RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

工事ミス⁉

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
moppoさんの実例写真
だいぶ前に壁をペンキ塗りした二階のトイレ。 すんごく上手に塗れたので皆さん見て見て!と言う気分だったのですが余りにも狭すぎて写真に撮りづらい事この上無い。 ムラ無く出来たのよ!天井は白で残して境目もバッチリきれいなのよ! 写って無いけど。 余談ですが二階のトイレは工事のミスがあって入居後に壁紙ひっぺがし、窓枠の修繕など色々やられてその跡が微妙に凸凹して汚かったので入る度に施工会社に対するイラつきが蘇る場所だったのね。 でも壁を塗って跡が全く目立たなくなったおかげで超お気に入りの場所になりましたわ。 やって良かったDIY。
だいぶ前に壁をペンキ塗りした二階のトイレ。 すんごく上手に塗れたので皆さん見て見て!と言う気分だったのですが余りにも狭すぎて写真に撮りづらい事この上無い。 ムラ無く出来たのよ!天井は白で残して境目もバッチリきれいなのよ! 写って無いけど。 余談ですが二階のトイレは工事のミスがあって入居後に壁紙ひっぺがし、窓枠の修繕など色々やられてその跡が微妙に凸凹して汚かったので入る度に施工会社に対するイラつきが蘇る場所だったのね。 でも壁を塗って跡が全く目立たなくなったおかげで超お気に入りの場所になりましたわ。 やって良かったDIY。
moppo
moppo
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
120センチ幅の洗面台を入れる事にこだわりました。 住宅メーカーの仕様では90センチ幅しか無かったのですが、営業の方に苦労していただき、リクシルさんのこの洗面台で私の希望が実現しました❗️ 真っ白空間ってこんなに気持ちいいのね❗️
120センチ幅の洗面台を入れる事にこだわりました。 住宅メーカーの仕様では90センチ幅しか無かったのですが、営業の方に苦労していただき、リクシルさんのこの洗面台で私の希望が実現しました❗️ 真っ白空間ってこんなに気持ちいいのね❗️
chobi
chobi
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
うちのお風呂グッズはセリアのボトルフックを使ってブラ〰ンと吊り下げ収納しております。 元々棚にそのまま置いてましたが、やはり底のぬめりが気になりこの収納方となりました。サイドのタオルバーは工事ミスで、手すりになり(普通は湯船につけるが手違いでこの位置になった。)引っ掛けれないので‥ セリア様々〰ヌメリが解決した👏
うちのお風呂グッズはセリアのボトルフックを使ってブラ〰ンと吊り下げ収納しております。 元々棚にそのまま置いてましたが、やはり底のぬめりが気になりこの収納方となりました。サイドのタオルバーは工事ミスで、手すりになり(普通は湯船につけるが手違いでこの位置になった。)引っ掛けれないので‥ セリア様々〰ヌメリが解決した👏
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Ruさんの実例写真
〜前回の続き〜 洗濯機置き場は、扉閉じるとスッキリインテリアに早変わり❣ 工事ミスで洗濯機の向きを90度変えないといけなくなったけど、そのおかげで洗濯機扉と洗剤ケースは全開でカビ対策しつつもスッキリ見せることができるようになりました♬ 洗濯機の横に置く予定だった予洗い用の小さいシンクは置けずたまに不便だけど、たまの不便より毎日の便利! この工事ミスは神様からのプレゼントだったと、梅雨時期になりしみじみ思う。
〜前回の続き〜 洗濯機置き場は、扉閉じるとスッキリインテリアに早変わり❣ 工事ミスで洗濯機の向きを90度変えないといけなくなったけど、そのおかげで洗濯機扉と洗剤ケースは全開でカビ対策しつつもスッキリ見せることができるようになりました♬ 洗濯機の横に置く予定だった予洗い用の小さいシンクは置けずたまに不便だけど、たまの不便より毎日の便利! この工事ミスは神様からのプレゼントだったと、梅雨時期になりしみじみ思う。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
