コンロ 鍋で炊飯

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
yukoさんの実例写真
昨年末に炊飯器が故障しました 前の晩に米を洗って冷蔵庫で保存し、毎朝鍋で炊きます😊
昨年末に炊飯器が故障しました 前の晩に米を洗って冷蔵庫で保存し、毎朝鍋で炊きます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
bear.yさんの実例写真
大きい鍋もやかんも炊飯器もコンロ下の収納へ。
大きい鍋もやかんも炊飯器もコンロ下の収納へ。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
TOTOKICHIさんの実例写真
せっかく付いていたガスコンロシンク下にしまいこんで代わりにIHコンロ、炊飯器代わりに電気圧力鍋を使用中。料理初心者!これでなんとか格闘中♪
せっかく付いていたガスコンロシンク下にしまいこんで代わりにIHコンロ、炊飯器代わりに電気圧力鍋を使用中。料理初心者!これでなんとか格闘中♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
akiさんの実例写真
コンロに自動炊飯機能があるものを選んだので、簡単に炊けました♡これで炊飯器断捨離出来ました(*^^*)
コンロに自動炊飯機能があるものを選んだので、簡単に炊けました♡これで炊飯器断捨離出来ました(*^^*)
aki
aki
家族
akichanaさんの実例写真
コンロ下は鍋とフライパンと炊飯器を収納しています
コンロ下は鍋とフライパンと炊飯器を収納しています
akichana
akichana
yyyCuwさんの実例写真
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
お鍋でご飯炊きに挑戦! コンロを買ったときに、おまけでもらったご飯炊くの専用のお鍋✨ お米とお水をいれて、ごはんのボタンをぽちっと押したらあとは待つだけ~ 美味しくできるといいな🎵 コンロの奥にある、油よけのガードもおまけでもらいました(^^) あとひとつ、グリルで使うやつももらったんだけど、、それはまた後日アップできたらいいな~🍳
お鍋でご飯炊きに挑戦! コンロを買ったときに、おまけでもらったご飯炊くの専用のお鍋✨ お米とお水をいれて、ごはんのボタンをぽちっと押したらあとは待つだけ~ 美味しくできるといいな🎵 コンロの奥にある、油よけのガードもおまけでもらいました(^^) あとひとつ、グリルで使うやつももらったんだけど、、それはまた後日アップできたらいいな~🍳
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
yoyopiさんの実例写真
小さなキッチン。
小さなキッチン。
yoyopi
yoyopi
mintさんの実例写真
我が家の家事楽アイテムは、VISION の超耐熱ガラス鍋です。 ご飯を炊くのに使っていますが、炊飯器に比べ、炊き上がりが速く、洗うパーツが少なくすみます。冷めても美味しいので、温めなおさず食べちゃうことも!見ながら料理出来るので、ふきこぼれずコンロを汚しません♪ もう1つ、隣の直火OKの丼は、袋麺を作ってそのまま食べられ、しかもずっと熱々という、お気に入りです。
我が家の家事楽アイテムは、VISION の超耐熱ガラス鍋です。 ご飯を炊くのに使っていますが、炊飯器に比べ、炊き上がりが速く、洗うパーツが少なくすみます。冷めても美味しいので、温めなおさず食べちゃうことも!見ながら料理出来るので、ふきこぼれずコンロを汚しません♪ もう1つ、隣の直火OKの丼は、袋麺を作ってそのまま食べられ、しかもずっと熱々という、お気に入りです。
mint
mint
4LDK | 家族
yuraaiさんの実例写真
ストウブ♡ 最近は炊飯もこれで◡̈♥︎美味しく炊けます♡
ストウブ♡ 最近は炊飯もこれで◡̈♥︎美味しく炊けます♡
yuraai
yuraai
家族
michicoさんの実例写真
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
michico
michico
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
電気調理鍋を駆使して料理を作ることが奥さまのこだわり。 思い切ってキッチンはコンロレスにしました!
電気調理鍋を駆使して料理を作ることが奥さまのこだわり。 思い切ってキッチンはコンロレスにしました!
