吹き抜け 玄関上

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
ss.my_homeさんの実例写真
我が家は土間玄関の上が吹き抜けになっています。 明るくて開放的な空間です◎ オーデリックシーリングファンがお気に入り☺️
我が家は土間玄関の上が吹き抜けになっています。 明るくて開放的な空間です◎ オーデリックシーリングファンがお気に入り☺️
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
玄関の上の吹き抜けの部分です。 1mほどのキャットウォークがあります。 和モダンな感じです😊
玄関の上の吹き抜けの部分です。 1mほどのキャットウォークがあります。 和モダンな感じです😊
hana
hana
家族
ikt.tamaさんの実例写真
吹き抜けの玄関を上から撮ってみました。 設計の段階でこの場所は、2F部屋の収納でしたが玄関ドアの明かり取りがほぼ無いので暗くなるから収納を減らしてでも吹き抜けにしたほうがいいと言われ、明るさを重視しました。 工務店さん間取り決定後に『この家で1番の成功は玄関の吹き抜け』って言ってましたが… ご覧の通り……暗いです(-_-;) 吹き抜けなのに……暗いです(-_-;) 窓デカいのに………暗いです(-_-;) 照明つけても………暗いです(-_-;) あの言葉は何だったのでしょうか… まぼろし~~っ by IKKOさん。
吹き抜けの玄関を上から撮ってみました。 設計の段階でこの場所は、2F部屋の収納でしたが玄関ドアの明かり取りがほぼ無いので暗くなるから収納を減らしてでも吹き抜けにしたほうがいいと言われ、明るさを重視しました。 工務店さん間取り決定後に『この家で1番の成功は玄関の吹き抜け』って言ってましたが… ご覧の通り……暗いです(-_-;) 吹き抜けなのに……暗いです(-_-;) 窓デカいのに………暗いです(-_-;) 照明つけても………暗いです(-_-;) あの言葉は何だったのでしょうか… まぼろし~~っ by IKKOさん。
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
hums_fringeさんの実例写真
玄関上の吹き抜けに鹿角タペストリー。こちらは、お嫁に行ったタペストリーですが…いつか自分用にも作る予定です😆💓お嫁に行った鹿角タペストリー、きっとおしゃれな家に飾れているんだろうなーー✨✨
玄関上の吹き抜けに鹿角タペストリー。こちらは、お嫁に行ったタペストリーですが…いつか自分用にも作る予定です😆💓お嫁に行った鹿角タペストリー、きっとおしゃれな家に飾れているんだろうなーー✨✨
hums_fringe
hums_fringe
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
リビングから見上げた玄関上の吹き抜け⑅︎◡̈︎*
リビングから見上げた玄関上の吹き抜け⑅︎◡̈︎*
tomomi
tomomi
家族
Yukiさんの実例写真
今日は雨でどんより暗ーい🥲玄関上が一部吹き抜けです。習字教室にしているお部屋の前から玄関が見下ろせるようになってます。玄関入った時の圧迫感が解消されて、生徒さん達が入ってきた時の元気な声が響きます♪お気に入りです。玄関の床暖で心配していた玄関からの寒さも気にならないし冬も靴履いた時ホカホカ❤︎
今日は雨でどんより暗ーい🥲玄関上が一部吹き抜けです。習字教室にしているお部屋の前から玄関が見下ろせるようになってます。玄関入った時の圧迫感が解消されて、生徒さん達が入ってきた時の元気な声が響きます♪お気に入りです。玄関の床暖で心配していた玄関からの寒さも気にならないし冬も靴履いた時ホカホカ❤︎
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
玄関の上は吹き抜け^ ^ 二階のホールからヤッホーってしたくて← この窓にブラインドをつけるかどうするか…
玄関の上は吹き抜け^ ^ 二階のホールからヤッホーってしたくて← この窓にブラインドをつけるかどうするか…
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
CHIPさんの実例写真
玄関土間上は吹き抜け。階段を登りながらキッチンにむかって、お~い‼とできます(^^)
玄関土間上は吹き抜け。階段を登りながらキッチンにむかって、お~い‼とできます(^^)
CHIP
CHIP
Manamiさんの実例写真
Manami
Manami
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
himetanさんの実例写真
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
himetan
himetan
家族
aliceさんの実例写真
玄関から上を見てみました(*^^*)
玄関から上を見てみました(*^^*)
alice
alice
家族
miさんの実例写真
