壁/天井 UVカットフィルム

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
harungoさんの実例写真
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
harungo
harungo
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
*イベント参加 西日が入る角部屋マンションなので、全室UVフィルムお願いしました。 今年、初めてサーキュレーターを購入❣️ 換気にも大活躍してます☺️
*イベント参加 西日が入る角部屋マンションなので、全室UVフィルムお願いしました。 今年、初めてサーキュレーターを購入❣️ 換気にも大活躍してます☺️
Annie
Annie
3LDK
momo_sanさんの実例写真
我が家のリビングダイニング 遮るものの無い窓からの太陽の恵み…☀️(∩ˊ꒳​ˋ∩) 有り難い反面、秋冬〜の日差しが低くなるこの時期からの日焼けはとっても気になります 今日は災害時の飛散防止と日焼け防止のUVカットを兼ねて窓フィルムを貼ってみました✨ 霧吹きで窓とフィルム両方にたっぷり水を吹きかけながら貼るのだけど… 昔貼ったキッチンボードの小さなガラス面と違い、大きい窓は難しかった! 所々水や空気の層が上手く抜けず、 水を隙間に含んでるので照明の光でステンドグラスみたいに揺らめいています これはこれで良い気もしますが、やっぱりベランダのグリーンはクリアに見えるのがいいなぁ… 水はある程度抜けてくると教えて貰ったけど、果たしてピタっとなるのかしら… 今日は取り敢えず、ダイニング側の2枚だけ… 次回、リビング側を頑張ります✨
我が家のリビングダイニング 遮るものの無い窓からの太陽の恵み…☀️(∩ˊ꒳​ˋ∩) 有り難い反面、秋冬〜の日差しが低くなるこの時期からの日焼けはとっても気になります 今日は災害時の飛散防止と日焼け防止のUVカットを兼ねて窓フィルムを貼ってみました✨ 霧吹きで窓とフィルム両方にたっぷり水を吹きかけながら貼るのだけど… 昔貼ったキッチンボードの小さなガラス面と違い、大きい窓は難しかった! 所々水や空気の層が上手く抜けず、 水を隙間に含んでるので照明の光でステンドグラスみたいに揺らめいています これはこれで良い気もしますが、やっぱりベランダのグリーンはクリアに見えるのがいいなぁ… 水はある程度抜けてくると教えて貰ったけど、果たしてピタっとなるのかしら… 今日は取り敢えず、ダイニング側の2枚だけ… 次回、リビング側を頑張ります✨
momo_san
momo_san
家族

壁/天井 UVカットフィルムが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 UVカットフィルムの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 UVカットフィルム

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
harungoさんの実例写真
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
harungo
harungo
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
*イベント参加 西日が入る角部屋マンションなので、全室UVフィルムお願いしました。 今年、初めてサーキュレーターを購入❣️ 換気にも大活躍してます☺️
*イベント参加 西日が入る角部屋マンションなので、全室UVフィルムお願いしました。 今年、初めてサーキュレーターを購入❣️ 換気にも大活躍してます☺️
Annie
Annie
3LDK
momo_sanさんの実例写真
我が家のリビングダイニング 遮るものの無い窓からの太陽の恵み…☀️(∩ˊ꒳​ˋ∩) 有り難い反面、秋冬〜の日差しが低くなるこの時期からの日焼けはとっても気になります 今日は災害時の飛散防止と日焼け防止のUVカットを兼ねて窓フィルムを貼ってみました✨ 霧吹きで窓とフィルム両方にたっぷり水を吹きかけながら貼るのだけど… 昔貼ったキッチンボードの小さなガラス面と違い、大きい窓は難しかった! 所々水や空気の層が上手く抜けず、 水を隙間に含んでるので照明の光でステンドグラスみたいに揺らめいています これはこれで良い気もしますが、やっぱりベランダのグリーンはクリアに見えるのがいいなぁ… 水はある程度抜けてくると教えて貰ったけど、果たしてピタっとなるのかしら… 今日は取り敢えず、ダイニング側の2枚だけ… 次回、リビング側を頑張ります✨
我が家のリビングダイニング 遮るものの無い窓からの太陽の恵み…☀️(∩ˊ꒳​ˋ∩) 有り難い反面、秋冬〜の日差しが低くなるこの時期からの日焼けはとっても気になります 今日は災害時の飛散防止と日焼け防止のUVカットを兼ねて窓フィルムを貼ってみました✨ 霧吹きで窓とフィルム両方にたっぷり水を吹きかけながら貼るのだけど… 昔貼ったキッチンボードの小さなガラス面と違い、大きい窓は難しかった! 所々水や空気の層が上手く抜けず、 水を隙間に含んでるので照明の光でステンドグラスみたいに揺らめいています これはこれで良い気もしますが、やっぱりベランダのグリーンはクリアに見えるのがいいなぁ… 水はある程度抜けてくると教えて貰ったけど、果たしてピタっとなるのかしら… 今日は取り敢えず、ダイニング側の2枚だけ… 次回、リビング側を頑張ります✨
momo_san
momo_san
家族

壁/天井 UVカットフィルムが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 UVカットフィルムの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