リノベーション タオルはIKEA

38枚の部屋写真から35枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
造作洗面台完成形。 家族ごとにタオルを壁掛け。これがしたかった。 ニッチはなんでも出しっぱなしにする夫対策に、収納のハードルを下げつつ、雑多なものを正面から見えにくくする苦肉の策です😂 タオル運用はまぁまぁ上手くいってるかな。 夫の収納力は…時々うがい薬やら髭剃りフォーム出しっぱなしあるけど、以前のように鏡収納スタイルよりは断然良くなりました😆👍
造作洗面台完成形。 家族ごとにタオルを壁掛け。これがしたかった。 ニッチはなんでも出しっぱなしにする夫対策に、収納のハードルを下げつつ、雑多なものを正面から見えにくくする苦肉の策です😂 タオル運用はまぁまぁ上手くいってるかな。 夫の収納力は…時々うがい薬やら髭剃りフォーム出しっぱなしあるけど、以前のように鏡収納スタイルよりは断然良くなりました😆👍
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
Lamdaさんの実例写真
Lamda
Lamda
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
フェイスタオルとバスタオルをIKEAのモノトーンタオルで買い替えました☺︎ 今まで赤とグリーンだったので、スッキリした印象になりました。
フェイスタオルとバスタオルをIKEAのモノトーンタオルで買い替えました☺︎ 今まで赤とグリーンだったので、スッキリした印象になりました。
kirara
kirara
3LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
古いマンションなのでトイレ内に配管があります
古いマンションなのでトイレ内に配管があります
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
kabuntaさんの実例写真
kabunta
kabunta
1LDK | 家族
natsukiさんの実例写真
タオル掛けと鏡(伸縮タイプ)をIKEAで揃えました❗
タオル掛けと鏡(伸縮タイプ)をIKEAで揃えました❗
natsuki
natsuki
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
87さんの実例写真
こんばんは✩ また久しぶりになってしまいました。 うちのタオルは今治タオルか、無印のタオルか、IKEAのタオル。 あまり統一感はありません(o´艸`) バスタオルはほぼ白で少しグレー ハンドタオルはカーキ、黒 色があるのはタオルハンカチと、もらったタオル。 キッチンで使うとけっこう汚れるから、もらったタオル使ったりしてます。 洗面所の手をふくタオル、このサイズじゃないとひきずってしまってかけれません(;▽;) リノベで洗面台の高さは自分で決めたけど、タオルバーの高さ、タオルの長さを計算していなかったな。 でもこのタオルおすすめです!
こんばんは✩ また久しぶりになってしまいました。 うちのタオルは今治タオルか、無印のタオルか、IKEAのタオル。 あまり統一感はありません(o´艸`) バスタオルはほぼ白で少しグレー ハンドタオルはカーキ、黒 色があるのはタオルハンカチと、もらったタオル。 キッチンで使うとけっこう汚れるから、もらったタオル使ったりしてます。 洗面所の手をふくタオル、このサイズじゃないとひきずってしまってかけれません(;▽;) リノベで洗面台の高さは自分で決めたけど、タオルバーの高さ、タオルの長さを計算していなかったな。 でもこのタオルおすすめです!
