壁/天井 VANKYO

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
小屋裏のシアタールーム プロジェクター用に一面だけ壁紙替えています。 スピーカーは床置きです。
小屋裏のシアタールーム プロジェクター用に一面だけ壁紙替えています。 スピーカーは床置きです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
プロジェクターの写真をたくさん保存して頂いてるので、もうちょっと取り付けの様子が分かりやすい角度でお見せします。出血大サービスです笑 アングルとボルトとナットで三角を作るととても安定します。プロジェクターの取り付けはアングルの穴が大きかったのでワッシャーを噛ませてます。 全てホームセンターで揃いとても安く、スッキリまとまる方法だと我ながら思います👍 ただし一度固定するとガチッと角度が決まってしまうので、平行など確認しながら微調整しつつ作業する必要があり…設置にはそれなりに苦労しました笑 プロジェクター壁付け用のアームが売ってるので、その方がラクだと思います。 ちなみにプロジェクター導入に伴い、ついにテレビを処分してN◯Kを解約しました笑
プロジェクターの写真をたくさん保存して頂いてるので、もうちょっと取り付けの様子が分かりやすい角度でお見せします。出血大サービスです笑 アングルとボルトとナットで三角を作るととても安定します。プロジェクターの取り付けはアングルの穴が大きかったのでワッシャーを噛ませてます。 全てホームセンターで揃いとても安く、スッキリまとまる方法だと我ながら思います👍 ただし一度固定するとガチッと角度が決まってしまうので、平行など確認しながら微調整しつつ作業する必要があり…設置にはそれなりに苦労しました笑 プロジェクター壁付け用のアームが売ってるので、その方がラクだと思います。 ちなみにプロジェクター導入に伴い、ついにテレビを処分してN◯Kを解約しました笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
nashさんの実例写真
勾配天井とプロジェクターを両立させた方法です。見えませんが、奥に電源のコンセントと、HDMIケーブルを通す穴があり、テレビ裏まで15mのケーブルが通っています。
勾配天井とプロジェクターを両立させた方法です。見えませんが、奥に電源のコンセントと、HDMIケーブルを通す穴があり、テレビ裏まで15mのケーブルが通っています。
nash
nash
2LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
ベッドに寝転びながら 天井にプロジェクター投影。 テレビじゃないから 好きな場所で好きなものを見られる。
ベッドに寝転びながら 天井にプロジェクター投影。 テレビじゃないから 好きな場所で好きなものを見られる。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
scamp.cooperさんの実例写真
¥79,800
scamp.cooper
scamp.cooper
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
お手軽プロジェクターを買いました。 照明付けのも検討中ですが 子供も欲しいと言いだすだろうと‥持ち運びできる簡単なものでデビューです^_^ 私はスクリーンは使わずに壁に写して使う予定ですが 子供部屋で試してみたら ドアに映しても観れるよー!と 早速持ち込まれてます‥
お手軽プロジェクターを買いました。 照明付けのも検討中ですが 子供も欲しいと言いだすだろうと‥持ち運びできる簡単なものでデビューです^_^ 私はスクリーンは使わずに壁に写して使う予定ですが 子供部屋で試してみたら ドアに映しても観れるよー!と 早速持ち込まれてます‥
Nao
Nao
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
プロジェクターと遮光ロールスクリーンを設置 ブルーレイレコーダーに繋ぎ、TVや録画もみれます 4800ルーメンで昼間でも結構見れます(^^) あとはプロジェクターの位置と高さをこれから調整する予定
プロジェクターと遮光ロールスクリーンを設置 ブルーレイレコーダーに繋ぎ、TVや録画もみれます 4800ルーメンで昼間でも結構見れます(^^) あとはプロジェクターの位置と高さをこれから調整する予定
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Pomさんの実例写真
やっとプロジェクターを接続しました。
やっとプロジェクターを接続しました。
Pom
Pom
2LDK
kurumeruさんの実例写真
自粛期間中に購入したプロジェクターで孫と映画鑑賞😊✨
自粛期間中に購入したプロジェクターで孫と映画鑑賞😊✨
kurumeru
kurumeru
家族
Usakoさんの実例写真
プロジェクターのある生活
プロジェクターのある生活
Usako
Usako