wagayano_meister
wagayano_meister
haniwaさんの実例写真
キッチンは扉や引き出しを撤去して廃材の板を貼っています。 オープン収納が故、 埃などの汚れが入りやすいので 部屋に掃除機をかけるときは キッチン台の下も掃除機かけます💨 物はあまり置かないようにして、 掃除機前の物を退かす作業を少なめに。 ちなみに、 只今モニター中のアンティーククッキージャーですが、 真ん中のキッチン下収納に置いていましたが、 ちびっ子がおままごとできないと騒ぐので コンロ下にプチ移動しました。 キッチン下のオープン収納はおままごとで「部屋」扱いされています💦 コンロ下だけは流石に危ないので禁止してます😔 調理中もできるだけ遊ばないようには言っています🈲👐 Amazonでアンティーククッキージャーが少し安くなっていたので、玄米用にもうひとつ欲しいと主人に相談しようかと思っています✨
キッチンは扉や引き出しを撤去して廃材の板を貼っています。 オープン収納が故、 埃などの汚れが入りやすいので 部屋に掃除機をかけるときは キッチン台の下も掃除機かけます💨 物はあまり置かないようにして、 掃除機前の物を退かす作業を少なめに。 ちなみに、 只今モニター中のアンティーククッキージャーですが、 真ん中のキッチン下収納に置いていましたが、 ちびっ子がおままごとできないと騒ぐので コンロ下にプチ移動しました。 キッチン下のオープン収納はおままごとで「部屋」扱いされています💦 コンロ下だけは流石に危ないので禁止してます😔 調理中もできるだけ遊ばないようには言っています🈲👐 Amazonでアンティーククッキージャーが少し安くなっていたので、玄米用にもうひとつ欲しいと主人に相談しようかと思っています✨
haniwa
haniwa
家族
sawa.co.さんの実例写真
フライパン¥13,400
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
ガスレンジは2口なのに ご飯は無水鍋で炊く。 炊飯器はさようなら。 無水鍋の方が断然美味しい。 鍋をあちこち移動させながら夕飯は作る。 時々1時間以上かかったのに 大した献立が出来ずに愕然とする。 コンロ奥の台を発見したのは大きかった。 あると無いとでは大違い。 やはり3口欲しいなぁ
ガスレンジは2口なのに ご飯は無水鍋で炊く。 炊飯器はさようなら。 無水鍋の方が断然美味しい。 鍋をあちこち移動させながら夕飯は作る。 時々1時間以上かかったのに 大した献立が出来ずに愕然とする。 コンロ奥の台を発見したのは大きかった。 あると無いとでは大違い。 やはり3口欲しいなぁ
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
クリナップの食洗機なしキッチンの真ん中の引き出し上段。 鍋の蓋と、揚げ物用の網はコマンドフックにひっかけてずれないようにしています。 フライパン類はコンロ下の引き出しに入れています。
クリナップの食洗機なしキッチンの真ん中の引き出し上段。 鍋の蓋と、揚げ物用の網はコマンドフックにひっかけてずれないようにしています。 フライパン類はコンロ下の引き出しに入れています。
miki
miki
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 ついに買ってしまった✨ ラ ココット デ ゴハン Lサイズ。 鍋での炊飯に憧れてたけど なかなか手が出せず、 おひつを買ったり 美味しく食べる方法を模索したけど やっぱりイマイチ。 コストコにあるのは知ってたけど もう会員じゃないし県外だし。 そんな中、偶然買い物中に出会い お迎えしちゃいました❤︎ 昨日の夜から使い始めて3回目。 とっても美味しい‼︎ お色の選択肢は無かったけど、 嬉しいお買い物でした。 IHで使えて美味しくお米を 食べたい人にはオススメです♪
こんばんは。 ついに買ってしまった✨ ラ ココット デ ゴハン Lサイズ。 鍋での炊飯に憧れてたけど なかなか手が出せず、 おひつを買ったり 美味しく食べる方法を模索したけど やっぱりイマイチ。 コストコにあるのは知ってたけど もう会員じゃないし県外だし。 そんな中、偶然買い物中に出会い お迎えしちゃいました❤︎ 昨日の夜から使い始めて3回目。 とっても美味しい‼︎ お色の選択肢は無かったけど、 嬉しいお買い物でした。 IHで使えて美味しくお米を 食べたい人にはオススメです♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
