リノベーション テレビ壁付け

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
tamanyan-115さんの実例写真
一軒家の2階を2世帯にリノベーションするにあたり、寝室の出入り口を2ヶ所にしました。階段側の元々あったドアの他にバスルーム➡キッチンへと出入りできるドアです。丁度テレビの位置が動線になるのでテレビは壁付けに。当初は寝室に出入り口が2ヶ所あったら落ち着かないかなと心配でしたが、住んでみると全然そんなことは無くむしろとても便利!結果正解でした。
一軒家の2階を2世帯にリノベーションするにあたり、寝室の出入り口を2ヶ所にしました。階段側の元々あったドアの他にバスルーム➡キッチンへと出入りできるドアです。丁度テレビの位置が動線になるのでテレビは壁付けに。当初は寝室に出入り口が2ヶ所あったら落ち着かないかなと心配でしたが、住んでみると全然そんなことは無くむしろとても便利!結果正解でした。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
yukapekossさんの実例写真
テレビは壁付けにしたいものの、壁に直接はなんだかなぁ、というだんなさんの提案でパネルに貼り付けて立て掛けることに。 ここからの眺めはグレーと白がほどよくミックス。
テレビは壁付けにしたいものの、壁に直接はなんだかなぁ、というだんなさんの提案でパネルに貼り付けて立て掛けることに。 ここからの眺めはグレーと白がほどよくミックス。
yukapekoss
yukapekoss
家族
nonnokoさんの実例写真
板付コウモリラン
板付コウモリラン
nonnoko
nonnoko
3DK | 家族
TAIさんの実例写真
リビングもまだまだ未完成…。 カーテンはこちらも仮で、ソファも大きめのを購入予定、テレビも壁付にしようと考えてます。 そして、ずっと念願だった"ピアノのある家"が実現しました(^o^)
リビングもまだまだ未完成…。 カーテンはこちらも仮で、ソファも大きめのを購入予定、テレビも壁付にしようと考えてます。 そして、ずっと念願だった"ピアノのある家"が実現しました(^o^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
mayutakaさんの実例写真
掛け時計¥25,500
リビングのテレビは壁付にして、配線は壁の裏側のWIC側に落として、スッキリさせてます。 テレビボードは、耳付きの栓の木です。いくつかの候補の材料から選んだのですが、材料費ケチったので、どれも悩ましい感じでしたが、イマジネーションを膨らまして選んだ木を、大工さんが鉋掛けしたら見違えるように綺麗になり、感動でした🥹 猫達も、よくテレビボードを歩いてます🐈🐈‍⬛
リビングのテレビは壁付にして、配線は壁の裏側のWIC側に落として、スッキリさせてます。 テレビボードは、耳付きの栓の木です。いくつかの候補の材料から選んだのですが、材料費ケチったので、どれも悩ましい感じでしたが、イマジネーションを膨らまして選んだ木を、大工さんが鉋掛けしたら見違えるように綺麗になり、感動でした🥹 猫達も、よくテレビボードを歩いてます🐈🐈‍⬛
mayutaka
mayutaka
家族
Hitomiさんの実例写真
模様替えメモ ✐☡
模様替えメモ ✐☡
Hitomi
Hitomi
家族
akko614さんの実例写真
昼間のテレビ前。程よく陽射しが入ってきます(^^)
昼間のテレビ前。程よく陽射しが入ってきます(^^)
akko614
akko614
家族
oozorataiga1さんの実例写真
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
初夏のリビング 一年に一度 ヘリンボーンの床を見せたくなる 衝動に駆られる時期がくるので ラグを外してスッキリ😁 微妙にグリーンの種類や ライトの色が変わってるんですが そろそろこのテイストから変化させたいな。 黒板アートを消す前に 記録として動画に残しました https://www.instagram.com/reel/Cg0iKeEu7k5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
初夏のリビング 一年に一度 ヘリンボーンの床を見せたくなる 衝動に駆られる時期がくるので ラグを外してスッキリ😁 微妙にグリーンの種類や ライトの色が変わってるんですが そろそろこのテイストから変化させたいな。 黒板アートを消す前に 記録として動画に残しました https://www.instagram.com/reel/Cg0iKeEu7k5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
tarezo33
tarezo33
家族
Takayukiさんの実例写真
収納棚は針葉樹、アイアンDIY。テレビは壁付け。
収納棚は針葉樹、アイアンDIY。テレビは壁付け。
Takayuki
Takayuki
家族
SMMさんの実例写真
リビングの窓は、外のガレージに遮ぎら、ほとんど開けることはありません。 「ならば、塞いじゃう?」 そんな軽い気持ちで始まったDIYプロジェクト 先ずは、スタイロフォームで窓を塞いじゃいます 続く〜
リビングの窓は、外のガレージに遮ぎら、ほとんど開けることはありません。 「ならば、塞いじゃう?」 そんな軽い気持ちで始まったDIYプロジェクト 先ずは、スタイロフォームで窓を塞いじゃいます 続く〜
SMM
SMM
家族
rikaさんの実例写真
壁付けテレビに合わせて棚作り♫
壁付けテレビに合わせて棚作り♫
rika
rika
家族
tyutyuさんの実例写真
元々テレビを壁付けにする所を見せる本棚に!
元々テレビを壁付けにする所を見せる本棚に!
tyutyu
tyutyu
4LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
ここはテレビを壁付けし、 下にはコンソールデスクを変わらず置きますが 色を塗るのはコンソールの上側だけにします。 シルクプラスター、 塗り直しや修正もカンタン!と聞いたので… 養生はだいぶ適当^^; 150cm四方、2.25㎡ぐらいのスペースですが プライマーは3分の1程度使いました! 木工ボンドのようなテクスチャーで 垂れたりもせず本当に塗りやすかったです。
ここはテレビを壁付けし、 下にはコンソールデスクを変わらず置きますが 色を塗るのはコンソールの上側だけにします。 シルクプラスター、 塗り直しや修正もカンタン!と聞いたので… 養生はだいぶ適当^^; 150cm四方、2.25㎡ぐらいのスペースですが プライマーは3分の1程度使いました! 木工ボンドのようなテクスチャーで 垂れたりもせず本当に塗りやすかったです。
nezumi
nezumi
家族

