壁/天井 ベランダ入り口

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
miyuさんの実例写真
我が家で活躍している山崎実業のウォールトイレポット トイレ、洗面所とココでも使っています ベランダへの出入り口に設置して洗濯バサミ収納に♪
我が家で活躍している山崎実業のウォールトイレポット トイレ、洗面所とココでも使っています ベランダへの出入り口に設置して洗濯バサミ収納に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rimixさんの実例写真
リフォーム後の三階の廊下です。突き当たりはベランダの入り口です。 引き戸はアンダーセンです。右に見えるドアは子供部屋です。
リフォーム後の三階の廊下です。突き当たりはベランダの入り口です。 引き戸はアンダーセンです。右に見えるドアは子供部屋です。
rimix
rimix
家族
smakcさんの実例写真
2階ベランダで入り口。 勾配天井で、天井に向かって照明を当てています。 アクセントクロスもかなり気に入っていて、何色のカーテンを充てようかワクワク♪
2階ベランダで入り口。 勾配天井で、天井に向かって照明を当てています。 アクセントクロスもかなり気に入っていて、何色のカーテンを充てようかワクワク♪
smakc
smakc
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
連投すみません🙇‍♀️ 物干し竿クルリプラス、取り付け完了後の写真です🙂✨ ベランダの入り口前に、対面でまっすぐ取り付けました🔨 ちなみにクルリプラスは部屋の角など、竿受けが左右に60度ずつ振れるので、斜めにも取り付けできます。 私はメインでたくさん干したかったのと、ベランダで外干ししたときに取り込むのが楽かなぁとここに😄👕 さりげなく良いなと思ったのは、竿掛けも付いているところです🤗 お客様が来るときなど、ちょっと竿を外しておきたい時に、掛けておくところがあるのは便利だなぁと思いました👏 シャキーンとスッキリ!😆✨ 今日もとても暑くて、ついにプール開きしました☀️
連投すみません🙇‍♀️ 物干し竿クルリプラス、取り付け完了後の写真です🙂✨ ベランダの入り口前に、対面でまっすぐ取り付けました🔨 ちなみにクルリプラスは部屋の角など、竿受けが左右に60度ずつ振れるので、斜めにも取り付けできます。 私はメインでたくさん干したかったのと、ベランダで外干ししたときに取り込むのが楽かなぁとここに😄👕 さりげなく良いなと思ったのは、竿掛けも付いているところです🤗 お客様が来るときなど、ちょっと竿を外しておきたい時に、掛けておくところがあるのは便利だなぁと思いました👏 シャキーンとスッキリ!😆✨ 今日もとても暑くて、ついにプール開きしました☀️
nami
nami
家族
reiさんの実例写真
ホスクリーン¥6,618
寝室のベランダ入り口に 室内干し用ホスクリーンを設置。 軒のない家、ベランダなので。 小雨でも洗濯濡れます(笑) なので室内干しは絶対必要でした!
寝室のベランダ入り口に 室内干し用ホスクリーンを設置。 軒のない家、ベランダなので。 小雨でも洗濯濡れます(笑) なので室内干しは絶対必要でした!