わが家は圧力鍋で炊飯しています。沸騰してきたら火力を弱めて 5分タイマーします。過熱すると 焦げてしまうので、5分遵守が必要です。 ある本を読んで、鍋を見つめていると、沸騰するまでのを長く感じられるとか 炊飯の5分はIH辺りにスタンバイです。 この5分を有効活用して、ホームリセット泡クリーナーで、 調理スペースとIH周りを拭いてみました。 掃除しながらの5分は 待った感じはありませんでした。 泡が汚れを密着してくれている感じです。そして除菌も出来ると あり 一石二鳥 以上です。
わが家は圧力鍋で炊飯しています。沸騰してきたら火力を弱めて 5分タイマーします。過熱すると 焦げてしまうので、5分遵守が必要です。 ある本を読んで、鍋を見つめていると、沸騰するまでのを長く感じられるとか 炊飯の5分はIH辺りにスタンバイです。 この5分を有効活用して、ホームリセット泡クリーナーで、 調理スペースとIH周りを拭いてみました。 掃除しながらの5分は 待った感じはありませんでした。 泡が汚れを密着してくれている感じです。そして除菌も出来ると あり 一石二鳥 以上です。
K35O
K35O
家族
Kaneyukiさんの実例写真
Home Coordyの鋳物ホーロー鍋でご飯を炊きました🍚 お米一粒一粒が立っていてとても美味しく炊けました♫ うちのコンロは炊飯モードがあるので火力調整を自動でしてくれます。炊飯器を買い換えようと探していましたが、もうこれでいいかと思いました😋
Home Coordyの鋳物ホーロー鍋でご飯を炊きました🍚 お米一粒一粒が立っていてとても美味しく炊けました♫ うちのコンロは炊飯モードがあるので火力調整を自動でしてくれます。炊飯器を買い換えようと探していましたが、もうこれでいいかと思いました😋
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスでかったクレイジナートの圧力鍋♡ 初の圧力鍋でチャーシューつくりました☺️ 肩ロースで作るチャーシューだといつも鍋で70分茹でてましたが、15分圧力かけるだけですみました😮♡ 今日は16時までパートだったんですが、作る時間限られてる日にも圧力鍋だと短時間ででき、かなり感動してます😂♡ コーヒー飲みながら初圧力鍋を眺めてました笑
冬のお買い物応援フェスでかったクレイジナートの圧力鍋♡ 初の圧力鍋でチャーシューつくりました☺️ 肩ロースで作るチャーシューだといつも鍋で70分茹でてましたが、15分圧力かけるだけですみました😮♡ 今日は16時までパートだったんですが、作る時間限られてる日にも圧力鍋だと短時間ででき、かなり感動してます😂♡ コーヒー飲みながら初圧力鍋を眺めてました笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cgs_sarahさんの実例写真
【南部鉄器の鍋で炊飯】 snowpeakさんのコンロをゲットしたので、IHで使用できなかった、お気に入りのお鍋が使用出来ることに🍲✨今日はご飯ですが、以前は豚汁や煮込みうどんを作っていました🤔これからの季節活躍間違いなし👍
【南部鉄器の鍋で炊飯】 snowpeakさんのコンロをゲットしたので、IHで使用できなかった、お気に入りのお鍋が使用出来ることに🍲✨今日はご飯ですが、以前は豚汁や煮込みうどんを作っていました🤔これからの季節活躍間違いなし👍
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
bonobono54さんの実例写真
最近、家電がいろいろ壊れて きて難儀してます。 テレビ、お風呂の電球(ちょっと特殊)、プリンター、そしてこの ガス炊飯器。 家族も3人になっているし、 一升炊きのお釜から 5合炊きのにしました。 当たり前だけど小さい‼️(笑) 食洗機がダメだから内釜が 小さいとそれだけ洗うのが楽に なりそうです。 新機が来るまで 下に写っているストウブ鍋で ご飯炊いてました👍 山勘で一時間位かけて。 毎回、ドキドキするもなんとか 失敗せずに炊き上げられていたので IHコンロ一つが 炊飯で占領されなければ、 このまま、ストウブ鍋で 炊飯も悪くないんですけど😅 やっぱりお釜にお任せします❣️。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