ショップ名&商品名:selectstore楽天市場店&アンティーク調ステンドグラススクエアペンダントランプ 購入した時期:2015年7月 フリーコメント:トイレ手洗いの上にペンダントランプをつけたくて、探していたところイメージに合うものに出会いました♡ ダウンライトもありますが、夜にこのペンダントランプだけでトイレに入ると、ちょっとオシャレな雰囲気になります(✿´ ꒳ ` ) 工事ミスでつけてもらった下のタイルとも合って、ミスされたことも結果的に良くなりました(^_^;)笑 壁に反射した影がお気に入りです♬
ショップ名&商品名:selectstore楽天市場店&アンティーク調ステンドグラススクエアペンダントランプ 購入した時期:2015年7月 フリーコメント:トイレ手洗いの上にペンダントランプをつけたくて、探していたところイメージに合うものに出会いました♡ ダウンライトもありますが、夜にこのペンダントランプだけでトイレに入ると、ちょっとオシャレな雰囲気になります(✿´ ꒳ ` ) 工事ミスでつけてもらった下のタイルとも合って、ミスされたことも結果的に良くなりました(^_^;)笑 壁に反射した影がお気に入りです♬
Yuki
Yuki
4LDK
aiaiさんの実例写真
お風呂の配管が大寒波で凍ってしまいましたΣ(||゚Д゚)ヒィ~!! シャワーと浴槽蛇口からは湯が出ますが、浴槽穴から出なくなってしまいました。 昨年も、この時期に凍り、原因は 循環器管に断熱材が巻かれてなかったようです。銅管剥き出しでした(*_*; 築11年ですが、コレを直すのに風呂リフォームするコトに…(((( ̄∀ ̄;) 管が破裂する前に直さねば…。。 イタイ出費です(´・ω・lll) LIXILのシステムバスに変更予定です。
お風呂の配管が大寒波で凍ってしまいましたΣ(||゚Д゚)ヒィ~!! シャワーと浴槽蛇口からは湯が出ますが、浴槽穴から出なくなってしまいました。 昨年も、この時期に凍り、原因は 循環器管に断熱材が巻かれてなかったようです。銅管剥き出しでした(*_*; 築11年ですが、コレを直すのに風呂リフォームするコトに…(((( ̄∀ ̄;) 管が破裂する前に直さねば…。。 イタイ出費です(´・ω・lll) LIXILのシステムバスに変更予定です。
aiai
aiai
家族
masakoさんの実例写真
散歩途中の無人雑貨屋さんで春に購入した赤い葉の植物(フイリーナクィーン)にピンクの花が沢山咲きました。テラスのシルクジャスミンや北通路の桔梗も咲き出し嬉しい。 さて、配管ミスの水漏れですが、工務店が調査に来る前に、太陽光パネルの設置の為の工事で床下を見て発覚したんだそうです。(アパートの方に行っていたのでてっきり工務店が来てくれて判明したんだと思ってた)連絡してからの動きが本当に遅い。 そして、床下に送風して乾かして2週間経ちましたが、送風機の位置を動かしたので今度はリビングのモーター音が24時間ストレスです😥 前からの計画ですが、家にいても煩いので姉達と名古屋旅行をしてきました。四間道、ジブリパーク、文化の道、ノリタケの森、と3日間楽しんできました。 文化の道はレトロな洋館が多く川上貞奴の双葉館の外壁は一部がウッドシェイク、うちのサイディングもこれを模倣したニチハのウッドシェイクIIです。
散歩途中の無人雑貨屋さんで春に購入した赤い葉の植物(フイリーナクィーン)にピンクの花が沢山咲きました。テラスのシルクジャスミンや北通路の桔梗も咲き出し嬉しい。 さて、配管ミスの水漏れですが、工務店が調査に来る前に、太陽光パネルの設置の為の工事で床下を見て発覚したんだそうです。(アパートの方に行っていたのでてっきり工務店が来てくれて判明したんだと思ってた)連絡してからの動きが本当に遅い。 そして、床下に送風して乾かして2週間経ちましたが、送風機の位置を動かしたので今度はリビングのモーター音が24時間ストレスです😥 前からの計画ですが、家にいても煩いので姉達と名古屋旅行をしてきました。四間道、ジブリパーク、文化の道、ノリタケの森、と3日間楽しんできました。 文化の道はレトロな洋館が多く川上貞奴の双葉館の外壁は一部がウッドシェイク、うちのサイディングもこれを模倣したニチハのウッドシェイクIIです。
masako
masako
家族
Ichiroさんの実例写真
