした しかも思わせぶりで詳細も載せず〜 みんな優しいからちょっとブチまけます☆ ※以下グチです 不快な方はスルーしてください〜 新居はハウスメーカーじゃなくて建築家の方に設計してもらい、地元の小さい工務店に施工してもらったんです 前も愚痴ったんですけど信頼してた営業さんが突然辞めた後はホント酷くて。 施工ミスじゃなくて人災なんです。 証拠が残ってるものは直してもらいましたが、証拠がないものはそのままです😢 極めつきに、私たちに断りなく一般の人を呼んで完成見学会をやってたんです、2回も。 しかも2回目は施主検査の後に〜 確認したらHPやInstagramで、4ヶ月も前からまるで自社のモデルハウスの様に大々的に見学会を告知していて外観も内装も写真まで載せられてました 防犯に気をつけた家にしたのに!と怒っても後の祭りで〜 「本来なら施主様に承諾いただいて見学会をするんですけど、そこは私達の甘えでした〜」とゴニョゴニョ説明されて終わり。 あとは何を言っても、謝ってるじゃないですか〜の繰り返しでした 旦那にはもう関わらないでおこう。って言われたんですけど悔しくて〜(>_<)倍返ししたいぞー! でも色んな災害でお家に被害が出た人、こうしてる今も避難している人もいるのだから贅沢な悩みだよね、と思って。 もう忘れて楽しいプランだけ考えていこうと思いますー☆ 台風の被害がこれ以上出ませんように…!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
フックが好きです。 こちらは寝室のベランダに出る側の掃き出し窓のカーテンフック。南向きのあたたかい光が入る窓なので、お花のフックがいいなと思い、ひまわりのモチーフを、施主支給してつけていただきました。 ハウスメーカーさんのカタログから選ぶと、クールでスタイリッシュなものしかなく、それも格好良く素敵なのですが、我が家のイメージとは違うため、自分で色々探して提案しました!
フックが好きです。 こちらは寝室のベランダに出る側の掃き出し窓のカーテンフック。南向きのあたたかい光が入る窓なので、お花のフックがいいなと思い、ひまわりのモチーフを、施主支給してつけていただきました。 ハウスメーカーさんのカタログから選ぶと、クールでスタイリッシュなものしかなく、それも格好良く素敵なのですが、我が家のイメージとは違うため、自分で色々探して提案しました!
tinkun
tinkun
4LDK | 家族

ハウスメーカーではないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハウスメーカーではない

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
こんな写真で失礼します ハウスメーカーのイベント でもいわゆるハウスメーカーではないです 21年前我が家を建てたのは、カナダの建材屋の日本駐在員と本人が言っていた県内在住の日本人設計者 その人と連日連夜FAX←で大量のやり取り 間取りやディテールなど細かい所まで要望を聞いてもらいバンクーバーからの船便で時間が掛かっても待った甲斐が有る値段とデザインの豊富さ。 しかし色々ありその人はその後上海に行き行方不明、アフターメンテナンスは建ててくれた輸入住宅専門の大工さんでした(大工さんの1人はカナダ人も) 写真は施主支給でDIYしたテラコッタタイル ハウスメーカーでもなんでもなくホームセンターで買いました‪すいません --------キリトリ線-------- 今日はこちら33度まで上がりました しかしご飯のメニューに困りなんと牛モツ鍋 その前に、今朝地元のトウモロコシを買ったので 鍋で蒸して頂きました みなさん 今夜のメニューは何でしたか?
こんな写真で失礼します ハウスメーカーのイベント でもいわゆるハウスメーカーではないです 21年前我が家を建てたのは、カナダの建材屋の日本駐在員と本人が言っていた県内在住の日本人設計者 その人と連日連夜FAX←で大量のやり取り 間取りやディテールなど細かい所まで要望を聞いてもらいバンクーバーからの船便で時間が掛かっても待った甲斐が有る値段とデザインの豊富さ。 しかし色々ありその人はその後上海に行き行方不明、アフターメンテナンスは建ててくれた輸入住宅専門の大工さんでした(大工さんの1人はカナダ人も) 写真は施主支給でDIYしたテラコッタタイル ハウスメーカーでもなんでもなくホームセンターで買いました‪すいません --------キリトリ線-------- 今日はこちら33度まで上がりました しかしご飯のメニューに困りなんと牛モツ鍋 その前に、今朝地元のトウモロコシを買ったので 鍋で蒸して頂きました みなさん 今夜のメニューは何でしたか?
kinu-ito
kinu-ito
Minteaさんの実例写真
メロンのわたをザルで濾して作ったメロンジュースを、ソーダで割ったメロンソーダ🍈 &甘酒と豆乳を凍らせて作ったアイスです I❤️クリームソーダ クリームソーダ部の入部希望者募集中でーす♪(´ε` ) 前のpicではグチってすみませんでした しかも思わせぶりで詳細も載せず〜 みんな優しいからちょっとブチまけます☆ ※以下グチです 不快な方はスルーしてください〜 新居はハウスメーカーじゃなくて建築家の方に設計してもらい、地元の小さい工務店に施工してもらったんです 前も愚痴ったんですけど信頼してた営業さんが突然辞めた後はホント酷くて。 施工ミスじゃなくて人災なんです。 証拠が残ってるものは直してもらいましたが、証拠がないものはそのままです😢 極めつきに、私たちに断りなく一般の人を呼んで完成見学会をやってたんです、2回も。 しかも2回目は施主検査の後に〜 確認したらHPやInstagramで、4ヶ月も前からまるで自社のモデルハウスの様に大々的に見学会を告知していて外観も内装も写真まで載せられてました 防犯に気をつけた家にしたのに!と怒っても後の祭りで〜 「本来なら施主様に承諾いただいて見学会をするんですけど、そこは私達の甘えでした〜」とゴニョゴニョ説明されて終わり。 あとは何を言っても、謝ってるじゃないですか〜の繰り返しでした 旦那にはもう関わらないでおこう。って言われたんですけど悔しくて〜(>_<)倍返ししたいぞー! でも色んな災害でお家に被害が出た人、こうしてる今も避難している人もいるのだから贅沢な悩みだよね、と思って。 もう忘れて楽しいプランだけ考えていこうと思いますー☆ 台風の被害がこれ以上出ませんように…!
メロンのわたをザルで濾して作ったメロンジュースを、ソーダで割ったメロンソーダ🍈 &甘酒と豆乳を凍らせて作ったアイスです I❤️クリームソーダ クリームソーダ部の入部希望者募集中でーす♪(´ε` ) 前のpicではグチってすみませんでした しかも思わせぶりで詳細も載せず〜 みんな優しいからちょっとブチまけます☆ ※以下グチです 不快な方はスルーしてください〜 新居はハウスメーカーじゃなくて建築家の方に設計してもらい、地元の小さい工務店に施工してもらったんです 前も愚痴ったんですけど信頼してた営業さんが突然辞めた後はホント酷くて。 施工ミスじゃなくて人災なんです。 証拠が残ってるものは直してもらいましたが、証拠がないものはそのままです😢 極めつきに、私たちに断りなく一般の人を呼んで完成見学会をやってたんです、2回も。 しかも2回目は施主検査の後に〜 確認したらHPやInstagramで、4ヶ月も前からまるで自社のモデルハウスの様に大々的に見学会を告知していて外観も内装も写真まで載せられてました 防犯に気をつけた家にしたのに!と怒っても後の祭りで〜 「本来なら施主様に承諾いただいて見学会をするんですけど、そこは私達の甘えでした〜」とゴニョゴニョ説明されて終わり。 あとは何を言っても、謝ってるじゃないですか〜の繰り返しでした 旦那にはもう関わらないでおこう。って言われたんですけど悔しくて〜(>_<)倍返ししたいぞー! でも色んな災害でお家に被害が出た人、こうしてる今も避難している人もいるのだから贅沢な悩みだよね、と思って。 もう忘れて楽しいプランだけ考えていこうと思いますー☆ 台風の被害がこれ以上出ませんように…!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
フックが好きです。 こちらは寝室のベランダに出る側の掃き出し窓のカーテンフック。南向きのあたたかい光が入る窓なので、お花のフックがいいなと思い、ひまわりのモチーフを、施主支給してつけていただきました。 ハウスメーカーさんのカタログから選ぶと、クールでスタイリッシュなものしかなく、それも格好良く素敵なのですが、我が家のイメージとは違うため、自分で色々探して提案しました!
フックが好きです。 こちらは寝室のベランダに出る側の掃き出し窓のカーテンフック。南向きのあたたかい光が入る窓なので、お花のフックがいいなと思い、ひまわりのモチーフを、施主支給してつけていただきました。 ハウスメーカーさんのカタログから選ぶと、クールでスタイリッシュなものしかなく、それも格好良く素敵なのですが、我が家のイメージとは違うため、自分で色々探して提案しました!
tinkun
tinkun
4LDK | 家族

ハウスメーカーではないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