リノベーション テレビ壁付けが気になるあなたにおすすめ

リノベーション テレビ壁付けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション テレビ壁付け

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
tamanyan-115さんの実例写真
一軒家の2階を2世帯にリノベーションするにあたり、寝室の出入り口を2ヶ所にしました。階段側の元々あったドアの他にバスルーム➡キッチンへと出入りできるドアです。丁度テレビの位置が動線になるのでテレビは壁付けに。当初は寝室に出入り口が2ヶ所あったら落ち着かないかなと心配でしたが、住んでみると全然そんなことは無くむしろとても便利!結果正解でした。
一軒家の2階を2世帯にリノベーションするにあたり、寝室の出入り口を2ヶ所にしました。階段側の元々あったドアの他にバスルーム➡キッチンへと出入りできるドアです。丁度テレビの位置が動線になるのでテレビは壁付けに。当初は寝室に出入り口が2ヶ所あったら落ち着かないかなと心配でしたが、住んでみると全然そんなことは無くむしろとても便利!結果正解でした。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
yukapekossさんの実例写真
テレビは壁付けにしたいものの、壁に直接はなんだかなぁ、というだんなさんの提案でパネルに貼り付けて立て掛けることに。 ここからの眺めはグレーと白がほどよくミックス。
テレビは壁付けにしたいものの、壁に直接はなんだかなぁ、というだんなさんの提案でパネルに貼り付けて立て掛けることに。 ここからの眺めはグレーと白がほどよくミックス。
yukapekoss
yukapekoss
家族
nonnokoさんの実例写真
板付コウモリラン
板付コウモリラン
nonnoko
nonnoko
3DK | 家族
TAIさんの実例写真
リビングもまだまだ未完成…。 カーテンはこちらも仮で、ソファも大きめのを購入予定、テレビも壁付にしようと考えてます。 そして、ずっと念願だった"ピアノのある家"が実現しました(^o^)
リビングもまだまだ未完成…。 カーテンはこちらも仮で、ソファも大きめのを購入予定、テレビも壁付にしようと考えてます。 そして、ずっと念願だった"ピアノのある家"が実現しました(^o^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
mayutakaさんの実例写真
掛け時計¥25,500
リビングのテレビは壁付にして、配線は壁の裏側のWIC側に落として、スッキリさせてます。 テレビボードは、耳付きの栓の木です。いくつかの候補の材料から選んだのですが、材料費ケチったので、どれも悩ましい感じでしたが、イマジネーションを膨らまして選んだ木を、大工さんが鉋掛けしたら見違えるように綺麗になり、感動でした🥹 猫達も、よくテレビボードを歩いてます🐈🐈‍⬛
リビングのテレビは壁付にして、配線は壁の裏側のWIC側に落として、スッキリさせてます。 テレビボードは、耳付きの栓の木です。いくつかの候補の材料から選んだのですが、材料費ケチったので、どれも悩ましい感じでしたが、イマジネーションを膨らまして選んだ木を、大工さんが鉋掛けしたら見違えるように綺麗になり、感動でした🥹 猫達も、よくテレビボードを歩いてます🐈🐈‍⬛
mayutaka
mayutaka
家族
Hitomiさんの実例写真
模様替えメモ ✐☡
模様替えメモ ✐☡
Hitomi
Hitomi
家族
akko614さんの実例写真