87
87
2LDK | 家族
2933さんの実例写真
IKEAの洗面台+鏡(収納多し)+スツール+ヘキサゴンのミラー(ちび用)+タオル掛け。 IKEA様々です♡ ちなみに左の壁は調湿効果を期待して岡山県のロハスウォールさんの漆喰を塗りました。
IKEAの洗面台+鏡(収納多し)+スツール+ヘキサゴンのミラー(ちび用)+タオル掛け。 IKEA様々です♡ ちなみに左の壁は調湿効果を期待して岡山県のロハスウォールさんの漆喰を塗りました。
2933
2933
3LDK | 家族
chuuuhcさんの実例写真
ソープディスペンサーは左がハンドソープ、右が食器用洗剤です。 2つ共後ろにスマホリングを付けて、セリアのクリアフックにかけています。 タオルは昔IKEAに売っていた小さめなハンドタオルをこれもセリアのクリアフックにかけています。 スポンジもダイソーの吸盤で引っ掛けられるやつに付けています。
ソープディスペンサーは左がハンドソープ、右が食器用洗剤です。 2つ共後ろにスマホリングを付けて、セリアのクリアフックにかけています。 タオルは昔IKEAに売っていた小さめなハンドタオルをこれもセリアのクリアフックにかけています。 スポンジもダイソーの吸盤で引っ掛けられるやつに付けています。
chuuuhc
chuuuhc
1LDK | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
洗面所からみたキッチン〜リビング😇 キッチンシンクの真ん中の引き出しについてた備え付けのタオルハンガーにタオルをかけてましたが、ちょっと低いし、タオルハンガーの溝?に汚れが溜まりやすくマメに掃除するのも面倒で、ラブリコパーテーションにタオルかけるところをつけたら高さも使いやすく、半分にしてかけないためむちゃくちゃ便利になりました🤭 ちなみにタオルは先日IKEAで買った300円しない激安タオルなんですが、タオルループあるし、薄いから乾きやすくてふわふわ感はないけどきにいってます😇 試しに2枚しか買わなかったので、次行ったら全部我が家のフェイスタオルこれにしたいと思ってます😁
洗面所からみたキッチン〜リビング😇 キッチンシンクの真ん中の引き出しについてた備え付けのタオルハンガーにタオルをかけてましたが、ちょっと低いし、タオルハンガーの溝?に汚れが溜まりやすくマメに掃除するのも面倒で、ラブリコパーテーションにタオルかけるところをつけたら高さも使いやすく、半分にしてかけないためむちゃくちゃ便利になりました🤭 ちなみにタオルは先日IKEAで買った300円しない激安タオルなんですが、タオルループあるし、薄いから乾きやすくてふわふわ感はないけどきにいってます😇 試しに2枚しか買わなかったので、次行ったら全部我が家のフェイスタオルこれにしたいと思ってます😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
te..dte..dさんの実例写真
建てる前から手洗い場周辺は 海のイメージでした🏖 マリンランプやオーシャンカラーの壁紙を 使っています🐠 タオルハンガー IKEA 洗面 IKEA マリンランプ 松本船舶
建てる前から手洗い場周辺は 海のイメージでした🏖 マリンランプやオーシャンカラーの壁紙を 使っています🐠 タオルハンガー IKEA 洗面 IKEA マリンランプ 松本船舶
te..dte..d
te..dte..d
3LDK
go_slow_and_smileさんの実例写真
今年中に見直したいと思っている洗面スペース。
今年中に見直したいと思っている洗面スペース。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
kabooochaさんの実例写真
イベント参加します。 洗面台の扉は、ダイノックシートDIYデス^_^ タオルハンガーはIKEA
イベント参加します。 洗面台の扉は、ダイノックシートDIYデス^_^ タオルハンガーはIKEA
kabooocha
kabooocha
家族
sasorikoさんの実例写真
タオル:IKEA ゴム手袋:ニトリ
タオル:IKEA ゴム手袋:ニトリ
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
miiksさんの実例写真
miiks
miiks
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
洗面所のバスタオル収納
洗面所のバスタオル収納
Makees
Makees
家族
figaroさんの実例写真
我が家の目隠しイベント投稿です。 洗面所にあるストック棚と、その下のタオルバーは、IKEAのブラインドで目隠ししてます。 ごちゃついているストックがまる見えだと気分が下がるので、隠してスッキリ✨
我が家の目隠しイベント投稿です。 洗面所にあるストック棚と、その下のタオルバーは、IKEAのブラインドで目隠ししてます。 ごちゃついているストックがまる見えだと気分が下がるので、隠してスッキリ✨
figaro
figaro
家族
mimyさんの実例写真
幼稚園代休につき、出掛けてきます(>o<")
幼稚園代休につき、出掛けてきます(>o<")
mimy
mimy
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
棚が狭くてちょうどいい収納が難しいので、つっぱり棒を使ってトイレットペーパー収納。クリアファイルとIKEAのペーパーナプキンで作ったケースに入れています。タオルはIKEA。
棚が狭くてちょうどいい収納が難しいので、つっぱり棒を使ってトイレットペーパー収納。クリアファイルとIKEAのペーパーナプキンで作ったケースに入れています。タオルはIKEA。