rei
rei
家族
pimapimaさんの実例写真
雨の日の洗濯事情。 扇風機さまさま(。・・。)
雨の日の洗濯事情。 扇風機さまさま(。・・。)
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おはようございます⁎⁺˳✧༚ 今日から10月ですね! 朝洗濯を干すとき迎えてくれるスマイルくん☻ もともと玄関マットだったけど、息子が何故か玄関タイルに投げ落とすので、こちらに避難中。1000回はイタチごっこしたなぁ(*ˊᵕˋ*)今はベランダ用のサンダル置き場になってる...笑 必ず通るのでニコニコを見ると、さぁ洗濯物干そ♬とモチベーション上がります(⑅•ᴗ•⑅)❤︎ 今月も1日を気分良く元気に過ごせますように♬
おはようございます⁎⁺˳✧༚ 今日から10月ですね! 朝洗濯を干すとき迎えてくれるスマイルくん☻ もともと玄関マットだったけど、息子が何故か玄関タイルに投げ落とすので、こちらに避難中。1000回はイタチごっこしたなぁ(*ˊᵕˋ*)今はベランダ用のサンダル置き場になってる...笑 必ず通るのでニコニコを見ると、さぁ洗濯物干そ♬とモチベーション上がります(⑅•ᴗ•⑅)❤︎ 今月も1日を気分良く元気に過ごせますように♬
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ripさんの実例写真
ここには、私の大好きなRans_andy.さんの作品がいっぱいσ(≧ω≦*) 毎日この作品を見てベランダの多肉ちゃんに会いに行っています❤
ここには、私の大好きなRans_andy.さんの作品がいっぱいσ(≧ω≦*) 毎日この作品を見てベランダの多肉ちゃんに会いに行っています❤
rip
rip
3LDK | 家族
izumiさんの実例写真
初投稿です。 ベランダ入り口の壁が寂しいので 何かと思って 100均一の綿ロープと麺棒を使って タペストリーを作成してみました(*´꒳`*)
初投稿です。 ベランダ入り口の壁が寂しいので 何かと思って 100均一の綿ロープと麺棒を使って タペストリーを作成してみました(*´꒳`*)
izumi
izumi
4LDK | 家族
mi-hayaさんの実例写真
mi-haya
mi-haya
家族
shizuponさんの実例写真
室内物干し 二階の次女の部屋の前にベランダ入り口兼室内物干し場を設けております。 エアコンの風が当たるとか、特別日当たり良いとかないです。 でも、全館空調はめっちゃ乾燥するので朝干せば夜には乾いてます。 作った当初は雨の日ぐらいしか使うつもりなかったんですが、今は毎日使ってます。 乾くスピードが外と変わらないので寒い時期にわざわざ外に出なくて良いのは嬉しい。 今の時期は花粉対策にもなりますし。 ちなみに手前の2枚は次女愛用着ぐるみパジャマ。 寝相の悪い次女に幼少期 着ぐるみパジャマ与えてから寝冷え風邪、特にお腹風邪が激減したので、それ以来愛用してます。 いつしか大人サイズ…干してあるのは ナマケモノとモモンガ です。 ナマケモノはミツユビナマケモノで手の所に三つ指のグローブがついてます。 このグローブが邪魔でw ペローンと垂れてるので、ご飯の時にお皿に入りそうになります。 モモンガはちっちゃいバットぐらいある尻尾が付いてます。 この尻尾がやはり邪魔で邪魔でw ちっちゃいバットぐらいあるので、寝る時にもう邪魔とか…パジャマなのに。 ソファに座れば無造作に横にはみ出した尻尾を踏んでビックリします。 そろそろくたびれてきたので、次はワニとワシの着ぐるみが欲しいそうです。
室内物干し 二階の次女の部屋の前にベランダ入り口兼室内物干し場を設けております。 エアコンの風が当たるとか、特別日当たり良いとかないです。 でも、全館空調はめっちゃ乾燥するので朝干せば夜には乾いてます。 作った当初は雨の日ぐらいしか使うつもりなかったんですが、今は毎日使ってます。 乾くスピードが外と変わらないので寒い時期にわざわざ外に出なくて良いのは嬉しい。 今の時期は花粉対策にもなりますし。 ちなみに手前の2枚は次女愛用着ぐるみパジャマ。 寝相の悪い次女に幼少期 着ぐるみパジャマ与えてから寝冷え風邪、特にお腹風邪が激減したので、それ以来愛用してます。 