子供が使いやすい

6,669枚の部屋写真から49枚をセレクト
Michiさんの実例写真
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎洗面台⭐︎ リクシルのステップ付き(^^) 身長112㎝の5歳でも鏡を見てしっかり歯磨きできます♡ 小さい頃しか使わないけど、小さい今が大事だと思いこれにしました(^^) ステップ台の中は沢山収納できます(^^)♡ 小さなお子様がおられるご家庭に是非オススメです♡
⭐︎洗面台⭐︎ リクシルのステップ付き(^^) 身長112㎝の5歳でも鏡を見てしっかり歯磨きできます♡ 小さい頃しか使わないけど、小さい今が大事だと思いこれにしました(^^) ステップ台の中は沢山収納できます(^^)♡ 小さなお子様がおられるご家庭に是非オススメです♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
Kanako
Kanako
家族
oxoxさんの実例写真
イベント用に再投稿です(๑・̑◡・̑๑) 我が家のおもちゃ収納はカラーボックスに無印のソフトボックスを入れてます。大まかに、硬いおもちゃ・柔いおもちゃとか分けて片付けし易いようになってます。カラーボックスの上は、板を置いてカフェ風におもちゃを飾ってます。娘もよくお店屋さんごっこしてます。
イベント用に再投稿です(๑・̑◡・̑๑) 我が家のおもちゃ収納はカラーボックスに無印のソフトボックスを入れてます。大まかに、硬いおもちゃ・柔いおもちゃとか分けて片付けし易いようになってます。カラーボックスの上は、板を置いてカフェ風におもちゃを飾ってます。娘もよくお店屋さんごっこしてます。
oxox
oxox
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
1番下のスクエアBOX(大)、やっとGETしました!分類が難しい細々したおもちゃが入ってます。 左側のカラーボックスには、ペン類、工作道具、お絵描き帳、お勉強ドリル、パズル系のおけいこグッズ?をしまっています(^^)
1番下のスクエアBOX(大)、やっとGETしました!分類が難しい細々したおもちゃが入ってます。 左側のカラーボックスには、ペン類、工作道具、お絵描き帳、お勉強ドリル、パズル系のおけいこグッズ?をしまっています(^^)
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
fuuchan
家族
a-coさんの実例写真
オムツケース :) 自分で取れる高さなので 中身を出したり、直したり ひとりで遊んでいます :)
オムツケース :) 自分で取れる高さなので 中身を出したり、直したり ひとりで遊んでいます :)
a-co
a-co
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
taitai
taitai
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
息子の成長に伴って娘の触られたくない物なんかを手の届かん所に置いてるものの、そろそろ限界… 同じカラボがあったら増やしたいけど、もう廃盤で売ってないっていう。
息子の成長に伴って娘の触られたくない物なんかを手の届かん所に置いてるものの、そろそろ限界… 同じカラボがあったら増やしたいけど、もう廃盤で売ってないっていう。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
haayanさんの実例写真
我が家のリビングテーブル。 子供が使いやすい高さにオーダーして椅子も作ってもらいました。 取り外し可能なボールが真ん中にあり、積み木を入れたり、クレヨンを入れたり使い道いろいろです。 サービスで蓋を付けていただいたので蓋をすれば丸テーブルで使えます。
我が家のリビングテーブル。 子供が使いやすい高さにオーダーして椅子も作ってもらいました。 取り外し可能なボールが真ん中にあり、積み木を入れたり、クレヨンを入れたり使い道いろいろです。 サービスで蓋を付けていただいたので蓋をすれば丸テーブルで使えます。
haayan
haayan
Ayaさんの実例写真
おままごとキッチン下部🌼
おままごとキッチン下部🌼
Aya
Aya
家族
yu_uyさんの実例写真
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
やっとこさロフトを片付けたので久しぶりに投稿します! 引越し以来長く荷物部屋で、片付けた後も子ども達の遊び場としてはうまく稼働せずカオス状態でしたが、 7年目、妹も兄達とカオスに潜り込むことが増えてきたので夏休み前に気合いをいれ、ついに2階のキッズスペースの玩具を分離しました! こちらは手前側には積み木を置いています。 小学生、まだまだ積み木で遊びます✨ 飾るところがいつもギュウギュウだったので 棚は余裕をもって。 2階と遊びの系統を分けたことですっきりしました(*^^*)
