RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 除湿器

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
choco-curiさんの実例写真
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』は このコンパクトな除湿機です。 クローゼットや洗面所など狭い所はもちろん、こんなに小さくても9畳まで使えるので湿気の気になる和室にも使ってます。 ペルチェ式で静音・省電力・低価格とコンパクトなだけではなく機能性もとても魅力的なんです♪
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』は このコンパクトな除湿機です。 クローゼットや洗面所など狭い所はもちろん、こんなに小さくても9畳まで使えるので湿気の気になる和室にも使ってます。 ペルチェ式で静音・省電力・低価格とコンパクトなだけではなく機能性もとても魅力的なんです♪
choco-curi
choco-curi
家族
YUKKIさんの実例写真
今日は台風の影響で雨 室内干しがかかせません☔ 室内干しの時はアイリスオーヤマのサーキュレーター付き除湿機が大活躍してます☺️ 🛒𓈒𓂂購入にあたり色々と調べたら… 電気代1時間あたり約16円ほどだそう 我が家はタイマーをつけて使用 最長8時間設定可能ですが 省エネを考えて短めに設定し乾ききらない時は 最後は小型のサーキュレーターで 乾かしたりもしています☺︎ 洗濯物の量や厚みもあるので一概には言えませんが風量もあるので2~4時間くらいで乾いてくれます🤗 乾燥機に比べるときっとお得なのかなー(^^) 湿気・カビ対策にはバッチリです👐
今日は台風の影響で雨 室内干しがかかせません☔ 室内干しの時はアイリスオーヤマのサーキュレーター付き除湿機が大活躍してます☺️ 🛒𓈒𓂂購入にあたり色々と調べたら… 電気代1時間あたり約16円ほどだそう 我が家はタイマーをつけて使用 最長8時間設定可能ですが 省エネを考えて短めに設定し乾ききらない時は 最後は小型のサーキュレーターで 乾かしたりもしています☺︎ 洗濯物の量や厚みもあるので一概には言えませんが風量もあるので2~4時間くらいで乾いてくれます🤗 乾燥機に比べるときっとお得なのかなー(^^) 湿気・カビ対策にはバッチリです👐
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
洗濯物、乾燥中😆 我が家、2重窓になってからものすごく湿気が籠るようになり、それプラス大規模修繕工事中につき洗濯物が外に干せずに乾かない😨 もーーーぅ😑😑我慢の限界やぁっと思いまして😂除湿器購入しました😆 エアコンの衣類乾燥でも良いんですけど、風が直に体や顔に当たると冬は寒いしなー、夏は生ぬる~い風が吹いてくるのがなーと思ったりで、除湿器オンリーの物をと。ハイブリッド式なのでオールシーズン🆗なのも良いところ👍️
洗濯物、乾燥中😆 我が家、2重窓になってからものすごく湿気が籠るようになり、それプラス大規模修繕工事中につき洗濯物が外に干せずに乾かない😨 もーーーぅ😑😑我慢の限界やぁっと思いまして😂除湿器購入しました😆 エアコンの衣類乾燥でも良いんですけど、風が直に体や顔に当たると冬は寒いしなー、夏は生ぬる~い風が吹いてくるのがなーと思ったりで、除湿器オンリーの物をと。ハイブリッド式なのでオールシーズン🆗なのも良いところ👍️
usao
usao
3LDK
k.naocoさんの実例写真
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
k.naoco
k.naoco
Saltsanさんの実例写真
Saltsan
Saltsan
1LDK
manaさんの実例写真
LGPuriCare衣類乾燥除湿器のモニター投稿つづき→ パワフルな除湿力☺️👍 1日あたりの定格除湿量は19L(水500ml ペットボトル38本分相当)とたっぷり除湿可能!! 5Lのタンクでこまめに水を捨てる必要もなし!! 今日も1日中☔だったけど‥ 洗濯物も、除湿器のおかげで乾きました🌼 衣類乾燥除湿器は、わが家にはじめてだったので、とてもすごい😍と感動してます(*^^*) 今まで☔の日は、生乾き臭に悩んでいたけど‥ これからは心配無用です\(^o^)/
LGPuriCare衣類乾燥除湿器のモニター投稿つづき→ パワフルな除湿力☺️👍 1日あたりの定格除湿量は19L(水500ml ペットボトル38本分相当)とたっぷり除湿可能!! 5Lのタンクでこまめに水を捨てる必要もなし!! 今日も1日中☔だったけど‥ 洗濯物も、除湿器のおかげで乾きました🌼 衣類乾燥除湿器は、わが家にはじめてだったので、とてもすごい😍と感動してます(*^^*) 今まで☔の日は、生乾き臭に悩んでいたけど‥ これからは心配無用です\(^o^)/
mana
mana
4LDK
bellさんの実例写真
廊下を物干しスペースにしてます。 乾きが遅いので除湿器置いて対応。
廊下を物干しスペースにしてます。 乾きが遅いので除湿器置いて対応。
bell
bell
3LDK | 家族
momiji0423さんの実例写真
湿気の多い 我が家の階段💦 夏の雨の日も 大活躍した 衣類乾燥除湿器
湿気の多い 我が家の階段💦 夏の雨の日も 大活躍した 衣類乾燥除湿器
momiji0423
momiji0423
2K
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
sakko_sumaiさんの実例写真
うーん、蒸してる。。除湿ON!