最近、家電がいろいろ壊れて きて難儀してます。 テレビ、お風呂の電球(ちょっと特殊)、プリンター、そしてこの ガス炊飯器。 家族も3人になっているし、 一升炊きのお釜から 5合炊きのにしました。 当たり前だけど小さい‼️(笑) 食洗機がダメだから内釜が 小さいとそれだけ洗うのが楽に なりそうです。 新機が来るまで 下に写っているストウブ鍋で ご飯炊いてました👍 山勘で一時間位かけて。 毎回、ドキドキするもなんとか 失敗せずに炊き上げられていたので IHコンロ一つが 炊飯で占領されなければ、 このまま、ストウブ鍋で 炊飯も悪くないんですけど😅 やっぱりお釜にお任せします❣️。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
bonobono54
bonobono54
家族
pisaさんの実例写真
「鉄の小さなごはん鍋」を 箱から取り出して コンロの上へ。 小さいです。 軽いです。 可愛いです💕 蓋の直径が15.5cmほどです。 実は今年、炊飯器が壊れ 新しい炊飯器を買うか 炊飯専用鍋を買うかで 悩んだのです。 まだ学生の子供がいるため 保温機能が捨てられず 炊飯器の購入となりましたが、 鍋での炊飯も心残りだったので とっても嬉しい💕 でもね、 大きい声では言えませんが お料理得意じゃないんです🥺💦 まさか自分が当選するとは夢にも思わず 応募しちゃいました😆 こんな私が上手に使いこなせるか… そこ、ポイントです☝️ まずは色々試します。 次のご報告まで しばらくお待ち下さい👋
「鉄の小さなごはん鍋」を 箱から取り出して コンロの上へ。 小さいです。 軽いです。 可愛いです💕 蓋の直径が15.5cmほどです。 実は今年、炊飯器が壊れ 新しい炊飯器を買うか 炊飯専用鍋を買うかで 悩んだのです。 まだ学生の子供がいるため 保温機能が捨てられず 炊飯器の購入となりましたが、 鍋での炊飯も心残りだったので とっても嬉しい💕 でもね、 大きい声では言えませんが お料理得意じゃないんです🥺💦 まさか自分が当選するとは夢にも思わず 応募しちゃいました😆 こんな私が上手に使いこなせるか… そこ、ポイントです☝️ まずは色々試します。 次のご報告まで しばらくお待ち下さい👋
pisa
pisa
家族
mayu_mさんの実例写真
モニターをさせていただいてる「あっちこっちふきん」✨ 食器やグラスの拭き取りにも…と書いてあってので使ってみました😊 うちは賃貸なので食洗機は無くいつも手洗いです! ⚠️拭き取り実験のため、鍋や一部の食器は棚から出して水に潜らせてます!いつもこんなに溜め込んでる訳ではありません(笑) 使用したのはMサイズ✨ 結構沢山あるけど…🤔と思いながらスタートです👍🏻 拭いた順番は大きく分けて8種! ①コップ類 ②お椀・小鉢 ③大きめのお皿 ④箸・カトラリー類 ⑤フライパン ⑥鍋3つ(最大の難関です) ⑦炊飯窯 ⑧洗い桶(白のプラケース) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ①〜⑤まではサッと拭き取りができました    そのまま棚へ片付けれるレベルです! ⑥・⑦あたりは殆ど拭き取れてるのでOK ⑧は多少水気が残る という結果でした😊 感動したのが①のコップを拭いてる時😍 ふきんが触れた瞬間に吸水!もちろん毛羽残りは一切ありません👍🏻グラスとかならもっと感動するかもです🥂 これだけの量を拭いたのに、途中でふきんを絞る事はありませんでした! 今回はMサイズを使いましたが、Lサイズなら①から⑧まで全部キレイに拭けたかもしれません✨ 以上、実験報告でした💕
モニターをさせていただいてる「あっちこっちふきん」✨ 食器やグラスの拭き取りにも…と書いてあってので使ってみました😊 うちは賃貸なので食洗機は無くいつも手洗いです! ⚠️拭き取り実験のため、鍋や一部の食器は棚から出して水に潜らせてます!いつもこんなに溜め込んでる訳ではありません(笑) 使用したのはMサイズ✨ 結構沢山あるけど…🤔と思いながらスタートです👍🏻 拭いた順番は大きく分けて8種! ①コップ類 ②お椀・小鉢 ③大きめのお皿 ④箸・カトラリー類 ⑤フライパン ⑥鍋3つ(最大の難関です) ⑦炊飯窯 ⑧洗い桶(白のプラケース) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ①〜⑤まではサッと拭き取りができました    そのまま棚へ片付けれるレベルです! ⑥・⑦あたりは殆ど拭き取れてるのでOK ⑧は多少水気が残る という結果でした😊 感動したのが①のコップを拭いてる時😍 ふきんが触れた瞬間に吸水!もちろん毛羽残りは一切ありません👍🏻グラスとかならもっと感動するかもです🥂 これだけの量を拭いたのに、途中でふきんを絞る事はありませんでした! 今回はMサイズを使いましたが、Lサイズなら①から⑧まで全部キレイに拭けたかもしれません✨ 以上、実験報告でした💕
mayu_m
mayu_m
2LDK