やっとこさロフトを片付けたので久しぶりに投稿します! 引越し以来長く荷物部屋で、片付けた後も子ども達の遊び場としてはうまく稼働せずカオス状態でしたが、 7年目、妹も兄達とカオスに潜り込むことが増えてきたので夏休み前に気合いをいれ、ついに2階のキッズスペースの玩具を分離しました! こちらは手前側には積み木を置いています。 小学生、まだまだ積み木で遊びます✨ 飾るところがいつもギュウギュウだったので 棚は余裕をもって。 2階と遊びの系統を分けたことですっきりしました(*^^*)
riko
riko
家族
yuusさんの実例写真
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
yuus
yuus
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
ウォールステッカー¥648
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
kids-homeさんの実例写真
コロナで色々制限されていました。久しぶりのパーティーを開けましたぁ☆
コロナで色々制限されていました。久しぶりのパーティーを開けましたぁ☆
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
溢れかえってたレール系のおもちゃが何とかおさまりました✨蓋しまって良かった 笑 これ以上増やしたくないです!!笑
溢れかえってたレール系のおもちゃが何とかおさまりました✨蓋しまって良かった 笑 これ以上増やしたくないです!!笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
永遠にここで遊べる二人。。
永遠にここで遊べる二人。。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
MAAMIさんの実例写真
MAAMI
MAAMI
2LDK | 家族
AandTさんの実例写真
持ち手を短くしてたから、子供でもお手伝いしやすいみたいです。自分からクイックルのシートどこ?と聞いて、寝る前にお掃除してくれました♡ 予定外のタイミングだったので、裏面でどこを掃除しようかなぁと彷徨ったら梁上の間接照明エリアを見つけました。うっすら…くらいかと思いましたが、それなりにしっかりホコリ溜まっていたようで💧梅雨前にスッキリしました✨️ 新アイテムならではの恩恵に預かっております🙏
持ち手を短くしてたから、子供でもお手伝いしやすいみたいです。自分からクイックルのシートどこ?と聞いて、寝る前にお掃除してくれました♡ 予定外のタイミングだったので、裏面でどこを掃除しようかなぁと彷徨ったら梁上の間接照明エリアを見つけました。うっすら…くらいかと思いましたが、それなりにしっかりホコリ溜まっていたようで💧梅雨前にスッキリしました✨️ 新アイテムならではの恩恵に預かっております🙏
AandT
AandT
家族
myyさんの実例写真
目がチカチカした写真ですみません。 セリアの白い収納ケースはおままごと入れにすごいいい! 子供達が使いやすそうにしてるのでどんどん増えてます。笑 寿司屋、八百屋、スウィーツ、たこ焼き屋、パン屋、ここには写ってませんが焼肉屋、アイス屋 なんでもできます。笑
目がチカチカした写真ですみません。 セリアの白い収納ケースはおままごと入れにすごいいい! 子供達が使いやすそうにしてるのでどんどん増えてます。笑 寿司屋、八百屋、スウィーツ、たこ焼き屋、パン屋、ここには写ってませんが焼肉屋、アイス屋 なんでもできます。笑
myy
myy
manaさんの実例写真
¥3,498
* 小さなお部屋の使い方 *  イベント投稿です🌈🏠✨ わが家の和室の広縁♡♡ おもちゃ箱、こども用机&イス、おもちゃなどを置き 遊びスペースとして使用しています♡ 冬は、洗濯物が乾かないので、ホスクリーンを設置して、こども服を干してます❣️ 小さなお部屋ですが、使い方は たくさん😊💕 とても便利な和室に続いている広縁です❣️ 光も入ってきて、とても明るく気持ちがいいです**
* 小さなお部屋の使い方 *  イベント投稿です🌈🏠✨ わが家の和室の広縁♡♡ おもちゃ箱、こども用机&イス、おもちゃなどを置き 遊びスペースとして使用しています♡ 冬は、洗濯物が乾かないので、ホスクリーンを設置して、こども服を干してます❣️ 小さなお部屋ですが、使い方は たくさん😊💕 とても便利な和室に続いている広縁です❣️ 光も入ってきて、とても明るく気持ちがいいです**
