毛糸1玉

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
blurさんの実例写真
毛糸1玉(45円)でここまで出来ました。
毛糸1玉(45円)でここまで出来ました。
blur
blur
家族
megunyさんの実例写真
トイレの扉用にマクラメを作ってみました♪ 白はDAISOさんの綿ロープ1.5個(165円) グレーはSeriaさんのコットン毛糸1玉(110円) ブラウンはSeriaさんの麻紐3個入りの内の1玉(34円) 吊り下げに使った棒は、DAISOさんのタペストリーハンガー(110円) 一番大変だったのは、綿ロープをDAISOさんのペット用クシ(110円)を使ってほどく事でした😆 合計529円で満足ww
トイレの扉用にマクラメを作ってみました♪ 白はDAISOさんの綿ロープ1.5個(165円) グレーはSeriaさんのコットン毛糸1玉(110円) ブラウンはSeriaさんの麻紐3個入りの内の1玉(34円) 吊り下げに使った棒は、DAISOさんのタペストリーハンガー(110円) 一番大変だったのは、綿ロープをDAISOさんのペット用クシ(110円)を使ってほどく事でした😆 合計529円で満足ww
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
冬は頭が寒いからニット帽は必須アイテム。 サンキで見つけた毛糸であんじゃいます。 ごしょう産業のミックスウール。 段染め毛糸。可愛い。 あむと、またイメージが変わります。 あみ方にもよりますが。 このニット帽は、写真1枚目のように横向きで往復あみなのですが1段に色んな編み方がとりいれてあるんです。 写真二枚目 トップの部分 全目引きあげあみと半目引き上げあみ 写真三枚目 側面部分 中長編みと半目ひきげあみ 写真4枚目 リブ部分 半目細編みと細編み。 すごくかわいい模様になるのですが、 一度あんだけど、慣れるまであみものノートで確信しながら編まないとまちがえます。 あめる編み方で編む。 たまに、新しい編み方を練習しますがなかなか頭に入ってこない。 今は、毛糸1玉と半分で写真の幅。 5たま買ってきたがたりるのかしんぱいになってきました(・~・)💦 レッツあみあみ
冬は頭が寒いからニット帽は必須アイテム。 サンキで見つけた毛糸であんじゃいます。 ごしょう産業のミックスウール。 段染め毛糸。可愛い。 あむと、またイメージが変わります。 あみ方にもよりますが。 このニット帽は、写真1枚目のように横向きで往復あみなのですが1段に色んな編み方がとりいれてあるんです。 写真二枚目 トップの部分 全目引きあげあみと半目引き上げあみ 写真三枚目 側面部分 中長編みと半目ひきげあみ 写真4枚目 リブ部分 半目細編みと細編み。 すごくかわいい模様になるのですが、 一度あんだけど、慣れるまであみものノートで確信しながら編まないとまちがえます。 あめる編み方で編む。 たまに、新しい編み方を練習しますがなかなか頭に入ってこない。 今は、毛糸1玉と半分で写真の幅。 5たま買ってきたがたりるのかしんぱいになってきました(・~・)💦 レッツあみあみ
manduonma
manduonma
harvestさんの実例写真
セリアに行った時にかわいい色の毛糸を見つけて何か作ろうと思ってここ数日編み物してました🧶 毛糸ひと玉でどれくらい作れるかなぁ〜と作ったのがこちらです🌸 5つできました✨ 小さい真ん中のお花はおうちのかたちの印鑑ケースの下に飾りたいと思っています🌼 玄関にちょこんと置きます🌼☺️
セリアに行った時にかわいい色の毛糸を見つけて何か作ろうと思ってここ数日編み物してました🧶 毛糸ひと玉でどれくらい作れるかなぁ〜と作ったのがこちらです🌸 5つできました✨ 小さい真ん中のお花はおうちのかたちの印鑑ケースの下に飾りたいと思っています🌼 玄関にちょこんと置きます🌼☺️
harvest
harvest
家族
Matsuさんの実例写真
ボックスティッシュカバーを作ってみましたが、、、手作り感強すぎかな?笑 セリアの毛糸1玉半でできました♪
ボックスティッシュカバーを作ってみましたが、、、手作り感強すぎかな?笑 セリアの毛糸1玉半でできました♪
Matsu
Matsu
4LDK | 家族
kabatanさんの実例写真
吉祥寺にあるAVRILにてweaving用毛糸を購入。 基本1玉購入のshopがほとんどの中 ここのshopは種類が豊富な上に10g単位で販売してくれるので購入しやすいです。 しかもこんな風に可愛くまとめていただきました♪ 可愛い糸ばかりで悩みに悩んで購入したのはピンク。
吉祥寺にあるAVRILにてweaving用毛糸を購入。 基本1玉購入のshopがほとんどの中 ここのshopは種類が豊富な上に10g単位で販売してくれるので購入しやすいです。 しかもこんな風に可愛くまとめていただきました♪ 可愛い糸ばかりで悩みに悩んで購入したのはピンク。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
nao
nao
Makoさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 昨日のDAISOの極太毛糸1玉余ってたので コースター編み編みꈍ .̮ ꈍ
こんばんは(*^^*) 昨日のDAISOの極太毛糸1玉余ってたので コースター編み編みꈍ .̮ ꈍ
Mako
Mako
家族
kajyuさんの実例写真
おはようございまーす★ 玄関即、トイレ前の サボテン**ほんの少しChristmas仕様に★ 鉢カバーに毛糸で編んだ (腹巻きのようになりましたが) カバーをつけ サボテンの冬バージョン? 今日は、クローゼットの中を片付け。 半分だけ終わりました(๑^ ^๑) 今日も寒いらしいので 暖かい服装でお出かけしてくださいね♪ 今日も一日がんばりましょう~★
おはようございまーす★ 玄関即、トイレ前の サボテン**ほんの少しChristmas仕様に★ 鉢カバーに毛糸で編んだ (腹巻きのようになりましたが) カバーをつけ サボテンの冬バージョン? 今日は、クローゼットの中を片付け。 半分だけ終わりました(๑^ ^๑) 今日も寒いらしいので 暖かい服装でお出かけしてくださいね♪ 今日も一日がんばりましょう~★
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
見づらいpic で…… Kitchenの椅子の足カバー😁 セリアの🐻さんのを使ってたけど、最近、椅子を動かすととれちゃうので…… モコモコ毛糸で、ちよっと編んでみました〰️🧶 モコモコ🐻ちゃんも、ちよっとつけてみた😆 まだ、一つ完成しただけ……このあと何個編むか謎です??(笑)
見づらいpic で…… Kitchenの椅子の足カバー😁 セリアの🐻さんのを使ってたけど、最近、椅子を動かすととれちゃうので…… モコモコ毛糸で、ちよっと編んでみました〰️🧶 モコモコ🐻ちゃんも、ちよっとつけてみた😆 まだ、一つ完成しただけ……このあと何個編むか謎です??(笑)
Motome
Motome
家族
Kozuさんの実例写真
アメリカの一般的な毛糸は1玉約150g位あるのでたまった毛糸を置いておくのが場所をとる!なので消費するためにひたすらモチーフ編み❤️ そして黒いおかたがビニール袋を枕にしてシレっとジャマしております( ´艸`)
アメリカの一般的な毛糸は1玉約150g位あるのでたまった毛糸を置いておくのが場所をとる!なので消費するためにひたすらモチーフ編み❤️ そして黒いおかたがビニール袋を枕にしてシレっとジャマしております( ´艸`)
Kozu
Kozu
4LDK | 家族