いつしか大人サイズ…干してあるのは ナマケモノとモモンガ です。 ナマケモノはミツユビナマケモノで手の所に三つ指のグローブがついてます。 このグローブが邪魔でw ペローンと垂れてるので、ご飯の時にお皿に入りそうになります。 モモンガはちっちゃいバットぐらいある尻尾が付いてます。 この尻尾がやはり邪魔で邪魔でw ちっちゃいバットぐらいあるので、寝る時にもう邪魔とか…パジャマなのに。 ソファに座れば無造作に横にはみ出した尻尾を踏んでビックリします。 そろそろくたびれてきたので、次はワニとワシの着ぐるみが欲しいそうです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族

壁/天井 ベランダ入り口が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ベランダ入り口の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ベランダ入り口

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
miyuさんの実例写真
我が家で活躍している山崎実業のウォールトイレポット トイレ、洗面所とココでも使っています ベランダへの出入り口に設置して洗濯バサミ収納に♪
我が家で活躍している山崎実業のウォールトイレポット トイレ、洗面所とココでも使っています ベランダへの出入り口に設置して洗濯バサミ収納に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rimixさんの実例写真
リフォーム後の三階の廊下です。突き当たりはベランダの入り口です。 引き戸はアンダーセンです。右に見えるドアは子供部屋です。
リフォーム後の三階の廊下です。突き当たりはベランダの入り口です。 引き戸はアンダーセンです。右に見えるドアは子供部屋です。
rimix
rimix
家族
smakcさんの実例写真
2階ベランダで入り口。 勾配天井で、天井に向かって照明を当てています。 アクセントクロスもかなり気に入っていて、何色のカーテンを充てようかワクワク♪
2階ベランダで入り口。 勾配天井で、天井に向かって照明を当てています。 アクセントクロスもかなり気に入っていて、何色のカーテンを充てようかワクワク♪
smakc
smakc
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
連投すみません🙇‍♀️ 物干し竿クルリプラス、取り付け完了後の写真です🙂✨ ベランダの入り口前に、対面でまっすぐ取り付けました🔨 ちなみにクルリプラスは部屋の角など、竿受けが左右に60度ずつ振れるので、斜めにも取り付けできます。 私はメインでたくさん干したかったのと、ベランダで外干ししたときに取り込むのが楽かなぁとここに😄👕 さりげなく良いなと思ったのは、竿掛けも付いているところです🤗 お客様が来るときなど、ちょっと竿を外しておきたい時に、掛けておくところがあるのは便利だなぁと思いました👏 シャキーンとスッキリ!😆✨ 今日もとても暑くて、ついにプール開きしました☀️
連投すみません🙇‍♀️ 物干し竿クルリプラス、取り付け完了後の写真です🙂✨ ベランダの入り口前に、対面でまっすぐ取り付けました🔨 ちなみにクルリプラスは部屋の角など、竿受けが左右に60度ずつ振れるので、斜めにも取り付けできます。 私はメインでたくさん干したかったのと、ベランダで外干ししたときに取り込むのが楽かなぁとここに😄👕 さりげなく良いなと思ったのは、竿掛けも付いているところです🤗 お客様が来るときなど、ちょっと竿を外しておきたい時に、掛けておくところがあるのは便利だなぁと思いました👏 シャキーンとスッキリ!😆✨ 今日もとても暑くて、ついにプール開きしました☀️
nami
nami
家族
reiさんの実例写真
ホスクリーン¥6,618
寝室のベランダ入り口に 室内干し用ホスクリーンを設置。 軒のない家、ベランダなので。 小雨でも洗濯濡れます(笑) なので室内干しは絶対必要でした!
寝室のベランダ入り口に 室内干し用ホスクリーンを設置。 軒のない家、ベランダなので。 小雨でも洗濯濡れます(笑) なので室内干しは絶対必要でした!
