セリアのスクレーパー

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
applepieさんの実例写真
こんなに便利だなんて知らなかった🤣 シチューやカレー、油物の片付けが時短になって嬉しすぎる。
こんなに便利だなんて知らなかった🤣 シチューやカレー、油物の片付けが時短になって嬉しすぎる。
applepie
applepie
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアパトロールで、お持ち帰りしました。 キッチン用スクレーパーです。 3通りの使い方ができる、百円なのにお利口さんです。大判で使いやすい👏 1、まな板の水切り 2、まな板で切った食材を鍋へ入れる。 3、豆腐を崩さずにカットして、お鍋へ←手のひらに乗せて、切ってました😟 今までは、下のパステルグリーンのを使ってました。 古い物は、フライパンや鍋にこびり付いた汚れ落し用に、格下げします。 ガラス瓶『小』は、食洗機用洗剤入れに購入。 ガラス瓶『大』は、手作りの梅シロップ入れに購入。 勿論、ぜ、ん、ぶ、ひゃくえん、百円、100円👏
セリアパトロールで、お持ち帰りしました。 キッチン用スクレーパーです。 3通りの使い方ができる、百円なのにお利口さんです。大判で使いやすい👏 1、まな板の水切り 2、まな板で切った食材を鍋へ入れる。 3、豆腐を崩さずにカットして、お鍋へ←手のひらに乗せて、切ってました😟 今までは、下のパステルグリーンのを使ってました。 古い物は、フライパンや鍋にこびり付いた汚れ落し用に、格下げします。 ガラス瓶『小』は、食洗機用洗剤入れに購入。 ガラス瓶『大』は、手作りの梅シロップ入れに購入。 勿論、ぜ、ん、ぶ、ひゃくえん、百円、100円👏
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
先日、セリアで見つけた水切りスクレーパーがめちゃ良い仕事してくれます😃 シャーッと水切れするので気持ち良いです。
先日、セリアで見つけた水切りスクレーパーがめちゃ良い仕事してくれます😃 シャーッと水切れするので気持ち良いです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
arasannさんの実例写真
お世話になってます! 煮物が多い我が家では、無くてはならない存在です。
お世話になってます! 煮物が多い我が家では、無くてはならない存在です。
arasann
arasann
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シンク周り。 蛇口型のスポンジホルダーは300coins。 シンクが狭くて浅いので、吸盤は外して置き型に。 セリアのスクレーパーは、使い勝手も色形も好きで大活躍の二代目です。穴の片方を切って引っ掛けています。 洗剤ボトルのエコポンは楽チンで一度使ったら戻れない‥(*´∀`) スポンジはオーエのトリプルスポンジ。LDKで1位だったので(笑)使ってます。 水切りはフラットなものに洗えるバスケットを乗せています。 細かいものも溢れないのでカラトリーもそのままガシャっと置いてます。
シンク周り。 蛇口型のスポンジホルダーは300coins。 シンクが狭くて浅いので、吸盤は外して置き型に。 セリアのスクレーパーは、使い勝手も色形も好きで大活躍の二代目です。穴の片方を切って引っ掛けています。 洗剤ボトルのエコポンは楽チンで一度使ったら戻れない‥(*´∀`) スポンジはオーエのトリプルスポンジ。LDKで1位だったので(笑)使ってます。 水切りはフラットなものに洗えるバスケットを乗せています。 細かいものも溢れないのでカラトリーもそのままガシャっと置いてます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族

セリアのスクレーパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリアのスクレーパー

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
applepieさんの実例写真
こんなに便利だなんて知らなかった🤣 シチューやカレー、油物の片付けが時短になって嬉しすぎる。
こんなに便利だなんて知らなかった🤣 シチューやカレー、油物の片付けが時短になって嬉しすぎる。
applepie
applepie
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアパトロールで、お持ち帰りしました。 キッチン用スクレーパーです。 3通りの使い方ができる、百円なのにお利口さんです。大判で使いやすい👏 1、まな板の水切り 2、まな板で切った食材を鍋へ入れる。 3、豆腐を崩さずにカットして、お鍋へ←手のひらに乗せて、切ってました😟 今までは、下のパステルグリーンのを使ってました。 古い物は、フライパンや鍋にこびり付いた汚れ落し用に、格下げします。 ガラス瓶『小』は、食洗機用洗剤入れに購入。 ガラス瓶『大』は、手作りの梅シロップ入れに購入。 勿論、ぜ、ん、ぶ、ひゃくえん、百円、100円👏
セリアパトロールで、お持ち帰りしました。 キッチン用スクレーパーです。 3通りの使い方ができる、百円なのにお利口さんです。大判で使いやすい👏 1、まな板の水切り 2、まな板で切った食材を鍋へ入れる。 3、豆腐を崩さずにカットして、お鍋へ←手のひらに乗せて、切ってました😟 今までは、下のパステルグリーンのを使ってました。 古い物は、フライパンや鍋にこびり付いた汚れ落し用に、格下げします。 ガラス瓶『小』は、食洗機用洗剤入れに購入。 ガラス瓶『大』は、手作りの梅シロップ入れに購入。 勿論、ぜ、ん、ぶ、ひゃくえん、百円、100円👏
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
先日、セリアで見つけた水切りスクレーパーがめちゃ良い仕事してくれます😃 シャーッと水切れするので気持ち良いです。
先日、セリアで見つけた水切りスクレーパーがめちゃ良い仕事してくれます😃 シャーッと水切れするので気持ち良いです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
arasannさんの実例写真
お世話になってます! 煮物が多い我が家では、無くてはならない存在です。
お世話になってます! 煮物が多い我が家では、無くてはならない存在です。
arasann
arasann
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シンク周り。 蛇口型のスポンジホルダーは300coins。 シンクが狭くて浅いので、吸盤は外して置き型に。 セリアのスクレーパーは、使い勝手も色形も好きで大活躍の二代目です。穴の片方を切って引っ掛けています。 洗剤ボトルのエコポンは楽チンで一度使ったら戻れない‥(*´∀`) スポンジはオーエのトリプルスポンジ。LDKで1位だったので(笑)使ってます。 水切りはフラットなものに洗えるバスケットを乗せています。 細かいものも溢れないのでカラトリーもそのままガシャっと置いてます。
シンク周り。 蛇口型のスポンジホルダーは300coins。 シンクが狭くて浅いので、吸盤は外して置き型に。 セリアのスクレーパーは、使い勝手も色形も好きで大活躍の二代目です。穴の片方を切って引っ掛けています。 洗剤ボトルのエコポンは楽チンで一度使ったら戻れない‥(*´∀`) スポンジはオーエのトリプルスポンジ。LDKで1位だったので(笑)使ってます。 水切りはフラットなものに洗えるバスケットを乗せています。 細かいものも溢れないのでカラトリーもそのままガシャっと置いてます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族

セリアのスクレーパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