毛糸1玉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

毛糸1玉

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
blurさんの実例写真
毛糸1玉(45円)でここまで出来ました。
毛糸1玉(45円)でここまで出来ました。
blur
blur
家族
megunyさんの実例写真
トイレの扉用にマクラメを作ってみました♪ 白はDAISOさんの綿ロープ1.5個(165円) グレーはSeriaさんのコットン毛糸1玉(110円) ブラウンはSeriaさんの麻紐3個入りの内の1玉(34円) 吊り下げに使った棒は、DAISOさんのタペストリーハンガー(110円) 一番大変だったのは、綿ロープをDAISOさんのペット用クシ(110円)を使ってほどく事でした😆 合計529円で満足ww
トイレの扉用にマクラメを作ってみました♪ 白はDAISOさんの綿ロープ1.5個(165円) グレーはSeriaさんのコットン毛糸1玉(110円) ブラウンはSeriaさんの麻紐3個入りの内の1玉(34円) 吊り下げに使った棒は、DAISOさんのタペストリーハンガー(110円) 一番大変だったのは、綿ロープをDAISOさんのペット用クシ(110円)を使ってほどく事でした😆 合計529円で満足ww
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
冬は頭が寒いからニット帽は必須アイテム。 サンキで見つけた毛糸であんじゃいます。 ごしょう産業のミックスウール。 段染め毛糸。可愛い。 あむと、またイメージが変わります。 あみ方にもよりますが。 このニット帽は、写真1枚目のように横向きで往復あみなのですが1段に色んな編み方がとりいれてあるんです。 写真二枚目 トップの部分 全目引きあげあみと半目引き上げあみ 写真三枚目 側面部分 中長編みと半目ひきげあみ 写真4枚目 リブ部分 半目細編みと細編み。 すごくかわいい模様になるのですが、 一度あんだけど、慣れるまであみものノートで確信しながら編まないとまちがえます。 あめる編み方で編む。 たまに、新しい編み方を練習しますがなかなか頭に入ってこない。 今は、毛糸1玉と半分で写真の幅。 5たま買ってきたがたりるのかしんぱいになってきました(・~・)💦 レッツあみあみ
冬は頭が寒いからニット帽は必須アイテム。 サンキで見つけた毛糸であんじゃいます。 ごしょう産業のミックスウール。 段染め毛糸。可愛い。 あむと、またイメージが変わります。 あみ方にもよりますが。 このニット帽は、写真1枚目のように横向きで往復あみなのですが1段に色んな編み方がとりいれてあるんです。 写真二枚目 トップの部分 全目引きあげあみと半目引き上げあみ 写真三枚目 側面部分 中長編みと半目ひきげあみ 写真4枚目 リブ部分 半目細編みと細編み。 すごくかわいい模様になるのですが、 一度あんだけど、慣れるまであみものノートで確信しながら編まないとまちがえます。 あめる編み方で編む。 たまに、新しい編み方を練習しますがなかなか頭に入ってこない。 今は、毛糸1玉と半分で写真の幅。 5たま買ってきたがたりるのかしんぱいになってきました(・~・)💦 レッツあみあみ
manduonma
manduonma
harvestさんの実例写真
セリアに行った時にかわいい色の毛糸を見つけて何か作ろうと思ってここ数日編み物してました🧶 毛糸ひと玉でどれくらい作れるかなぁ〜と作ったのがこちらです🌸 5つできました✨ 小さい真ん中のお花はおうちのかたちの印鑑ケースの下に飾りたいと思っています🌼 玄関にちょこんと置きます🌼☺️
セリアに行った時にかわいい色の毛糸を見つけて何か作ろうと思ってここ数日編み物してました🧶 毛糸ひと玉でどれくらい作れるかなぁ〜と作ったのがこちらです🌸 5つできました✨ 小さい真ん中のお花はおうちのかたちの印鑑ケースの下に飾りたいと思っています🌼 玄関にちょこんと置きます🌼☺️
