壁/天井 庭からの景色

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
erikamama.さんの実例写真
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
おはようございます。 出先より投稿中…外に出たら今日も暑くて暑くて家の中に閉じこもってもいたいぐらいです…。
おはようございます。 出先より投稿中…外に出たら今日も暑くて暑くて家の中に閉じこもってもいたいぐらいです…。
mi-
mi-
4LDK | 家族
aya.oさんの実例写真
お向かいの庭の椿がちょっとずつ咲いてきました( ˊᵕˋ* )
お向かいの庭の椿がちょっとずつ咲いてきました( ˊᵕˋ* )
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
m_yng_さんの実例写真
柏葉紫陽花やハツユキガツラが紅葉しダイニングから見る景色に季節を感じる( ˊᵕˋ ) もう少し経てば紫陽花も全て落葉して緑の少ない冬が来ます。
柏葉紫陽花やハツユキガツラが紅葉しダイニングから見る景色に季節を感じる( ˊᵕˋ ) もう少し経てば紫陽花も全て落葉して緑の少ない冬が来ます。
m_yng_
m_yng_
家族
htsbaseさんの実例写真
嵐のような大雨から、日が差して来ました。 この季節は家中どこの窓からも庭の緑が見えます。カーテンを開けてみると、目に優しい色です(◔ิω◔ิ)
嵐のような大雨から、日が差して来ました。 この季節は家中どこの窓からも庭の緑が見えます。カーテンを開けてみると、目に優しい色です(◔ิω◔ิ)
htsbase
htsbase
家族
wakomaruさんの実例写真
春の日差し。 我が家は軒が深いので、日差しが室内に入ってきません。 夏は家に入るとひやっとして気持ちがいいですが、この時期は日差しで日向ぼっこしたいな。。。と思います。 外に見えるのは物置。去年大工さんに作ってもらいました。
春の日差し。 我が家は軒が深いので、日差しが室内に入ってきません。 夏は家に入るとひやっとして気持ちがいいですが、この時期は日差しで日向ぼっこしたいな。。。と思います。 外に見えるのは物置。去年大工さんに作ってもらいました。
wakomaru
wakomaru
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
パーフェクトスペース カーテン館 モニター当選しました 午前中ちっちゃな蚤の市に行ってた為 帰ったら不在票が ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ガーん めっちゃ楽しみにしてたのに.. しかーし狭い町 私の車を見かけた宅配の車 追っかけてくれたみたいです( ̄∀ ̄) 無事受け取りただいま あーでもないこーでもないと仮止め中 微妙なお天気なので写りがイマイチ てすが 肉眼ではええ感じ(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
パーフェクトスペース カーテン館 モニター当選しました 午前中ちっちゃな蚤の市に行ってた為 帰ったら不在票が ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ガーん めっちゃ楽しみにしてたのに.. しかーし狭い町 私の車を見かけた宅配の車 追っかけてくれたみたいです( ̄∀ ̄) 無事受け取りただいま あーでもないこーでもないと仮止め中 微妙なお天気なので写りがイマイチ てすが 肉眼ではええ感じ(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
500cinqu
500cinqu
家族
mugijunさんの実例写真
おはようございます☀ あまりにも暑いのでいつも全開で景色を楽しんでいるブラインドを下げました。 先日設置した山善さんのボーダーフェンスはここからだとこんな眺めになります(o^^o)
おはようございます☀ あまりにも暑いのでいつも全開で景色を楽しんでいるブラインドを下げました。 先日設置した山善さんのボーダーフェンスはここからだとこんな眺めになります(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
天気がいいので、午前中ですがデッキでコーヒー。 複数枚投稿できる、ということで、調子に乗って2階からも撮ってみた😅 コーヒーはいつもブラックで飲みますが、朝から数えて3杯目😆なので、エアロチーノでふわふわの泡を作ってカフェラテにしました。 パラソルなしではちょっと暑いくらいでしたー☀️
天気がいいので、午前中ですがデッキでコーヒー。 複数枚投稿できる、ということで、調子に乗って2階からも撮ってみた😅 コーヒーはいつもブラックで飲みますが、朝から数えて3杯目😆なので、エアロチーノでふわふわの泡を作ってカフェラテにしました。 パラソルなしではちょっと暑いくらいでしたー☀️
coco
coco
ronronさんの実例写真
