壁/天井 洗面化粧台

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
macocchanさんの実例写真
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
macocchan
macocchan
3LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
ishii21さんの実例写真
洗面化粧台と、壁、天井、床、自分で、セルフリノベーションしました。
洗面化粧台と、壁、天井、床、自分で、セルフリノベーションしました。
ishii21
ishii21
家族
manew714さんの実例写真
狭く窮屈になりがちな通路スペースにはしっくいホワイトの建具で圧迫感のないようにしました。洗面スペースのカウンターにはパナソニックの耐水インテリアカウンターでお手入れも簡単です。
狭く窮屈になりがちな通路スペースにはしっくいホワイトの建具で圧迫感のないようにしました。洗面スペースのカウンターにはパナソニックの耐水インテリアカウンターでお手入れも簡単です。
manew714
manew714
4LDK | 家族
atoritoさんの実例写真
重厚なリモートワーク部屋、サロンっぽいおかえり手洗いです。
重厚なリモートワーク部屋、サロンっぽいおかえり手洗いです。
atorito
atorito
kirara1027さんの実例写真
先程totoの洗面台が設置されました。三面鏡の裏も全て収納。下は左側が引き出しで、右はトビラ。かなりの物が入りそうです。 壁、天井は漆喰で塗ります。完成はいつになる事やらf^_^;
先程totoの洗面台が設置されました。三面鏡の裏も全て収納。下は左側が引き出しで、右はトビラ。かなりの物が入りそうです。 壁、天井は漆喰で塗ります。完成はいつになる事やらf^_^;
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 軽量のワイヤーのみで支えるフレームレスのミラー / . 1本のワイヤと、フレームレスミラーだけのシンプルな構造のMOEBEウォールミラー。 フレームレスのミラーは、お部屋に置いてもインテリアとして溶け込んでくれるので、どんなお部屋にも合いますよ◎ 玄関には、お出かけ前の身だしなみチェックように。 洗面化粧台のメインミラーとしても、映えます。 お住まいにももちろんのこと、店舗やサロンにもいかがでしょうか? ------------------------------ MOEBE ウォールミラー ------------------------------
\ 軽量のワイヤーのみで支えるフレームレスのミラー / . 1本のワイヤと、フレームレスミラーだけのシンプルな構造のMOEBEウォールミラー。 フレームレスのミラーは、お部屋に置いてもインテリアとして溶け込んでくれるので、どんなお部屋にも合いますよ◎ 玄関には、お出かけ前の身だしなみチェックように。 洗面化粧台のメインミラーとしても、映えます。 お住まいにももちろんのこと、店舗やサロンにもいかがでしょうか? ------------------------------ MOEBE ウォールミラー ------------------------------
viewgarden
viewgarden
myt_akeyさんの実例写真
洗面所は平田タイルのヘリンボーン貼り。
洗面所は平田タイルのヘリンボーン貼り。
myt_akey
myt_akey
家族
yumichiさんの実例写真
洗面化粧台のミルクガラスランプのスイッチだけ陶器☆アメリカンスイッチ
洗面化粧台のミルクガラスランプのスイッチだけ陶器☆アメリカンスイッチ
yumichi
yumichi
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【現状渡しのため DIY】 家族の毎日をより快適に…。 そんな想いで洗面化粧台の交換をDIY(*^^*) ついでに、水に強く 手入れが簡単なキッチンパネルを壁に貼って クッションフロアも貼り替えました。 洗面化粧台はホームセンターコーナンプロで2万円でゲット(#^.^#) 洗髪シャワー付き、陶器製ボウルで 2万円はお買い得です(^-^; お洒落なデザインではないけど、 退去する際はマンションに寄付するモノなのでこれで充分です(笑) ちなみに洗面ボウルの素材って樹脂やホーローなど色々。 素材によって見た目やお手入れのしやすさが違ったりしますが 陶器製ボウルは傷も付きにくいし 高級感があるような気がします。 洗面台の取り替え予定がある方は 素材を気にして選んでみてはいかが(#^.^#) 洗面台交換はDIYでも1時間とお手軽です(*^^*) 古い洗面台を撤去した際 ゴム手袋してても触りたくないような27年分のホコリが出てきました(^-^; だから床も貼り替えたんですよ(^-^; と、思うとトイレ掃除のおばちゃんって、いくら給料のためとはいえ大変なお仕事されてるなぁ~と感心してしまいます。 ショップ風DIYとはかけ離れた作業が続きますが、ここは賃貸マンション。 優先すべきは次に住む方やマンションオーナー、そして私の家族にとってメリットをもたらすリフォーム。 趣味のDIYはそれが終わってからです(^o^)/
