封書

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
soaraさんの実例写真
書類の収納ボックスを作りました♡ 処理するか、綴じるものかを仕分けするまでの一時置き場です(*´ー`*人) 扉は折れ戸仕様にし、前面は中のものが程よく見えるようにしました♡ A4サイズの封書も収納できるサイズです。 材料は全て100均、主にセリアで揃うもので作ってみました❤︎(家にあったものを含め) ポイントでシルバーのプレートを付けたところがお気に入りです(*ノε` )σ
書類の収納ボックスを作りました♡ 処理するか、綴じるものかを仕分けするまでの一時置き場です(*´ー`*人) 扉は折れ戸仕様にし、前面は中のものが程よく見えるようにしました♡ A4サイズの封書も収納できるサイズです。 材料は全て100均、主にセリアで揃うもので作ってみました❤︎(家にあったものを含め) ポイントでシルバーのプレートを付けたところがお気に入りです(*ノε` )σ
soara
soara
家族
momi_momieさんの実例写真
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
momi_momie
momi_momie
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
Wi-Fiルーター、イモリの水槽が置いてある棚の上の壁に、ウォールポケットを突っ張り棒で設置してみました✨封書類が整理しやすくなりました😊
Wi-Fiルーター、イモリの水槽が置いてある棚の上の壁に、ウォールポケットを突っ張り棒で設置してみました✨封書類が整理しやすくなりました😊
chokocream
chokocream
家族
Miyukissさんの実例写真
大事だけどしまうと忘れちゃうし、ただの置きっ放しもどうか⁈なので… 大事な封書入れを作ってみました! 余っていた端材を組み合わせだけ… まだ色も入れてないので 次はウォールナット色にします(*>ω<*)
大事だけどしまうと忘れちゃうし、ただの置きっ放しもどうか⁈なので… 大事な封書入れを作ってみました! 余っていた端材を組み合わせだけ… まだ色も入れてないので 次はウォールナット色にします(*>ω<*)
Miyukiss
Miyukiss
家族
haruさんの実例写真
真似っこ☆レターラック A4サイズまで入るので学校からのプリント入れたり 封書入れたりできます。 全部セリアで500円です♫
真似っこ☆レターラック A4サイズまで入るので学校からのプリント入れたり 封書入れたりできます。 全部セリアで500円です♫
haru
haru
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
以前もアップしましたが、引き出し収納✨ RoomClipショッピングで購入したキャスター付き引き出しラック。引き出しが10段あって、細かい文房具を入れるのにぴったりです✨ 上の方には、保管が必要な封書や葉書等が入っています(^^)
以前もアップしましたが、引き出し収納✨ RoomClipショッピングで購入したキャスター付き引き出しラック。引き出しが10段あって、細かい文房具を入れるのにぴったりです✨ 上の方には、保管が必要な封書や葉書等が入っています(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
書類はニトリのアイアンバスケットを収納に使っています。Lサイズにバインダーをプリントなど書類を仕分け。Mサイズには封書や明細書を紙袋に仕分けして収納。
書類はニトリのアイアンバスケットを収納に使っています。Lサイズにバインダーをプリントなど書類を仕分け。Mサイズには封書や明細書を紙袋に仕分けして収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
書類整理のイベントにもう1枚だけ過去picから参加𓂃◌𓈒𓐍 セリアのBOXの中に100均のハガキ収納ケース6個を入れて… ①クレジット明細 ②公共料金明細 ③医療費領収書 ④ハガキ&切手 ⑤年賀状 ⑥その他 上記6つに仕分けしてます💡 そして少しの空きスペースが封書でくる郵便物を入れるのにピッタリです💡 ちなみに私の場合は宅配便の伝票を入れてます( ˆ꒳​ˆ; ) 取説より使用頻度は高いので置き場所はキッチンカウンター下の収納棚に(*´꒳`*) 時期的にそろそろ医療費の計算しなきゃだな💦 面倒くさい(´-д-)-3