コンロ 鍋で炊飯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンロ 鍋で炊飯

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
yukoさんの実例写真
昨年末に炊飯器が故障しました 前の晩に米を洗って冷蔵庫で保存し、毎朝鍋で炊きます😊
昨年末に炊飯器が故障しました 前の晩に米を洗って冷蔵庫で保存し、毎朝鍋で炊きます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
bear.yさんの実例写真
大きい鍋もやかんも炊飯器もコンロ下の収納へ。
大きい鍋もやかんも炊飯器もコンロ下の収納へ。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
TOTOKICHIさんの実例写真
せっかく付いていたガスコンロシンク下にしまいこんで代わりにIHコンロ、炊飯器代わりに電気圧力鍋を使用中。料理初心者!これでなんとか格闘中♪
せっかく付いていたガスコンロシンク下にしまいこんで代わりにIHコンロ、炊飯器代わりに電気圧力鍋を使用中。料理初心者!これでなんとか格闘中♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
akiさんの実例写真
コンロに自動炊飯機能があるものを選んだので、簡単に炊けました♡これで炊飯器断捨離出来ました(*^^*)
コンロに自動炊飯機能があるものを選んだので、簡単に炊けました♡これで炊飯器断捨離出来ました(*^^*)
aki
aki
家族
akichanaさんの実例写真
コンロ下は鍋とフライパンと炊飯器を収納しています
コンロ下は鍋とフライパンと炊飯器を収納しています
akichana
akichana
yyyCuwさんの実例写真
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
お鍋でご飯炊きに挑戦! コンロを買ったときに、おまけでもらったご飯炊くの専用のお鍋✨ お米とお水をいれて、ごはんのボタンをぽちっと押したらあとは待つだけ~ 美味しくできるといいな🎵 コンロの奥にある、油よけのガードもおまけでもらいました(^^) あとひとつ、グリルで使うやつももらったんだけど、、それはまた後日アップできたらいいな~🍳
お鍋でご飯炊きに挑戦! コンロを買ったときに、おまけでもらったご飯炊くの専用のお鍋✨ お米とお水をいれて、ごはんのボタンをぽちっと押したらあとは待つだけ~ 美味しくできるといいな🎵 コンロの奥にある、油よけのガードもおまけでもらいました(^^) あとひとつ、グリルで使うやつももらったんだけど、、それはまた後日アップできたらいいな~🍳
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
yoyopiさんの実例写真
小さなキッチン。
小さなキッチン。
yoyopi
yoyopi
mintさんの実例写真
我が家の家事楽アイテムは、VISION の超耐熱ガラス鍋です。 ご飯を炊くのに使っていますが、炊飯器に比べ、炊き上がりが速く、洗うパーツが少なくすみます。冷めても美味しいので、温めなおさず食べちゃうことも!見ながら料理出来るので、ふきこぼれずコンロを汚しません♪ もう1つ、隣の直火OKの丼は、袋麺を作ってそのまま食べられ、しかもずっと熱々という、お気に入りです。
我が家の家事楽アイテムは、VISION の超耐熱ガラス鍋です。 ご飯を炊くのに使っていますが、炊飯器に比べ、炊き上がりが速く、洗うパーツが少なくすみます。冷めても美味しいので、温めなおさず食べちゃうことも!見ながら料理出来るので、ふきこぼれずコンロを汚しません♪ もう1つ、隣の直火OKの丼は、袋麺を作ってそのまま食べられ、しかもずっと熱々という、お気に入りです。
mint
mint
4LDK | 家族
yuraaiさんの実例写真
ストウブ♡ 最近は炊飯もこれで◡̈♥︎美味しく炊けます♡
ストウブ♡ 最近は炊飯もこれで◡̈♥︎美味しく炊けます♡
yuraai
yuraai
家族
michicoさんの実例写真
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
michico
michico
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
電気調理鍋を駆使して料理を作ることが奥さまのこだわり。 思い切ってキッチンはコンロレスにしました!
電気調理鍋を駆使して料理を作ることが奥さまのこだわり。 思い切ってキッチンはコンロレスにしました!