外構工事業者。 基礎を凹ましたり、見積もり間違えたり、サイディングや基礎にコンクリート飛ばしたり、余ったブロックやタイルを貰ったやつを割られたり等々… 頭に来ていたんですが、先日謝罪にきた次の日にコレ… 理由があって隣人(土地の売主)の水道管が敷地内を通っているんですが、水道管が建築予定の倉庫の下を通ることになり経路をやり変えたところを誤って掘り返してしまい水道管破損、で水浸し… 腹わた煮えくりかえりすぎて感情がゼロです。
外構工事業者。 基礎を凹ましたり、見積もり間違えたり、サイディングや基礎にコンクリート飛ばしたり、余ったブロックやタイルを貰ったやつを割られたり等々… 頭に来ていたんですが、先日謝罪にきた次の日にコレ… 理由があって隣人(土地の売主)の水道管が敷地内を通っているんですが、水道管が建築予定の倉庫の下を通ることになり経路をやり変えたところを誤って掘り返してしまい水道管破損、で水浸し… 腹わた煮えくりかえりすぎて感情がゼロです。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
自動車と自転車置き場のカーポート、間違えて逆に取り付けたんだって(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) そんなことある? もちろんやり直してもらったけど、コンクリートにコンクリートはうまく接着できないみたいで。2本ずつ計4箇所。ここだけタイルになっています。 外周り掃除に高圧洗浄機が欲しいなー...
自動車と自転車置き場のカーポート、間違えて逆に取り付けたんだって(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) そんなことある? もちろんやり直してもらったけど、コンクリートにコンクリートはうまく接着できないみたいで。2本ずつ計4箇所。ここだけタイルになっています。 外周り掃除に高圧洗浄機が欲しいなー...
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
cocco0505
cocco0505
家族

工事ミス⁉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

工事ミス⁉

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
moppoさんの実例写真
だいぶ前に壁をペンキ塗りした二階のトイレ。 すんごく上手に塗れたので皆さん見て見て!と言う気分だったのですが余りにも狭すぎて写真に撮りづらい事この上無い。 ムラ無く出来たのよ!天井は白で残して境目もバッチリきれいなのよ! 写って無いけど。 余談ですが二階のトイレは工事のミスがあって入居後に壁紙ひっぺがし、窓枠の修繕など色々やられてその跡が微妙に凸凹して汚かったので入る度に施工会社に対するイラつきが蘇る場所だったのね。 でも壁を塗って跡が全く目立たなくなったおかげで超お気に入りの場所になりましたわ。 やって良かったDIY。
だいぶ前に壁をペンキ塗りした二階のトイレ。 すんごく上手に塗れたので皆さん見て見て!と言う気分だったのですが余りにも狭すぎて写真に撮りづらい事この上無い。 ムラ無く出来たのよ!天井は白で残して境目もバッチリきれいなのよ! 写って無いけど。 余談ですが二階のトイレは工事のミスがあって入居後に壁紙ひっぺがし、窓枠の修繕など色々やられてその跡が微妙に凸凹して汚かったので入る度に施工会社に対するイラつきが蘇る場所だったのね。 でも壁を塗って跡が全く目立たなくなったおかげで超お気に入りの場所になりましたわ。 やって良かったDIY。
moppo
moppo
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
120センチ幅の洗面台を入れる事にこだわりました。 住宅メーカーの仕様では90センチ幅しか無かったのですが、営業の方に苦労していただき、リクシルさんのこの洗面台で私の希望が実現しました❗️ 真っ白空間ってこんなに気持ちいいのね❗️
120センチ幅の洗面台を入れる事にこだわりました。 住宅メーカーの仕様では90センチ幅しか無かったのですが、営業の方に苦労していただき、リクシルさんのこの洗面台で私の希望が実現しました❗️ 真っ白空間ってこんなに気持ちいいのね❗️
chobi