うーん、蒸してる。。除湿ON!
sakko_sumai
sakko_sumai
3LDK | 家族
Yuramataさんの実例写真
雨の日や花粉対策に室内干しを設置。 見た目の問題で悩んだけれど、結局リビングにもホスクリーンをつけました。 エアコンの風+除湿器&サーキュレーターで半日ほどでほとんどのものが乾きます。 来客時は取り外して生活感はほぼなし!
雨の日や花粉対策に室内干しを設置。 見た目の問題で悩んだけれど、結局リビングにもホスクリーンをつけました。 エアコンの風+除湿器&サーキュレーターで半日ほどでほとんどのものが乾きます。 来客時は取り外して生活感はほぼなし!
Yuramata
Yuramata
4LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
forさんの実例写真
for
for
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
100均で買ったクッションカバーと毛糸で、家電の埃よけカバーを作りました(*˙˘˙*) 毛糸でポンポン作って、クッションカバーの4隅に付けただけですが(^^; ポンポンがちょうど良い重しになって、ズレにくいです♪
100均で買ったクッションカバーと毛糸で、家電の埃よけカバーを作りました(*˙˘˙*) 毛糸でポンポン作って、クッションカバーの4隅に付けただけですが(^^; ポンポンがちょうど良い重しになって、ズレにくいです♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
say
say
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
家を建てたとき、 階段下の収納に目隠しカーテンをつけました。 リビングからも見えないから、 思いきって派手な柄に。 通るだびに小鳥と木のイラストにほっこりします。 カーテンの向こうには、 掃除用品や季節家電、 脱衣所で使う除湿器、 工具類などを置いてます。 不用品一時置き場所でもあり、 我が家にとって欠かせない場所です。
家を建てたとき、 階段下の収納に目隠しカーテンをつけました。 リビングからも見えないから、 思いきって派手な柄に。 通るだびに小鳥と木のイラストにほっこりします。 カーテンの向こうには、 掃除用品や季節家電、 脱衣所で使う除湿器、 工具類などを置いてます。 不用品一時置き場所でもあり、 我が家にとって欠かせない場所です。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
雑巾がけした?ってゆーくらい、床が湿気でベタベタです😑 湿度80%って、どんだけ~!? 除湿器は寝室で使ってるから、和室はエアコンの除湿機能で湿気取り中。
雑巾がけした?ってゆーくらい、床が湿気でベタベタです😑 湿度80%って、どんだけ~!? 除湿器は寝室で使ってるから、和室はエアコンの除湿機能で湿気取り中。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
除湿器が壊れてから、エアコンの真下で移動式の物干しラックを使って洗濯物を干してたら、畳にカビが😱 急いで畳を拭き掃除💦 干す場所を考えていて、鴨居と敷居があるのを今頃見て、鴨居フックを100均で探してきました。 あとは洗面所で使っていた突っ張り棒を掛けて、物干しスペースができました😆 移動式の物干しラック、どうしよう...断捨離するか?
