壁/天井 L字キッチン

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ramunen88さんの実例写真
入居前のキッチン。
入居前のキッチン。
ramunen88
ramunen88
家族
momotakumamaさんの実例写真
今日はこのL字対面キッチン壁をDIYします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) どんな風になるか楽しみ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ★
今日はこのL字対面キッチン壁をDIYします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) どんな風になるか楽しみ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ★
momotakumama
momotakumama
家族
piさんの実例写真
pi
pi
家族
Yoshikoさんの実例写真
キッチンだけは毎晩リセット♪♪
キッチンだけは毎晩リセット♪♪
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️心地よい暮らし◻️◼️ 心地よく暮らすために、壁を塗りましょ 《 pic① 》 まずこれ、できあがりの図 《 pic② 》 キッチンボードをね、どかしましたよ L字キッチン、物をどかすと広い キッチンボードは入居後しばらくして ここに置いたので、 かれこれ〜‥17年近くになりますね その間、たぶん一度も動かしてない 埃や汚れをきれいに取り、 養生にきちんと時間をかけ、 上から塗っていきますよ〜 《 pic③ 》 なんてカラフルな! そうお思いでしょうが、 これ、わが家に余って残っていた珪藻土を 順番に塗っていったんですよ〜 でもね、下のあとちょっとのところで 全部使い切ってしまい‥ チューブの珪藻土を買いに行って、 どうせなら使ったことがない色を試したい! というわけで、さくら色をチョイス 4色塗りになりました 《 pic④ 》 一晩乾かしたらこんなかんじです 風が通らない場所なので、 サーキュレーターで一晩中風を当てました 今回は2度塗りせず1回塗っただけなので 楽でした ↓ ↓ pic①に戻っていただいて〜 カラフルに塗っても乾けば色も薄くなり、 しかもキッチンボードを元に戻せば 一番上の若草色しか見えんというね‥ だからこそ、 こんなふうに遊べるんですけどね 試し塗りなんかもしたりして 楽しめました♪ ☆ 見えないところもきちんとするのが好き 気付かれなくても、 自分がそれを知ってるのが心地よい 家中の壁を塗ってきましたが、 滅多に動かさない家具の後ろの壁こそ しっかり調湿してくれて、断熱、耐火、 カビダニの発生抑制してくれる 珪藻土を塗りたかったんですよね 本格的に暑くなる前にできて良かった いい気分転換になりました 今度もし動かすことになったら、 2度塗りしようかな この夏、快適に過ごせますように
◼️◻️心地よい暮らし◻️◼️ 心地よく暮らすために、壁を塗りましょ 《 pic① 》 まずこれ、できあがりの図 《 pic② 》 キッチンボードをね、どかしましたよ L字キッチン、物をどかすと広い キッチンボードは入居後しばらくして ここに置いたので、 かれこれ〜‥17年近くになりますね その間、たぶん一度も動かしてない 埃や汚れをきれいに取り、 養生にきちんと時間をかけ、 上から塗っていきますよ〜 《 pic③ 》 なんてカラフルな! そうお思いでしょうが、 これ、わが家に余って残っていた珪藻土を 順番に塗っていったんですよ〜 でもね、下のあとちょっとのところで 全部使い切ってしまい‥ チューブの珪藻土を買いに行って、 どうせなら使ったことがない色を試したい! というわけで、さくら色をチョイス 4色塗りになりました 《 pic④ 》 一晩乾かしたらこんなかんじです 風が通らない場所なので、 サーキュレーターで一晩中風を当てました 今回は2度塗りせず1回塗っただけなので 楽でした ↓ ↓ pic①に戻っていただいて〜 カラフルに塗っても乾けば色も薄くなり、 しかもキッチンボードを元に戻せば 一番上の若草色しか見えんというね‥ だからこそ、 こんなふうに遊べるんですけどね 試し塗りなんかもしたりして 楽しめました♪ ☆ 見えないところもきちんとするのが好き 気付かれなくても、 自分がそれを知ってるのが心地よい 家中の壁を塗ってきましたが、 滅多に動かさない家具の後ろの壁こそ しっかり調湿してくれて、断熱、耐火、 カビダニの発生抑制してくれる 珪藻土を塗りたかったんですよね 本格的に暑くなる前にできて良かった いい気分転換になりました 今度もし動かすことになったら、 2度塗りしようかな この夏、快適に過ごせますように