mana
mana
4LDK
puurinさんの実例写真
今日は珍しく仲良くおままごと🥒🍅 下の子がだいぶ身長が伸びたので 棚を重ねておもちゃを並べてみました♡ 恐竜、車、ポケモン、シンカリオン.... ほとんどお兄ちゃん使用です👦🏻笑
今日は珍しく仲良くおままごと🥒🍅 下の子がだいぶ身長が伸びたので 棚を重ねておもちゃを並べてみました♡ 恐竜、車、ポケモン、シンカリオン.... ほとんどお兄ちゃん使用です👦🏻笑
puurin
puurin
3LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
久しぶりにちょっと片付いているリビングのキッズスペースです🥲 赤ちゃんもまとまって寝てくれるようになり、ちょっとずつお片付けもできるようになりました。 赤ちゃんと兄弟たちが一緒に過ごすには、今はこの配置がいい感じです☺️ 長男が新たにLaQにハマっているので、収納に困ってます。ケースごと机に置きっぱなしです。
久しぶりにちょっと片付いているリビングのキッズスペースです🥲 赤ちゃんもまとまって寝てくれるようになり、ちょっとずつお片付けもできるようになりました。 赤ちゃんと兄弟たちが一緒に過ごすには、今はこの配置がいい感じです☺️ 長男が新たにLaQにハマっているので、収納に困ってます。ケースごと机に置きっぱなしです。
chica
chica
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
子供が自分で下着の出し入れが出来るように RCでも、皆さんやっていらっしゃるユーザーさんが多いですが 脱衣所に、チェストを置いて 家族の下着を入れています。 昨日届いた、山善さんのルームス 3歳の孫は自分の引き出しが新しいから 嬉しくて何度も開け閉めしていますよ😊
子供が自分で下着の出し入れが出来るように RCでも、皆さんやっていらっしゃるユーザーさんが多いですが 脱衣所に、チェストを置いて 家族の下着を入れています。 昨日届いた、山善さんのルームス 3歳の孫は自分の引き出しが新しいから 嬉しくて何度も開け閉めしていますよ😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

子供が使いやすいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供が使いやすい

6,669枚の部屋写真から49枚をセレクト
Michiさんの実例写真
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎洗面台⭐︎ リクシルのステップ付き(^^) 身長112㎝の5歳でも鏡を見てしっかり歯磨きできます♡ 小さい頃しか使わないけど、小さい今が大事だと思いこれにしました(^^) ステップ台の中は沢山収納できます(^^)♡ 小さなお子様がおられるご家庭に是非オススメです♡
⭐︎洗面台⭐︎ リクシルのステップ付き(^^) 身長112㎝の5歳でも鏡を見てしっかり歯磨きできます♡ 小さい頃しか使わないけど、小さい今が大事だと思いこれにしました(^^) ステップ台の中は沢山収納できます(^^)♡ 小さなお子様がおられるご家庭に是非オススメです♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
Kanako
Kanako
家族
oxoxさんの実例写真
イベント用に再投稿です(๑・̑◡・̑๑) 我が家のおもちゃ収納はカラーボックスに無印のソフトボックスを入れてます。大まかに、硬いおもちゃ・柔いおもちゃとか分けて片付けし易いようになってます。カラーボックスの上は、板を置いてカフェ風におもちゃを飾ってます。娘もよくお店屋さんごっこしてます。
イベント用に再投稿です(๑・̑◡・̑๑) 我が家のおもちゃ収納はカラーボックスに無印のソフトボックスを入れてます。大まかに、硬いおもちゃ・柔いおもちゃとか分けて片付けし易いようになってます。カラーボックスの上は、板を置いてカフェ風におもちゃを飾ってます。娘もよくお店屋さんごっこしてます。
oxox
oxox
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
1番下のスクエアBOX(大)、やっとGETしました!分類が難しい細々したおもちゃが入ってます。 左側のカラーボックスには、ペン類、工作道具、お絵描き帳、お勉強ドリル、パズル系のおけいこグッズ?をしまっています(^^)
1番下のスクエアBOX(大)、やっとGETしました!分類が難しい細々したおもちゃが入ってます。 左側のカラーボックスには、ペン類、工作道具、お絵描き帳、お勉強ドリル、パズル系のおけいこグッズ?をしまっています(^^)