chobi
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
うちのお風呂グッズはセリアのボトルフックを使ってブラ〰ンと吊り下げ収納しております。 元々棚にそのまま置いてましたが、やはり底のぬめりが気になりこの収納方となりました。サイドのタオルバーは工事ミスで、手すりになり(普通は湯船につけるが手違いでこの位置になった。)引っ掛けれないので‥ セリア様々〰ヌメリが解決した👏
うちのお風呂グッズはセリアのボトルフックを使ってブラ〰ンと吊り下げ収納しております。 元々棚にそのまま置いてましたが、やはり底のぬめりが気になりこの収納方となりました。サイドのタオルバーは工事ミスで、手すりになり(普通は湯船につけるが手違いでこの位置になった。)引っ掛けれないので‥ セリア様々〰ヌメリが解決した👏
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Ruさんの実例写真
〜前回の続き〜 洗濯機置き場は、扉閉じるとスッキリインテリアに早変わり❣ 工事ミスで洗濯機の向きを90度変えないといけなくなったけど、そのおかげで洗濯機扉と洗剤ケースは全開でカビ対策しつつもスッキリ見せることができるようになりました♬ 洗濯機の横に置く予定だった予洗い用の小さいシンクは置けずたまに不便だけど、たまの不便より毎日の便利! この工事ミスは神様からのプレゼントだったと、梅雨時期になりしみじみ思う。
〜前回の続き〜 洗濯機置き場は、扉閉じるとスッキリインテリアに早変わり❣ 工事ミスで洗濯機の向きを90度変えないといけなくなったけど、そのおかげで洗濯機扉と洗剤ケースは全開でカビ対策しつつもスッキリ見せることができるようになりました♬ 洗濯機の横に置く予定だった予洗い用の小さいシンクは置けずたまに不便だけど、たまの不便より毎日の便利! この工事ミスは神様からのプレゼントだったと、梅雨時期になりしみじみ思う。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
ショップ名&商品名:selectstore楽天市場店&アンティーク調ステンドグラススクエアペンダントランプ 購入した時期:2015年7月 フリーコメント:トイレ手洗いの上にペンダントランプをつけたくて、探していたところイメージに合うものに出会いました♡ ダウンライトもありますが、夜にこのペンダントランプだけでトイレに入ると、ちょっとオシャレな雰囲気になります(✿´ ꒳ ` ) 工事ミスでつけてもらった下のタイルとも合って、ミスされたことも結果的に良くなりました(^_^;)笑 壁に反射した影がお気に入りです♬
ショップ名&商品名:selectstore楽天市場店&アンティーク調ステンドグラススクエアペンダントランプ 購入した時期:2015年7月 フリーコメント:トイレ手洗いの上にペンダントランプをつけたくて、探していたところイメージに合うものに出会いました♡ ダウンライトもありますが、夜にこのペンダントランプだけでトイレに入ると、ちょっとオシャレな雰囲気になります(✿´ ꒳ ` ) 工事ミスでつけてもらった下のタイルとも合って、ミスされたことも結果的に良くなりました(^_^;)笑 壁に反射した影がお気に入りです♬
Yuki
Yuki
4LDK
aiaiさんの実例写真
お風呂の配管が大寒波で凍ってしまいましたΣ(||゚Д゚)ヒィ~!! シャワーと浴槽蛇口からは湯が出ますが、浴槽穴から出なくなってしまいました。 昨年も、この時期に凍り、原因は 循環器管に断熱材が巻かれてなかったようです。銅管剥き出しでした(*_*; 築11年ですが、コレを直すのに風呂リフォームするコトに…(((( ̄∀ ̄;) 管が破裂する前に直さねば…。。 イタイ出費です(´・ω・lll) LIXILのシステムバスに変更予定です。
お風呂の配管が大寒波で凍ってしまいましたΣ(||゚Д゚)ヒィ~!! シャワーと浴槽蛇口からは湯が出ますが、浴槽穴から出なくなってしまいました。 昨年も、この時期に凍り、原因は 循環器管に断熱材が巻かれてなかったようです。銅管剥き出しでした(*_*; 築11年ですが、コレを直すのに風呂リフォームするコトに…(((( ̄∀ ̄;) 管が破裂する前に直さねば…。。 イタイ出費です(´・ω・lll) LIXILのシステムバスに変更予定です。