Makiko
Makiko
2LDK | カップル
yuiticさんの実例写真
洗面のタオル掛けをDIY。 IKEAのフックで、やっぱり充分だった。
洗面のタオル掛けをDIY。 IKEAのフックで、やっぱり充分だった。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
おはようございます☁️ 今日はもう雨降らないかな?;(´•௰•`)☂ 雨雲レーダーでは、降らない予定だけど… 思い切って塗って平気かな?? うちの壁紙は、ちょっとベージュががっていて、うっすらアイビーの柄が入ってます🌿 うちを建てた時は、ナチュラルな感じでよかったのですが、今となっては無地がよかった😅 という事で、先日取り寄せた、はじめての珪藻土セット。 休みもなく、雨続きで塗れなかったけど、今日塗ります❣️ 天井は、前のリメイクシートは剥がされたまま、未だペンキ塗られてませんが(買いに行く暇なく)、先に壁塗ります(o´罒`o) タオルかけはちょっと前にIKEAのをやめ、突っ張り棒とフックを使ってかけるようにしました✨ 前のは棒が飛びてていたから、腰などぶつけて痛かったんです🤣🤣 さてがんばろ (。・・。) 
おはようございます☁️ 今日はもう雨降らないかな?;(´•௰•`)☂ 雨雲レーダーでは、降らない予定だけど… 思い切って塗って平気かな?? うちの壁紙は、ちょっとベージュががっていて、うっすらアイビーの柄が入ってます🌿 うちを建てた時は、ナチュラルな感じでよかったのですが、今となっては無地がよかった😅 という事で、先日取り寄せた、はじめての珪藻土セット。 休みもなく、雨続きで塗れなかったけど、今日塗ります❣️ 天井は、前のリメイクシートは剥がされたまま、未だペンキ塗られてませんが(買いに行く暇なく)、先に壁塗ります(o´罒`o) タオルかけはちょっと前にIKEAのをやめ、突っ張り棒とフックを使ってかけるようにしました✨ 前のは棒が飛びてていたから、腰などぶつけて痛かったんです🤣🤣 さてがんばろ (。・・。) 
arice
arice
3K | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション タオルはIKEAの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション タオルはIKEA

38枚の部屋写真から35枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
造作洗面台完成形。 家族ごとにタオルを壁掛け。これがしたかった。 ニッチはなんでも出しっぱなしにする夫対策に、収納のハードルを下げつつ、雑多なものを正面から見えにくくする苦肉の策です😂 タオル運用はまぁまぁ上手くいってるかな。 夫の収納力は…時々うがい薬やら髭剃りフォーム出しっぱなしあるけど、以前のように鏡収納スタイルよりは断然良くなりました😆👍
造作洗面台完成形。 家族ごとにタオルを壁掛け。これがしたかった。 ニッチはなんでも出しっぱなしにする夫対策に、収納のハードルを下げつつ、雑多なものを正面から見えにくくする苦肉の策です😂 タオル運用はまぁまぁ上手くいってるかな。 夫の収納力は…時々うがい薬やら髭剃りフォーム出しっぱなしあるけど、以前のように鏡収納スタイルよりは断然良くなりました😆👍
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
Lamdaさんの実例写真
Lamda
Lamda
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
フェイスタオルとバスタオルをIKEAのモノトーンタオルで買い替えました☺︎ 今まで赤とグリーンだったので、スッキリした印象になりました。
フェイスタオルとバスタオルをIKEAのモノトーンタオルで買い替えました☺︎ 今まで赤とグリーンだったので、スッキリした印象になりました。
kirara
kirara
3LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
古いマンションなのでトイレ内に配管があります
古いマンションなのでトイレ内に配管があります
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
kabuntaさんの実例写真
kabunta
kabunta
1LDK | 家族
natsukiさんの実例写真
タオル掛けと鏡(伸縮タイプ)をIKEAで揃えました❗
タオル掛けと鏡(伸縮タイプ)をIKEAで揃えました❗
natsuki
natsuki
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
特に1年前から変わったところはありませんが…バスルームはイエローとグリーンを基調にしています(・∀・)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
87さんの実例写真
こんばんは✩ また久しぶりになってしまいました。 うちのタオルは今治タオルか、無印のタオルか、IKEAのタオル。 あまり統一感はありません(o´艸`) バスタオルはほぼ白で少しグレー ハンドタオルはカーキ、黒 色があるのはタオルハンカチと、もらったタオル。 キッチンで使うとけっこう汚れるから、もらったタオル使ったりしてます。 洗面所の手をふくタオル、このサイズじゃないとひきずってしまってかけれません(;▽;) リノベで洗面台の高さは自分で決めたけど、タオルバーの高さ、タオルの長さを計算していなかったな。 でもこのタオルおすすめです!