どんよりしてます☁️ いつもならわざわざ撮らない空ですが、なぜ?と思いますよね。(思わないか😅) 昨年末から1ヶ月くらい、重機三台くらいでやっていたご近所の空き家が全て更地になったのです。 25年前、ここに家を建てた時はお優しい老夫婦がご健在でした。 その後、奥様、そして旦那様とお亡くなりになり、母屋、物置きの納屋、さらには離れのお宅、そして広大な敷地のお庭の木々🌳🌳🌳 近くにお住まいの息子さんが🌳の剪定とかは、されていたようですが、年々、森のようになり、他人事ながらも、大変だなぁと思っていました。 我が家は、写真を撮ると背景に🌳が写り、借景で、とても素敵ではあったのですが、全てなくなりました😓 昔と比べてみるとすごい違いです。 空き家に対する政策が変わるからかなのか🤔は、わかりませんが、私の通勤経路にも、県庁所在地のほぼ、ど真ん中ではないかと思われる街中も最近変わってきています。 いったいいつの時代の家なのか?と思うような古い空き家がたくさんありましたが、どんどん綺麗になってきていて驚きます✨ 冬で、何にもない寂しい庭が😅 この間の嵐のような荒れた天気で超〜砂だらけ😭 さらに、 背景まで何もなくなり、綺麗な写真じゃなくてごめんなさい😓
どんよりしてます☁️ いつもならわざわざ撮らない空ですが、なぜ?と思いますよね。(思わないか😅) 昨年末から1ヶ月くらい、重機三台くらいでやっていたご近所の空き家が全て更地になったのです。 25年前、ここに家を建てた時はお優しい老夫婦がご健在でした。 その後、奥様、そして旦那様とお亡くなりになり、母屋、物置きの納屋、さらには離れのお宅、そして広大な敷地のお庭の木々🌳🌳🌳 近くにお住まいの息子さんが🌳の剪定とかは、されていたようですが、年々、森のようになり、他人事ながらも、大変だなぁと思っていました。 我が家は、写真を撮ると背景に🌳が写り、借景で、とても素敵ではあったのですが、全てなくなりました😓 昔と比べてみるとすごい違いです。 空き家に対する政策が変わるからかなのか🤔は、わかりませんが、私の通勤経路にも、県庁所在地のほぼ、ど真ん中ではないかと思われる街中も最近変わってきています。 いったいいつの時代の家なのか?と思うような古い空き家がたくさんありましたが、どんどん綺麗になってきていて驚きます✨ 冬で、何にもない寂しい庭が😅 この間の嵐のような荒れた天気で超〜砂だらけ😭 さらに、 背景まで何もなくなり、綺麗な写真じゃなくてごめんなさい😓
ronron
ronron
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
日陰のウッドデッキから日向の庭を眺めるのがいい。デザインから敷石まで、DIYで手作りした庭。
日陰のウッドデッキから日向の庭を眺めるのがいい。デザインから敷石まで、DIYで手作りした庭。
ayako
ayako
2LDK
kellyさんの実例写真
快晴\\\\٩( 'ω' )و ////
快晴\\\\٩( 'ω' )و ////
kelly
kelly
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 暑さ対策のサンシェード 庭からパシャリ📷️ 実はサンシェードの上にさらに白いビニールシートがしてあります。 よく見ると分かるかもしれません。 サンシェードが二色に見えます。 サンシェードだけでも日除けになっているのですが、日差しがきついので、もう少し日除けにならないかなぁ~ということで、二重になってます。後は急な豪雨対策です。
イベント参加です。 暑さ対策のサンシェード 庭からパシャリ📷️ 実はサンシェードの上にさらに白いビニールシートがしてあります。 よく見ると分かるかもしれません。 サンシェードが二色に見えます。 サンシェードだけでも日除けになっているのですが、日差しがきついので、もう少し日除けにならないかなぁ~ということで、二重になってます。後は急な豪雨対策です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
longneiさんの実例写真
外での家族団らんは庭のベンチにて。 天気の良い休日は庭仕事の合間にここで家族ぎゅうぎゅうに座ってアイスを食べてます(笑)
外での家族団らんは庭のベンチにて。 天気の良い休日は庭仕事の合間にここで家族ぎゅうぎゅうに座ってアイスを食べてます(笑)
longnei
longnei
家族
satochanさんの実例写真
はるかなはるかな 見知らぬ国へ ひとりでゆく時は 船の旅がいい 波間にゆられて きらめく海へ 誰かに似てるのは 空の迷い雲 潮風に吹かれ 何も考がえず遠くを見るだけ ah やさしさがこわれた 海の色はたとえようもなくて悲しい 汽笛をならして すれちがう船 こんにちはの後は すぐにさようなら 見わたすかぎりの 水平線の かなたにあるだろう 僕の行く国が とびかうカモメは 陸が近いのをおしえてくれる ah はるかなはるかな見知らぬ国へ ひとりでゆく時は船の旅がいい 🛳 この場所で遠くの海を見てると頭に浮かぶ 陽水の『つめたい部屋の世界地図』歌詞*