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
marimoさんの実例写真
引渡しに行ってきました(•ө•)♡
引渡しに行ってきました(•ө•)♡
marimo
marimo
3LDK | 家族
iketoさんの実例写真
iketo
iketo
tomさんの実例写真
ドライフラワー 
ドライフラワー 
tom
tom
家族
noon88さんの実例写真
最近またインテリア熱が上がってきて、色々いじりたくなってきました。今妄想してるのは、ここ、キッチンカウンターの下の部分。壁紙を変えるか、タイル貼るか、板壁にするか。我が家の感じからいくと、壁紙変えるのが一番あってるかなーともおもいつつ、色んな方のキッチンカウンター見て回って研究中です( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡妄想中が楽しい〜
最近またインテリア熱が上がってきて、色々いじりたくなってきました。今妄想してるのは、ここ、キッチンカウンターの下の部分。壁紙を変えるか、タイル貼るか、板壁にするか。我が家の感じからいくと、壁紙変えるのが一番あってるかなーともおもいつつ、色んな方のキッチンカウンター見て回って研究中です( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡妄想中が楽しい〜
noon88
noon88
3LDK | 家族
appoさんの実例写真
2階 後々のキッチンからの眺め 日曜日は休みなので建設現場見に行って来ました 壁になる場所に柱??また増えてました
2階 後々のキッチンからの眺め 日曜日は休みなので建設現場見に行って来ました 壁になる場所に柱??また増えてました
appo
appo
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
キッチンの取替えに合わせて、柱・壁のクロスも張替えました。 部屋の隅までこだわってご提案させていただきました。
キッチンの取替えに合わせて、柱・壁のクロスも張替えました。 部屋の隅までこだわってご提案させていただきました。
wagayano_meister
wagayano_meister
amifuuさんの実例写真
この場所は今まで投稿出来なかった、まりのトイレ。 小さな子がいるので、なんとコンロの隣しか置き場所がなく。。。 猫好きじゃない方にはどう思われるかと投稿できず😵 やっぱり衛生面や、ドアを開けた瞬間にトイレがどーん!が嫌。 そして私と猫砂との長い闘いにも、終止符をうつべく、まりのトイレカバーを作ります。 更にその上を作業台にしようとDIY中。 ただこのDIY、合っているのか非常に不安で 途中からペイントもせず、進めています。 いまだに完成できるか不安。 どうか成功してほしい😭
この場所は今まで投稿出来なかった、まりのトイレ。 小さな子がいるので、なんとコンロの隣しか置き場所がなく。。。 猫好きじゃない方にはどう思われるかと投稿できず😵 やっぱり衛生面や、ドアを開けた瞬間にトイレがどーん!が嫌。 そして私と猫砂との長い闘いにも、終止符をうつべく、まりのトイレカバーを作ります。 更にその上を作業台にしようとDIY中。 ただこのDIY、合っているのか非常に不安で 途中からペイントもせず、進めています。 いまだに完成できるか不安。 どうか成功してほしい😭
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
raisins04さんの実例写真
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
ゴミ箱です。 白の大が燃えるゴミ。小はプラゴミ。 後ろに貼ってあるのはダイソーのクッションマット。 汚れ、傷防止に剥がせるテープで貼り付けただけです。 ダサくてごめんw ゴミ箱のすぐ左が脱衣所で、右に少し写ってるのがアイランドカウンター。 場所が1番邪魔にならず、使いやすいのでここに固定となりました。 ゴミ箱収納を思案しており、隠す予定だったのですが… 実際暮らしてみたら、使用頻度高すぎて隠れたら不便でした。私は。 なのでせめて、白で統一です。
