吹き抜け 4.5畳

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
4.5畳吹き抜け
4.5畳吹き抜け
Kaori
Kaori
310310さんの実例写真
2階には1階と吹き抜けでつながる4、5畳のセカンドリビングを。L型大好きなのでこちらの造作カウンターもL型にしていただきました😍 背面は壁一面の本棚を造作。 勉強したり友達と遊んだり本を読んだり楽器を楽しんだりと家族みんなが大好きなスペースです✨
2階には1階と吹き抜けでつながる4、5畳のセカンドリビングを。L型大好きなのでこちらの造作カウンターもL型にしていただきました😍 背面は壁一面の本棚を造作。 勉強したり友達と遊んだり本を読んだり楽器を楽しんだりと家族みんなが大好きなスペースです✨
310310
310310
家族
fruitsodaさんの実例写真
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
RoomClipイベントテーマ 【シーリングライト】 オーデリックのシーリングファンライト💡 羽根がリバーシブルになっていて 我が家はダークブラウンにしています。 アンティークウッド調なので 幅広いジャンルのお部屋にマッチするかと! 電球がエジソンバルブだったり 金具がマットブラックだったり 洒落ててお気に入りです🕺✨
RoomClipイベントテーマ 【シーリングライト】 オーデリックのシーリングファンライト💡 羽根がリバーシブルになっていて 我が家はダークブラウンにしています。 アンティークウッド調なので 幅広いジャンルのお部屋にマッチするかと! 電球がエジソンバルブだったり 金具がマットブラックだったり 洒落ててお気に入りです🕺✨
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥11,000
ダイニングテーブル上の照明です。 上は4.5畳ほどの吹き抜けとなっています。 そこに、アルネ・ヤコブセンのウォールライトにアイリスオーヤマのスピーカー機能付きのLED照明をつけてみました。 せっかくのデザインが少し不格好になってしまいましたが、音楽を聴きながらダイニングでゆったりと過ごせるので、お気に入りです。
ダイニングテーブル上の照明です。 上は4.5畳ほどの吹き抜けとなっています。 そこに、アルネ・ヤコブセンのウォールライトにアイリスオーヤマのスピーカー機能付きのLED照明をつけてみました。 せっかくのデザインが少し不格好になってしまいましたが、音楽を聴きながらダイニングでゆったりと過ごせるので、お気に入りです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
srckさんの実例写真
2階の部屋その2 4.5畳の子ども部屋です(^^) ここは娘の部屋なので、うすいピンクの壁紙をアクセントにしております☆ ステンドグラスは1階リビングの吹き抜けと繋がるようになっています!
2階の部屋その2 4.5畳の子ども部屋です(^^) ここは娘の部屋なので、うすいピンクの壁紙をアクセントにしております☆ ステンドグラスは1階リビングの吹き抜けと繋がるようになっています!
srck
srck
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
リビングの吹き抜けは4.5畳と小さいですが、大きな窓が2枚あるため、とても明るいです。 吹き抜けに面した2階は壁と室内窓にしたたため、吹き抜け窓は透明ガラスにしました。 青空が見えてとても気持ちいいです!
リビングの吹き抜けは4.5畳と小さいですが、大きな窓が2枚あるため、とても明るいです。 吹き抜けに面した2階は壁と室内窓にしたたため、吹き抜け窓は透明ガラスにしました。 青空が見えてとても気持ちいいです!