wagayano_meister
wagayano_meister
haniwaさんの実例写真
キッチンは扉や引き出しを撤去して廃材の板を貼っています。 オープン収納が故、 埃などの汚れが入りやすいので 部屋に掃除機をかけるときは キッチン台の下も掃除機かけます💨 物はあまり置かないようにして、 掃除機前の物を退かす作業を少なめに。 ちなみに、 只今モニター中のアンティーククッキージャーですが、 真ん中のキッチン下収納に置いていましたが、 ちびっ子がおままごとできないと騒ぐので コンロ下にプチ移動しました。 キッチン下のオープン収納はおままごとで「部屋」扱いされています💦 コンロ下だけは流石に危ないので禁止してます😔 調理中もできるだけ遊ばないようには言っています🈲👐 Amazonでアンティーククッキージャーが少し安くなっていたので、玄米用にもうひとつ欲しいと主人に相談しようかと思っています✨
キッチンは扉や引き出しを撤去して廃材の板を貼っています。 オープン収納が故、 埃などの汚れが入りやすいので 部屋に掃除機をかけるときは キッチン台の下も掃除機かけます💨 物はあまり置かないようにして、 掃除機前の物を退かす作業を少なめに。 ちなみに、 只今モニター中のアンティーククッキージャーですが、 真ん中のキッチン下収納に置いていましたが、 ちびっ子がおままごとできないと騒ぐので コンロ下にプチ移動しました。 キッチン下のオープン収納はおままごとで「部屋」扱いされています💦 コンロ下だけは流石に危ないので禁止してます😔 調理中もできるだけ遊ばないようには言っています🈲👐 Amazonでアンティーククッキージャーが少し安くなっていたので、玄米用にもうひとつ欲しいと主人に相談しようかと思っています✨
haniwa
haniwa
家族
sawa.co.さんの実例写真
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
古いガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました、夏に工事したのにこのことを長らく投稿し忘れてました🤣 奥の壁がみえますが、あれはダイソーのタイル風ステッカーを貼ってます。一応凹凸があって離れてみたらほんとにタイルみたいですが、やはり本物のタイルがいいな〜と思う今日この頃です。 このとき、ビルトイン食洗機設置してもらう工事もしましたので、そちらもいつか投稿しまっす☆  コンロの上にあるのは鉄鍋の炊飯器と、アイリスオーヤマのフライパンです。 今年は家全体の特に一階のリフォームをしよう!という話になってますが、食洗機とコンロは今のものでしてもらうことにしてます✨ そして、15000円クーポンキャンペーンに当選しました!!選んでいただいてほんとうに嬉しいです!スタッフの皆様ありがとうございます! 何を貰うか悩みまくりました(笑)折角クーポンがあるので欲しかったもので一番高価なものを選びました、👍なので若干自腹で払うことにもなりました🤣すぐに届くかな〜。リフォーム後の雰囲気も考えて選びました。 寒くてヒーターがほしかったのですけど、値段的にひとつじゃもったいないからそれはやめにしました。 ヒーターは自力で買うことにします🤣
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
ガスレンジは2口なのに ご飯は無水鍋で炊く。 炊飯器はさようなら。 無水鍋の方が断然美味しい。 鍋をあちこち移動させながら夕飯は作る。 時々1時間以上かかったのに 大した献立が出来ずに愕然とする。 コンロ奥の台を発見したのは大きかった。 あると無いとでは大違い。 やはり3口欲しいなぁ
ガスレンジは2口なのに ご飯は無水鍋で炊く。 炊飯器はさようなら。 無水鍋の方が断然美味しい。 鍋をあちこち移動させながら夕飯は作る。 時々1時間以上かかったのに 大した献立が出来ずに愕然とする。 コンロ奥の台を発見したのは大きかった。 あると無いとでは大違い。 やはり3口欲しいなぁ
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
クリナップの食洗機なしキッチンの真ん中の引き出し上段。 鍋の蓋と、揚げ物用の網はコマンドフックにひっかけてずれないようにしています。 フライパン類はコンロ下の引き出しに入れています。
クリナップの食洗機なしキッチンの真ん中の引き出し上段。 鍋の蓋と、揚げ物用の網はコマンドフックにひっかけてずれないようにしています。 フライパン類はコンロ下の引き出しに入れています。
miki
miki
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 ついに買ってしまった✨ ラ ココット デ ゴハン Lサイズ。 鍋での炊飯に憧れてたけど なかなか手が出せず、 おひつを買ったり 美味しく食べる方法を模索したけど やっぱりイマイチ。 コストコにあるのは知ってたけど もう会員じゃないし県外だし。 そんな中、偶然買い物中に出会い お迎えしちゃいました❤︎ 昨日の夜から使い始めて3回目。 とっても美味しい‼︎ お色の選択肢は無かったけど、 嬉しいお買い物でした。 IHで使えて美味しくお米を 食べたい人にはオススメです♪