ゴミ箱です。 白の大が燃えるゴミ。小はプラゴミ。 後ろに貼ってあるのはダイソーのクッションマット。 汚れ、傷防止に剥がせるテープで貼り付けただけです。 ダサくてごめんw ゴミ箱のすぐ左が脱衣所で、右に少し写ってるのがアイランドカウンター。 場所が1番邪魔にならず、使いやすいのでここに固定となりました。 ゴミ箱収納を思案しており、隠す予定だったのですが… 実際暮らしてみたら、使用頻度高すぎて隠れたら不便でした。私は。 なのでせめて、白で統一です。
ojyo
ojyo
家族
akiasaさんの実例写真
仲良しな二人(*^^*) ワンコにおやつをあげようと一生懸命ケースから出してるのを横からまだー?と覗いてます(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンをこの角度から眺める事もないので新鮮な感じです♪
仲良しな二人(*^^*) ワンコにおやつをあげようと一生懸命ケースから出してるのを横からまだー?と覗いてます(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンをこの角度から眺める事もないので新鮮な感じです♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
L字キッチンのコーナーにすのこで棚を作っていて、これまでは下段に水筒やペットボトル用のカゴを配置していました。それを上の段にすることで エアオーブンを都合良く引き出して使える場所を確保できました。 キッチンコーナー部分を見直す良い機会になりました☺️
L字キッチンのコーナーにすのこで棚を作っていて、これまでは下段に水筒やペットボトル用のカゴを配置していました。それを上の段にすることで エアオーブンを都合良く引き出して使える場所を確保できました。 キッチンコーナー部分を見直す良い機会になりました☺️
mohha
mohha

壁/天井 L字キッチンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 L字キッチンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 L字キッチン

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ramunen88さんの実例写真
入居前のキッチン。
入居前のキッチン。
ramunen88
ramunen88
家族
momotakumamaさんの実例写真
今日はこのL字対面キッチン壁をDIYします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) どんな風になるか楽しみ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ★
今日はこのL字対面キッチン壁をDIYします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) どんな風になるか楽しみ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ★
momotakumama
momotakumama
家族
piさんの実例写真
pi
pi
家族
Yoshikoさんの実例写真
キッチンだけは毎晩リセット♪♪
キッチンだけは毎晩リセット♪♪
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️心地よい暮らし◻️◼️ 心地よく暮らすために、壁を塗りましょ 《 pic① 》 まずこれ、できあがりの図 《 pic② 》 キッチンボードをね、どかしましたよ L字キッチン、物をどかすと広い キッチンボードは入居後しばらくして ここに置いたので、 かれこれ〜‥17年近くになりますね その間、たぶん一度も動かしてない 埃や汚れをきれいに取り、 養生にきちんと時間をかけ、 上から塗っていきますよ〜 《 pic③ 》 なんてカラフルな! そうお思いでしょうが、 これ、わが家に余って残っていた珪藻土を 順番に塗っていったんですよ〜 でもね、下のあとちょっとのところで 全部使い切ってしまい‥ チューブの珪藻土を買いに行って、 どうせなら使ったことがない色を試したい! というわけで、さくら色をチョイス 4色塗りになりました 《 pic④ 》 一晩乾かしたらこんなかんじです 風が通らない場所なので、 