書類整理のイベントにもう1枚だけ過去picから参加𓂃◌𓈒𓐍 セリアのBOXの中に100均のハガキ収納ケース6個を入れて… ①クレジット明細 ②公共料金明細 ③医療費領収書 ④ハガキ&切手 ⑤年賀状 ⑥その他 上記6つに仕分けしてます💡 そして少しの空きスペースが封書でくる郵便物を入れるのにピッタリです💡 ちなみに私の場合は宅配便の伝票を入れてます( ˆ꒳​ˆ; ) 取説より使用頻度は高いので置き場所はキッチンカウンター下の収納棚に(*´꒳`*) 時期的にそろそろ医療費の計算しなきゃだな💦 面倒くさい(´-д-)-3
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
m.m
m.m
家族
yoppiさんの実例写真
キッチンカウンターの上にラタンのカゴを置いています☺️ 中身は子どものプリント類や封書など🙌 その横はチェリー材のシェーカーボックス✨ ここには塗り薬やちょこちょこ飲む内服薬などを入れています💊 ふるさと納税でいただきました🙏💕 ダイニングテーブルの上にはツガ材の救急箱🗃️ メイク道具や文房具入れにしています🤭 中身はとても見せられませんが、デザインも使い心地もお気に入りです💓
キッチンカウンターの上にラタンのカゴを置いています☺️ 中身は子どものプリント類や封書など🙌 その横はチェリー材のシェーカーボックス✨ ここには塗り薬やちょこちょこ飲む内服薬などを入れています💊 ふるさと納税でいただきました🙏💕 ダイニングテーブルの上にはツガ材の救急箱🗃️ メイク道具や文房具入れにしています🤭 中身はとても見せられませんが、デザインも使い心地もお気に入りです💓
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
maumau86さんの実例写真
リメイクなしですがハガキや封書入れにピッタリだったので購入♪
リメイクなしですがハガキや封書入れにピッタリだったので購入♪
maumau86
maumau86
reikoさんの実例写真
玄関の背面収納です。ラブリコ を使用しています。 DIYした小さな棚には印鑑や、投函予定のハガキや封書を入れるボックス、そして季節の小物を置いています。 今の時期はハロウィン🎃の小物を飾っています。
玄関の背面収納です。ラブリコ を使用しています。 DIYした小さな棚には印鑑や、投函予定のハガキや封書を入れるボックス、そして季節の小物を置いています。 今の時期はハロウィン🎃の小物を飾っています。
reiko
reiko
3DK | 家族
woody-nastu-aoさんの実例写真
カレンダーの定位置はニッチです!すぐに書き込めるよーにペンたてと、一時的に封書などをストックしておくスペースと鍵をまとめれる棚を造りました!
カレンダーの定位置はニッチです!すぐに書き込めるよーにペンたてと、一時的に封書などをストックしておくスペースと鍵をまとめれる棚を造りました!
woody-nastu-ao
woody-nastu-ao
3LDK | 家族
tamago1215さんの実例写真
イベント用。 お気に入りの無垢の家具。 結婚を機に買った、ナラ材の大きなダイニングテーブルです。 いつもはこの上に、アクセサリートレイ、加湿器、封書類のカゴ、文房具スタンド、などなどがちらかってます。 片付けの苦手な私達夫婦にはとてもありがたいサイズです。笑
イベント用。 お気に入りの無垢の家具。 結婚を機に買った、ナラ材の大きなダイニングテーブルです。 いつもはこの上に、アクセサリートレイ、加湿器、封書類のカゴ、文房具スタンド、などなどがちらかってます。 片付けの苦手な私達夫婦にはとてもありがたいサイズです。笑
tamago1215
tamago1215
2LDK | 家族
karin12さんの実例写真
アンティーク風の封書(*^^*) 端材をつかって〜海外風にしてみました。
アンティーク風の封書(*^^*) 端材をつかって〜海外風にしてみました。
karin12
karin12
mizucchiさんの実例写真
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
庭に植えたカンパニュラが 花芽をつけたのに元気がなくて💧 根元の風通しが悪くて弱ってしまったようです。 切り花にしたら復活してくれるかな。。。 と、飾ったら❣️ 蕾が綺麗に開きました😭💕 ところで、 カンパニュラは釣鐘草と一緒ですか? ホタルブクロとも一緒? 似てるようでみんな違うのかなー( ˙꒳​˙ )???
庭に植えたカンパニュラが 花芽をつけたのに元気がなくて💧 根元の風通しが悪くて弱ってしまったようです。 切り花にしたら復活してくれるかな。。。 と、飾ったら❣️ 蕾が綺麗に開きました😭💕 ところで、 カンパニュラは釣鐘草と一緒ですか? ホタルブクロとも一緒? 似てるようでみんな違うのかなー( ˙꒳​˙ )???