mika
mika
4LDK | 家族
suketaさんの実例写真
suketa
suketa
家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
ウッドブラインド違う位置から。
ウッドブラインド違う位置から。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
畳コーナーは4.5畳の中に収納とカウンターを設けているので小さめです。 畳は色あせに強い和紙畳を採用しました。 アクセントにグレークロスを使いモダンな雰囲気にしました。
畳コーナーは4.5畳の中に収納とカウンターを設けているので小さめです。 畳は色あせに強い和紙畳を採用しました。 アクセントにグレークロスを使いモダンな雰囲気にしました。
t.m
t.m
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
Youko
Youko
4LDK | 家族
shihoさんの実例写真
shiho
shiho
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
土曜日の朝。 こどもたちは自分たちで着替えて朝ごはんも食べて、 1時間タイマーを測ってメディア時間。 寒くなってきた!! 今日はランドリーかごが届くので楽しみです。 パキラがものすごい紅葉(?)していて、 葉も落ちるので、 大丈夫か?!心配です。
土曜日の朝。 こどもたちは自分たちで着替えて朝ごはんも食べて、 1時間タイマーを測ってメディア時間。 寒くなってきた!! 今日はランドリーかごが届くので楽しみです。 パキラがものすごい紅葉(?)していて、 葉も落ちるので、 大丈夫か?!心配です。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
lskt1129さんの実例写真
子供部屋を模様替え
子供部屋を模様替え
lskt1129
lskt1129
4LDK | 家族
mnkさんの実例写真
mnk
mnk
yyy67824cccさんの実例写真
鯉のぼり🎏素敵
鯉のぼり🎏素敵
yyy67824ccc
yyy67824ccc
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
ずっと引き戸を閉めたまま、今までのpicを紹介してきましたが、実はあるんです。我が家にも和室が。 義父や母、お客様が泊まれるように4.5畳で作ってもらいました。この和室、勿論客間なのですが、 私とりん🍓のお昼寝タイム、大の字になって大いに癒しの場になっています。引き戸を閉めれば此処に和室があると分からないし、この和室本当に作って良かったと今更ながら思っています。
ずっと引き戸を閉めたまま、今までのpicを紹介してきましたが、実はあるんです。我が家にも和室が。 義父や母、お客様が泊まれるように4.5畳で作ってもらいました。この和室、勿論客間なのですが、 私とりん🍓のお昼寝タイム、大の字になって大いに癒しの場になっています。引き戸を閉めれば此処に和室があると分からないし、この和室本当に作って良かったと今更ながら思っています。
kurin_
kurin_
家族
pikuさんの実例写真
ハウスメーカーのキャンペーンで付けた26畳用のノクリア。 LDK20畳吹き抜け+仕切り無しの和室4.5畳
ハウスメーカーのキャンペーンで付けた26畳用のノクリア。 LDK20畳吹き抜け+仕切り無しの和室4.5畳
piku
piku
4LDK
nakaさんの実例写真
玄関から続くリビングドアの入り口から見た 天井。 南と北に吹き抜けが別れています。 しかし、南の吹き抜けの窓が小さくて 日差しは下まで届きません。 明るくなってるのか、効果がわかりません。 キッチン横に和室になる4.5畳の個室があるのですが 狭い部屋の方が、壁や天井に光が反射して明るく感じます。 吹き抜けの意味があるのか、、、 開放感? 天井が高くて開放感は感じられるような気はします。
玄関から続くリビングドアの入り口から見た 天井。 南と北に吹き抜けが別れています。 しかし、南の吹き抜けの窓が小さくて 日差しは下まで届きません。 明るくなってるのか、効果がわかりません。 キッチン横に和室になる4.5畳の個室があるのですが 狭い部屋の方が、壁や天井に光が反射して明るく感じます。 吹き抜けの意味があるのか、、、 開放感? 天井が高くて開放感は感じられるような気はします。
naka
naka
2LDK | 家族
shimaさんの実例写真
我が家のお家は両隣りにお家が建っているため、リビングに4.5畳の吹き抜けを設け、南西の明るい光が入ってくるようにしてもらいました(*^^*)杉の木のハリがとても気に入ってます(*^^*)
我が家のお家は両隣りにお家が建っているため、リビングに4.5畳の吹き抜けを設け、南西の明るい光が入ってくるようにしてもらいました(*^^*)杉の木のハリがとても気に入ってます(*^^*)
shima
shima
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
s_home
s_home
kankoさんの実例写真
リビング側から見たキッチン&ダイニング まだまだブランケットが必要な北海道…
リビング側から見たキッチン&ダイニング まだまだブランケットが必要な北海道…
kanko
kanko
1LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Sakicchoさんの実例写真
キッチンに立った時の眺め。 LDK16畳に続いて4.5畳の和室があるため、広く感じます。