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
fuuchan
家族
a-coさんの実例写真
オムツケース :) 自分で取れる高さなので 中身を出したり、直したり ひとりで遊んでいます :)
オムツケース :) 自分で取れる高さなので 中身を出したり、直したり ひとりで遊んでいます :)
a-co
a-co
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
taitai
taitai
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
息子の成長に伴って娘の触られたくない物なんかを手の届かん所に置いてるものの、そろそろ限界… 同じカラボがあったら増やしたいけど、もう廃盤で売ってないっていう。
息子の成長に伴って娘の触られたくない物なんかを手の届かん所に置いてるものの、そろそろ限界… 同じカラボがあったら増やしたいけど、もう廃盤で売ってないっていう。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
haayanさんの実例写真
我が家のリビングテーブル。 子供が使いやすい高さにオーダーして椅子も作ってもらいました。 取り外し可能なボールが真ん中にあり、積み木を入れたり、クレヨンを入れたり使い道いろいろです。 サービスで蓋を付けていただいたので蓋をすれば丸テーブルで使えます。
我が家のリビングテーブル。 子供が使いやすい高さにオーダーして椅子も作ってもらいました。 取り外し可能なボールが真ん中にあり、積み木を入れたり、クレヨンを入れたり使い道いろいろです。 サービスで蓋を付けていただいたので蓋をすれば丸テーブルで使えます。
haayan
haayan
Ayaさんの実例写真
おままごとキッチン下部🌼
おままごとキッチン下部🌼
Aya
Aya
家族
yu_uyさんの実例写真
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
おもちゃ¥18,150
やっとこさロフトを片付けたので久しぶりに投稿します! 引越し以来長く荷物部屋で、片付けた後も子ども達の遊び場としてはうまく稼働せずカオス状態でしたが、 7年目、妹も兄達とカオスに潜り込むことが増えてきたので夏休み前に気合いをいれ、ついに2階のキッズスペースの玩具を分離しました! こちらは手前側には積み木を置いています。 小学生、まだまだ積み木で遊びます✨ 飾るところがいつもギュウギュウだったので 棚は余裕をもって。 2階と遊びの系統を分けたことですっきりしました(*^^*)
やっとこさロフトを片付けたので久しぶりに投稿します! 引越し以来長く荷物部屋で、片付けた後も子ども達の遊び場としてはうまく稼働せずカオス状態でしたが、 7年目、妹も兄達とカオスに潜り込むことが増えてきたので夏休み前に気合いをいれ、ついに2階のキッズスペースの玩具を分離しました! こちらは手前側には積み木を置いています。 小学生、まだまだ積み木で遊びます✨ 飾るところがいつもギュウギュウだったので 棚は余裕をもって。 2階と遊びの系統を分けたことですっきりしました(*^^*)
riko
riko
家族
yuusさんの実例写真
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
yuus
yuus
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
kids-homeさんの実例写真
コロナで色々制限されていました。久しぶりのパーティーを開けましたぁ☆
コロナで色々制限されていました。久しぶりのパーティーを開けましたぁ☆
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
溢れかえってたレール系のおもちゃが何とかおさまりました✨蓋しまって良かった 笑 これ以上増やしたくないです!!笑
溢れかえってたレール系のおもちゃが何とかおさまりました✨蓋しまって良かった 笑 これ以上増やしたくないです!!笑
rihi
rihi
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
永遠にここで遊べる二人。。
永遠にここで遊べる二人。。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
MAAMIさんの実例写真
MAAMI
MAAMI
2LDK | 家族
AandTさんの実例写真