除湿器が壊れてから、エアコンの真下で移動式の物干しラックを使って洗濯物を干してたら、畳にカビが😱 急いで畳を拭き掃除💦 干す場所を考えていて、鴨居と敷居があるのを今頃見て、鴨居フックを100均で探してきました。 あとは洗面所で使っていた突っ張り棒を掛けて、物干しスペースができました😆 移動式の物干しラック、どうしよう...断捨離するか?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
コンパクトホットプレートの再投稿ばかりで忍びないので、コンパクト除湿機も投稿しま〜す🤗 今日は風があるので洗濯物が良く乾きそうなので朝からシーツを洗ったけど、ベランダが狭いので3枚は干せません💦 1枚はニトリの物干しスタンドを使って和室の窓辺に干してみましたが、湿度が気になるので普段は洗面所に置いてる除湿機をこちらで使ってみました。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コンパクトで軽いので持ち運びも楽々です🎶 稼働音も気にならないので夜でも使えます👍✨ 何よりシンプルなデザインが好み💕 『家電を主役に』って括りがあるとアングルが難しい😅💦 後ほどみなさまのお部屋にゆっくりお邪魔します🍀 いいね連打失礼します🙇‍♀
コンパクトホットプレートの再投稿ばかりで忍びないので、コンパクト除湿機も投稿しま〜す🤗 今日は風があるので洗濯物が良く乾きそうなので朝からシーツを洗ったけど、ベランダが狭いので3枚は干せません💦 1枚はニトリの物干しスタンドを使って和室の窓辺に干してみましたが、湿度が気になるので普段は洗面所に置いてる除湿機をこちらで使ってみました。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コンパクトで軽いので持ち運びも楽々です🎶 稼働音も気にならないので夜でも使えます👍✨ 何よりシンプルなデザインが好み💕 『家電を主役に』って括りがあるとアングルが難しい😅💦 後ほどみなさまのお部屋にゆっくりお邪魔します🍀 いいね連打失礼します🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
二階の廊下
二階の廊下
R.K
R.K
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
天井に2つ 埋め込みの洗濯干し(^^) 普段はクルクルおろして ずっとそのままにしてます笑 天気良い日は窓を開けて 雨の日は除湿器置いて使ってます^o^
天井に2つ 埋め込みの洗濯干し(^^) 普段はクルクルおろして ずっとそのままにしてます笑 天気良い日は窓を開けて 雨の日は除湿器置いて使ってます^o^
aya
aya
jasmine.citsusさんの実例写真
二階上がってすぐのスペースを室内干しに。すみっこにハンガーやピンチをまとめて収納するラックを。衣類除除湿器も置いてます。
二階上がってすぐのスペースを室内干しに。すみっこにハンガーやピンチをまとめて収納するラックを。衣類除除湿器も置いてます。
jasmine.citsus
jasmine.citsus
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
今年買って良かったもの。 毎日フル稼働のサーキュレーター付き除湿機です。 除湿+送風 除湿のみ 送風のみ の3パターンで使えるし、上下左右の角度調節も可能で本当に便利✨
今年買って良かったもの。 毎日フル稼働のサーキュレーター付き除湿機です。 除湿+送風 除湿のみ 送風のみ の3パターンで使えるし、上下左右の角度調節も可能で本当に便利✨
tina315mh
tina315mh
taitaiさんの実例写真
寝室...になるはずだったお部屋! 自分の好きを詰め込んだのに今は荷物部屋になってて寂しいなー(。-_-。) 早くこの下の段ボール片付けなきゃなー(;^_^A そしてセカンドリビングに♡ インナーテラスは毎日フルで使ってます( ^ω^ )この時期は雪が降ったりで全然乾かないので除湿器必須です!
寝室...になるはずだったお部屋! 自分の好きを詰め込んだのに今は荷物部屋になってて寂しいなー(。-_-。) 早くこの下の段ボール片付けなきゃなー(;^_^A そしてセカンドリビングに♡ インナーテラスは毎日フルで使ってます( ^ω^ )この時期は雪が降ったりで全然乾かないので除湿器必須です!