こんばんは✩ また久しぶりになってしまいました。 うちのタオルは今治タオルか、無印のタオルか、IKEAのタオル。 あまり統一感はありません(o´艸`) バスタオルはほぼ白で少しグレー ハンドタオルはカーキ、黒 色があるのはタオルハンカチと、もらったタオル。 キッチンで使うとけっこう汚れるから、もらったタオル使ったりしてます。 洗面所の手をふくタオル、このサイズじゃないとひきずってしまってかけれません(;▽;) リノベで洗面台の高さは自分で決めたけど、タオルバーの高さ、タオルの長さを計算していなかったな。 でもこのタオルおすすめです!
87
87
2LDK | 家族
2933さんの実例写真
IKEAの洗面台+鏡(収納多し)+スツール+ヘキサゴンのミラー(ちび用)+タオル掛け。 IKEA様々です♡ ちなみに左の壁は調湿効果を期待して岡山県のロハスウォールさんの漆喰を塗りました。
IKEAの洗面台+鏡(収納多し)+スツール+ヘキサゴンのミラー(ちび用)+タオル掛け。 IKEA様々です♡ ちなみに左の壁は調湿効果を期待して岡山県のロハスウォールさんの漆喰を塗りました。
2933
2933
3LDK | 家族
chuuuhcさんの実例写真
ソープディスペンサーは左がハンドソープ、右が食器用洗剤です。 2つ共後ろにスマホリングを付けて、セリアのクリアフックにかけています。 タオルは昔IKEAに売っていた小さめなハンドタオルをこれもセリアのクリアフックにかけています。 スポンジもダイソーの吸盤で引っ掛けられるやつに付けています。
ソープディスペンサーは左がハンドソープ、右が食器用洗剤です。 2つ共後ろにスマホリングを付けて、セリアのクリアフックにかけています。 タオルは昔IKEAに売っていた小さめなハンドタオルをこれもセリアのクリアフックにかけています。 スポンジもダイソーの吸盤で引っ掛けられるやつに付けています。
chuuuhc
chuuuhc
1LDK | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
ワックス¥2,545
洗面所からみたキッチン〜リビング😇 キッチンシンクの真ん中の引き出しについてた備え付けのタオルハンガーにタオルをかけてましたが、ちょっと低いし、タオルハンガーの溝?に汚れが溜まりやすくマメに掃除するのも面倒で、ラブリコパーテーションにタオルかけるところをつけたら高さも使いやすく、半分にしてかけないためむちゃくちゃ便利になりました🤭 ちなみにタオルは先日IKEAで買った300円しない激安タオルなんですが、タオルループあるし、薄いから乾きやすくてふわふわ感はないけどきにいってます😇 試しに2枚しか買わなかったので、次行ったら全部我が家のフェイスタオルこれにしたいと思ってます😁
洗面所からみたキッチン〜リビング😇 キッチンシンクの真ん中の引き出しについてた備え付けのタオルハンガーにタオルをかけてましたが、ちょっと低いし、タオルハンガーの溝?に汚れが溜まりやすくマメに掃除するのも面倒で、ラブリコパーテーションにタオルかけるところをつけたら高さも使いやすく、半分にしてかけないためむちゃくちゃ便利になりました🤭 ちなみにタオルは先日IKEAで買った300円しない激安タオルなんですが、タオルループあるし、薄いから乾きやすくてふわふわ感はないけどきにいってます😇 試しに2枚しか買わなかったので、次行ったら全部我が家のフェイスタオルこれにしたいと思ってます😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
te..dte..dさんの実例写真
建てる前から手洗い場周辺は 海のイメージでした🏖 マリンランプやオーシャンカラーの壁紙を 使っています🐠 タオルハンガー IKEA 洗面 IKEA マリンランプ 松本船舶
建てる前から手洗い場周辺は 海のイメージでした🏖 マリンランプやオーシャンカラーの壁紙を 使っています🐠 タオルハンガー IKEA 洗面 IKEA マリンランプ 松本船舶
te..dte..d
te..dte..d
3LDK
go_slow_and_smileさんの実例写真
今年中に見直したいと思っている洗面スペース。
今年中に見直したいと思っている洗面スペース。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
kabooochaさんの実例写真
イベント参加します。 洗面台の扉は、ダイノックシートDIYデス^_^ タオルハンガーはIKEA
イベント参加します。 洗面台の扉は、ダイノックシートDIYデス^_^ タオルハンガーはIKEA
kabooocha
kabooocha
家族