サーキュレーターで一晩中風を当てました 今回は2度塗りせず1回塗っただけなので 楽でした ↓ ↓ pic①に戻っていただいて〜 カラフルに塗っても乾けば色も薄くなり、 しかもキッチンボードを元に戻せば 一番上の若草色しか見えんというね‥ だからこそ、 こんなふうに遊べるんですけどね 試し塗りなんかもしたりして 楽しめました♪ ☆ 見えないところもきちんとするのが好き 気付かれなくても、 自分がそれを知ってるのが心地よい 家中の壁を塗ってきましたが、 滅多に動かさない家具の後ろの壁こそ しっかり調湿してくれて、断熱、耐火、 カビダニの発生抑制してくれる 珪藻土を塗りたかったんですよね 本格的に暑くなる前にできて良かった いい気分転換になりました 今度もし動かすことになったら、 2度塗りしようかな この夏、快適に過ごせますように
◼️◻️心地よい暮らし◻️◼️ 心地よく暮らすために、壁を塗りましょ 《 pic① 》 まずこれ、できあがりの図 《 pic② 》 キッチンボードをね、どかしましたよ L字キッチン、物をどかすと広い キッチンボードは入居後しばらくして ここに置いたので、 かれこれ〜‥17年近くになりますね その間、たぶん一度も動かしてない 埃や汚れをきれいに取り、 養生にきちんと時間をかけ、 上から塗っていきますよ〜 《 pic③ 》 なんてカラフルな! そうお思いでしょうが、 これ、わが家に余って残っていた珪藻土を 順番に塗っていったんですよ〜 でもね、下のあとちょっとのところで 全部使い切ってしまい‥ チューブの珪藻土を買いに行って、 どうせなら使ったことがない色を試したい! というわけで、さくら色をチョイス 4色塗りになりました 《 pic④ 》 一晩乾かしたらこんなかんじです 風が通らない場所なので、 サーキュレーターで一晩中風を当てました 今回は2度塗りせず1回塗っただけなので 楽でした ↓ ↓ pic①に戻っていただいて〜 カラフルに塗っても乾けば色も薄くなり、 しかもキッチンボードを元に戻せば 一番上の若草色しか見えんというね‥ だからこそ、 こんなふうに遊べるんですけどね 試し塗りなんかもしたりして 楽しめました♪ ☆ 見えないところもきちんとするのが好き 気付かれなくても、 自分がそれを知ってるのが心地よい 家中の壁を塗ってきましたが、 滅多に動かさない家具の後ろの壁こそ しっかり調湿してくれて、断熱、耐火、 カビダニの発生抑制してくれる 珪藻土を塗りたかったんですよね 本格的に暑くなる前にできて良かった いい気分転換になりました 今度もし動かすことになったら、 2度塗りしようかな この夏、快適に過ごせますように
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
marimoさんの実例写真
引渡しに行ってきました(•ө•)♡
引渡しに行ってきました(•ө•)♡
marimo
marimo
3LDK | 家族
iketoさんの実例写真
iketo
iketo
tomさんの実例写真
ドライフラワー 
ドライフラワー 
tom
tom
家族
noon88さんの実例写真
最近またインテリア熱が上がってきて、色々いじりたくなってきました。今妄想してるのは、ここ、キッチンカウンターの下の部分。壁紙を変えるか、タイル貼るか、板壁にするか。我が家の感じからいくと、壁紙変えるのが一番あってるかなーともおもいつつ、色んな方のキッチンカウンター見て回って研究中です( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡妄想中が楽しい〜
最近またインテリア熱が上がってきて、色々いじりたくなってきました。今妄想してるのは、ここ、キッチンカウンターの下の部分。壁紙を変えるか、タイル貼るか、板壁にするか。我が家の感じからいくと、壁紙変えるのが一番あってるかなーともおもいつつ、色んな方のキッチンカウンター見て回って研究中です( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡妄想中が楽しい〜
noon88
noon88
3LDK | 家族
appoさんの実例写真
2階 後々のキッチンからの眺め 日曜日は休みなので建設現場見に行って来ました 壁になる場所に柱??また増えてました
2階 後々のキッチンからの眺め 日曜日は休みなので建設現場見に行って来ました 壁になる場所に柱??また増えてました
appo
appo
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