taitai
taitai
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
リビング繋がりにサンルームがあります 洗濯物も少ないしここに除湿器置いて置くと4時間で乾きます。1つサッシがあることで熱気も入らず、エアコンの効きが半端ない。22年前のおうちとは全然違う。部屋も広く見えます なのでカーテンは内側には付けませんでした
リビング繋がりにサンルームがあります 洗濯物も少ないしここに除湿器置いて置くと4時間で乾きます。1つサッシがあることで熱気も入らず、エアコンの効きが半端ない。22年前のおうちとは全然違う。部屋も広く見えます なのでカーテンは内側には付けませんでした
kumi
kumi
1LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 除湿器が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 除湿器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 除湿器

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
choco-curiさんの実例写真
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』は このコンパクトな除湿機です。 クローゼットや洗面所など狭い所はもちろん、こんなに小さくても9畳まで使えるので湿気の気になる和室にも使ってます。 ペルチェ式で静音・省電力・低価格とコンパクトなだけではなく機能性もとても魅力的なんです♪
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』は このコンパクトな除湿機です。 クローゼットや洗面所など狭い所はもちろん、こんなに小さくても9畳まで使えるので湿気の気になる和室にも使ってます。 ペルチェ式で静音・省電力・低価格とコンパクトなだけではなく機能性もとても魅力的なんです♪
choco-curi
choco-curi
家族
YUKKIさんの実例写真
今日は台風の影響で雨 室内干しがかかせません☔ 室内干しの時はアイリスオーヤマのサーキュレーター付き除湿機が大活躍してます☺️ 🛒𓈒𓂂購入にあたり色々と調べたら… 電気代1時間あたり約16円ほどだそう 我が家はタイマーをつけて使用 最長8時間設定可能ですが 省エネを考えて短めに設定し乾ききらない時は 最後は小型のサーキュレーターで 乾かしたりもしています☺︎ 洗濯物の量や厚みもあるので一概には言えませんが風量もあるので2~4時間くらいで乾いてくれます🤗 乾燥機に比べるときっとお得なのかなー(^^) 湿気・カビ対策にはバッチリです👐
今日は台風の影響で雨 室内干しがかかせません☔ 室内干しの時はアイリスオーヤマのサーキュレーター付き除湿機が大活躍してます☺️ 🛒𓈒𓂂購入にあたり色々と調べたら… 電気代1時間あたり約16円ほどだそう 我が家はタイマーをつけて使用 最長8時間設定可能ですが 省エネを考えて短めに設定し乾ききらない時は 最後は小型のサーキュレーターで 乾かしたりもしています☺︎ 洗濯物の量や厚みもあるので一概には言えませんが風量もあるので2~4時間くらいで乾いてくれます🤗 乾燥機に比べるときっとお得なのかなー(^^) 湿気・カビ対策にはバッチリです👐
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
洗濯物、乾燥中😆 我が家、2重窓になってからものすごく湿気が籠るようになり、それプラス大規模修繕工事中につき洗濯物が外に干せずに乾かない😨 もーーーぅ😑😑我慢の限界やぁっと思いまして😂除湿器購入しました😆 エアコンの衣類乾燥でも良いんですけど、風が直に体や顔に当たると冬は寒いしなー、夏は生ぬる~い風が吹いてくるのがなーと思ったりで、除湿器オンリーの物をと。ハイブリッド式なのでオールシーズン🆗なのも良いところ👍️
洗濯物、乾燥中😆 我が家、2重窓になってからものすごく湿気が籠るようになり、それプラス大規模修繕工事中につき洗濯物が外に干せずに乾かない😨 もーーーぅ😑😑我慢の限界やぁっと思いまして😂除湿器購入しました😆 エアコンの衣類乾燥でも良いんですけど、風が直に体や顔に当たると冬は寒いしなー、夏は生ぬる~い風が吹いてくるのがなーと思ったりで、除湿器オンリーの物をと。ハイブリッド式なのでオールシーズン🆗なのも良いところ👍️
usao
usao
3LDK
k.naocoさんの実例写真
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
k.naoco
k.naoco
Saltsanさんの実例写真
Saltsan
Saltsan
1LDK
manaさんの実例写真
LGPuriCare衣類乾燥除湿器のモニター投稿つづき→ パワフルな除湿力☺️👍 1日あたりの定格除湿量は19L(水500ml ペットボトル38本分相当)とたっぷり除湿可能!! 5Lのタンクでこまめに水を捨てる必要もなし!! 今日も1日中☔だったけど‥ 洗濯物も、除湿器のおかげで乾きました🌼 衣類乾燥除湿器は、わが家にはじめてだったので、とてもすごい😍と感動してます(*^^*) 今まで☔の日は、生乾き臭に悩んでいたけど‥ これからは心配無用です\(^o^)/
LGPuriCare衣類乾燥除湿器のモニター投稿つづき→ パワフルな除湿力☺️👍 1日あたりの定格除湿量は19L(水500ml ペットボトル38本分相当)とたっぷり除湿可能!! 5Lのタンクでこまめに水を捨てる必要もなし!! 今日も1日中☔だったけど‥ 洗濯物も、除湿器のおかげで乾きました🌼 衣類乾燥除湿器は、わが家にはじめてだったので、とてもすごい😍と感動してます(*^^*) 今まで☔の日は、生乾き臭に悩んでいたけど‥ これからは心配無用です\(^o^)/
mana
mana
4LDK
bellさんの実例写真
廊下を物干しスペースにしてます。 乾きが遅いので除湿器置いて対応。
廊下を物干しスペースにしてます。 乾きが遅いので除湿器置いて対応。
bell
bell
3LDK | 家族
momiji0423さんの実例写真
湿気の多い 我が家の階段💦 夏の雨の日も 大活躍した 衣類乾燥除湿器
湿気の多い 我が家の階段💦 夏の雨の日も 大活躍した 衣類乾燥除湿器
momiji0423
momiji0423
2K
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
sakko_sumaiさんの実例写真
うーん、蒸してる。。除湿ON!
