本棚を開けるとこんな感じで、3段の収納になっています。
雑誌サイズに合わせて作ったんですが、幅は細いですが3段あるのでそこそこ収納量はあります。
ワークテーブル下の黒いランドセル収納には普段使う教科書類を、ここにはピアノ関連の楽譜や本、普段あまり使わない書類や本を収納出来るようにしました☆
この本棚も幅30cmにした棚板を組み合わせ、裏にベニヤ板を張って塞ぎ、扉は1x8を使いました。
幅は狭いですが高さが1mぐらいあるので意外と板を消費し3000円ぐらいで完成(-_-)
もう少し続きます。
本棚を開けるとこんな感じで、3段の収納になっています。
雑誌サイズに合わせて作ったんですが、幅は細いですが3段あるのでそこそこ収納量はあります。
ワークテーブル下の黒いランドセル収納には普段使う教科書類を、ここにはピアノ関連の楽譜や本、普段あまり使わない書類や本を収納出来るようにしました☆
この本棚も幅30cmにした棚板を組み合わせ、裏にベニヤ板を張って塞ぎ、扉は1x8を使いました。
幅は狭いですが高さが1mぐらいあるので意外と板を消費し3000円ぐらいで完成(-_-)
もう少し続きます。