はるかなはるかな 見知らぬ国へ ひとりでゆく時は 船の旅がいい 波間にゆられて きらめく海へ 誰かに似てるのは 空の迷い雲 潮風に吹かれ 何も考がえず遠くを見るだけ ah やさしさがこわれた 海の色はたとえようもなくて悲しい 汽笛をならして すれちがう船 こんにちはの後は すぐにさようなら 見わたすかぎりの 水平線の かなたにあるだろう 僕の行く国が とびかうカモメは 陸が近いのをおしえてくれる ah はるかなはるかな見知らぬ国へ ひとりでゆく時は船の旅がいい 🛳 この場所で遠くの海を見てると頭に浮かぶ 陽水の『つめたい部屋の世界地図』歌詞*
satochan
satochan
家族
naoonさんの実例写真
おはようございます♥ 今日は雨に負けずにガンバロー!ヽ(・∀・)ノ うちの裏に会社の庭があって 紅葉の紅葉がとってもキレイなんです(/-\*)♥
おはようございます♥ 今日は雨に負けずにガンバロー!ヽ(・∀・)ノ うちの裏に会社の庭があって 紅葉の紅葉がとってもキレイなんです(/-\*)♥
naoon
naoon
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家は柑橘専業農家なので、4月中旬から半年は、雨降りは休みです😄ゴールデンウィーク前、雨続きなので主人に手伝ってもらって、離れの座敷の障子の張替えをしました。20年以上張替えてなかったので、黄ばんで虫食いが沢山ありました😅今回は、初めて両面テープで張るプラスチック障子紙にしました。明るくなって気持ち良くなったのですが、鴨居の上の小さな障子が外れず、張替えができませんでした😭数ヶ月前に建具屋さんに建て付けを直してもらったのに、ここは動くからみてもらってなかったのが残念です🤣孫が来てくれた時、小さいので、障子を心配してましたが、プラスチック障子だから安心です🤗
我が家は柑橘専業農家なので、4月中旬から半年は、雨降りは休みです😄ゴールデンウィーク前、雨続きなので主人に手伝ってもらって、離れの座敷の障子の張替えをしました。20年以上張替えてなかったので、黄ばんで虫食いが沢山ありました😅今回は、初めて両面テープで張るプラスチック障子紙にしました。明るくなって気持ち良くなったのですが、鴨居の上の小さな障子が外れず、張替えができませんでした😭数ヶ月前に建具屋さんに建て付けを直してもらったのに、ここは動くからみてもらってなかったのが残念です🤣孫が来てくれた時、小さいので、障子を心配してましたが、プラスチック障子だから安心です🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
fukuさんの実例写真
今日は温かいコーヒー☕淹れました🌳🌳🌳🌳🌳 ニ枚に減ってしまったサンスベリア🌿下から新しい新葉🌿🌿🌿がでてきてます☺嬉しい😄
今日は温かいコーヒー☕淹れました🌳🌳🌳🌳🌳 ニ枚に減ってしまったサンスベリア🌿下から新しい新葉🌿🌿🌿がでてきてます☺嬉しい😄
fuku
fuku
家族
pepeさんの実例写真
おはようございます。 バラの葉も芽吹いてきてました。 出窓からのこの景色が好きだったりします(о´∀`о)
おはようございます。 バラの葉も芽吹いてきてました。 出窓からのこの景色が好きだったりします(о´∀`о)
pepe
pepe
4DK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
株式会社タカショー オーニングモニター*・゜゚・*:.。..。.:* 取付picまとめてみました! 左上から時計回りに見て行ってくださいね! ①まずはポール下にアジャスターがついているのでバネ付き(多少の収縮可能)を引き伸ばしながらボルトで調節するのを確かめます。 ②次に設置場所に左右ポールを立てて高さを調節します。 ③一旦ポールを戻してオーニングを取り付けていきます。 ここまでは1人で作業は大丈夫なんですが次の工程は2人で移動させるので2名で作業になります。 ④左右のポールをそれぞれ持ちながらオーニング設置場所まで移動させ下のアジャスターで調節しながら取付けます。長さがあるのでまわりに当たらないように気を付けながら移動します。 ⑤オーニング開閉棒を左手で支えて右手で回しながら好みの長さに開いて完成です🤗 高さがあるので少し広い場所で作業するとスムーズにいきます。 横のオーニング開閉棒がブラブラするのでそこだけ何か留めるフックがあればいいと思いました! 設置方法がシェードに比べるとポール・オーニングの重さがある分多少時間を要しますがとってもお洒落な外観です(*☻-☻*)♡ やっと設置出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日陰が出来て嬉しいです♡
株式会社タカショー オーニングモニター*・゜゚・*:.。..。.:* 取付picまとめてみました! 左上から時計回りに見て行ってくださいね! ①まずはポール下にアジャスターがついているのでバネ付き(多少の収縮可能)を引き伸ばしながらボルトで調節するのを確かめます。 ②次に設置場所に左右ポールを立てて高さを調節します。 ③一旦ポールを戻してオーニングを取り付けていきます。 ここまでは1人で作業は大丈夫なんですが次の工程は2人で移動させるので2名で作業になります。 ④左右のポールをそれぞれ持ちながらオーニング設置場所まで移動させ下のアジャスターで調節しながら取付けます。長さがあるのでまわりに当たらないように気を付けながら移動します。 ⑤オーニング開閉棒を左手で支えて右手で回しながら好みの長さに開いて完成です🤗 高さがあるので少し広い場所で作業するとスムーズにいきます。 横のオーニング開閉棒がブラブラするのでそこだけ何か留めるフックがあればいいと思いました! 設置方法がシェードに比べるとポール・オーニングの重さがある分多少時間を要しますがとってもお洒落な外観です(*☻-☻*)♡ やっと設置出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日陰が出来て嬉しいです♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