うーん、蒸してる。。除湿ON!
sakko_sumai
sakko_sumai
3LDK | 家族
Yuramataさんの実例写真
雨の日や花粉対策に室内干しを設置。 見た目の問題で悩んだけれど、結局リビングにもホスクリーンをつけました。 エアコンの風+除湿器&サーキュレーターで半日ほどでほとんどのものが乾きます。 来客時は取り外して生活感はほぼなし!
雨の日や花粉対策に室内干しを設置。 見た目の問題で悩んだけれど、結局リビングにもホスクリーンをつけました。 エアコンの風+除湿器&サーキュレーターで半日ほどでほとんどのものが乾きます。 来客時は取り外して生活感はほぼなし!
Yuramata
Yuramata
4LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
forさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥12,990
for
for
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
100均で買ったクッションカバーと毛糸で、家電の埃よけカバーを作りました(*˙˘˙*) 毛糸でポンポン作って、クッションカバーの4隅に付けただけですが(^^; ポンポンがちょうど良い重しになって、ズレにくいです♪
100均で買ったクッションカバーと毛糸で、家電の埃よけカバーを作りました(*˙˘˙*) 毛糸でポンポン作って、クッションカバーの4隅に付けただけですが(^^; ポンポンがちょうど良い重しになって、ズレにくいです♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
say
say
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
家を建てたとき、 階段下の収納に目隠しカーテンをつけました。 リビングからも見えないから、 思いきって派手な柄に。 通るだびに小鳥と木のイラストにほっこりします。 カーテンの向こうには、 掃除用品や季節家電、 脱衣所で使う除湿器、 工具類などを置いてます。 不用品一時置き場所でもあり、 我が家にとって欠かせない場所です。
家を建てたとき、 階段下の収納に目隠しカーテンをつけました。 リビングからも見えないから、 思いきって派手な柄に。 通るだびに小鳥と木のイラストにほっこりします。 カーテンの向こうには、 掃除用品や季節家電、 脱衣所で使う除湿器、 工具類などを置いてます。 不用品一時置き場所でもあり、 我が家にとって欠かせない場所です。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
雑巾がけした?ってゆーくらい、床が湿気でベタベタです😑 湿度80%って、どんだけ~!? 除湿器は寝室で使ってるから、和室はエアコンの除湿機能で湿気取り中。
雑巾がけした?ってゆーくらい、床が湿気でベタベタです😑 湿度80%って、どんだけ~!? 除湿器は寝室で使ってるから、和室はエアコンの除湿機能で湿気取り中。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
除湿器が壊れてから、エアコンの真下で移動式の物干しラックを使って洗濯物を干してたら、畳にカビが😱 急いで畳を拭き掃除💦 干す場所を考えていて、鴨居と敷居があるのを今頃見て、鴨居フックを100均で探してきました。 あとは洗面所で使っていた突っ張り棒を掛けて、物干しスペースができました😆 移動式の物干しラック、どうしよう...断捨離するか?