キッチンの取替えに合わせて、柱・壁のクロスも張替えました。 部屋の隅までこだわってご提案させていただきました。
キッチンの取替えに合わせて、柱・壁のクロスも張替えました。 部屋の隅までこだわってご提案させていただきました。
wagayano_meister
wagayano_meister
amifuuさんの実例写真
この場所は今まで投稿出来なかった、まりのトイレ。 小さな子がいるので、なんとコンロの隣しか置き場所がなく。。。 猫好きじゃない方にはどう思われるかと投稿できず😵 やっぱり衛生面や、ドアを開けた瞬間にトイレがどーん!が嫌。 そして私と猫砂との長い闘いにも、終止符をうつべく、まりのトイレカバーを作ります。 更にその上を作業台にしようとDIY中。 ただこのDIY、合っているのか非常に不安で 途中からペイントもせず、進めています。 いまだに完成できるか不安。 どうか成功してほしい😭
この場所は今まで投稿出来なかった、まりのトイレ。 小さな子がいるので、なんとコンロの隣しか置き場所がなく。。。 猫好きじゃない方にはどう思われるかと投稿できず😵 やっぱり衛生面や、ドアを開けた瞬間にトイレがどーん!が嫌。 そして私と猫砂との長い闘いにも、終止符をうつべく、まりのトイレカバーを作ります。 更にその上を作業台にしようとDIY中。 ただこのDIY、合っているのか非常に不安で 途中からペイントもせず、進めています。 いまだに完成できるか不安。 どうか成功してほしい😭
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
raisins04さんの実例写真
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
ゴミ箱です。 白の大が燃えるゴミ。小はプラゴミ。 後ろに貼ってあるのはダイソーのクッションマット。 汚れ、傷防止に剥がせるテープで貼り付けただけです。 ダサくてごめんw ゴミ箱のすぐ左が脱衣所で、右に少し写ってるのがアイランドカウンター。 場所が1番邪魔にならず、使いやすいのでここに固定となりました。 ゴミ箱収納を思案しており、隠す予定だったのですが… 実際暮らしてみたら、使用頻度高すぎて隠れたら不便でした。私は。 なのでせめて、白で統一です。
ゴミ箱です。 白の大が燃えるゴミ。小はプラゴミ。 後ろに貼ってあるのはダイソーのクッションマット。 汚れ、傷防止に剥がせるテープで貼り付けただけです。 ダサくてごめんw ゴミ箱のすぐ左が脱衣所で、右に少し写ってるのがアイランドカウンター。 場所が1番邪魔にならず、使いやすいのでここに固定となりました。 ゴミ箱収納を思案しており、隠す予定だったのですが… 実際暮らしてみたら、使用頻度高すぎて隠れたら不便でした。私は。 なのでせめて、白で統一です。
ojyo
ojyo
家族
akiasaさんの実例写真
仲良しな二人(*^^*) ワンコにおやつをあげようと一生懸命ケースから出してるのを横からまだー?と覗いてます(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンをこの角度から眺める事もないので新鮮な感じです♪
仲良しな二人(*^^*) ワンコにおやつをあげようと一生懸命ケースから出してるのを横からまだー?と覗いてます(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンをこの角度から眺める事もないので新鮮な感じです♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
L字キッチンのコーナーにすのこで棚を作っていて、これまでは下段に水筒やペットボトル用のカゴを配置していました。それを上の段にすることで エアオーブンを都合良く引き出して使える場所を確保できました。 キッチンコーナー部分を見直す良い機会になりました☺️
L字キッチンのコーナーにすのこで棚を作っていて、これまでは下段に水筒やペットボトル用のカゴを配置していました。それを上の段にすることで エアオーブンを都合良く引き出して使える場所を確保できました。 キッチンコーナー部分を見直す良い機会になりました☺️
mohha
mohha

壁/天井 L字キッチンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 L字キッチンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