【現状渡しのため DIY】 家族の毎日をより快適に…。 そんな想いで洗面化粧台の交換をDIY(*^^*) ついでに、水に強く 手入れが簡単なキッチンパネルを壁に貼って クッションフロアも貼り替えました。 洗面化粧台はホームセンターコーナンプロで2万円でゲット(#^.^#) 洗髪シャワー付き、陶器製ボウルで 2万円はお買い得です(^-^; お洒落なデザインではないけど、 退去する際はマンションに寄付するモノなのでこれで充分です(笑) ちなみに洗面ボウルの素材って樹脂やホーローなど色々。 素材によって見た目やお手入れのしやすさが違ったりしますが 陶器製ボウルは傷も付きにくいし 高級感があるような気がします。 洗面台の取り替え予定がある方は 素材を気にして選んでみてはいかが(#^.^#) 洗面台交換はDIYでも1時間とお手軽です(*^^*) 古い洗面台を撤去した際 ゴム手袋してても触りたくないような27年分のホコリが出てきました(^-^; だから床も貼り替えたんですよ(^-^; と、思うとトイレ掃除のおばちゃんって、いくら給料のためとはいえ大変なお仕事されてるなぁ~と感心してしまいます。 ショップ風DIYとはかけ離れた作業が続きますが、ここは賃貸マンション。 優先すべきは次に住む方やマンションオーナー、そして私の家族にとってメリットをもたらすリフォーム。 趣味のDIYはそれが終わってからです(^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
sayoさんの実例写真
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
sayo
sayo
家族
fusaさんの実例写真
洗面台DIY 手直ししました 灯の配線を隠す為の棚とかを増設 考えてみれば この洗面所は 壁紙屋本舗さんの マスキングテープ(mt casa) のモニタープレゼントから 模様替えが始まりました 壁をマスキングテープ5色使って 貼ったら明るくモダンな感じに なって 洗面化粧台の下部分の扉を 取り外しオープン収納にし どんどん好きな型に 近づいていくにつれて 洗面化粧台の上部分の 味気なさが気になりはじめ そして昨日 上部分もバラして セリアのオールドウッドの リメイクシートを貼り 家にあった板で棚を作り 鏡も廊下に飾ってあった鏡を ここに移動して なんとかカタチにしました ここまでできる様になるなんて DIY初心者の頃の私は 想像さえもしなかった まさしく RCに感謝です (*´▽`*)ノ))
洗面台DIY 手直ししました 灯の配線を隠す為の棚とかを増設 考えてみれば この洗面所は 壁紙屋本舗さんの マスキングテープ(mt casa) のモニタープレゼントから 模様替えが始まりました 壁をマスキングテープ5色使って 貼ったら明るくモダンな感じに なって 洗面化粧台の下部分の扉を 取り外しオープン収納にし どんどん好きな型に 近づいていくにつれて 洗面化粧台の上部分の 味気なさが気になりはじめ そして昨日 上部分もバラして セリアのオールドウッドの リメイクシートを貼り 家にあった板で棚を作り 鏡も廊下に飾ってあった鏡を ここに移動して なんとかカタチにしました ここまでできる様になるなんて DIY初心者の頃の私は 想像さえもしなかった まさしく RCに感謝です (*´▽`*)ノ))
fusa
fusa
家族
seriさんの実例写真
収納はあえて少なく シンプルな暮らし
収納はあえて少なく シンプルな暮らし
seri
seri
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コンパクトな洗面脱衣所の壁紙は、全面グリーンのボタニカル柄です🍃 リフォーム前はオフホワイト無地の壁紙で、オシャレとは程遠い空間でしたが、思い切ってボタニカル柄にして雰囲気がとても良くなりました✨ 壁紙選び、失敗しなくて良かったです😉
コンパクトな洗面脱衣所の壁紙は、全面グリーンのボタニカル柄です🍃 リフォーム前はオフホワイト無地の壁紙で、オシャレとは程遠い空間でしたが、思い切ってボタニカル柄にして雰囲気がとても良くなりました✨ 壁紙選び、失敗しなくて良かったです😉
mommy
mommy
家族
satomi1004さんの実例写真
一部屋のようなウッドデッキ。 リビングもダイニングも広く感じられますね。 バーベキューしていても、 雨の心配がないのがいい! 雨にあたらないので、 ウッドデッキ自体も長持ちします。
一部屋のようなウッドデッキ。 リビングもダイニングも広く感じられますね。 バーベキューしていても、 雨の心配がないのがいい! 雨にあたらないので、 ウッドデッキ自体も長持ちします。
satomi1004
satomi1004
家族
YuRiconeさんの実例写真
玄関から、SIC、クローゼット、洗面、脱衣所、お風呂まで一直線。 お家をつくるにあたって、一番こだわった箇所です。 SICで靴とコートを脱ぎ、クローゼットにバッグと制服・スーツをかけ、洗面で手洗いうがい、脱衣所で着替えて脱いだ服をカゴへ入れ、キレイになってリビングに(笑) これで子どもたちの手洗いうがいまでの一連の流れが自然とでき、旦那の脱ぎっぱなし置きっぱなしがなくなるはず!! クリーム色に近いクロスで暖かみを出したLDKに対し、この直線は床から天井、洗面化粧台、脱衣の収納、洗濯機の色までオールホワイトで清潔感が出る空間にしました!