玄関上の床はルーバー ルーバーの上には大きな窓があるので、昼間は光が差し込んで明るいです☀️ ただ、歩きにくい… 通路にするのはあまりおススメしません。 吹き抜けにしたいけど、窓の掃除もしたい、などたまに通るくらいの場所にはおススメかも🤔
玄関上の床はルーバー ルーバーの上には大きな窓があるので、昼間は光が差し込んで明るいです☀️ ただ、歩きにくい… 通路にするのはあまりおススメしません。 吹き抜けにしたいけど、窓の掃除もしたい、などたまに通るくらいの場所にはおススメかも🤔
mi
mi
3LDK | 家族
totomiさんの実例写真
totomi
totomi
shiiさんの実例写真
上からみた土間玄関。 ここの写真ばっかりでごめんなさい。 他に片付いてるところがないもので…ʕ⁎̯͡⁎ʔ 吹き抜けになってて2階部分に でっかい窓があるので1日中明るいです☼
上からみた土間玄関。 ここの写真ばっかりでごめんなさい。 他に片付いてるところがないもので…ʕ⁎̯͡⁎ʔ 吹き抜けになってて2階部分に でっかい窓があるので1日中明るいです☼
shii
shii
家族
papicoさんの実例写真
玄関の上の吹き抜けです♫ いろんな茶色が楽しい〜 笑
玄関の上の吹き抜けです♫ いろんな茶色が楽しい〜 笑
papico
papico
家族
keeさんの実例写真
玄関吹き抜けの上は私の絵を描く場所。 夕方は綺麗な木漏れ日見てボーっとしてしまいます。
玄関吹き抜けの上は私の絵を描く場所。 夕方は綺麗な木漏れ日見てボーっとしてしまいます。
kee
kee
3LDK | 家族
minyaさんの実例写真
築30年の壁と天井を初めて張り替えしました。 お掃除出来ていなかったので埃まみれになった😢
築30年の壁と天井を初めて張り替えしました。 お掃除出来ていなかったので埃まみれになった😢
minya
minya
3LDK | 家族
suugura2729さんの実例写真
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
suugura2729
suugura2729
3LDK
Yoshinarhythmさんの実例写真
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
kyokaさんの実例写真
玄関の上、つまり2F… 建設前、吹き抜け予定だった名残で正面がFIX窓
玄関の上、つまり2F… 建設前、吹き抜け予定だった名残で正面がFIX窓
kyoka
kyoka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
何度か投稿してますが、我が家の玄関の吹き抜けです。 この吹き抜けがあるおかげで、玄関ホールがかなり明るく感じます。 温熱的にはマイナスかもですが、リビングから玄関ホールに引き戸があるので、それを閉めるとだいぶ違いますね。 あと、この照明をLEDにしてみたことがあるのですが、陰影が台無しになりました^^; 同じ電気色でも余計なラインが複数出てしまい、すっきりとした感じにならず。。。 結局、白熱電球に戻した次第です。 経年した銅古色の色合いと、暖かみのある電球色の陰影。 我が家のお気に入りポイントの一つです。
何度か投稿してますが、我が家の玄関の吹き抜けです。 この吹き抜けがあるおかげで、玄関ホールがかなり明るく感じます。 温熱的にはマイナスかもですが、リビングから玄関ホールに引き戸があるので、それを閉めるとだいぶ違いますね。 あと、この照明をLEDにしてみたことがあるのですが、陰影が台無しになりました^^; 同じ電気色でも余計なラインが複数出てしまい、すっきりとした感じにならず。。。 結局、白熱電球に戻した次第です。 経年した銅古色の色合いと、暖かみのある電球色の陰影。 我が家のお気に入りポイントの一つです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yunipoさんの実例写真
新居 玄関の上の吹き抜けにエアコン設置 旦那氏の知り合いの電気屋さんに朝から来てもらって設置してもらいましたー ありがたやー 今は後片付けを旦那氏がせっせと… 私も手伝うふりして写真撮影ー笑 我が家、このエアコン一台で行こうと思うのですが、大丈夫かしら 真夏がキモですな
新居 玄関の上の吹き抜けにエアコン設置 旦那氏の知り合いの電気屋さんに朝から来てもらって設置してもらいましたー ありがたやー 今は後片付けを旦那氏がせっせと… 私も手伝うふりして写真撮影ー笑 我が家、このエアコン一台で行こうと思うのですが、大丈夫かしら 真夏がキモですな
yunipo
yunipo
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
玄関にシューズクロークを作るために、当初の予定より玄関が半分の広さに。 それで解放感を感じられるように玄関の上を吹き抜けにしてもらい、明りとりのfix窓を付けてもらいました✨ お陰で玄関は狭くても明るく開放感があります😊 また、その吹き抜け部分の柵をどうしてもアイアンにしたくて、階段と揃えて特注で作ってもらいました🎵 そのアイアン手すりから続くキャットウォークや猫型のキャットウォークの入口🐱は、一番のお気に入りスポットです💕 また、バブル真っ盛りの20代の頃に買ったシルクスクリーンの絵を飾るために、キャットウォークの下に間接照明を入れてあります✨