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
便利です❣️ 伸縮性の孫の手とペーパーナイフです😊 ペーパーナイフは封書を開ける時に孫の手 は背中掻きは勿論、手が入らない狭い所の 物を取り出すのに便利です 正に孫の手、痒い所に手が届きます👍💕
便利です❣️ 伸縮性の孫の手とペーパーナイフです😊 ペーパーナイフは封書を開ける時に孫の手 は背中掻きは勿論、手が入らない狭い所の 物を取り出すのに便利です 正に孫の手、痒い所に手が届きます👍💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
収納に困っているもの… そりゃーもう💦 デスク上の棚の旦那氏のデカいラジコンとちっさいけど存在感のある煉獄さんです。 旦那氏のラジコンの場所は本当はプリンターを置きたかったんです。 だがしかし! ここに鎮座して既に3年…もはや書斎の主と化してます(´°ω°) そして我が家のインテリアを無視した赤と黄色と黒を纏う煉獄さんとお気に入りすぎのしょんぼり犬の柴さん達🔥🐕 人型のものは置かない買わないと決めてたのに… デスク上からは撤収させたい気持ちと、眺めてたい気持ちが桶狭間で戦っており…色んな意味で困ってます( ー̀ωー́ ) 余談ですがダイソーのラップホルダーは封書ピッタリ入るので我が家ではレターラックとして使ってます。
収納に困っているもの… そりゃーもう💦 デスク上の棚の旦那氏のデカいラジコンとちっさいけど存在感のある煉獄さんです。 旦那氏のラジコンの場所は本当はプリンターを置きたかったんです。 だがしかし! ここに鎮座して既に3年…もはや書斎の主と化してます(´°ω°) そして我が家のインテリアを無視した赤と黄色と黒を纏う煉獄さんとお気に入りすぎのしょんぼり犬の柴さん達🔥🐕 人型のものは置かない買わないと決めてたのに… デスク上からは撤収させたい気持ちと、眺めてたい気持ちが桶狭間で戦っており…色んな意味で困ってます( ー̀ωー́ ) 余談ですがダイソーのラップホルダーは封書ピッタリ入るので我が家ではレターラックとして使ってます。
nurui
nurui

封書の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

封書

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
soaraさんの実例写真
書類の収納ボックスを作りました♡ 処理するか、綴じるものかを仕分けするまでの一時置き場です(*´ー`*人) 扉は折れ戸仕様にし、前面は中のものが程よく見えるようにしました♡ A4サイズの封書も収納できるサイズです。 材料は全て100均、主にセリアで揃うもので作ってみました❤︎(家にあったものを含め) ポイントでシルバーのプレートを付けたところがお気に入りです(*ノε` )σ
書類の収納ボックスを作りました♡ 処理するか、綴じるものかを仕分けするまでの一時置き場です(*´ー`*人) 扉は折れ戸仕様にし、前面は中のものが程よく見えるようにしました♡ A4サイズの封書も収納できるサイズです。 材料は全て100均、主にセリアで揃うもので作ってみました❤︎(家にあったものを含め) ポイントでシルバーのプレートを付けたところがお気に入りです(*ノε` )σ
soara
soara
家族
momi_momieさんの実例写真
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
momi_momie
momi_momie
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
Wi-Fiルーター、イモリの水槽が置いてある棚の上の壁に、ウォールポケットを突っ張り棒で設置してみました✨封書類が整理しやすくなりました😊
Wi-Fiルーター、イモリの水槽が置いてある棚の上の壁に、ウォールポケットを突っ張り棒で設置してみました✨封書類が整理しやすくなりました😊
chokocream
chokocream
家族
Miyukissさんの実例写真
大事だけどしまうと忘れちゃうし、ただの置きっ放しもどうか⁈なので… 大事な封書入れを作ってみました! 余っていた端材を組み合わせだけ… まだ色も入れてないので 次はウォールナット色にします(*>ω<*)
大事だけどしまうと忘れちゃうし、ただの置きっ放しもどうか⁈なので… 大事な封書入れを作ってみました! 余っていた端材を組み合わせだけ… まだ色も入れてないので 次はウォールナット色にします(*>ω<*)
Miyukiss
Miyukiss
家族
haruさんの実例写真
真似っこ☆レターラック A4サイズまで入るので学校からのプリント入れたり 封書入れたりできます。 全部セリアで500円です♫