harvest
harvest
家族
Matsuさんの実例写真
ボックスティッシュカバーを作ってみましたが、、、手作り感強すぎかな?笑 セリアの毛糸1玉半でできました♪
ボックスティッシュカバーを作ってみましたが、、、手作り感強すぎかな?笑 セリアの毛糸1玉半でできました♪
Matsu
Matsu
4LDK | 家族
kabatanさんの実例写真
吉祥寺にあるAVRILにてweaving用毛糸を購入。 基本1玉購入のshopがほとんどの中 ここのshopは種類が豊富な上に10g単位で販売してくれるので購入しやすいです。 しかもこんな風に可愛くまとめていただきました♪ 可愛い糸ばかりで悩みに悩んで購入したのはピンク。
吉祥寺にあるAVRILにてweaving用毛糸を購入。 基本1玉購入のshopがほとんどの中 ここのshopは種類が豊富な上に10g単位で販売してくれるので購入しやすいです。 しかもこんな風に可愛くまとめていただきました♪ 可愛い糸ばかりで悩みに悩んで購入したのはピンク。
kabatan
kabatan
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
nao
nao
Makoさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 昨日のDAISOの極太毛糸1玉余ってたので コースター編み編みꈍ .̮ ꈍ
こんばんは(*^^*) 昨日のDAISOの極太毛糸1玉余ってたので コースター編み編みꈍ .̮ ꈍ
Mako
Mako
家族
kajyuさんの実例写真
おはようございまーす★ 玄関即、トイレ前の サボテン**ほんの少しChristmas仕様に★ 鉢カバーに毛糸で編んだ (腹巻きのようになりましたが) カバーをつけ サボテンの冬バージョン? 今日は、クローゼットの中を片付け。 半分だけ終わりました(๑^ ^๑) 今日も寒いらしいので 暖かい服装でお出かけしてくださいね♪ 今日も一日がんばりましょう~★
おはようございまーす★ 玄関即、トイレ前の サボテン**ほんの少しChristmas仕様に★ 鉢カバーに毛糸で編んだ (腹巻きのようになりましたが) カバーをつけ サボテンの冬バージョン? 今日は、クローゼットの中を片付け。 半分だけ終わりました(๑^ ^๑) 今日も寒いらしいので 暖かい服装でお出かけしてくださいね♪ 今日も一日がんばりましょう~★
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
見づらいpic で…… Kitchenの椅子の足カバー😁 セリアの🐻さんのを使ってたけど、最近、椅子を動かすととれちゃうので…… モコモコ毛糸で、ちよっと編んでみました〰️🧶 モコモコ🐻ちゃんも、ちよっとつけてみた😆 まだ、一つ完成しただけ……このあと何個編むか謎です??(笑)
見づらいpic で…… Kitchenの椅子の足カバー😁 セリアの🐻さんのを使ってたけど、最近、椅子を動かすととれちゃうので…… モコモコ毛糸で、ちよっと編んでみました〰️🧶 モコモコ🐻ちゃんも、ちよっとつけてみた😆 まだ、一つ完成しただけ……このあと何個編むか謎です??(笑)
Motome
Motome
家族
Kozuさんの実例写真
アメリカの一般的な毛糸は1玉約150g位あるのでたまった毛糸を置いておくのが場所をとる!なので消費するためにひたすらモチーフ編み❤️ そして黒いおかたがビニール袋を枕にしてシレっとジャマしております( ´艸`)
アメリカの一般的な毛糸は1玉約150g位あるのでたまった毛糸を置いておくのが場所をとる!なので消費するためにひたすらモチーフ編み❤️ そして黒いおかたがビニール袋を枕にしてシレっとジャマしております( ´艸`)
Kozu
Kozu
4LDK | 家族

毛糸1玉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