昼間のテレビ前。程よく陽射しが入ってきます(^^)
昼間のテレビ前。程よく陽射しが入ってきます(^^)
akko614
akko614
家族
oozorataiga1さんの実例写真
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
初夏のリビング 一年に一度 ヘリンボーンの床を見せたくなる 衝動に駆られる時期がくるので ラグを外してスッキリ😁 微妙にグリーンの種類や ライトの色が変わってるんですが そろそろこのテイストから変化させたいな。 黒板アートを消す前に 記録として動画に残しました https://www.instagram.com/reel/Cg0iKeEu7k5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
初夏のリビング 一年に一度 ヘリンボーンの床を見せたくなる 衝動に駆られる時期がくるので ラグを外してスッキリ😁 微妙にグリーンの種類や ライトの色が変わってるんですが そろそろこのテイストから変化させたいな。 黒板アートを消す前に 記録として動画に残しました https://www.instagram.com/reel/Cg0iKeEu7k5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
tarezo33
tarezo33
家族
Takayukiさんの実例写真
収納棚は針葉樹、アイアンDIY。テレビは壁付け。
収納棚は針葉樹、アイアンDIY。テレビは壁付け。
Takayuki
Takayuki
家族
SMMさんの実例写真
リビングの窓は、外のガレージに遮ぎら、ほとんど開けることはありません。 「ならば、塞いじゃう?」 そんな軽い気持ちで始まったDIYプロジェクト 先ずは、スタイロフォームで窓を塞いじゃいます 続く〜
リビングの窓は、外のガレージに遮ぎら、ほとんど開けることはありません。 「ならば、塞いじゃう?」 そんな軽い気持ちで始まったDIYプロジェクト 先ずは、スタイロフォームで窓を塞いじゃいます 続く〜
SMM
SMM
家族
rikaさんの実例写真
壁付けテレビに合わせて棚作り♫
壁付けテレビに合わせて棚作り♫
rika
rika
家族
tyutyuさんの実例写真
元々テレビを壁付けにする所を見せる本棚に!
元々テレビを壁付けにする所を見せる本棚に!
tyutyu
tyutyu
4LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
ここはテレビを壁付けし、 下にはコンソールデスクを変わらず置きますが 色を塗るのはコンソールの上側だけにします。 シルクプラスター、 塗り直しや修正もカンタン!と聞いたので… 養生はだいぶ適当^^; 150cm四方、2.25㎡ぐらいのスペースですが プライマーは3分の1程度使いました! 木工ボンドのようなテクスチャーで 垂れたりもせず本当に塗りやすかったです。
ここはテレビを壁付けし、 下にはコンソールデスクを変わらず置きますが 色を塗るのはコンソールの上側だけにします。 シルクプラスター、 塗り直しや修正もカンタン!と聞いたので… 養生はだいぶ適当^^; 150cm四方、2.25㎡ぐらいのスペースですが プライマーは3分の1程度使いました! 木工ボンドのようなテクスチャーで 垂れたりもせず本当に塗りやすかったです。
nezumi
nezumi
家族

リノベーション テレビ壁付けが気になるあなたにおすすめ

リノベーション テレビ壁付けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