真似っこ☆レターラック A4サイズまで入るので学校からのプリント入れたり 封書入れたりできます。 全部セリアで500円です♫
haru
haru
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
以前もアップしましたが、引き出し収納✨ RoomClipショッピングで購入したキャスター付き引き出しラック。引き出しが10段あって、細かい文房具を入れるのにぴったりです✨ 上の方には、保管が必要な封書や葉書等が入っています(^^)
以前もアップしましたが、引き出し収納✨ RoomClipショッピングで購入したキャスター付き引き出しラック。引き出しが10段あって、細かい文房具を入れるのにぴったりです✨ 上の方には、保管が必要な封書や葉書等が入っています(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
書類はニトリのアイアンバスケットを収納に使っています。Lサイズにバインダーをプリントなど書類を仕分け。Mサイズには封書や明細書を紙袋に仕分けして収納。
書類はニトリのアイアンバスケットを収納に使っています。Lサイズにバインダーをプリントなど書類を仕分け。Mサイズには封書や明細書を紙袋に仕分けして収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
書類整理のイベントにもう1枚だけ過去picから参加𓂃◌𓈒𓐍 セリアのBOXの中に100均のハガキ収納ケース6個を入れて… ①クレジット明細 ②公共料金明細 ③医療費領収書 ④ハガキ&切手 ⑤年賀状 ⑥その他 上記6つに仕分けしてます💡 そして少しの空きスペースが封書でくる郵便物を入れるのにピッタリです💡 ちなみに私の場合は宅配便の伝票を入れてます( ˆ꒳​ˆ; ) 取説より使用頻度は高いので置き場所はキッチンカウンター下の収納棚に(*´꒳`*) 時期的にそろそろ医療費の計算しなきゃだな💦 面倒くさい(´-д-)-3
書類整理のイベントにもう1枚だけ過去picから参加𓂃◌𓈒𓐍 セリアのBOXの中に100均のハガキ収納ケース6個を入れて… ①クレジット明細 ②公共料金明細 ③医療費領収書 ④ハガキ&切手 ⑤年賀状 ⑥その他 上記6つに仕分けしてます💡 そして少しの空きスペースが封書でくる郵便物を入れるのにピッタリです💡 ちなみに私の場合は宅配便の伝票を入れてます( ˆ꒳​ˆ; ) 取説より使用頻度は高いので置き場所はキッチンカウンター下の収納棚に(*´꒳`*) 時期的にそろそろ医療費の計算しなきゃだな💦 面倒くさい(´-д-)-3
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
m.m
m.m
家族
yoppiさんの実例写真
キッチンカウンターの上にラタンのカゴを置いています☺️ 中身は子どものプリント類や封書など🙌 その横はチェリー材のシェーカーボックス✨ ここには塗り薬やちょこちょこ飲む内服薬などを入れています💊 ふるさと納税でいただきました🙏💕 ダイニングテーブルの上にはツガ材の救急箱🗃️ メイク道具や文房具入れにしています🤭 中身はとても見せられませんが、デザインも使い心地もお気に入りです💓
キッチンカウンターの上にラタンのカゴを置いています☺️ 中身は子どものプリント類や封書など🙌 その横はチェリー材のシェーカーボックス✨ ここには塗り薬やちょこちょこ飲む内服薬などを入れています💊 ふるさと納税でいただきました🙏💕 ダイニングテーブルの上にはツガ材の救急箱🗃️ メイク道具や文房具入れにしています🤭 中身はとても見せられませんが、デザインも使い心地もお気に入りです💓
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
maumau86さんの実例写真
リメイクなしですがハガキや封書入れにピッタリだったので購入♪
リメイクなしですがハガキや封書入れにピッタリだったので購入♪
maumau86
maumau86
reikoさんの実例写真
玄関の背面収納です。ラブリコ を使用しています。 DIYした小さな棚には印鑑や、投函予定のハガキや封書を入れるボックス、そして季節の小物を置いています。 今の時期はハロウィン🎃の小物を飾っています。
玄関の背面収納です。ラブリコ を使用しています。 DIYした小さな棚には印鑑や、投函予定のハガキや封書を入れるボックス、そして季節の小物を置いています。 今の時期はハロウィン🎃の小物を飾っています。
reiko
reiko
3DK | 家族
woody-nastu-aoさんの実例写真
カレンダーの定位置はニッチです!すぐに書き込めるよーにペンたてと、一時的に封書などをストックしておくスペースと鍵をまとめれる棚を造りました!
カレンダーの定位置はニッチです!すぐに書き込めるよーにペンたてと、一時的に封書などをストックしておくスペースと鍵をまとめれる棚を造りました!