aiai
aiai
家族
masakoさんの実例写真
散歩途中の無人雑貨屋さんで春に購入した赤い葉の植物(フイリーナクィーン)にピンクの花が沢山咲きました。テラスのシルクジャスミンや北通路の桔梗も咲き出し嬉しい。 さて、配管ミスの水漏れですが、工務店が調査に来る前に、太陽光パネルの設置の為の工事で床下を見て発覚したんだそうです。(アパートの方に行っていたのでてっきり工務店が来てくれて判明したんだと思ってた)連絡してからの動きが本当に遅い。 そして、床下に送風して乾かして2週間経ちましたが、送風機の位置を動かしたので今度はリビングのモーター音が24時間ストレスです😥 前からの計画ですが、家にいても煩いので姉達と名古屋旅行をしてきました。四間道、ジブリパーク、文化の道、ノリタケの森、と3日間楽しんできました。 文化の道はレトロな洋館が多く川上貞奴の双葉館の外壁は一部がウッドシェイク、うちのサイディングもこれを模倣したニチハのウッドシェイクIIです。
散歩途中の無人雑貨屋さんで春に購入した赤い葉の植物(フイリーナクィーン)にピンクの花が沢山咲きました。テラスのシルクジャスミンや北通路の桔梗も咲き出し嬉しい。 さて、配管ミスの水漏れですが、工務店が調査に来る前に、太陽光パネルの設置の為の工事で床下を見て発覚したんだそうです。(アパートの方に行っていたのでてっきり工務店が来てくれて判明したんだと思ってた)連絡してからの動きが本当に遅い。 そして、床下に送風して乾かして2週間経ちましたが、送風機の位置を動かしたので今度はリビングのモーター音が24時間ストレスです😥 前からの計画ですが、家にいても煩いので姉達と名古屋旅行をしてきました。四間道、ジブリパーク、文化の道、ノリタケの森、と3日間楽しんできました。 文化の道はレトロな洋館が多く川上貞奴の双葉館の外壁は一部がウッドシェイク、うちのサイディングもこれを模倣したニチハのウッドシェイクIIです。
masako
masako
家族
Ichiroさんの実例写真
外構工事業者。 基礎を凹ましたり、見積もり間違えたり、サイディングや基礎にコンクリート飛ばしたり、余ったブロックやタイルを貰ったやつを割られたり等々… 頭に来ていたんですが、先日謝罪にきた次の日にコレ… 理由があって隣人(土地の売主)の水道管が敷地内を通っているんですが、水道管が建築予定の倉庫の下を通ることになり経路をやり変えたところを誤って掘り返してしまい水道管破損、で水浸し… 腹わた煮えくりかえりすぎて感情がゼロです。
外構工事業者。 基礎を凹ましたり、見積もり間違えたり、サイディングや基礎にコンクリート飛ばしたり、余ったブロックやタイルを貰ったやつを割られたり等々… 頭に来ていたんですが、先日謝罪にきた次の日にコレ… 理由があって隣人(土地の売主)の水道管が敷地内を通っているんですが、水道管が建築予定の倉庫の下を通ることになり経路をやり変えたところを誤って掘り返してしまい水道管破損、で水浸し… 腹わた煮えくりかえりすぎて感情がゼロです。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
自動車と自転車置き場のカーポート、間違えて逆に取り付けたんだって(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) そんなことある? もちろんやり直してもらったけど、コンクリートにコンクリートはうまく接着できないみたいで。2本ずつ計4箇所。ここだけタイルになっています。 外周り掃除に高圧洗浄機が欲しいなー...
自動車と自転車置き場のカーポート、間違えて逆に取り付けたんだって(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) そんなことある? もちろんやり直してもらったけど、コンクリートにコンクリートはうまく接着できないみたいで。2本ずつ計4箇所。ここだけタイルになっています。 外周り掃除に高圧洗浄機が欲しいなー...
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
cocco0505
cocco0505
家族

工事ミス⁉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