キッチンに立った時の眺め。 LDK16畳に続いて4.5畳の和室があるため、広く感じます。
Sakiccho
Sakiccho
akiさんの実例写真
一応縦長?になるのかな? ちょっと変形ですが😆 キッチンから撮ってます♪ チェアハンモック外して撮ってみました✨ 手前にダイニング、奥左リビングで、ルーバー側の右は小上がりの和室です😌 リビングとダイニングを分けるようにソファーがあって、ダイニング側のソファーの後ろがわんこスペースです♪ここも窓飾りで空間分けてます😆 リビング、ダイニング、キッチンで19畳、和室4.5畳ですが吹き抜けあり、空間の作り方で広く感じると言われます😆
一応縦長?になるのかな? ちょっと変形ですが😆 キッチンから撮ってます♪ チェアハンモック外して撮ってみました✨ 手前にダイニング、奥左リビングで、ルーバー側の右は小上がりの和室です😌 リビングとダイニングを分けるようにソファーがあって、ダイニング側のソファーの後ろがわんこスペースです♪ここも窓飾りで空間分けてます😆 リビング、ダイニング、キッチンで19畳、和室4.5畳ですが吹き抜けあり、空間の作り方で広く感じると言われます😆
aki
aki
家族
もっと見る

吹き抜け 4.5畳が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け 4.5畳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け 4.5畳

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
4.5畳吹き抜け
4.5畳吹き抜け
Kaori
Kaori
310310さんの実例写真
2階には1階と吹き抜けでつながる4、5畳のセカンドリビングを。L型大好きなのでこちらの造作カウンターもL型にしていただきました😍 背面は壁一面の本棚を造作。 勉強したり友達と遊んだり本を読んだり楽器を楽しんだりと家族みんなが大好きなスペースです✨
2階には1階と吹き抜けでつながる4、5畳のセカンドリビングを。L型大好きなのでこちらの造作カウンターもL型にしていただきました😍 背面は壁一面の本棚を造作。 勉強したり友達と遊んだり本を読んだり楽器を楽しんだりと家族みんなが大好きなスペースです✨
310310
310310
家族
fruitsodaさんの実例写真
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
リビング吹き抜け+勾配天井+ロフトで空間の広がりを感じられます!ロフト部分は読書スペースになっていて左の窓の所は4.5畳ベランダになっています。二階リビングにロフト(3階)なのでベランダからの景気もとても良いです!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
RoomClipイベントテーマ 【シーリングライト】 オーデリックのシーリングファンライト💡 羽根がリバーシブルになっていて 我が家はダークブラウンにしています。 アンティークウッド調なので 幅広いジャンルのお部屋にマッチするかと! 電球がエジソンバルブだったり 金具がマットブラックだったり 洒落ててお気に入りです🕺✨
RoomClipイベントテーマ 【シーリングライト】 オーデリックのシーリングファンライト💡 羽根がリバーシブルになっていて 我が家はダークブラウンにしています。 アンティークウッド調なので 幅広いジャンルのお部屋にマッチするかと! 電球がエジソンバルブだったり 金具がマットブラックだったり 洒落ててお気に入りです🕺✨
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥11,000
ダイニングテーブル上の照明です。 上は4.5畳ほどの吹き抜けとなっています。 そこに、アルネ・ヤコブセンのウォールライトにアイリスオーヤマのスピーカー機能付きのLED照明をつけてみました。 せっかくのデザインが少し不格好になってしまいましたが、音楽を聴きながらダイニングでゆったりと過ごせるので、お気に入りです。
ダイニングテーブル上の照明です。 上は4.5畳ほどの吹き抜けとなっています。 そこに、アルネ・ヤコブセンのウォールライトにアイリスオーヤマのスピーカー機能付きのLED照明をつけてみました。 せっかくのデザインが少し不格好になってしまいましたが、音楽を聴きながらダイニングでゆったりと過ごせるので、お気に入りです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
srckさんの実例写真
2階の部屋その2 4.5畳の子ども部屋です(^^) ここは娘の部屋なので、うすいピンクの壁紙をアクセントにしております☆ ステンドグラスは1階リビングの吹き抜けと繋がるようになっています!
2階の部屋その2 4.5畳の子ども部屋です(^^) ここは娘の部屋なので、うすいピンクの壁紙をアクセントにしております☆ ステンドグラスは1階リビングの吹き抜けと繋がるようになっています!
srck
srck
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
リビングの吹き抜けは4.5畳と小さいですが、大きな窓が2枚あるため、とても明るいです。 吹き抜けに面した2階は壁と室内窓にしたたため、吹き抜け窓は透明ガラスにしました。 青空が見えてとても気持ちいいです!
リビングの吹き抜けは4.5畳と小さいですが、大きな窓が2枚あるため、とても明るいです。 吹き抜けに面した2階は壁と室内窓にしたたため、吹き抜け窓は透明ガラスにしました。 青空が見えてとても気持ちいいです!