除湿器が壊れてから、エアコンの真下で移動式の物干しラックを使って洗濯物を干してたら、畳にカビが😱 急いで畳を拭き掃除💦 干す場所を考えていて、鴨居と敷居があるのを今頃見て、鴨居フックを100均で探してきました。 あとは洗面所で使っていた突っ張り棒を掛けて、物干しスペースができました😆 移動式の物干しラック、どうしよう...断捨離するか?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
コンパクトホットプレートの再投稿ばかりで忍びないので、コンパクト除湿機も投稿しま〜す🤗 今日は風があるので洗濯物が良く乾きそうなので朝からシーツを洗ったけど、ベランダが狭いので3枚は干せません💦 1枚はニトリの物干しスタンドを使って和室の窓辺に干してみましたが、湿度が気になるので普段は洗面所に置いてる除湿機をこちらで使ってみました。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コンパクトで軽いので持ち運びも楽々です🎶 稼働音も気にならないので夜でも使えます👍✨ 何よりシンプルなデザインが好み💕 『家電を主役に』って括りがあるとアングルが難しい😅💦 後ほどみなさまのお部屋にゆっくりお邪魔します🍀 いいね連打失礼します🙇‍♀
コンパクトホットプレートの再投稿ばかりで忍びないので、コンパクト除湿機も投稿しま〜す🤗 今日は風があるので洗濯物が良く乾きそうなので朝からシーツを洗ったけど、ベランダが狭いので3枚は干せません💦 1枚はニトリの物干しスタンドを使って和室の窓辺に干してみましたが、湿度が気になるので普段は洗面所に置いてる除湿機をこちらで使ってみました。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コンパクトで軽いので持ち運びも楽々です🎶 稼働音も気にならないので夜でも使えます👍✨ 何よりシンプルなデザインが好み💕 『家電を主役に』って括りがあるとアングルが難しい😅💦 後ほどみなさまのお部屋にゆっくりお邪魔します🍀 いいね連打失礼します🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
二階の廊下
二階の廊下
R.K
R.K
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
天井に2つ 埋め込みの洗濯干し(^^) 普段はクルクルおろして ずっとそのままにしてます笑 天気良い日は窓を開けて 雨の日は除湿器置いて使ってます^o^
天井に2つ 埋め込みの洗濯干し(^^) 普段はクルクルおろして ずっとそのままにしてます笑 天気良い日は窓を開けて 雨の日は除湿器置いて使ってます^o^
aya
aya
jasmine.citsusさんの実例写真
二階上がってすぐのスペースを室内干しに。すみっこにハンガーやピンチをまとめて収納するラックを。衣類除除湿器も置いてます。
二階上がってすぐのスペースを室内干しに。すみっこにハンガーやピンチをまとめて収納するラックを。衣類除除湿器も置いてます。
jasmine.citsus
jasmine.citsus
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
今年買って良かったもの。 毎日フル稼働のサーキュレーター付き除湿機です。 除湿+送風 除湿のみ 送風のみ の3パターンで使えるし、上下左右の角度調節も可能で本当に便利✨
今年買って良かったもの。 毎日フル稼働のサーキュレーター付き除湿機です。 除湿+送風 除湿のみ 送風のみ の3パターンで使えるし、上下左右の角度調節も可能で本当に便利✨
tina315mh
tina315mh
taitaiさんの実例写真
寝室...になるはずだったお部屋! 自分の好きを詰め込んだのに今は荷物部屋になってて寂しいなー(。-_-。) 早くこの下の段ボール片付けなきゃなー(;^_^A そしてセカンドリビングに♡ インナーテラスは毎日フルで使ってます( ^ω^ )この時期は雪が降ったりで全然乾かないので除湿器必須です!
寝室...になるはずだったお部屋! 自分の好きを詰め込んだのに今は荷物部屋になってて寂しいなー(。-_-。) 早くこの下の段ボール片付けなきゃなー(;^_^A そしてセカンドリビングに♡ インナーテラスは毎日フルで使ってます( ^ω^ )この時期は雪が降ったりで全然乾かないので除湿器必須です!
taitai
taitai
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
リビング繋がりにサンルームがあります 洗濯物も少ないしここに除湿器置いて置くと4時間で乾きます。1つサッシがあることで熱気も入らず、エアコンの効きが半端ない。22年前のおうちとは全然違う。部屋も広く見えます なのでカーテンは内側には付けませんでした
リビング繋がりにサンルームがあります 洗濯物も少ないしここに除湿器置いて置くと4時間で乾きます。1つサッシがあることで熱気も入らず、エアコンの効きが半端ない。22年前のおうちとは全然違う。部屋も広く見えます なのでカーテンは内側には付けませんでした
kumi
kumi
1LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 除湿器が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 除湿器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