玄関ディスプレーの模索中…。玄関に飾っていた 子供との手作り作品を窓辺に移動! ここもあり😙ギリ雨も降り込まないかな? 粘土なんで😅イメージはこんな風景とのマッチングだったのでしばらくここでゆらゆらゆれて るのを楽しみます。 昼から学校行事でお休みとったのですが 家事の途中で遊び出してしまった😅
玄関ディスプレーの模索中…。玄関に飾っていた 子供との手作り作品を窓辺に移動! ここもあり😙ギリ雨も降り込まないかな? 粘土なんで😅イメージはこんな風景とのマッチングだったのでしばらくここでゆらゆらゆれて るのを楽しみます。 昼から学校行事でお休みとったのですが 家事の途中で遊び出してしまった😅
tomorin
tomorin
家族
na-chanさんの実例写真
新しいイベント♪教えてみんなの木の塀・木の柵に参加します。昨日投稿の後知って😅 柱は2×4。横板は杉板でガーデンシェッドをdiyした囲み壁の余り板です。アクセントに右上の水色の板→アメリカ🇺🇸の民家の壁材の板。かなり昔の物のようです。 そして、絵画みたいに🖼多肉植物の枠としてに飾ってるのは、イギリスアンティークステンドグラスの枠に使われていたもの。何度もペイントを重ねて
新しいイベント♪教えてみんなの木の塀・木の柵に参加します。昨日投稿の後知って😅 柱は2×4。横板は杉板でガーデンシェッドをdiyした囲み壁の余り板です。アクセントに右上の水色の板→アメリカ🇺🇸の民家の壁材の板。かなり昔の物のようです。 そして、絵画みたいに🖼多肉植物の枠としてに飾ってるのは、イギリスアンティークステンドグラスの枠に使われていたもの。何度もペイントを重ねて
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
和室の地窓の眺め。 外の暑さに庭木が萎れてないか気になり先程和室から覗いたところ… お隣の外構工事が終わってなんと素敵な景色に!竹壁が現れましたー!! せっかくの三連休。体調崩して次男とダウン。今日は長男まで熱出して幼稚園お休み…。 いつもはロフトで寝ているのですが、日中のあまりの暑さに一階の寝室(和室繋がり)を慌てて片付けて避難・休んでいたところでした。なんだか気分はすっかりウキウキに(*´꒳`*) と、書いているとお隣さんの塀に対して勝手に図々しい感じですね😅 実は、事前に境界ブロックと柵の相談に行った時にお隣さんから気前よく言っていただき、私達側は甘えさせていただく話が事前についていたのです。 旗竿地なので隣家が他より多いのですが、ご縁を大切にしていきたいと思います😌
和室の地窓の眺め。 外の暑さに庭木が萎れてないか気になり先程和室から覗いたところ… お隣の外構工事が終わってなんと素敵な景色に!竹壁が現れましたー!! せっかくの三連休。体調崩して次男とダウン。今日は長男まで熱出して幼稚園お休み…。 いつもはロフトで寝ているのですが、日中のあまりの暑さに一階の寝室(和室繋がり)を慌てて片付けて避難・休んでいたところでした。なんだか気分はすっかりウキウキに(*´꒳`*) と、書いているとお隣さんの塀に対して勝手に図々しい感じですね😅 実は、事前に境界ブロックと柵の相談に行った時にお隣さんから気前よく言っていただき、私達側は甘えさせていただく話が事前についていたのです。 旗竿地なので隣家が他より多いのですが、ご縁を大切にしていきたいと思います😌
riko
riko
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
庭からの眺め 夕方の空の色がとても綺麗で 自然の美しさに感動 毎日同じようで、同じ景色ではない 一期一会の風景
庭からの眺め 夕方の空の色がとても綺麗で 自然の美しさに感動 毎日同じようで、同じ景色ではない 一期一会の風景
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
prepreさんの実例写真
今日は1日雨☔でしたねー(TT) でも、外の、庭木は嬉しいのかな🎵 キッチンの窓から見た北側のお庭です(*^^*)
今日は1日雨☔でしたねー(TT) でも、外の、庭木は嬉しいのかな🎵 キッチンの窓から見た北側のお庭です(*^^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
sunnyさんの実例写真
座椅子に座って休憩、、、 いつもの庭です。 あ~いいお天気、、、 (*-ω-`*).゚。. ウトウト 松、ボーボーやなぁ なんとかせな、、、 (。-ω-)zzz. . .