sasorikoさんの実例写真
タオル:IKEA ゴム手袋:ニトリ
タオル:IKEA ゴム手袋:ニトリ
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
miiksさんの実例写真
miiks
miiks
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
洗面所のバスタオル収納
洗面所のバスタオル収納
Makees
Makees
家族
figaroさんの実例写真
我が家の目隠しイベント投稿です。 洗面所にあるストック棚と、その下のタオルバーは、IKEAのブラインドで目隠ししてます。 ごちゃついているストックがまる見えだと気分が下がるので、隠してスッキリ✨
我が家の目隠しイベント投稿です。 洗面所にあるストック棚と、その下のタオルバーは、IKEAのブラインドで目隠ししてます。 ごちゃついているストックがまる見えだと気分が下がるので、隠してスッキリ✨
figaro
figaro
家族
mimyさんの実例写真
幼稚園代休につき、出掛けてきます(>o<")
幼稚園代休につき、出掛けてきます(>o<")
mimy
mimy
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
棚が狭くてちょうどいい収納が難しいので、つっぱり棒を使ってトイレットペーパー収納。クリアファイルとIKEAのペーパーナプキンで作ったケースに入れています。タオルはIKEA。
棚が狭くてちょうどいい収納が難しいので、つっぱり棒を使ってトイレットペーパー収納。クリアファイルとIKEAのペーパーナプキンで作ったケースに入れています。タオルはIKEA。
Makiko
Makiko
2LDK | カップル
yuiticさんの実例写真
洗面のタオル掛けをDIY。 IKEAのフックで、やっぱり充分だった。
洗面のタオル掛けをDIY。 IKEAのフックで、やっぱり充分だった。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
おはようございます☁️ 今日はもう雨降らないかな?;(´•௰•`)☂ 雨雲レーダーでは、降らない予定だけど… 思い切って塗って平気かな?? うちの壁紙は、ちょっとベージュががっていて、うっすらアイビーの柄が入ってます🌿 うちを建てた時は、ナチュラルな感じでよかったのですが、今となっては無地がよかった😅 という事で、先日取り寄せた、はじめての珪藻土セット。 休みもなく、雨続きで塗れなかったけど、今日塗ります❣️ 天井は、前のリメイクシートは剥がされたまま、未だペンキ塗られてませんが(買いに行く暇なく)、先に壁塗ります(o´罒`o) タオルかけはちょっと前にIKEAのをやめ、突っ張り棒とフックを使ってかけるようにしました✨ 前のは棒が飛びてていたから、腰などぶつけて痛かったんです🤣🤣 さてがんばろ (。・・。) 
おはようございます☁️ 今日はもう雨降らないかな?;(´•௰•`)☂ 雨雲レーダーでは、降らない予定だけど… 思い切って塗って平気かな?? うちの壁紙は、ちょっとベージュががっていて、うっすらアイビーの柄が入ってます🌿 うちを建てた時は、ナチュラルな感じでよかったのですが、今となっては無地がよかった😅 という事で、先日取り寄せた、はじめての珪藻土セット。 休みもなく、雨続きで塗れなかったけど、今日塗ります❣️ 天井は、前のリメイクシートは剥がされたまま、未だペンキ塗られてませんが(買いに行く暇なく)、先に壁塗ります(o´罒`o) タオルかけはちょっと前にIKEAのをやめ、突っ張り棒とフックを使ってかけるようにしました✨ 前のは棒が飛びてていたから、腰などぶつけて痛かったんです🤣🤣 さてがんばろ (。・・。) 
arice
arice
3K | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
おはようございます! 昨日無事母の引っ越しが終わり、 今日は仕事まではのんびり家しごと。 ゆばを煮てます→嘘です。 この梅雨時は室内干しが多いから、完全消毒でタオル類、オキシクリーン煮沸消毒。 我が家のフェイスタオルは今治の、 ハンドタオルは質より量のIKEAの一枚99円のものを20枚ほぼ半年に総取っ替え。 タグに番号をかいておいて毎回3から5枚ずつを、煮沸消毒してます。 今回はナンバー7から11を消毒中。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション タオルはIKEAの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