玄関にシューズクロークを作るために、当初の予定より玄関が半分の広さに。 それで解放感を感じられるように玄関の上を吹き抜けにしてもらい、明りとりのfix窓を付けてもらいました✨ お陰で玄関は狭くても明るく開放感があります😊 また、その吹き抜け部分の柵をどうしてもアイアンにしたくて、階段と揃えて特注で作ってもらいました🎵 そのアイアン手すりから続くキャットウォークや猫型のキャットウォークの入口🐱は、一番のお気に入りスポットです💕 また、バブル真っ盛りの20代の頃に買ったシルクスクリーンの絵を飾るために、キャットウォークの下に間接照明を入れてあります✨
orange-toast
orange-toast
家族
niRieさんの実例写真
室内干しは 玄関上の吹き抜けに! ここ良く乾くんよ〜〜笑 玄関から丸見えだけど お客さん来るとこ ほとんどないので気にしマシェーン( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
室内干しは 玄関上の吹き抜けに! ここ良く乾くんよ〜〜笑 玄関から丸見えだけど お客さん来るとこ ほとんどないので気にしマシェーン( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
niRie
niRie
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
土間玄関の上は吹き抜け 北側だけど採光はバッチリです🌞
土間玄関の上は吹き抜け 北側だけど採光はバッチリです🌞
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け 玄関上が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け 玄関上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け 玄関上

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
ss.my_homeさんの実例写真
我が家は土間玄関の上が吹き抜けになっています。 明るくて開放的な空間です◎ オーデリックシーリングファンがお気に入り☺️
我が家は土間玄関の上が吹き抜けになっています。 明るくて開放的な空間です◎ オーデリックシーリングファンがお気に入り☺️
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
玄関の上の吹き抜けの部分です。 1mほどのキャットウォークがあります。 和モダンな感じです😊
玄関の上の吹き抜けの部分です。 1mほどのキャットウォークがあります。 和モダンな感じです😊
hana
hana
家族
ikt.tamaさんの実例写真
吹き抜けの玄関を上から撮ってみました。 設計の段階でこの場所は、2F部屋の収納でしたが玄関ドアの明かり取りがほぼ無いので暗くなるから収納を減らしてでも吹き抜けにしたほうがいいと言われ、明るさを重視しました。 工務店さん間取り決定後に『この家で1番の成功は玄関の吹き抜け』って言ってましたが… ご覧の通り……暗いです(-_-;) 吹き抜けなのに……暗いです(-_-;) 窓デカいのに………暗いです(-_-;) 照明つけても………暗いです(-_-;) あの言葉は何だったのでしょうか… まぼろし~~っ by IKKOさん。
吹き抜けの玄関を上から撮ってみました。 設計の段階でこの場所は、2F部屋の収納でしたが玄関ドアの明かり取りがほぼ無いので暗くなるから収納を減らしてでも吹き抜けにしたほうがいいと言われ、明るさを重視しました。 工務店さん間取り決定後に『この家で1番の成功は玄関の吹き抜け』って言ってましたが… ご覧の通り……暗いです(-_-;) 吹き抜けなのに……暗いです(-_-;) 窓デカいのに………暗いです(-_-;) 照明つけても………暗いです(-_-;) あの言葉は何だったのでしょうか… まぼろし~~っ by IKKOさん。
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
hums_fringeさんの実例写真
玄関上の吹き抜けに鹿角タペストリー。こちらは、お嫁に行ったタペストリーですが…いつか自分用にも作る予定です😆💓お嫁に行った鹿角タペストリー、きっとおしゃれな家に飾れているんだろうなーー✨✨
玄関上の吹き抜けに鹿角タペストリー。こちらは、お嫁に行ったタペストリーですが…いつか自分用にも作る予定です😆💓お嫁に行った鹿角タペストリー、きっとおしゃれな家に飾れているんだろうなーー✨✨
hums_fringe
hums_fringe