玄関から、SIC、クローゼット、洗面、脱衣所、お風呂まで一直線。 お家をつくるにあたって、一番こだわった箇所です。 SICで靴とコートを脱ぎ、クローゼットにバッグと制服・スーツをかけ、洗面で手洗いうがい、脱衣所で着替えて脱いだ服をカゴへ入れ、キレイになってリビングに(笑) これで子どもたちの手洗いうがいまでの一連の流れが自然とでき、旦那の脱ぎっぱなし置きっぱなしがなくなるはず!! クリーム色に近いクロスで暖かみを出したLDKに対し、この直線は床から天井、洗面化粧台、脱衣の収納、洗濯機の色までオールホワイトで清潔感が出る空間にしました!
YuRicone
YuRicone
家族
ioioさんの実例写真
リフォームして1番お気に入りのスペース 壁・天井・室内ドア・洗面化粧台・トイレをリフォーム
リフォームして1番お気に入りのスペース 壁・天井・室内ドア・洗面化粧台・トイレをリフォーム
ioio
ioio
3LDK | 家族

壁/天井 洗面化粧台の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 洗面化粧台

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
macocchanさんの実例写真
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
macocchan
macocchan
3LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
ishii21さんの実例写真
洗面化粧台と、壁、天井、床、自分で、セルフリノベーションしました。
洗面化粧台と、壁、天井、床、自分で、セルフリノベーションしました。
ishii21
ishii21
家族
manew714さんの実例写真
狭く窮屈になりがちな通路スペースにはしっくいホワイトの建具で圧迫感のないようにしました。洗面スペースのカウンターにはパナソニックの耐水インテリアカウンターでお手入れも簡単です。
狭く窮屈になりがちな通路スペースにはしっくいホワイトの建具で圧迫感のないようにしました。洗面スペースのカウンターにはパナソニックの耐水インテリアカウンターでお手入れも簡単です。
manew714
manew714
4LDK | 家族
atoritoさんの実例写真
重厚なリモートワーク部屋、サロンっぽいおかえり手洗いです。
重厚なリモートワーク部屋、サロンっぽいおかえり手洗いです。
atorito
atorito
kirara1027さんの実例写真
先程totoの洗面台が設置されました。三面鏡の裏も全て収納。下は左側が引き出しで、右はトビラ。かなりの物が入りそうです。 壁、天井は漆喰で塗ります。完成はいつになる事やらf^_^;
先程totoの洗面台が設置されました。三面鏡の裏も全て収納。下は左側が引き出しで、右はトビラ。かなりの物が入りそうです。 壁、天井は漆喰で塗ります。完成はいつになる事やらf^_^;
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 軽量のワイヤーのみで支えるフレームレスのミラー / . 1本のワイヤと、フレームレスミラーだけのシンプルな構造のMOEBEウォールミラー。 フレームレスのミラーは、お部屋に置いてもインテリアとして溶け込んでくれるので、どんなお部屋にも合いますよ◎ 玄関には、お出かけ前の身だしなみチェックように。 洗面化粧台のメインミラーとしても、映えます。 お住まいにももちろんのこと、店舗やサロンにもいかがでしょうか? ------------------------------ MOEBE ウォールミラー ------------------------------
\ 軽量のワイヤーのみで支えるフレームレスのミラー / . 1本のワイヤと、フレームレスミラーだけのシンプルな構造のMOEBEウォールミラー。 フレームレスのミラーは、お部屋に置いてもインテリアとして溶け込んでくれるので、どんなお部屋にも合いますよ◎ 玄関には、お出かけ前の身だしなみチェックように。 洗面化粧台のメインミラーとしても、映えます。 お住まいにももちろんのこと、店舗やサロンにもいかがでしょうか? ------------------------------ MOEBE ウォールミラー ------------------------------