座椅子に座って休憩、、、 いつもの庭です。 あ~いいお天気、、、 (*-ω-`*).゚。. ウトウト 松、ボーボーやなぁ なんとかせな、、、 (。-ω-)zzz. . .
sunny
sunny
家族
hacchiさんの実例写真
hacchi
hacchi
家族
もっと見る

壁/天井 庭からの景色が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 庭からの景色の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 庭からの景色

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
erikamama.さんの実例写真
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
おはようございます。 出先より投稿中…外に出たら今日も暑くて暑くて家の中に閉じこもってもいたいぐらいです…。
おはようございます。 出先より投稿中…外に出たら今日も暑くて暑くて家の中に閉じこもってもいたいぐらいです…。
mi-
mi-
4LDK | 家族
aya.oさんの実例写真
お向かいの庭の椿がちょっとずつ咲いてきました( ˊᵕˋ* )
お向かいの庭の椿がちょっとずつ咲いてきました( ˊᵕˋ* )
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
m_yng_さんの実例写真
柏葉紫陽花やハツユキガツラが紅葉しダイニングから見る景色に季節を感じる( ˊᵕˋ ) もう少し経てば紫陽花も全て落葉して緑の少ない冬が来ます。
柏葉紫陽花やハツユキガツラが紅葉しダイニングから見る景色に季節を感じる( ˊᵕˋ ) もう少し経てば紫陽花も全て落葉して緑の少ない冬が来ます。
m_yng_
m_yng_
家族
htsbaseさんの実例写真
嵐のような大雨から、日が差して来ました。 この季節は家中どこの窓からも庭の緑が見えます。カーテンを開けてみると、目に優しい色です(◔ิω◔ิ)
嵐のような大雨から、日が差して来ました。 この季節は家中どこの窓からも庭の緑が見えます。カーテンを開けてみると、目に優しい色です(◔ิω◔ิ)
htsbase
htsbase
家族
wakomaruさんの実例写真
春の日差し。 我が家は軒が深いので、日差しが室内に入ってきません。 夏は家に入るとひやっとして気持ちがいいですが、この時期は日差しで日向ぼっこしたいな。。。と思います。 外に見えるのは物置。去年大工さんに作ってもらいました。
春の日差し。 我が家は軒が深いので、日差しが室内に入ってきません。 夏は家に入るとひやっとして気持ちがいいですが、この時期は日差しで日向ぼっこしたいな。。。と思います。 外に見えるのは物置。去年大工さんに作ってもらいました。
wakomaru
wakomaru
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
パーフェクトスペース カーテン館 モニター当選しました 午前中ちっちゃな蚤の市に行ってた為 帰ったら不在票が ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ガーん めっちゃ楽しみにしてたのに.. しかーし狭い町 私の車を見かけた宅配の車 追っかけてくれたみたいです( ̄∀ ̄) 無事受け取りただいま あーでもないこーでもないと仮止め中 微妙なお天気なので写りがイマイチ てすが 肉眼ではええ感じ(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
パーフェクトスペース カーテン館 モニター当選しました 午前中ちっちゃな蚤の市に行ってた為 帰ったら不在票が ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ガーん めっちゃ楽しみにしてたのに.. しかーし狭い町 私の車を見かけた宅配の車 追っかけてくれたみたいです( ̄∀ ̄) 無事受け取りただいま あーでもないこーでもないと仮止め中 微妙なお天気なので写りがイマイチ てすが 肉眼ではええ感じ(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
500cinqu
500cinqu
家族
mugijunさんの実例写真
おはようございます☀ あまりにも暑いのでいつも全開で景色を楽しんでいるブラインドを下げました。 先日設置した山善さんのボーダーフェンスはここからだとこんな眺めになります(o^^o)
おはようございます☀ あまりにも暑いのでいつも全開で景色を楽しんでいるブラインドを下げました。 先日設置した山善さんのボーダーフェンスはここからだとこんな眺めになります(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
天気がいいので、午前中ですがデッキでコーヒー。 複数枚投稿できる、ということで、調子に乗って2階からも撮ってみた😅 コーヒーはいつもブラックで飲みますが、朝から数えて3杯目😆なので、エアロチーノでふわふわの泡を作ってカフェラテにしました。 パラソルなしではちょっと暑いくらいでしたー☀️
天気がいいので、午前中ですがデッキでコーヒー。 複数枚投稿できる、ということで、調子に乗って2階からも撮ってみた😅 コーヒーはいつもブラックで飲みますが、朝から数えて3杯目😆なので、エアロチーノでふわふわの泡を作ってカフェラテにしました。 パラソルなしではちょっと暑いくらいでしたー☀️