woody-nastu-ao
woody-nastu-ao
3LDK | 家族
tamago1215さんの実例写真
イベント用。 お気に入りの無垢の家具。 結婚を機に買った、ナラ材の大きなダイニングテーブルです。 いつもはこの上に、アクセサリートレイ、加湿器、封書類のカゴ、文房具スタンド、などなどがちらかってます。 片付けの苦手な私達夫婦にはとてもありがたいサイズです。笑
イベント用。 お気に入りの無垢の家具。 結婚を機に買った、ナラ材の大きなダイニングテーブルです。 いつもはこの上に、アクセサリートレイ、加湿器、封書類のカゴ、文房具スタンド、などなどがちらかってます。 片付けの苦手な私達夫婦にはとてもありがたいサイズです。笑
tamago1215
tamago1215
2LDK | 家族
karin12さんの実例写真
アンティーク風の封書(*^^*) 端材をつかって〜海外風にしてみました。
アンティーク風の封書(*^^*) 端材をつかって〜海外風にしてみました。
karin12
karin12
mizucchiさんの実例写真
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
ちょっと右側をアップで。 エコカラット たけひごに見えるように凹凸のある和紙を小さく切って市松模様に貼ってます。 LIXILのカタログを見るとエコカラットがよく貼ってあるのはテレビ周り、トイレ、玄関が多く(もちろん我が家も)調湿吸臭機能が良くてストレスなく健康的に暮らせます。 この部屋も植物が出す酸素もいっぱいだしキレイな空気で気持ちよく暮らせるハズ✌️ アートパネルは和紙の封書を使ってます。 セリアの「編まないコースターメーカー」で2色の麻紐を使って自作したコースターがラグとして良い味出してます。 ミニミニリースはフェイクのお花を紙紐の土台にグルーガンで接着しました。植物の鉢は目薬の蓋フロアスタンドはアンティーク調ライトのシェードを夫に切ってもらいネックレスの玉とボンドの蓋をグルーで接着して作りました。クッションは以前使ってたカーテン生地で今回より小さく作り直しました。 壁も床もリースもパネルも着せ替え自由になってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
庭に植えたカンパニュラが 花芽をつけたのに元気がなくて💧 根元の風通しが悪くて弱ってしまったようです。 切り花にしたら復活してくれるかな。。。 と、飾ったら❣️ 蕾が綺麗に開きました😭💕 ところで、 カンパニュラは釣鐘草と一緒ですか? ホタルブクロとも一緒? 似てるようでみんな違うのかなー( ˙꒳​˙ )???
庭に植えたカンパニュラが 花芽をつけたのに元気がなくて💧 根元の風通しが悪くて弱ってしまったようです。 切り花にしたら復活してくれるかな。。。 と、飾ったら❣️ 蕾が綺麗に開きました😭💕 ところで、 カンパニュラは釣鐘草と一緒ですか? ホタルブクロとも一緒? 似てるようでみんな違うのかなー( ˙꒳​˙ )???
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
便利です❣️ 伸縮性の孫の手とペーパーナイフです😊 ペーパーナイフは封書を開ける時に孫の手 は背中掻きは勿論、手が入らない狭い所の 物を取り出すのに便利です 正に孫の手、痒い所に手が届きます👍💕
便利です❣️ 伸縮性の孫の手とペーパーナイフです😊 ペーパーナイフは封書を開ける時に孫の手 は背中掻きは勿論、手が入らない狭い所の 物を取り出すのに便利です 正に孫の手、痒い所に手が届きます👍💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
収納に困っているもの… そりゃーもう💦 デスク上の棚の旦那氏のデカいラジコンとちっさいけど存在感のある煉獄さんです。 旦那氏のラジコンの場所は本当はプリンターを置きたかったんです。 だがしかし! ここに鎮座して既に3年…もはや書斎の主と化してます(´°ω°) そして我が家のインテリアを無視した赤と黄色と黒を纏う煉獄さんとお気に入りすぎのしょんぼり犬の柴さん達🔥🐕 人型のものは置かない買わないと決めてたのに… デスク上からは撤収させたい気持ちと、眺めてたい気持ちが桶狭間で戦っており…色んな意味で困ってます( ー̀ωー́ ) 余談ですがダイソーのラップホルダーは封書ピッタリ入るので我が家ではレターラックとして使ってます。
収納に困っているもの… そりゃーもう💦 デスク上の棚の旦那氏のデカいラジコンとちっさいけど存在感のある煉獄さんです。 旦那氏のラジコンの場所は本当はプリンターを置きたかったんです。 だがしかし! ここに鎮座して既に3年…もはや書斎の主と化してます(´°ω°) そして我が家のインテリアを無視した赤と黄色と黒を纏う煉獄さんとお気に入りすぎのしょんぼり犬の柴さん達🔥🐕 人型のものは置かない買わないと決めてたのに… デスク上からは撤収させたい気持ちと、眺めてたい気持ちが桶狭間で戦っており…色んな意味で困ってます( ー̀ωー́ ) 余談ですがダイソーのラップホルダーは封書ピッタリ入るので我が家ではレターラックとして使ってます。
nurui
nurui

封書の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