持ち手を短くしてたから、子供でもお手伝いしやすいみたいです。自分からクイックルのシートどこ?と聞いて、寝る前にお掃除してくれました♡ 予定外のタイミングだったので、裏面でどこを掃除しようかなぁと彷徨ったら梁上の間接照明エリアを見つけました。うっすら…くらいかと思いましたが、それなりにしっかりホコリ溜まっていたようで💧梅雨前にスッキリしました✨️ 新アイテムならではの恩恵に預かっております🙏
持ち手を短くしてたから、子供でもお手伝いしやすいみたいです。自分からクイックルのシートどこ?と聞いて、寝る前にお掃除してくれました♡ 予定外のタイミングだったので、裏面でどこを掃除しようかなぁと彷徨ったら梁上の間接照明エリアを見つけました。うっすら…くらいかと思いましたが、それなりにしっかりホコリ溜まっていたようで💧梅雨前にスッキリしました✨️ 新アイテムならではの恩恵に預かっております🙏
AandT
AandT
家族
myyさんの実例写真
目がチカチカした写真ですみません。 セリアの白い収納ケースはおままごと入れにすごいいい! 子供達が使いやすそうにしてるのでどんどん増えてます。笑 寿司屋、八百屋、スウィーツ、たこ焼き屋、パン屋、ここには写ってませんが焼肉屋、アイス屋 なんでもできます。笑
目がチカチカした写真ですみません。 セリアの白い収納ケースはおままごと入れにすごいいい! 子供達が使いやすそうにしてるのでどんどん増えてます。笑 寿司屋、八百屋、スウィーツ、たこ焼き屋、パン屋、ここには写ってませんが焼肉屋、アイス屋 なんでもできます。笑
myy
myy
manaさんの実例写真
¥3,498
* 小さなお部屋の使い方 *  イベント投稿です🌈🏠✨ わが家の和室の広縁♡♡ おもちゃ箱、こども用机&イス、おもちゃなどを置き 遊びスペースとして使用しています♡ 冬は、洗濯物が乾かないので、ホスクリーンを設置して、こども服を干してます❣️ 小さなお部屋ですが、使い方は たくさん😊💕 とても便利な和室に続いている広縁です❣️ 光も入ってきて、とても明るく気持ちがいいです**
* 小さなお部屋の使い方 *  イベント投稿です🌈🏠✨ わが家の和室の広縁♡♡ おもちゃ箱、こども用机&イス、おもちゃなどを置き 遊びスペースとして使用しています♡ 冬は、洗濯物が乾かないので、ホスクリーンを設置して、こども服を干してます❣️ 小さなお部屋ですが、使い方は たくさん😊💕 とても便利な和室に続いている広縁です❣️ 光も入ってきて、とても明るく気持ちがいいです**
mana
mana
4LDK
puurinさんの実例写真
今日は珍しく仲良くおままごと🥒🍅 下の子がだいぶ身長が伸びたので 棚を重ねておもちゃを並べてみました♡ 恐竜、車、ポケモン、シンカリオン.... ほとんどお兄ちゃん使用です👦🏻笑
今日は珍しく仲良くおままごと🥒🍅 下の子がだいぶ身長が伸びたので 棚を重ねておもちゃを並べてみました♡ 恐竜、車、ポケモン、シンカリオン.... ほとんどお兄ちゃん使用です👦🏻笑
puurin
puurin
3LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
久しぶりにちょっと片付いているリビングのキッズスペースです🥲 赤ちゃんもまとまって寝てくれるようになり、ちょっとずつお片付けもできるようになりました。 赤ちゃんと兄弟たちが一緒に過ごすには、今はこの配置がいい感じです☺️ 長男が新たにLaQにハマっているので、収納に困ってます。ケースごと机に置きっぱなしです。
久しぶりにちょっと片付いているリビングのキッズスペースです🥲 赤ちゃんもまとまって寝てくれるようになり、ちょっとずつお片付けもできるようになりました。 赤ちゃんと兄弟たちが一緒に過ごすには、今はこの配置がいい感じです☺️ 長男が新たにLaQにハマっているので、収納に困ってます。ケースごと机に置きっぱなしです。
chica
chica
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
子供が自分で下着の出し入れが出来るように RCでも、皆さんやっていらっしゃるユーザーさんが多いですが 脱衣所に、チェストを置いて 家族の下着を入れています。 昨日届いた、山善さんのルームス 3歳の孫は自分の引き出しが新しいから 嬉しくて何度も開け閉めしていますよ😊
子供が自分で下着の出し入れが出来るように RCでも、皆さんやっていらっしゃるユーザーさんが多いですが 脱衣所に、チェストを置いて 家族の下着を入れています。 昨日届いた、山善さんのルームス 3歳の孫は自分の引き出しが新しいから 嬉しくて何度も開け閉めしていますよ😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

子供が使いやすいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