壁/天井 VANKYOの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 VANKYO

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
小屋裏のシアタールーム プロジェクター用に一面だけ壁紙替えています。 スピーカーは床置きです。
小屋裏のシアタールーム プロジェクター用に一面だけ壁紙替えています。 スピーカーは床置きです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
プロジェクターの写真をたくさん保存して頂いてるので、もうちょっと取り付けの様子が分かりやすい角度でお見せします。出血大サービスです笑 アングルとボルトとナットで三角を作るととても安定します。プロジェクターの取り付けはアングルの穴が大きかったのでワッシャーを噛ませてます。 全てホームセンターで揃いとても安く、スッキリまとまる方法だと我ながら思います👍 ただし一度固定するとガチッと角度が決まってしまうので、平行など確認しながら微調整しつつ作業する必要があり…設置にはそれなりに苦労しました笑 プロジェクター壁付け用のアームが売ってるので、その方がラクだと思います。 ちなみにプロジェクター導入に伴い、ついにテレビを処分してN◯Kを解約しました笑
プロジェクターの写真をたくさん保存して頂いてるので、もうちょっと取り付けの様子が分かりやすい角度でお見せします。出血大サービスです笑 アングルとボルトとナットで三角を作るととても安定します。プロジェクターの取り付けはアングルの穴が大きかったのでワッシャーを噛ませてます。 全てホームセンターで揃いとても安く、スッキリまとまる方法だと我ながら思います👍 ただし一度固定するとガチッと角度が決まってしまうので、平行など確認しながら微調整しつつ作業する必要があり…設置にはそれなりに苦労しました笑 プロジェクター壁付け用のアームが売ってるので、その方がラクだと思います。 ちなみにプロジェクター導入に伴い、ついにテレビを処分してN◯Kを解約しました笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
nashさんの実例写真
勾配天井とプロジェクターを両立させた方法です。見えませんが、奥に電源のコンセントと、HDMIケーブルを通す穴があり、テレビ裏まで15mのケーブルが通っています。
勾配天井とプロジェクターを両立させた方法です。見えませんが、奥に電源のコンセントと、HDMIケーブルを通す穴があり、テレビ裏まで15mのケーブルが通っています。
nash
nash
2LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
ベッドに寝転びながら 天井にプロジェクター投影。 テレビじゃないから 好きな場所で好きなものを見られる。
ベッドに寝転びながら 天井にプロジェクター投影。 テレビじゃないから 好きな場所で好きなものを見られる。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
scamp.cooperさんの実例写真
¥79,800
scamp.cooper
scamp.cooper
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
お手軽プロジェクターを買いました。 照明付けのも検討中ですが 子供も欲しいと言いだすだろうと‥持ち運びできる簡単なものでデビューです^_^ 私はスクリーンは使わずに壁に写して使う予定ですが 子供部屋で試してみたら ドアに映しても観れるよー!と 早速持ち込まれてます‥
お手軽プロジェクターを買いました。 照明付けのも検討中ですが 子供も欲しいと言いだすだろうと‥持ち運びできる簡単なものでデビューです^_^ 私はスクリーンは使わずに壁に写して使う予定ですが 子供部屋で試してみたら ドアに映しても観れるよー!と 早速持ち込まれてます‥
Nao
Nao
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
プロジェクターと遮光ロールスクリーンを設置 ブルーレイレコーダーに繋ぎ、TVや録画もみれます 4800ルーメンで昼間でも結構見れます(^^) あとはプロジェクターの位置と高さをこれから調整する予定
プロジェクターと遮光ロールスクリーンを設置 ブルーレイレコーダーに繋ぎ、TVや録画もみれます 4800ルーメンで昼間でも結構見れます(^^) あとはプロジェクターの位置と高さをこれから調整する予定
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Pomさんの実例写真
やっとプロジェクターを接続しました。
やっとプロジェクターを接続しました。
Pom
Pom
2LDK
kurumeruさんの実例写真
自粛期間中に購入したプロジェクターで孫と映画鑑賞😊✨
自粛期間中に購入したプロジェクターで孫と映画鑑賞😊✨
kurumeru
kurumeru
家族
Usakoさんの実例写真
プロジェクターのある生活
プロジェクターのある生活
Usako
Usako

壁/天井 VANKYOの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