coco
coco
ronronさんの実例写真
どんよりしてます☁️ いつもならわざわざ撮らない空ですが、なぜ?と思いますよね。(思わないか😅) 昨年末から1ヶ月くらい、重機三台くらいでやっていたご近所の空き家が全て更地になったのです。 25年前、ここに家を建てた時はお優しい老夫婦がご健在でした。 その後、奥様、そして旦那様とお亡くなりになり、母屋、物置きの納屋、さらには離れのお宅、そして広大な敷地のお庭の木々🌳🌳🌳 近くにお住まいの息子さんが🌳の剪定とかは、されていたようですが、年々、森のようになり、他人事ながらも、大変だなぁと思っていました。 我が家は、写真を撮ると背景に🌳が写り、借景で、とても素敵ではあったのですが、全てなくなりました😓 昔と比べてみるとすごい違いです。 空き家に対する政策が変わるからかなのか🤔は、わかりませんが、私の通勤経路にも、県庁所在地のほぼ、ど真ん中ではないかと思われる街中も最近変わってきています。 いったいいつの時代の家なのか?と思うような古い空き家がたくさんありましたが、どんどん綺麗になってきていて驚きます✨ 冬で、何にもない寂しい庭が😅 この間の嵐のような荒れた天気で超〜砂だらけ😭 さらに、 背景まで何もなくなり、綺麗な写真じゃなくてごめんなさい😓
どんよりしてます☁️ いつもならわざわざ撮らない空ですが、なぜ?と思いますよね。(思わないか😅) 昨年末から1ヶ月くらい、重機三台くらいでやっていたご近所の空き家が全て更地になったのです。 25年前、ここに家を建てた時はお優しい老夫婦がご健在でした。 その後、奥様、そして旦那様とお亡くなりになり、母屋、物置きの納屋、さらには離れのお宅、そして広大な敷地のお庭の木々🌳🌳🌳 近くにお住まいの息子さんが🌳の剪定とかは、されていたようですが、年々、森のようになり、他人事ながらも、大変だなぁと思っていました。 我が家は、写真を撮ると背景に🌳が写り、借景で、とても素敵ではあったのですが、全てなくなりました😓 昔と比べてみるとすごい違いです。 空き家に対する政策が変わるからかなのか🤔は、わかりませんが、私の通勤経路にも、県庁所在地のほぼ、ど真ん中ではないかと思われる街中も最近変わってきています。 いったいいつの時代の家なのか?と思うような古い空き家がたくさんありましたが、どんどん綺麗になってきていて驚きます✨ 冬で、何にもない寂しい庭が😅 この間の嵐のような荒れた天気で超〜砂だらけ😭 さらに、 背景まで何もなくなり、綺麗な写真じゃなくてごめんなさい😓
ronron
ronron
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
日陰のウッドデッキから日向の庭を眺めるのがいい。デザインから敷石まで、DIYで手作りした庭。
日陰のウッドデッキから日向の庭を眺めるのがいい。デザインから敷石まで、DIYで手作りした庭。
ayako
ayako
2LDK
kellyさんの実例写真
快晴\\\\٩( 'ω' )و ////
快晴\\\\٩( 'ω' )و ////
kelly
kelly
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 暑さ対策のサンシェード 庭からパシャリ📷️ 実はサンシェードの上にさらに白いビニールシートがしてあります。 よく見ると分かるかもしれません。 サンシェードが二色に見えます。 サンシェードだけでも日除けになっているのですが、日差しがきついので、もう少し日除けにならないかなぁ~ということで、二重になってます。後は急な豪雨対策です。
イベント参加です。 暑さ対策のサンシェード 庭からパシャリ📷️ 実はサンシェードの上にさらに白いビニールシートがしてあります。 よく見ると分かるかもしれません。 サンシェードが二色に見えます。 サンシェードだけでも日除けになっているのですが、日差しがきついので、もう少し日除けにならないかなぁ~ということで、二重になってます。後は急な豪雨対策です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
longneiさんの実例写真
¥290
外での家族団らんは庭のベンチにて。 天気の良い休日は庭仕事の合間にここで家族ぎゅうぎゅうに座ってアイスを食べてます(笑)
外での家族団らんは庭のベンチにて。 天気の良い休日は庭仕事の合間にここで家族ぎゅうぎゅうに座ってアイスを食べてます(笑)
longnei
longnei
家族
satochanさんの実例写真
はるかなはるかな 見知らぬ国へ ひとりでゆく時は 船の旅がいい 波間にゆられて きらめく海へ 誰かに似てるのは 空の迷い雲 潮風に吹かれ 何も考がえず遠くを見るだけ ah やさしさがこわれた 海の色はたとえようもなくて悲しい 汽笛をならして すれちがう船 こんにちはの後は すぐにさようなら 見わたすかぎりの 水平線の かなたにあるだろう 僕の行く国が とびかうカモメは 陸が近いのをおしえてくれる ah はるかなはるかな見知らぬ国へ ひとりでゆく時は船の旅がいい 🛳 この場所で遠くの海を見てると頭に浮かぶ 陽水の『つめたい部屋の世界地図』歌詞*