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
リビングから見上げた玄関上の吹き抜け⑅︎◡̈︎*
リビングから見上げた玄関上の吹き抜け⑅︎◡̈︎*
tomomi
tomomi
家族
Yukiさんの実例写真
今日は雨でどんより暗ーい🥲玄関上が一部吹き抜けです。習字教室にしているお部屋の前から玄関が見下ろせるようになってます。玄関入った時の圧迫感が解消されて、生徒さん達が入ってきた時の元気な声が響きます♪お気に入りです。玄関の床暖で心配していた玄関からの寒さも気にならないし冬も靴履いた時ホカホカ❤︎
今日は雨でどんより暗ーい🥲玄関上が一部吹き抜けです。習字教室にしているお部屋の前から玄関が見下ろせるようになってます。玄関入った時の圧迫感が解消されて、生徒さん達が入ってきた時の元気な声が響きます♪お気に入りです。玄関の床暖で心配していた玄関からの寒さも気にならないし冬も靴履いた時ホカホカ❤︎
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
玄関の上は吹き抜け^ ^ 二階のホールからヤッホーってしたくて← この窓にブラインドをつけるかどうするか…
玄関の上は吹き抜け^ ^ 二階のホールからヤッホーってしたくて← この窓にブラインドをつけるかどうするか…
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
CHIPさんの実例写真
玄関土間上は吹き抜け。階段を登りながらキッチンにむかって、お~い‼とできます(^^)
玄関土間上は吹き抜け。階段を登りながらキッチンにむかって、お~い‼とできます(^^)
CHIP
CHIP
Manamiさんの実例写真
Manami
Manami
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
himetanさんの実例写真
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
himetan
himetan
家族
aliceさんの実例写真
玄関から上を見てみました(*^^*)
玄関から上を見てみました(*^^*)
alice
alice
家族
miさんの実例写真
玄関上の床はルーバー ルーバーの上には大きな窓があるので、昼間は光が差し込んで明るいです☀️ ただ、歩きにくい… 通路にするのはあまりおススメしません。 吹き抜けにしたいけど、窓の掃除もしたい、などたまに通るくらいの場所にはおススメかも🤔
玄関上の床はルーバー ルーバーの上には大きな窓があるので、昼間は光が差し込んで明るいです☀️ ただ、歩きにくい… 通路にするのはあまりおススメしません。 吹き抜けにしたいけど、窓の掃除もしたい、などたまに通るくらいの場所にはおススメかも🤔
mi
mi
3LDK | 家族
totomiさんの実例写真
totomi
totomi
shiiさんの実例写真
上からみた土間玄関。 ここの写真ばっかりでごめんなさい。 他に片付いてるところがないもので…ʕ⁎̯͡⁎ʔ 吹き抜けになってて2階部分に でっかい窓があるので1日中明るいです☼
上からみた土間玄関。 ここの写真ばっかりでごめんなさい。 他に片付いてるところがないもので…ʕ⁎̯͡⁎ʔ 吹き抜けになってて2階部分に でっかい窓があるので1日中明るいです☼
shii
shii
家族
papicoさんの実例写真
玄関の上の吹き抜けです♫ いろんな茶色が楽しい〜 笑
玄関の上の吹き抜けです♫ いろんな茶色が楽しい〜 笑
papico
papico
家族
keeさんの実例写真
玄関吹き抜けの上は私の絵を描く場所。 夕方は綺麗な木漏れ日見てボーっとしてしまいます。
玄関吹き抜けの上は私の絵を描く場所。 夕方は綺麗な木漏れ日見てボーっとしてしまいます。
kee
kee
3LDK | 家族
minyaさんの実例写真
築30年の壁と天井を初めて張り替えしました。 お掃除出来ていなかったので埃まみれになった😢
築30年の壁と天井を初めて張り替えしました。 お掃除出来ていなかったので埃まみれになった😢
minya
minya
3LDK | 家族
suugura2729さんの実例写真
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
suugura2729
suugura2729
3LDK
Yoshinarhythmさんの実例写真
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
今年も土間玄関にストーブ出しました。 玄関上の物置だった部屋は、リフォームで吹き抜けに。開放的になった空間を、吹き抜け通って二階までほんわりと温めてくれて、入居したはじめての冬、コロナのパワフルさに驚きました‼️帰ってくる家族やお客様を暖かく迎えてくれます。ヤカンを乗せて乾燥予防、さつまいも乗せて焼き芋に🍠娘が楽しみにしています。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