こんばんは。 ついに買ってしまった✨ ラ ココット デ ゴハン Lサイズ。 鍋での炊飯に憧れてたけど なかなか手が出せず、 おひつを買ったり 美味しく食べる方法を模索したけど やっぱりイマイチ。 コストコにあるのは知ってたけど もう会員じゃないし県外だし。 そんな中、偶然買い物中に出会い お迎えしちゃいました❤︎ 昨日の夜から使い始めて3回目。 とっても美味しい‼︎ お色の選択肢は無かったけど、 嬉しいお買い物でした。 IHで使えて美味しくお米を 食べたい人にはオススメです♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
わが家は圧力鍋で炊飯しています。沸騰してきたら火力を弱めて 5分タイマーします。過熱すると 焦げてしまうので、5分遵守が必要です。 ある本を読んで、鍋を見つめていると、沸騰するまでのを長く感じられるとか 炊飯の5分はIH辺りにスタンバイです。 この5分を有効活用して、ホームリセット泡クリーナーで、 調理スペースとIH周りを拭いてみました。 掃除しながらの5分は 待った感じはありませんでした。 泡が汚れを密着してくれている感じです。そして除菌も出来ると あり 一石二鳥 以上です。
わが家は圧力鍋で炊飯しています。沸騰してきたら火力を弱めて 5分タイマーします。過熱すると 焦げてしまうので、5分遵守が必要です。 ある本を読んで、鍋を見つめていると、沸騰するまでのを長く感じられるとか 炊飯の5分はIH辺りにスタンバイです。 この5分を有効活用して、ホームリセット泡クリーナーで、 調理スペースとIH周りを拭いてみました。 掃除しながらの5分は 待った感じはありませんでした。 泡が汚れを密着してくれている感じです。そして除菌も出来ると あり 一石二鳥 以上です。
K35O
K35O
家族
Kaneyukiさんの実例写真
Home Coordyの鋳物ホーロー鍋でご飯を炊きました🍚 お米一粒一粒が立っていてとても美味しく炊けました♫ うちのコンロは炊飯モードがあるので火力調整を自動でしてくれます。炊飯器を買い換えようと探していましたが、もうこれでいいかと思いました😋
Home Coordyの鋳物ホーロー鍋でご飯を炊きました🍚 お米一粒一粒が立っていてとても美味しく炊けました♫ うちのコンロは炊飯モードがあるので火力調整を自動でしてくれます。炊飯器を買い換えようと探していましたが、もうこれでいいかと思いました😋
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスでかったクレイジナートの圧力鍋♡ 初の圧力鍋でチャーシューつくりました☺️ 肩ロースで作るチャーシューだといつも鍋で70分茹でてましたが、15分圧力かけるだけですみました😮♡ 今日は16時までパートだったんですが、作る時間限られてる日にも圧力鍋だと短時間ででき、かなり感動してます😂♡ コーヒー飲みながら初圧力鍋を眺めてました笑
冬のお買い物応援フェスでかったクレイジナートの圧力鍋♡ 初の圧力鍋でチャーシューつくりました☺️ 肩ロースで作るチャーシューだといつも鍋で70分茹でてましたが、15分圧力かけるだけですみました😮♡ 今日は16時までパートだったんですが、作る時間限られてる日にも圧力鍋だと短時間ででき、かなり感動してます😂♡ コーヒー飲みながら初圧力鍋を眺めてました笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cgs_sarahさんの実例写真
【南部鉄器の鍋で炊飯】 snowpeakさんのコンロをゲットしたので、IHで使用できなかった、お気に入りのお鍋が使用出来ることに🍲✨今日はご飯ですが、以前は豚汁や煮込みうどんを作っていました🤔これからの季節活躍間違いなし👍
【南部鉄器の鍋で炊飯】 snowpeakさんのコンロをゲットしたので、IHで使用できなかった、お気に入りのお鍋が使用出来ることに🍲✨今日はご飯ですが、以前は豚汁や煮込みうどんを作っていました🤔これからの季節活躍間違いなし👍
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
bonobono54さんの実例写真
最近、家電がいろいろ壊れて きて難儀してます。 テレビ、お風呂の電球(ちょっと特殊)、プリンター、そしてこの ガス炊飯器。 家族も3人になっているし、 一升炊きのお釜から 5合炊きのにしました。 当たり前だけど小さい‼️(笑) 食洗機がダメだから内釜が 小さいとそれだけ洗うのが楽に なりそうです。 新機が来るまで 下に写っているストウブ鍋で ご飯炊いてました👍 山勘で一時間位かけて。 毎回、ドキドキするもなんとか 失敗せずに炊き上げられていたので IHコンロ一つが 炊飯で占領されなければ、 このまま、ストウブ鍋で 炊飯も悪くないんですけど😅 やっぱりお釜にお任せします❣️。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