はるかなはるかな 見知らぬ国へ ひとりでゆく時は 船の旅がいい 波間にゆられて きらめく海へ 誰かに似てるのは 空の迷い雲 潮風に吹かれ 何も考がえず遠くを見るだけ ah やさしさがこわれた 海の色はたとえようもなくて悲しい 汽笛をならして すれちがう船 こんにちはの後は すぐにさようなら 見わたすかぎりの 水平線の かなたにあるだろう 僕の行く国が とびかうカモメは 陸が近いのをおしえてくれる ah はるかなはるかな見知らぬ国へ ひとりでゆく時は船の旅がいい 🛳 この場所で遠くの海を見てると頭に浮かぶ 陽水の『つめたい部屋の世界地図』歌詞*
satochan
satochan
家族
naoonさんの実例写真
おはようございます♥ 今日は雨に負けずにガンバロー!ヽ(・∀・)ノ うちの裏に会社の庭があって 紅葉の紅葉がとってもキレイなんです(/-\*)♥
おはようございます♥ 今日は雨に負けずにガンバロー!ヽ(・∀・)ノ うちの裏に会社の庭があって 紅葉の紅葉がとってもキレイなんです(/-\*)♥
naoon
naoon
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家は柑橘専業農家なので、4月中旬から半年は、雨降りは休みです😄ゴールデンウィーク前、雨続きなので主人に手伝ってもらって、離れの座敷の障子の張替えをしました。20年以上張替えてなかったので、黄ばんで虫食いが沢山ありました😅今回は、初めて両面テープで張るプラスチック障子紙にしました。明るくなって気持ち良くなったのですが、鴨居の上の小さな障子が外れず、張替えができませんでした😭数ヶ月前に建具屋さんに建て付けを直してもらったのに、ここは動くからみてもらってなかったのが残念です🤣孫が来てくれた時、小さいので、障子を心配してましたが、プラスチック障子だから安心です🤗
我が家は柑橘専業農家なので、4月中旬から半年は、雨降りは休みです😄ゴールデンウィーク前、雨続きなので主人に手伝ってもらって、離れの座敷の障子の張替えをしました。20年以上張替えてなかったので、黄ばんで虫食いが沢山ありました😅今回は、初めて両面テープで張るプラスチック障子紙にしました。明るくなって気持ち良くなったのですが、鴨居の上の小さな障子が外れず、張替えができませんでした😭数ヶ月前に建具屋さんに建て付けを直してもらったのに、ここは動くからみてもらってなかったのが残念です🤣孫が来てくれた時、小さいので、障子を心配してましたが、プラスチック障子だから安心です🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
fukuさんの実例写真
今日は温かいコーヒー☕淹れました🌳🌳🌳🌳🌳 ニ枚に減ってしまったサンスベリア🌿下から新しい新葉🌿🌿🌿がでてきてます☺嬉しい😄
今日は温かいコーヒー☕淹れました🌳🌳🌳🌳🌳 ニ枚に減ってしまったサンスベリア🌿下から新しい新葉🌿🌿🌿がでてきてます☺嬉しい😄
fuku
fuku
家族
pepeさんの実例写真
おはようございます。 バラの葉も芽吹いてきてました。 出窓からのこの景色が好きだったりします(о´∀`о)
おはようございます。 バラの葉も芽吹いてきてました。 出窓からのこの景色が好きだったりします(о´∀`о)
pepe
pepe
4DK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
株式会社タカショー オーニングモニター*・゜゚・*:.。..。.:* 取付picまとめてみました! 左上から時計回りに見て行ってくださいね! ①まずはポール下にアジャスターがついているのでバネ付き(多少の収縮可能)を引き伸ばしながらボルトで調節するのを確かめます。 ②次に設置場所に左右ポールを立てて高さを調節します。 ③一旦ポールを戻してオーニングを取り付けていきます。 ここまでは1人で作業は大丈夫なんですが次の工程は2人で移動させるので2名で作業になります。 ④左右のポールをそれぞれ持ちながらオーニング設置場所まで移動させ下のアジャスターで調節しながら取付けます。長さがあるのでまわりに当たらないように気を付けながら移動します。 ⑤オーニング開閉棒を左手で支えて右手で回しながら好みの長さに開いて完成です🤗 高さがあるので少し広い場所で作業するとスムーズにいきます。 横のオーニング開閉棒がブラブラするのでそこだけ何か留めるフックがあればいいと思いました! 設置方法がシェードに比べるとポール・オーニングの重さがある分多少時間を要しますがとってもお洒落な外観です(*☻-☻*)♡ やっと設置出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日陰が出来て嬉しいです♡
株式会社タカショー オーニングモニター*・゜゚・*:.。..。.:* 取付picまとめてみました! 左上から時計回りに見て行ってくださいね! ①まずはポール下にアジャスターがついているのでバネ付き(多少の収縮可能)を引き伸ばしながらボルトで調節するのを確かめます。 ②次に設置場所に左右ポールを立てて高さを調節します。 ③一旦ポールを戻してオーニングを取り付けていきます。 ここまでは1人で作業は大丈夫なんですが次の工程は2人で移動させるので2名で作業になります。 ④左右のポールをそれぞれ持ちながらオーニング設置場所まで移動させ下のアジャスターで調節しながら取付けます。長さがあるのでまわりに当たらないように気を付けながら移動します。 ⑤オーニング開閉棒を左手で支えて右手で回しながら好みの長さに開いて完成です🤗 高さがあるので少し広い場所で作業するとスムーズにいきます。 横のオーニング開閉棒がブラブラするのでそこだけ何か留めるフックがあればいいと思いました! 設置方法がシェードに比べるとポール・オーニングの重さがある分多少時間を要しますがとってもお洒落な外観です(*☻-☻*)♡ やっと設置出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日陰が出来て嬉しいです♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