viewgarden
viewgarden
myt_akeyさんの実例写真
洗面所は平田タイルのヘリンボーン貼り。
洗面所は平田タイルのヘリンボーン貼り。
myt_akey
myt_akey
家族
yumichiさんの実例写真
洗面化粧台のミルクガラスランプのスイッチだけ陶器☆アメリカンスイッチ
洗面化粧台のミルクガラスランプのスイッチだけ陶器☆アメリカンスイッチ
yumichi
yumichi
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【現状渡しのため DIY】 家族の毎日をより快適に…。 そんな想いで洗面化粧台の交換をDIY(*^^*) ついでに、水に強く 手入れが簡単なキッチンパネルを壁に貼って クッションフロアも貼り替えました。 洗面化粧台はホームセンターコーナンプロで2万円でゲット(#^.^#) 洗髪シャワー付き、陶器製ボウルで 2万円はお買い得です(^-^; お洒落なデザインではないけど、 退去する際はマンションに寄付するモノなのでこれで充分です(笑) ちなみに洗面ボウルの素材って樹脂やホーローなど色々。 素材によって見た目やお手入れのしやすさが違ったりしますが 陶器製ボウルは傷も付きにくいし 高級感があるような気がします。 洗面台の取り替え予定がある方は 素材を気にして選んでみてはいかが(#^.^#) 洗面台交換はDIYでも1時間とお手軽です(*^^*) 古い洗面台を撤去した際 ゴム手袋してても触りたくないような27年分のホコリが出てきました(^-^; だから床も貼り替えたんですよ(^-^; と、思うとトイレ掃除のおばちゃんって、いくら給料のためとはいえ大変なお仕事されてるなぁ~と感心してしまいます。 ショップ風DIYとはかけ離れた作業が続きますが、ここは賃貸マンション。 優先すべきは次に住む方やマンションオーナー、そして私の家族にとってメリットをもたらすリフォーム。 趣味のDIYはそれが終わってからです(^o^)/
【現状渡しのため DIY】 家族の毎日をより快適に…。 そんな想いで洗面化粧台の交換をDIY(*^^*) ついでに、水に強く 手入れが簡単なキッチンパネルを壁に貼って クッションフロアも貼り替えました。 洗面化粧台はホームセンターコーナンプロで2万円でゲット(#^.^#) 洗髪シャワー付き、陶器製ボウルで 2万円はお買い得です(^-^; お洒落なデザインではないけど、 退去する際はマンションに寄付するモノなのでこれで充分です(笑) ちなみに洗面ボウルの素材って樹脂やホーローなど色々。 素材によって見た目やお手入れのしやすさが違ったりしますが 陶器製ボウルは傷も付きにくいし 高級感があるような気がします。 洗面台の取り替え予定がある方は 素材を気にして選んでみてはいかが(#^.^#) 洗面台交換はDIYでも1時間とお手軽です(*^^*) 古い洗面台を撤去した際 ゴム手袋してても触りたくないような27年分のホコリが出てきました(^-^; だから床も貼り替えたんですよ(^-^; と、思うとトイレ掃除のおばちゃんって、いくら給料のためとはいえ大変なお仕事されてるなぁ~と感心してしまいます。 ショップ風DIYとはかけ離れた作業が続きますが、ここは賃貸マンション。 優先すべきは次に住む方やマンションオーナー、そして私の家族にとってメリットをもたらすリフォーム。 趣味のDIYはそれが終わってからです(^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
sayoさんの実例写真
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
sayo
sayo
家族
fusaさんの実例写真
洗面台DIY 手直ししました 灯の配線を隠す為の棚とかを増設 考えてみれば この洗面所は 壁紙屋本舗さんの マスキングテープ(mt casa) のモニタープレゼントから 模様替えが始まりました 壁をマスキングテープ5色使って 貼ったら明るくモダンな感じに なって 洗面化粧台の下部分の扉を 取り外しオープン収納にし どんどん好きな型に 近づいていくにつれて 洗面化粧台の上部分の 味気なさが気になりはじめ そして昨日 上部分もバラして セリアのオールドウッドの リメイクシートを貼り 家にあった板で棚を作り 鏡も廊下に飾ってあった鏡を ここに移動して なんとかカタチにしました ここまでできる様になるなんて DIY初心者の頃の私は 想像さえもしなかった まさしく RCに感謝です (*´▽`*)ノ))