最近、家電がいろいろ壊れて きて難儀してます。 テレビ、お風呂の電球(ちょっと特殊)、プリンター、そしてこの ガス炊飯器。 家族も3人になっているし、 一升炊きのお釜から 5合炊きのにしました。 当たり前だけど小さい‼️(笑) 食洗機がダメだから内釜が 小さいとそれだけ洗うのが楽に なりそうです。 新機が来るまで 下に写っているストウブ鍋で ご飯炊いてました👍 山勘で一時間位かけて。 毎回、ドキドキするもなんとか 失敗せずに炊き上げられていたので IHコンロ一つが 炊飯で占領されなければ、 このまま、ストウブ鍋で 炊飯も悪くないんですけど😅 やっぱりお釜にお任せします❣️。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
bonobono54
bonobono54
家族
pisaさんの実例写真
「鉄の小さなごはん鍋」を 箱から取り出して コンロの上へ。 小さいです。 軽いです。 可愛いです💕 蓋の直径が15.5cmほどです。 実は今年、炊飯器が壊れ 新しい炊飯器を買うか 炊飯専用鍋を買うかで 悩んだのです。 まだ学生の子供がいるため 保温機能が捨てられず 炊飯器の購入となりましたが、 鍋での炊飯も心残りだったので とっても嬉しい💕 でもね、 大きい声では言えませんが お料理得意じゃないんです🥺💦 まさか自分が当選するとは夢にも思わず 応募しちゃいました😆 こんな私が上手に使いこなせるか… そこ、ポイントです☝️ まずは色々試します。 次のご報告まで しばらくお待ち下さい👋
「鉄の小さなごはん鍋」を 箱から取り出して コンロの上へ。 小さいです。 軽いです。 可愛いです💕 蓋の直径が15.5cmほどです。 実は今年、炊飯器が壊れ 新しい炊飯器を買うか 炊飯専用鍋を買うかで 悩んだのです。 まだ学生の子供がいるため 保温機能が捨てられず 炊飯器の購入となりましたが、 鍋での炊飯も心残りだったので とっても嬉しい💕 でもね、 大きい声では言えませんが お料理得意じゃないんです🥺💦 まさか自分が当選するとは夢にも思わず 応募しちゃいました😆 こんな私が上手に使いこなせるか… そこ、ポイントです☝️ まずは色々試します。 次のご報告まで しばらくお待ち下さい👋
pisa
pisa
家族
mayu_mさんの実例写真
モニターをさせていただいてる「あっちこっちふきん」✨ 食器やグラスの拭き取りにも…と書いてあってので使ってみました😊 うちは賃貸なので食洗機は無くいつも手洗いです! ⚠️拭き取り実験のため、鍋や一部の食器は棚から出して水に潜らせてます!いつもこんなに溜め込んでる訳ではありません(笑) 使用したのはMサイズ✨ 結構沢山あるけど…🤔と思いながらスタートです👍🏻 拭いた順番は大きく分けて8種! ①コップ類 ②お椀・小鉢 ③大きめのお皿 ④箸・カトラリー類 ⑤フライパン ⑥鍋3つ(最大の難関です) ⑦炊飯窯 ⑧洗い桶(白のプラケース) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ①〜⑤まではサッと拭き取りができました    そのまま棚へ片付けれるレベルです! ⑥・⑦あたりは殆ど拭き取れてるのでOK ⑧は多少水気が残る という結果でした😊 感動したのが①のコップを拭いてる時😍 ふきんが触れた瞬間に吸水!もちろん毛羽残りは一切ありません👍🏻グラスとかならもっと感動するかもです🥂 これだけの量を拭いたのに、途中でふきんを絞る事はありませんでした! 今回はMサイズを使いましたが、Lサイズなら①から⑧まで全部キレイに拭けたかもしれません✨ 以上、実験報告でした💕
モニターをさせていただいてる「あっちこっちふきん」✨ 食器やグラスの拭き取りにも…と書いてあってので使ってみました😊 うちは賃貸なので食洗機は無くいつも手洗いです! ⚠️拭き取り実験のため、鍋や一部の食器は棚から出して水に潜らせてます!いつもこんなに溜め込んでる訳ではありません(笑) 使用したのはMサイズ✨ 結構沢山あるけど…🤔と思いながらスタートです👍🏻 拭いた順番は大きく分けて8種! ①コップ類 ②お椀・小鉢 ③大きめのお皿 ④箸・カトラリー類 ⑤フライパン ⑥鍋3つ(最大の難関です) ⑦炊飯窯 ⑧洗い桶(白のプラケース) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ①〜⑤まではサッと拭き取りができました    そのまま棚へ片付けれるレベルです! ⑥・⑦あたりは殆ど拭き取れてるのでOK ⑧は多少水気が残る という結果でした😊 感動したのが①のコップを拭いてる時😍 ふきんが触れた瞬間に吸水!もちろん毛羽残りは一切ありません👍🏻グラスとかならもっと感動するかもです🥂 これだけの量を拭いたのに、途中でふきんを絞る事はありませんでした! 今回はMサイズを使いましたが、Lサイズなら①から⑧まで全部キレイに拭けたかもしれません✨ 以上、実験報告でした💕
mayu_m
mayu_m
2LDK

コンロ 鍋で炊飯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