rei
rei
家族
pimapimaさんの実例写真
雨の日の洗濯事情。 扇風機さまさま(。・・。)
雨の日の洗濯事情。 扇風機さまさま(。・・。)
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おはようございます⁎⁺˳✧༚ 今日から10月ですね! 朝洗濯を干すとき迎えてくれるスマイルくん☻ もともと玄関マットだったけど、息子が何故か玄関タイルに投げ落とすので、こちらに避難中。1000回はイタチごっこしたなぁ(*ˊᵕˋ*)今はベランダ用のサンダル置き場になってる...笑 必ず通るのでニコニコを見ると、さぁ洗濯物干そ♬とモチベーション上がります(⑅•ᴗ•⑅)❤︎ 今月も1日を気分良く元気に過ごせますように♬
おはようございます⁎⁺˳✧༚ 今日から10月ですね! 朝洗濯を干すとき迎えてくれるスマイルくん☻ もともと玄関マットだったけど、息子が何故か玄関タイルに投げ落とすので、こちらに避難中。1000回はイタチごっこしたなぁ(*ˊᵕˋ*)今はベランダ用のサンダル置き場になってる...笑 必ず通るのでニコニコを見ると、さぁ洗濯物干そ♬とモチベーション上がります(⑅•ᴗ•⑅)❤︎ 今月も1日を気分良く元気に過ごせますように♬
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ripさんの実例写真
ここには、私の大好きなRans_andy.さんの作品がいっぱいσ(≧ω≦*) 毎日この作品を見てベランダの多肉ちゃんに会いに行っています❤
ここには、私の大好きなRans_andy.さんの作品がいっぱいσ(≧ω≦*) 毎日この作品を見てベランダの多肉ちゃんに会いに行っています❤
rip
rip
3LDK | 家族
izumiさんの実例写真
初投稿です。 ベランダ入り口の壁が寂しいので 何かと思って 100均一の綿ロープと麺棒を使って タペストリーを作成してみました(*´꒳`*)
初投稿です。 ベランダ入り口の壁が寂しいので 何かと思って 100均一の綿ロープと麺棒を使って タペストリーを作成してみました(*´꒳`*)
izumi
izumi
4LDK | 家族
mi-hayaさんの実例写真
mi-haya
mi-haya
家族
shizuponさんの実例写真
室内物干し 二階の次女の部屋の前にベランダ入り口兼室内物干し場を設けております。 エアコンの風が当たるとか、特別日当たり良いとかないです。 でも、全館空調はめっちゃ乾燥するので朝干せば夜には乾いてます。 作った当初は雨の日ぐらいしか使うつもりなかったんですが、今は毎日使ってます。 乾くスピードが外と変わらないので寒い時期にわざわざ外に出なくて良いのは嬉しい。 今の時期は花粉対策にもなりますし。 ちなみに手前の2枚は次女愛用着ぐるみパジャマ。 寝相の悪い次女に幼少期 着ぐるみパジャマ与えてから寝冷え風邪、特にお腹風邪が激減したので、それ以来愛用してます。 いつしか大人サイズ…干してあるのは ナマケモノとモモンガ です。 ナマケモノはミツユビナマケモノで手の所に三つ指のグローブがついてます。 このグローブが邪魔でw ペローンと垂れてるので、ご飯の時にお皿に入りそうになります。 モモンガはちっちゃいバットぐらいある尻尾が付いてます。 この尻尾がやはり邪魔で邪魔でw ちっちゃいバットぐらいあるので、寝る時にもう邪魔とか…パジャマなのに。 ソファに座れば無造作に横にはみ出した尻尾を踏んでビックリします。 そろそろくたびれてきたので、次はワニとワシの着ぐるみが欲しいそうです。
室内物干し 二階の次女の部屋の前にベランダ入り口兼室内物干し場を設けております。 エアコンの風が当たるとか、特別日当たり良いとかないです。 でも、全館空調はめっちゃ乾燥するので朝干せば夜には乾いてます。 作った当初は雨の日ぐらいしか使うつもりなかったんですが、今は毎日使ってます。 乾くスピードが外と変わらないので寒い時期にわざわざ外に出なくて良いのは嬉しい。 今の時期は花粉対策にもなりますし。 ちなみに手前の2枚は次女愛用着ぐるみパジャマ。 寝相の悪い次女に幼少期 着ぐるみパジャマ与えてから寝冷え風邪、特にお腹風邪が激減したので、それ以来愛用してます。 いつしか大人サイズ…干してあるのは ナマケモノとモモンガ です。 ナマケモノはミツユビナマケモノで手の所に三つ指のグローブがついてます。 このグローブが邪魔でw ペローンと垂れてるので、ご飯の時にお皿に入りそうになります。 モモンガはちっちゃいバットぐらいある尻尾が付いてます。 この尻尾がやはり邪魔で邪魔でw ちっちゃいバットぐらいあるので、寝る時にもう邪魔とか…パジャマなのに。 ソファに座れば無造作に横にはみ出した尻尾を踏んでビックリします。 そろそろくたびれてきたので、次はワニとワシの着ぐるみが欲しいそうです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族

壁/天井 ベランダ入り口が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ベランダ入り口の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