玄関ディスプレーの模索中…。玄関に飾っていた 子供との手作り作品を窓辺に移動! ここもあり😙ギリ雨も降り込まないかな? 粘土なんで😅イメージはこんな風景とのマッチングだったのでしばらくここでゆらゆらゆれて るのを楽しみます。 昼から学校行事でお休みとったのですが 家事の途中で遊び出してしまった😅
玄関ディスプレーの模索中…。玄関に飾っていた 子供との手作り作品を窓辺に移動! ここもあり😙ギリ雨も降り込まないかな? 粘土なんで😅イメージはこんな風景とのマッチングだったのでしばらくここでゆらゆらゆれて るのを楽しみます。 昼から学校行事でお休みとったのですが 家事の途中で遊び出してしまった😅
tomorin
tomorin
家族
na-chanさんの実例写真
新しいイベント♪教えてみんなの木の塀・木の柵に参加します。昨日投稿の後知って😅 柱は2×4。横板は杉板でガーデンシェッドをdiyした囲み壁の余り板です。アクセントに右上の水色の板→アメリカ🇺🇸の民家の壁材の板。かなり昔の物のようです。 そして、絵画みたいに🖼多肉植物の枠としてに飾ってるのは、イギリスアンティークステンドグラスの枠に使われていたもの。何度もペイントを重ねて
新しいイベント♪教えてみんなの木の塀・木の柵に参加します。昨日投稿の後知って😅 柱は2×4。横板は杉板でガーデンシェッドをdiyした囲み壁の余り板です。アクセントに右上の水色の板→アメリカ🇺🇸の民家の壁材の板。かなり昔の物のようです。 そして、絵画みたいに🖼多肉植物の枠としてに飾ってるのは、イギリスアンティークステンドグラスの枠に使われていたもの。何度もペイントを重ねて
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
和室の地窓の眺め。 外の暑さに庭木が萎れてないか気になり先程和室から覗いたところ… お隣の外構工事が終わってなんと素敵な景色に!竹壁が現れましたー!! せっかくの三連休。体調崩して次男とダウン。今日は長男まで熱出して幼稚園お休み…。 いつもはロフトで寝ているのですが、日中のあまりの暑さに一階の寝室(和室繋がり)を慌てて片付けて避難・休んでいたところでした。なんだか気分はすっかりウキウキに(*´꒳`*) と、書いているとお隣さんの塀に対して勝手に図々しい感じですね😅 実は、事前に境界ブロックと柵の相談に行った時にお隣さんから気前よく言っていただき、私達側は甘えさせていただく話が事前についていたのです。 旗竿地なので隣家が他より多いのですが、ご縁を大切にしていきたいと思います😌
和室の地窓の眺め。 外の暑さに庭木が萎れてないか気になり先程和室から覗いたところ… お隣の外構工事が終わってなんと素敵な景色に!竹壁が現れましたー!! せっかくの三連休。体調崩して次男とダウン。今日は長男まで熱出して幼稚園お休み…。 いつもはロフトで寝ているのですが、日中のあまりの暑さに一階の寝室(和室繋がり)を慌てて片付けて避難・休んでいたところでした。なんだか気分はすっかりウキウキに(*´꒳`*) と、書いているとお隣さんの塀に対して勝手に図々しい感じですね😅 実は、事前に境界ブロックと柵の相談に行った時にお隣さんから気前よく言っていただき、私達側は甘えさせていただく話が事前についていたのです。 旗竿地なので隣家が他より多いのですが、ご縁を大切にしていきたいと思います😌
riko
riko
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
庭からの眺め 夕方の空の色がとても綺麗で 自然の美しさに感動 毎日同じようで、同じ景色ではない 一期一会の風景
庭からの眺め 夕方の空の色がとても綺麗で 自然の美しさに感動 毎日同じようで、同じ景色ではない 一期一会の風景
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
prepreさんの実例写真
今日は1日雨☔でしたねー(TT) でも、外の、庭木は嬉しいのかな🎵 キッチンの窓から見た北側のお庭です(*^^*)
今日は1日雨☔でしたねー(TT) でも、外の、庭木は嬉しいのかな🎵 キッチンの窓から見た北側のお庭です(*^^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
sunnyさんの実例写真
座椅子に座って休憩、、、 いつもの庭です。 あ~いいお天気、、、 (*-ω-`*).゚。. ウトウト 松、ボーボーやなぁ なんとかせな、、、 (。-ω-)zzz. . .
座椅子に座って休憩、、、 いつもの庭です。 あ~いいお天気、、、 (*-ω-`*).゚。. ウトウト 松、ボーボーやなぁ なんとかせな、、、 (。-ω-)zzz. . .
sunny
sunny
家族
hacchiさんの実例写真
hacchi
hacchi
家族
もっと見る

壁/天井 庭からの景色が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 庭からの景色の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