mika
mika
4LDK | 家族
suketaさんの実例写真
suketa
suketa
家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
ウッドブラインド違う位置から。
ウッドブラインド違う位置から。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
畳コーナーは4.5畳の中に収納とカウンターを設けているので小さめです。 畳は色あせに強い和紙畳を採用しました。 アクセントにグレークロスを使いモダンな雰囲気にしました。
畳コーナーは4.5畳の中に収納とカウンターを設けているので小さめです。 畳は色あせに強い和紙畳を採用しました。 アクセントにグレークロスを使いモダンな雰囲気にしました。
t.m
t.m
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
Youko
Youko
4LDK | 家族
shihoさんの実例写真
shiho
shiho
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
土曜日の朝。 こどもたちは自分たちで着替えて朝ごはんも食べて、 1時間タイマーを測ってメディア時間。 寒くなってきた!! 今日はランドリーかごが届くので楽しみです。 パキラがものすごい紅葉(?)していて、 葉も落ちるので、 大丈夫か?!心配です。
土曜日の朝。 こどもたちは自分たちで着替えて朝ごはんも食べて、 1時間タイマーを測ってメディア時間。 寒くなってきた!! 今日はランドリーかごが届くので楽しみです。 パキラがものすごい紅葉(?)していて、 葉も落ちるので、 大丈夫か?!心配です。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
lskt1129さんの実例写真
子供部屋を模様替え
子供部屋を模様替え
lskt1129
lskt1129
4LDK | 家族
mnkさんの実例写真
mnk
mnk
yyy67824cccさんの実例写真
鯉のぼり🎏素敵
鯉のぼり🎏素敵
yyy67824ccc
yyy67824ccc
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
ずっと引き戸を閉めたまま、今までのpicを紹介してきましたが、実はあるんです。我が家にも和室が。 義父や母、お客様が泊まれるように4.5畳で作ってもらいました。この和室、勿論客間なのですが、 私とりん🍓のお昼寝タイム、大の字になって大いに癒しの場になっています。引き戸を閉めれば此処に和室があると分からないし、この和室本当に作って良かったと今更ながら思っています。
ずっと引き戸を閉めたまま、今までのpicを紹介してきましたが、実はあるんです。我が家にも和室が。 義父や母、お客様が泊まれるように4.5畳で作ってもらいました。この和室、勿論客間なのですが、 私とりん🍓のお昼寝タイム、大の字になって大いに癒しの場になっています。引き戸を閉めれば此処に和室があると分からないし、この和室本当に作って良かったと今更ながら思っています。
kurin_
kurin_
家族
pikuさんの実例写真
ハウスメーカーのキャンペーンで付けた26畳用のノクリア。 LDK20畳吹き抜け+仕切り無しの和室4.5畳
ハウスメーカーのキャンペーンで付けた26畳用のノクリア。 LDK20畳吹き抜け+仕切り無しの和室4.5畳
piku
piku
4LDK
nakaさんの実例写真
玄関から続くリビングドアの入り口から見た 天井。 南と北に吹き抜けが別れています。 しかし、南の吹き抜けの窓が小さくて 日差しは下まで届きません。 明るくなってるのか、効果がわかりません。 キッチン横に和室になる4.5畳の個室があるのですが 狭い部屋の方が、壁や天井に光が反射して明るく感じます。 吹き抜けの意味があるのか、、、 開放感? 天井が高くて開放感は感じられるような気はします。
玄関から続くリビングドアの入り口から見た 天井。 南と北に吹き抜けが別れています。 しかし、南の吹き抜けの窓が小さくて 日差しは下まで届きません。 明るくなってるのか、効果がわかりません。 キッチン横に和室になる4.5畳の個室があるのですが 狭い部屋の方が、壁や天井に光が反射して明るく感じます。 吹き抜けの意味があるのか、、、 開放感? 天井が高くて開放感は感じられるような気はします。
naka
naka
2LDK | 家族
shimaさんの実例写真
我が家のお家は両隣りにお家が建っているため、リビングに4.5畳の吹き抜けを設け、南西の明るい光が入ってくるようにしてもらいました(*^^*)杉の木のハリがとても気に入ってます(*^^*)
我が家のお家は両隣りにお家が建っているため、リビングに4.5畳の吹き抜けを設け、南西の明るい光が入ってくるようにしてもらいました(*^^*)杉の木のハリがとても気に入ってます(*^^*)
shima
shima
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
s_home
s_home
kankoさんの実例写真
リビング側から見たキッチン&ダイニング まだまだブランケットが必要な北海道…
リビング側から見たキッチン&ダイニング まだまだブランケットが必要な北海道…
kanko
kanko
1LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Sakicchoさんの実例写真
キッチンに立った時の眺め。 LDK16畳に続いて4.5畳の和室があるため、広く感じます。
キッチンに立った時の眺め。 LDK16畳に続いて4.5畳の和室があるため、広く感じます。
Sakiccho
Sakiccho
akiさんの実例写真
一応縦長?になるのかな? ちょっと変形ですが😆 キッチンから撮ってます♪ チェアハンモック外して撮ってみました✨ 手前にダイニング、奥左リビングで、ルーバー側の右は小上がりの和室です😌 リビングとダイニングを分けるようにソファーがあって、ダイニング側のソファーの後ろがわんこスペースです♪ここも窓飾りで空間分けてます😆 リビング、ダイニング、キッチンで19畳、和室4.5畳ですが吹き抜けあり、空間の作り方で広く感じると言われます😆
一応縦長?になるのかな? ちょっと変形ですが😆 キッチンから撮ってます♪ チェアハンモック外して撮ってみました✨ 手前にダイニング、奥左リビングで、ルーバー側の右は小上がりの和室です😌 リビングとダイニングを分けるようにソファーがあって、ダイニング側のソファーの後ろがわんこスペースです♪ここも窓飾りで空間分けてます😆 リビング、ダイニング、キッチンで19畳、和室4.5畳ですが吹き抜けあり、空間の作り方で広く感じると言われます😆
aki
aki
家族
もっと見る

吹き抜け 4.5畳が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け 4.5畳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