kyokaさんの実例写真
玄関の上、つまり2F… 建設前、吹き抜け予定だった名残で正面がFIX窓
玄関の上、つまり2F… 建設前、吹き抜け予定だった名残で正面がFIX窓
kyoka
kyoka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
何度か投稿してますが、我が家の玄関の吹き抜けです。 この吹き抜けがあるおかげで、玄関ホールがかなり明るく感じます。 温熱的にはマイナスかもですが、リビングから玄関ホールに引き戸があるので、それを閉めるとだいぶ違いますね。 あと、この照明をLEDにしてみたことがあるのですが、陰影が台無しになりました^^; 同じ電気色でも余計なラインが複数出てしまい、すっきりとした感じにならず。。。 結局、白熱電球に戻した次第です。 経年した銅古色の色合いと、暖かみのある電球色の陰影。 我が家のお気に入りポイントの一つです。
何度か投稿してますが、我が家の玄関の吹き抜けです。 この吹き抜けがあるおかげで、玄関ホールがかなり明るく感じます。 温熱的にはマイナスかもですが、リビングから玄関ホールに引き戸があるので、それを閉めるとだいぶ違いますね。 あと、この照明をLEDにしてみたことがあるのですが、陰影が台無しになりました^^; 同じ電気色でも余計なラインが複数出てしまい、すっきりとした感じにならず。。。 結局、白熱電球に戻した次第です。 経年した銅古色の色合いと、暖かみのある電球色の陰影。 我が家のお気に入りポイントの一つです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yunipoさんの実例写真
新居 玄関の上の吹き抜けにエアコン設置 旦那氏の知り合いの電気屋さんに朝から来てもらって設置してもらいましたー ありがたやー 今は後片付けを旦那氏がせっせと… 私も手伝うふりして写真撮影ー笑 我が家、このエアコン一台で行こうと思うのですが、大丈夫かしら 真夏がキモですな
新居 玄関の上の吹き抜けにエアコン設置 旦那氏の知り合いの電気屋さんに朝から来てもらって設置してもらいましたー ありがたやー 今は後片付けを旦那氏がせっせと… 私も手伝うふりして写真撮影ー笑 我が家、このエアコン一台で行こうと思うのですが、大丈夫かしら 真夏がキモですな
yunipo
yunipo
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
玄関にシューズクロークを作るために、当初の予定より玄関が半分の広さに。 それで解放感を感じられるように玄関の上を吹き抜けにしてもらい、明りとりのfix窓を付けてもらいました✨ お陰で玄関は狭くても明るく開放感があります😊 また、その吹き抜け部分の柵をどうしてもアイアンにしたくて、階段と揃えて特注で作ってもらいました🎵 そのアイアン手すりから続くキャットウォークや猫型のキャットウォークの入口🐱は、一番のお気に入りスポットです💕 また、バブル真っ盛りの20代の頃に買ったシルクスクリーンの絵を飾るために、キャットウォークの下に間接照明を入れてあります✨
玄関にシューズクロークを作るために、当初の予定より玄関が半分の広さに。 それで解放感を感じられるように玄関の上を吹き抜けにしてもらい、明りとりのfix窓を付けてもらいました✨ お陰で玄関は狭くても明るく開放感があります😊 また、その吹き抜け部分の柵をどうしてもアイアンにしたくて、階段と揃えて特注で作ってもらいました🎵 そのアイアン手すりから続くキャットウォークや猫型のキャットウォークの入口🐱は、一番のお気に入りスポットです💕 また、バブル真っ盛りの20代の頃に買ったシルクスクリーンの絵を飾るために、キャットウォークの下に間接照明を入れてあります✨
orange-toast
orange-toast
家族
niRieさんの実例写真
室内干しは 玄関上の吹き抜けに! ここ良く乾くんよ〜〜笑 玄関から丸見えだけど お客さん来るとこ ほとんどないので気にしマシェーン( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
室内干しは 玄関上の吹き抜けに! ここ良く乾くんよ〜〜笑 玄関から丸見えだけど お客さん来るとこ ほとんどないので気にしマシェーン( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
niRie
niRie
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
土間玄関の上は吹き抜け 北側だけど採光はバッチリです🌞
土間玄関の上は吹き抜け 北側だけど採光はバッチリです🌞
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け 玄関上が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け 玄関上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