洗面台DIY 手直ししました 灯の配線を隠す為の棚とかを増設 考えてみれば この洗面所は 壁紙屋本舗さんの マスキングテープ(mt casa) のモニタープレゼントから 模様替えが始まりました 壁をマスキングテープ5色使って 貼ったら明るくモダンな感じに なって 洗面化粧台の下部分の扉を 取り外しオープン収納にし どんどん好きな型に 近づいていくにつれて 洗面化粧台の上部分の 味気なさが気になりはじめ そして昨日 上部分もバラして セリアのオールドウッドの リメイクシートを貼り 家にあった板で棚を作り 鏡も廊下に飾ってあった鏡を ここに移動して なんとかカタチにしました ここまでできる様になるなんて DIY初心者の頃の私は 想像さえもしなかった まさしく RCに感謝です (*´▽`*)ノ))
fusa
fusa
家族
seriさんの実例写真
収納はあえて少なく シンプルな暮らし
収納はあえて少なく シンプルな暮らし
seri
seri
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コンパクトな洗面脱衣所の壁紙は、全面グリーンのボタニカル柄です🍃 リフォーム前はオフホワイト無地の壁紙で、オシャレとは程遠い空間でしたが、思い切ってボタニカル柄にして雰囲気がとても良くなりました✨ 壁紙選び、失敗しなくて良かったです😉
コンパクトな洗面脱衣所の壁紙は、全面グリーンのボタニカル柄です🍃 リフォーム前はオフホワイト無地の壁紙で、オシャレとは程遠い空間でしたが、思い切ってボタニカル柄にして雰囲気がとても良くなりました✨ 壁紙選び、失敗しなくて良かったです😉
mommy
mommy
家族
satomi1004さんの実例写真
一部屋のようなウッドデッキ。 リビングもダイニングも広く感じられますね。 バーベキューしていても、 雨の心配がないのがいい! 雨にあたらないので、 ウッドデッキ自体も長持ちします。
一部屋のようなウッドデッキ。 リビングもダイニングも広く感じられますね。 バーベキューしていても、 雨の心配がないのがいい! 雨にあたらないので、 ウッドデッキ自体も長持ちします。
satomi1004
satomi1004
家族
YuRiconeさんの実例写真
玄関から、SIC、クローゼット、洗面、脱衣所、お風呂まで一直線。 お家をつくるにあたって、一番こだわった箇所です。 SICで靴とコートを脱ぎ、クローゼットにバッグと制服・スーツをかけ、洗面で手洗いうがい、脱衣所で着替えて脱いだ服をカゴへ入れ、キレイになってリビングに(笑) これで子どもたちの手洗いうがいまでの一連の流れが自然とでき、旦那の脱ぎっぱなし置きっぱなしがなくなるはず!! クリーム色に近いクロスで暖かみを出したLDKに対し、この直線は床から天井、洗面化粧台、脱衣の収納、洗濯機の色までオールホワイトで清潔感が出る空間にしました!
玄関から、SIC、クローゼット、洗面、脱衣所、お風呂まで一直線。 お家をつくるにあたって、一番こだわった箇所です。 SICで靴とコートを脱ぎ、クローゼットにバッグと制服・スーツをかけ、洗面で手洗いうがい、脱衣所で着替えて脱いだ服をカゴへ入れ、キレイになってリビングに(笑) これで子どもたちの手洗いうがいまでの一連の流れが自然とでき、旦那の脱ぎっぱなし置きっぱなしがなくなるはず!! クリーム色に近いクロスで暖かみを出したLDKに対し、この直線は床から天井、洗面化粧台、脱衣の収納、洗濯機の色までオールホワイトで清潔感が出る空間にしました!
YuRicone
YuRicone
家族
ioioさんの実例写真
リフォームして1番お気に入りのスペース 壁・天井・室内ドア・洗面化粧台・トイレをリフォーム
リフォームして1番お気に入りのスペース 壁・天井・室内ドア・洗面化粧台・トイレをリフォーム
ioio
ioio
3LDK | 家族

壁/天井 洗面化粧台の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